■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

ビートたけしのTVタックル ★4



このスレの画像一覧


1 :◆Gook/esjk2 : 2013/07/29(月) 21:39:12.89 ID:gbU+9RD0
修正

大竹は黙れよ

ビートたけしのTVタックル ★1
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1375098156/
※前スレ
ビートたけしのTVタックル ★2
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1375099305/


164 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:19.43 ID:g7mjQHid
>>126
お前はさっさと祖国の兵役に就けよw


165 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:20.55 ID:x670yU9g
東京新聞なのにまともだな


166 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:20.77 ID:wsKV6ojy
うーん、山口は目つきがまんまキチガイさんだなw


167 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:20.95 ID:InwIT8+8
【マッカーサーノート】
マッカーサーが日本政府に憲法を変えるように要求して突きつけたノート。

「日本は 紛争としての戦争だけでなく 自国を守るための戦争も放棄する。陸海空軍は持たない」


168 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:22.57 ID:PJV5FwBY
三代さかのぼって、もし外国人だったら日本国籍取り消せよ


169 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:23.93 ID:XYuO6XQj
左寄りの東京新聞なのに長谷川は改憲派かよ


170 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:24.38 ID:6HOGToO3
ムカつくしゃべりかただわ〜


171 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:24.71 ID:sZ5UwDfX
法律で憲法を越えるって、斜め上も甚だしいな


172 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:25.03 ID:yBWVdZSM
東京新聞ってなんで血迷ってるの


173 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:25.13 ID:su73OSg6
圧倒的正論


174 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:25.40 ID:2/eeN8Xt
平和主義者さん達はアホほど人畜無害な日本国内でグダグダ言ってる暇あるなら
周辺諸国に敵地攻撃能力兵器を放棄するよう説得して来い
そしたら9条を変える必要もなくなるし
そっちの方がよっぽど世界平和に繋がるぞ


175 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:25.79 ID:3QoUeZ0Q
あれ?東京新聞は、左翼じゃないの?


176 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:26.20 ID:n+60DVjf
長谷川の素朴な疑問が本質を突いている


177 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:26.39 ID:9cBxZTHY
なんで日本人って憲法を神のように崇めてるんだろう


178 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:27.22 ID:B2E9OfN4
すぐお隣が軍事力拡大して攻める準備してるのにどうしろっつーの


179 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:26.98 ID:8yGYWim5
憲法を変えるのは、政治家じゃなくて国民だろうがよ


180 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:28.69 ID:6v8xEfZ8
左が全てシナスパイに見える


181 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:30.25 ID:WtcHe0Xx
長谷川って護憲派じゃないの?


182 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:31.85 ID:flvuTpKm
中学生レベル言われたw


183 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:32.14 ID:wK0Ol9ht
早く普通の国になりたいね


184 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:32.99 ID:Guss5nae
ちゃんと自衛もできない自衛隊なんて意味ないですから解散してください。税金無駄です。


185 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:35.43 ID:fR8p9V9+
長谷川の言うことが極めて正論
東京新聞らしからぬまともな人材


186 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:37.72 ID:zPOoeRhM
東京新聞確変か


187 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:39.53 ID:7qpXTvnW
シナが攻めてきたら、おまえらは武器を持って前線に行くんじゃなく
安全なところでネットに繋いで喚くだけだろwww


188 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:39.79 ID:UEirHyop
ちうごくに言ってきて阿部さん


189 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:40.50 ID:hePjhgs/
最近タックルまともになってきたな


190 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:40.63 ID:lIYfV1Pc
出た一般論wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


191 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:40.65 ID:w12us1np
9条見てもう解釈の域をこえてるんだよ


192 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:41.70 ID:Q7uhnQ2U
攻撃されたらどうすんのって話がでてこないで、アメリカと一緒に戦争だーヒャッハーって妄想ばっか飛ばすよね


193 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:43.86 ID:rmrj1waX
山口は病院行け




顔色悪すぎ


194 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:44.26 ID:9lsUq0jw
東京新聞ってサヨじゃなかったっけ?

イメージ変わったわ。

長谷川さんまともな話をしてる。


195 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:44.25 ID:2qdkXejx
>>165
会社で右翼扱いされてるって言ってたw


196 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:44.61 ID:zLsCsCAm
はいはい 官僚が悪い


197 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:44.89 ID:n+MUsnOQ
まず共産党は単独でシナチョンとの関係よくしてからほざけ
全部政府に投げずに自分らも政治家なんだからやれよ!ごらぁ!


198 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:44.94 ID:gZhMKZ4g
9条の前に「核」持つかどうか考えたらいいじゃない
核ロケットは憲法で禁止されてないんだからな


199 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:44.96 ID:3+Dp/zyB
春香クリスティーン呼んで来い。スイスでは半年に1回くらい憲法変えてるって言ってたぞ


200 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:46.27 ID:gOXKnpKi
山口はカメラが直視できない腹黒さ。
在日だろ?


