■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

お願い!ランキングGOLD 第2回冷凍食品総選挙SP★2



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:38:34.77 ID:2EC1VP+S
お願い!ランキングGOLD 第2回冷凍食品総選挙SP★1
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1376733455/


201 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:51:04.79 ID:BeVDQrLN
冷凍オムライスなど見向きもしないからかもしれないが
売り場で見かけたことがない
ハインツって業務用以外ではかなりマイナーじゃないか


202 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:51:07.69 ID:3GxIuty1
>>132
セブンゴールドやつとどっちが美味しい?
あれは結構好き


203 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:51:12.17 ID:SP6KjxNB
うまそう


204 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:51:12.83 ID:LvH6y6dK
ニチレイと味の素以内時点でランキング意味ない


205 :おちゃかす : 2013/08/17(土) 19:51:13.69 ID:ILM47rjz
  ∧_∧
 ( ´-ω- ) < オムライス一つも焼けんようじゃ
 (つ旦O   嫁に行けん!
 と_)_)


206 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:51:14.06 ID:+w5Obl2k
>>178
デミグラコロッケが好き


207 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:51:14.99 ID:Ous714GR
>>171
そりゃ加工品だからな(´・ω・`)冷凍だけじゃ菌は防げん


208 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:51:15.63 ID:bvVUvPhg
http://i.imgur.com/T3kVbYh.jpg
前回はマルハニチロは出てたけど、ニチレイ味の素は出てないんだな



このスレの画像一覧

209 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:51:19.82 ID:iNokjOrm
>>183
食べる前の日に冷蔵庫に移したらどうよ(´・ω・`)


210 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:51:23.94 ID:44Pn2vrP
ハインツはクリスピーポテトが神


211 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:51:28.19 ID:tvztaTQ0
たけーよ


212 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:51:32.67 ID:pgNhYpOt
おっ!これ旨そう
買ってみよかな


213 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:51:34.40 ID:n8+s6G/p
>>192
そう?だってあれ店舗数がそのまま結果になっただけじゃない?


214 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:51:36.00 ID:OUXGX5fI
カレーやハヤシなんちゃらとかこれとか、ぐちゃぐちゃなもの嫌い。


215 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:51:37.39 ID:COcIFnrF
あー 美味しそうだな

てかこの構造が画期的だ もっと大きな企業が思いつきたい構造だね


216 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:51:37.63 ID:NC53DdL5
安が重宝してたりして


217 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:51:39.93 ID:UpZ950zm
>>168
作んの面倒だから買うんだろ
値段だけ考えたら冷食も惣菜も買わんわ


218 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:51:43.77 ID:HRL49AEZ
胃が苦しい
昼に食べたピザ2枚とカルボナーラ1皿が原因


219 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:51:44.32 ID:JmYh6IPE
ハインツは業務用カレーが結構好き


220 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:51:45.24 ID:Ulf/02tE
小さいな


221 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:51:46.93 ID:Wi8+dSgC
もろ冷食じゃんwwwww


222 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:51:47.41 ID:s/Hs4hDs
ねーよ


223 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:51:50.07 ID:SP6KjxNB
小さいなw


224 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:51:50.79 ID:KSMxTkdl
ディナーで冷凍はいやだからw


225 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:51:52.27 ID:ryxJiLe6
冷凍食品出す専業主婦はイヤだなあ


226 :名無し : 2013/08/17(土) 19:51:53.83 ID:NY1sB9iY
>>183
全然お手軽じゃないなw


227 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:51:53.86 ID:k3phl7e+
オムオム重ねてくるところがおかしい


228 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:51:55.09 ID:HNgzmtxk
これ出てきたら嫌だろww


229 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:51:56.40 ID:insElhXQ
冷凍食品で一番重要なのは、袋のままレンジでチンできること


230 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:51:52.15 ID:+MwRZ1Fs
騙されるかよ(´・ω・`)


231 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:51:58.71 ID:tvztaTQ0
お弁当に入れられるな


232 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:51:59.04 ID:2brCcpBl
対象メーカー数社だけかよ


233 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:51:58.97 ID:QCnETtXd
うまそーだが一人分の冷食でこの値段はなあ


234 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:51:59.76 ID:nnISmgr9
作った感ワロタ


235 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:52:02.01 ID:YewMt4vB
こんなん付き合い始めの彼女に出されたらがっかりするわw


236 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:52:03.35 ID:Ba9YDSUw
お待たせって…冷凍だすなら嫁いらねぇ('A`)


237 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:52:06.31 ID:snFtDxqs
何人?


