■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【マターリ】大改造!!劇的ビフォーアフター 2時間SP★2



このスレの画像一覧


1 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2013/08/18(日) 19:44:33.12 ID:p+ojJNvQ
2013年8月18日(日) 18:56〜20:54 大改造!!劇的ビフォーアフター seasonU
18年前、家を購入直後に、妻が3万人に1人の重い病で半身麻痺となり、車椅子生活に。
献身的に介護する夫や家族にとって、家は不便で難所だらけ。外出にも大きな苦痛が…
出演者:所ジョージ、山西惇、瀧本美織、江口ともみ

番組ホームページ:http://www.asahi.co.jp/beforeafter/
大改造!!悲劇的ビフォーアフター 52階
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1370933902/

前スレ
【マターリ】大改造!!劇的ビフォーアフター 2時間SP★1
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1376818784/


564 :PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 : 2013/08/18(日) 20:17:05.78 ID:cW23GebR
バックモニターの白線認識機能を応用したのか


565 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:17:14.02 ID:KcX0FT9N
カーポートにターンテーブルおけばいいと思う


566 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:17:14.26 ID:dGmCSKCE
いいなあ車から家すぐ


567 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:17:14.91 ID:vXMCQqvm
プリウスアルファか?


568 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:17:16.46 ID:S/5pX3TN
後ろをもっと開けないと車いす積めなくね?


569 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:17:17.87 ID:te+CYvc6
最近のお車はハイカラだねえ


570 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:17:18.05 ID:Gn0DgXQc
>>558
バックモニターに頼る方が曲がったりする


571 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) : 2013/08/18(日) 20:17:19.24 ID:p+ojJNvQ
>>557
純正ナビじゃ無いと機能しないとか有るな


572 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:17:22.09 ID:00iFxQuH
サイドミラーで良いんじゃ


573 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:17:22.65 ID:W2SKG0Y1
おおー、しっかりした構造を考えてるなぁ


574 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:17:25.49 ID:tnST/cSl
>>534
一年後、俺(小2)が車に轢かれて足の爪がグチャグチャ事件起きたわ


575 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:17:31.84 ID:VNdxAQHg
もう車に住めよ


576 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:17:32.36 ID:+TaDeqW6
2日寝込むのが1日しか寝込まなくて済むようになりました


577 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:17:33.32 ID:OEIxtadi
旦那さんに辛い選択をたくさんしとるな・・・車も風呂も旦那の支えが必要で


578 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:17:33.80 ID:NAIxJW2t
>>504
アスファルトの上でこぼした石灰がなかなか取れなかったからさw


579 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:17:38.79 ID:KZBjXUUz
>>562
同じ車を買ってください


580 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー建築士 ◆Uma9n0LofY : 2013/08/18(日) 20:17:40.47 ID:G0bMtcdI
ダイナ


581 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:17:48.63 ID:tnST/cSl
そう、廃材です


582 :PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 : 2013/08/18(日) 20:17:51.96 ID:cW23GebR
一番大事なモノ=壺


583 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:17:54.32 ID:+JeFJvjZ
この匠抜群やな
感動するわ!


584 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:17:54.51 ID:GTKm54sH
 カクカク  ,ィヘ⌒ヽフ  
    / (  ・ω・)) バックだよ〜
 ε//   し ヘ⌒ヽフ   
  ( (  _,.ノ(  ´ω`))ぶヒィヒィ
   し しー し─J


585 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:17:55.22 ID:MsSiBdkQ
ばあちゃんちから外してきた取っ手


586 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:17:56.65 ID:qvNi4DIZ
あれ?なんか神リフォームじゃね?


587 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:17:57.08 ID:ZM/UD7cG
>>551
>卑屈
ひくつ 【卑屈】
( 名 形動 )
必要以上に自分を卑しめて,他にへつらうこと。おどおどしていじけていること。また,そのさま。


588 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:18:04.98 ID:t1qxMixJ
バリアフリーのサッシってどうなってるんだろう
窓外れないのかな


589 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:18:05.99 ID:LYTe3Uj7
まぁ、あの奥さんにはいいんだろうけど、これほとんど税金なんだよなぁ
これだけ充実の設備、うらやましいねぇ(´・ω・`)


590 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:18:16.95 ID:+TaDeqW6
徹子も六輔もフガフガして聞き取りにくくなったよね


591 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) : 2013/08/18(日) 20:18:31.27 ID:p+ojJNvQ
>>588
電動で上に上がるとか


592 :石油 ◆OILTNBO/7M : 2013/08/18(日) 20:18:35.68 ID:YQiGiEc5
>>562
プリウスαの車幅がモデルチェンジしても同じって保障はないからな(´・ω・`)


593 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:18:41.21 ID:jmd5Cfqu
これ良さげなんだよな


594 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:18:50.77 ID:y399E8C5
>>534
買って1年で障害者になって、その後18年間旦那が介護してきたという家。


595 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:18:51.79 ID:tnST/cSl
親父はもう死ぬまでずっと介護かと思うと、平均寿命80歳というのもアレだな


596 :PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 : 2013/08/18(日) 20:18:54.07 ID:cW23GebR
>>588
ほぼ吊り戸みたいな設計なんじゃね?


597 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:19:06.86 ID:GPt0Hek9
ナカヤマです♪


598 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:19:09.13 ID:+TaDeqW6
>>586
編集段階で「これ神回じゃね?2時間枠行っちゃおうぜ」ってなったんじゃない?


599 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:19:09.16 ID:0Y0c0ZUA
>>574
軟弱だなー
タイヤに轢かれたくらいなんともなかった


600 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:19:10.26 ID:PI+3qaAM
これやったら段差ない中古
余所に買ってもよかったんちゃう?


601 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:19:13.68 ID:Xjwk3pky
うほっ


602 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:19:15.80 ID:NAIxJW2t
だいぶデコが広くなってるな(´・ω・`)


603 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:19:18.85 ID:fMUz9XGu
便所来たー


604 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:19:19.82 ID:YA2XEsLJ
>>579
そっかww


605 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:19:20.51 ID:c04OcXZV
ラインとレースか


606 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:19:24.57 ID:tnST/cSl
川合ふとったな(´・ω・`)ぽっちゃり系


607 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:19:26.13 ID:CPrQBcfU
>>588
踏切みたいにレールが埋もれてるんじゃないの?


608 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:19:30.28 ID:GTKm54sH
>>581
         /⌒\
 | ̄ ̄ ̄ ̄/     \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄ ̄ ̄/ ショーケース  \ ̄ ̄ ̄
    / 廃 魚屋 廃材 \
  /   畳 い旦那さん関扉 \
/   ゴミゴミ奥さん ゴミゴミ  \


609 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:19:33.71 ID:W2SKG0Y1
>>589
君も事故などで下半身不随などになると税金で保護してもらえるよ
良かったね
そのための税金だ


610 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:19:36.43 ID:LYTe3Uj7
せせせ専用トイレw


611 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:19:36.26 ID:ieXXbCGr
フランスだかのリフォームはどうなったんだろ


612 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:19:36.64 ID:0o7Ad1i9
いっそのこと家を壊して、最初から造り直した方がいいんじゃなかろうか(´・ω・`)
これだとご主人が爺さんになったときに、すごく大変なんじゃないかなぁ


613 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:19:44.03 ID:jmd5Cfqu
家の真ん中でうんこーと叫ぶ


614 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:19:44.33 ID:2esbVaui
トイレもう少し広くできなかったのかなぁ・・・


615 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:19:44.89 ID:ugqrmJy7
>>577
それは仕方ないんじゃないの?
介護無しでできないから乾いたらなわけで…。


616 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:19:48.53 ID:slwED42M
>>595
娘が大変だよ
この先親父のほうも倒れないという保証はないし・・・


617 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) : 2013/08/18(日) 20:19:49.40 ID:p+ojJNvQ
イや専門家に頼めよ


618 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:19:58.68 ID:vXMCQqvm
トイレの便器って陶器しかないよね
電車のはステンレスもあるけど、
家だったら強化プラスチックのトイレもあっていいと思う


619 :PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 : 2013/08/18(日) 20:20:05.71 ID:cW23GebR
>>592
ist(2代目)で盛大にやらかしたからなぁ…(´・ω・`)
ネッツ店の店長に聞いたけど、奥様方に大不評だったらしい。
「幅が違う!!」って。


620 :石油 ◆OILTNBO/7M : 2013/08/18(日) 20:20:17.03 ID:YQiGiEc5
>>608
旦那と嫁埋めるなwwww


621 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:20:19.33 ID:oairnpSG
旦那がこのトイレ使ったらダメなのか


622 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:20:22.75 ID:fMUz9XGu
いや、mmは狂ってると思うぞww


623 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:20:26.33 ID:Quu6/BnP
1mmくらいは狂ってるだろ
捏造報道だな


624 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:20:28.98 ID:0Y0c0ZUA
>>598
2000万円近いとスペシャルなかんじ


625 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:20:32.00 ID:t1qxMixJ
頭あてる部分か


626 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:20:35.07 ID:LYTe3Uj7
>>614
広すぎるとつかまり立ちできないらしい
つまり自立のためのトイレというかとなのかな
何年使えるか知らんけど


627 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2013/08/18(日) 20:20:35.24 ID:aA9lZX4y
頭突きでもするのか


628 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー建築士 ◆Uma9n0LofY : 2013/08/18(日) 20:20:40.16 ID:G0bMtcdI
>>618
アラウーノはプラスチックじゃ


629 :イェガーマイスター 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【中国電 61.5 %】 : 2013/08/18(日) 20:20:40.24 ID:uXkRww4t
>>618
木の便器もあるじゃん


630 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:20:41.80 ID:tnST/cSl
>>600
バリアフリー住宅の中古もう出てそうだよな
まあ、それだと補助金とかでないんじゃね?