238 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:52:07.24 ID:xeZtWPwx
やたらチーズをプラスしたがる傾向だな最近。
チーズは好きだけど、オムライスには要らない。カレーもだな


239 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:52:08.67 ID:2EC1VP+S
ポール牧なら知ってるが


240 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:52:09.38 ID:27tddy6v
ハインツってケチャップ屋じゃないんだ


241 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:52:10.79 ID:v+XUYEJb
まあ知らなかったので一回くらい食ってみるよ


242 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:52:12.99 ID:Ous714GR
森さんなのかw


243 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:52:13.28 ID:4sPq2F9n
誰やねんおまえ


244 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:52:13.97 ID:v33zJ9VI
>>194
寿司総選挙で1品しか入らなかったw


245 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:52:14.35 ID:TBL4yu8P
>>202
セブンもさんざん食べたけど味の素の方が美味しいよ安いし
でも茹で時間が25分くらいかかるから部屋が超もわもわになる


246 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:52:14.29 ID:+w5Obl2k
>>198
ニチレイいたら1位は本格炒めチャーハン以外ないな


247 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:52:14.91 ID:TBDBUUw+
日本語話せるやつ出せよw


248 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:52:15.15 ID:nkEB+fSU
冷食が出てくるなら独身のままでいい


249 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:52:15.73 ID:wc7Y2ZGl
冷凍が晩飯とかブチ切れw


250 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:52:18.26 ID:NC53DdL5
なにこのウエンツ日本て


251 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:52:19.00 ID:d/mKPE/h
ポール・モリや


252 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:52:19.45 ID:Bq4i8Yzw
お子様ランチ用


253 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:52:20.62 ID:p8nZjgA5
回胴日記
http://ameblo.jp/ma777gu/


254 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:52:21.11 ID:yZj8Hy4A
>>191
ごはんに混ぜて食えるやろ!


255 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:52:39.06 ID:s/Hs4hDs
たまに食いたい赤飯


256 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:52:41.24 ID:EGlQNeN7
炒飯だとニチレイの本格炒めか、味の素だったかな?五目炒飯が旨いな


257 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:52:47.88 ID:6JATaexj
定価がwwwwwww


258 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:52:49.48 ID:4f8wctxX
>>199
これが真理だな
食べ慣れてる=はずれない、安定

食に関してはこれが全て


259 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:52:51.43 ID:LNXWRIme
>>236
会社から帰ったら吉野家の牛丼が置いてあった俺の立場は


260 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:52:52.48 ID:4sPq2F9n
マジで赤飯が来るんじゃねーだろうな・・
JTの圧力本当に怖い・・


261 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:53:00.12 ID:nKbyZSbm
冷凍食品って値段高いよね
買っている人って年収高いんだろうな
俺は500万円台だけどたまにしか買わないな


262 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:53:00.51 ID:mI5I77GK
シラノ・ド・ベルジュラック


263 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:53:01.93 ID:lFu1YNkh
タマゴをとろりとさせるのは今の冷凍技術じゃ無理なんだな


264 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:53:02.23 ID:Ulf/02tE
やっぱ五目チャーハンのやつが一位かなあ


265 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:53:02.60 ID:Vd50sXuy
>>244
サンクス!
そんなことがあったのwww


266 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:53:09.32 ID:K0mujRAq
>>245
ローソンに小さい高菜チャーハンがあるよ


267 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:53:12.56 ID:+w5Obl2k
>>209
次はそうしよう(´・ω・`)


268 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:53:16.93 ID:J+cmnK5B
俺のオススメ冷凍物

ローソン:高菜チャーハン(105円)
ローソン:さぬきうどん(105円)
セブンイレブン:五目炒飯(100円)
セブンイレブン:炭火焼チキン(198円)
セブンイレブン:カルボナーラ(198円)
ファミリーマート:肉焼売(178円)