631 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) : 2013/08/18(日) 20:20:42.38 ID:p+ojJNvQ
>>618
経年劣化で駄目に成りやすいとか


632 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:20:47.03 ID:Tn69WXvO
頭のか


633 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:20:52.82 ID:ggKM/X36
>>618
有機物だとすぐカビだらけ


634 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:20:54.50 ID:Quu6/BnP
え?リモコン遠すぎね???


635 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:20:52.00 ID:GTKm54sH
>>611
あれは改変期の目玉スペシャルに盛ってきそうな悪寒


636 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:20:56.72 ID:y399E8C5
嫁さんとしては、トイレくらい自分で出来るようになりたいだろうな。
介護がないとトイレもすませられないのは、
女性にとってはすごいストレスだと思う。


637 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:20:59.71 ID:ZM/UD7cG
>>618
>強化プラスチックのトイレ

臭い取れんからそれ


638 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:21:00.55 ID:+TaDeqW6
>>592
同じような幅の車選べと言えば良い


639 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:21:04.00 ID:Z/xmStk4
>>594
うえっ、介助生活が最近始まったわけじゃないのか!
45歳で18年も介助生活…大変だ


640 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:21:19.83 ID:vXMCQqvm
>>628
それは知らなかった


641 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:21:28.48 ID:oXpnl1cc
車椅子で入れるくらいの広さには出来なかったんだろうか


642 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:21:33.82 ID:slwED42M
手前の向かって左側の手すりは要らないような


643 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:21:38.00 ID:mBYgj+6d
手洗いか


644 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:21:40.87 ID:36Lh4tCR
掃除が大変そう


645 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:21:41.34 ID:jmd5Cfqu
これでだいぶ楽になったな


646 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) : 2013/08/18(日) 20:21:42.78 ID:p+ojJNvQ
洗うの大変そう


647 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:21:43.89 ID:a9nc7A1h
左手使えないだろ


648 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:21:45.65 ID:+TaDeqW6
左手使えないから何でも右で出来るように設置しないといけないんだな


649 :品川区民 ◆e7yO03xKPc : 2013/08/18(日) 20:21:45.71 ID:Ja+7wXaY
松屋とか公園にあるやつか?


650 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:21:46.81 ID:VNdxAQHg
手すり邪魔


651 :石油 ◆OILTNBO/7M : 2013/08/18(日) 20:21:47.60 ID:YQiGiEc5
>>619
あのクラスの車を3ナンバー化するってことがそもそも間違いだと、トヨタの開発チームで誰も気付かなかったのかねぇ(´・ω・`)


652 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:21:48.56 ID:CPrQBcfU
>>618
うちは昔、FRPかなにかだったけど、汚れの付きがすごかったよ。


653 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:21:49.31 ID:6B3U1Z/n
クララはあのアルプスの環境でも・・・
贅沢すぎるぞ匠


654 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:21:50.27 ID:NAIxJW2t
そういえば右手だけで綺麗にちぎれるトイレットペーパー入れってないな


655 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:21:51.22 ID:MsSiBdkQ
手乾燥するやつはないのか


656 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:21:52.10 ID:mwUsZC+O
ケツは自分で拭けるのか奥さん


657 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:21:57.75 ID:0Y0c0ZUA
タオルは手すりに掛けます


658 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:21:58.41 ID:ZM/UD7cG
>>629
それは便座んとこだけやろ?


659 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー建築士 ◆Uma9n0LofY : 2013/08/18(日) 20:22:04.00 ID:G0bMtcdI
>>640
松下に陶器を作るテクは無いw


660 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:22:04.87 ID:36Lh4tCR
おでこマットw


661 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:22:06.16 ID:W2SKG0Y1
細かい気遣いだなぁ


662 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:22:06.40 ID:3/0QIjWt
>>641
鉄骨の規格のせいで出来なかった


663 :名無しステーション : 2013/08/18(日) 20:22:11.31 ID:MsSiBdkQ
>>656
風が出るからいいとか


139 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50