269 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:53:22.53 ID:FOqCR09P
卵の中って卵の薄皮の内に封じ込められていると思ったけど、単なる内側なのね


270 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:53:23.91 ID:3GxIuty1
>>244
ファミレスのジョナサンもかなり悲惨だった(´・ω・`)


271 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:53:24.98 ID:1Pn4Qjnh
>>132
これそんじょそこらの洋食屋のハンバーグより美味いけど熱湯15分ってのがなぁ


272 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:53:27.40 ID:9VAPAOS9
日清の居場所がないな
なんかあったかな


273 :名無し : 2013/08/17(土) 19:53:28.85 ID:NY1sB9iY
>>254
カップヌードルおにぎりって
さとうのご飯と混ぜて食べればちょうど良いのかな


274 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:53:39.00 ID:hgapNi1w
>>132
これの和風おろしハンバーグが美味いんだ


275 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:53:40.36 ID:snFtDxqs
>>259
帰ってきたら夕飯があるだけ
幸せじゃん


276 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:53:40.81 ID:8UFBEl5C
まーニチレイとかは番組で宣伝せんでも余裕で売れるしなぁ

あ、シルシルノ方でやってるか?


277 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:53:42.62 ID:Ous714GR
>>260
赤飯美味しいし良いじゃないか(´・ω・`)

さすがにないだろうけどw


278 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:53:50.65 ID:WqVB+Fz2
>>224
フランスだかイタリアの家庭に嫁いだ嫁は
家族パーティーで冷凍物連発させてバレバレだったw


279 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:53:48.77 ID:oQ2v2Pu+
自炊厨って空気読めない以前に頭悪すぎだろ


280 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:53:55.58 ID:0nBRFXMs
オワコンファンタジーまだ続いてたんだ


281 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:54:07.94 ID:2EC1VP+S
まだFFなんてあったのか


282 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:54:11.28 ID:1Pn4Qjnh
>>191
パッケージに書いてあるけどお湯かけてお茶漬けで食うのがベスト
むしろお湯かけて丁度いいわ


283 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:54:12.05 ID:44Pn2vrP
(´;ω;`)


284 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:54:13.00 ID:NC53DdL5
>>199
つまりどんなポテチの味に浮気しようが
最後はコイケヤののりしお味に戻ってくるということか


285 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:54:16.58 ID:snFtDxqs
スタトレに見えなかった


286 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:54:19.83 ID:MVpBfm8V
>>268
カルボナーラはセブンよりファミマの新しいやつの方が確実にうまい


287 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:54:26.24 ID:3GxIuty1
>>245
そうなんだ、今度食ってみるよ
お手軽…ではないな


288 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:54:25.90 ID:OsxqlMJX
そんなに精子をどばどば出したいか!


289 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:54:38.29 ID:SP6KjxNB
>>268
そんなやすいのか


290 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:54:49.92 ID:mI5I77GK
>>278
TVディナーっていうんだよな


291 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:54:54.76 ID:KSMxTkdl
>>268
セブンのチャーハンはゲロマズだった。味の素の方が数倍美味い


292 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:54:58.25 ID:2kqaM/oA
>>246
うまいよなー
普通に街のラーメン屋超えてる


293 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:55:00.89 ID:WqVB+Fz2
>>281
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士さんが大人気


294 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:55:02.07 ID:nLOBZpBO
>>139
>1981年生まれだから、32才


295 :名無し : 2013/08/17(土) 19:55:02.48 ID:NY1sB9iY
あと冷凍食品ってきちんとした会社が作ってたら「安全・安心」って気がするよね。
食中毒にもならなさそうだし。


296 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:55:02.79 ID:5lljbpFe
日清来るんですか


297 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:55:17.44 ID:Ous714GR
日清涙目www


298 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:55:18.55 ID:m/E29mxs
しらんなぁ


299 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:55:18.35 ID:n8+s6G/p
>>280
それでも1の発売前はすげーテンションあがったもんなんす
ちょうど冬休みだったから3日でクリアしたなぁ、懐かしい・・・


300 :名無しステーション : 2013/08/17(土) 19:55:19.66 ID:Ba9YDSUw
520円…('A`:


127 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50