201 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:46.27 ID:2k8+G4KW
途中から見てるんだけど、国防軍になる利点はわかったけど、欠点は具体的になんなの?


202 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:46.93 ID:XYLibtW/
ここが全て牛耳ってるのか


203 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:47.37 ID:PRktzj+4
法制局は小沢になったんじゃ・・・


204 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:47.92 ID:HApMQkJJ
海外の人が死ぬのは許せないけど、日本人が死ぬのは問題ありません>メガネデブ


205 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:48.15 ID:zAJlbS7R
交戦権ってのは国際法上交戦国に認められる諸権利の事だよ。
戦う権利のことじゃない。

そんなのも知らないで議論してたの?


206 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:48.55 ID:GedFx9tQ
長谷川さんw
何で頭狂新聞なんだ?w


207 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:48.51 ID:jeLha0LA
中国が貧しくなって周辺への侵略を止めれば良いんだよな
あとは朝鮮半島が消滅すれば、憲法改正の必要もない


208 :◆Gook/esjk2 : 2013/07/29(月) 21:43:50.34 ID:gbU+9RD0
淫行は政治家になったね


209 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:50.82 ID:7OdaxfJq
そうそう。
今ご都合解釈してるのは共産党の方。


210 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:51.33 ID:UGW/JMhO
>>175
この人は特殊
たかじんのそこまで言って委員会にも出てる


211 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:51.38 ID:lnKc1MBI
場合によって交戦権はOK
好戦権はだめだけど


212 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:52.35 ID:fBRpIYgx
これはいい指摘

現行憲法は原理主義的に解釈したら個別自衛権すら放棄してる


213 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:52.98 ID:9RY0PU9W
いやいや小学生レベル


214 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:53.32 ID:xlpfecSH
共産党なんかに票やったら駄目なんだよ


215 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:54.39 ID:1uOWE2h1
>>33
仕事で行ってても自衛隊は派遣されませんw
それが現状


216 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:54.95 ID:YMQhJ3C7
潰せよ内閣法制局


217 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:56.94 ID:oCCpWehx
>>159
朝鮮人発見


218 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:56.70 ID:wKaXg2rd
>>156
そこで国民投票ですよ


219 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:56.82 ID:jtUwicR5
単純だけど大事なことだよな


220 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:56.92 ID:Snkolcx+
護憲派って論破されるたびに「名前ガー」、「徴兵ガー」とか次々に別の言い訳探してきて見苦しいな


221 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:57.25 ID:+Q8kowrI
解釈とか言ってる時点でダメだろ


222 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:57.43 ID:WPgrneG+
>>126
お前は糞でも食いまくって死ねよw


223 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:58.77 ID:zmGIRIdQ
憲法なんてどこの国でも変えてきてるのに
どうしてこのバカどもは憲法を守ることに必死なんだ


224 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:59.19 ID:74zuLO1N
東京新聞って左翼じゃないの?


225 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:59.45 ID:InwIT8+8
【日本国憲法】
共産スパイの流す「日本人は頭蓋骨の形が特殊だから邪悪な民族だ」というデマを大統領が真に受けて、
共産勢力に対する防塞であった日本を叩き壊してしまい、
敗戦国の法律を戦勝国が変えることは国際法で禁じられているにも拘わらず、
「日本人は世界で唯一の邪悪な民族だから、日本さえ戦力を持たなければ世界は平和だ※」という憲法を押し付けた。
これが“日本国憲法問題の99%の部分”だ。
物を考える上で一番大切なのは“大掴みする”という事。
「木を見て森を見ず」という言葉も有るけど、最大でも1%に過ぎない“部分の話”に耳を貸して全体を見失うことの無いように。
※ 誰にでもいいから日本に住んでる外国人に「日本は、日本国憲法で謳っているように、世界で唯一の邪悪な国だと思いますか?」と聞いてごらん。
「とんでもない。日本は世界で唯一の善良な国だし、日本人ほど善良な民族は無い」と答えるから。


226 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:43:59.58 ID:tZDpLQqA
こんな山口に不可くらった俺orz


227 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:44:00.92 ID:VOIP0WvT
ヅラだないまの


228 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:44:00.67 ID:WuIdhCAb
大竹
「ワープアの職業案内に自衛隊入れろよ」


229 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:44:01.22 ID:uTdACN8q
内閣法制局が集団的自衛権を認めてしまえばおkなんだよ


230 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:44:01.49 ID:wI/WpDZf
>>159
嫌儲()にでも帰れば?


231 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:44:02.69 ID:/0FvmhM8
>>50
日本を侵略してくる可能性のない世界の国々が軍縮してても何の関係もないわ
日本を絶賛侵略中の中国が大軍拡してるのだから


232 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:44:02.56 ID:PJV5FwBY
ああ、ヒガシいたのか


233 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:44:04.47 ID:LcpSYBHO
中国は怖いよ
戦争したくない一心で言いなりになったらそこを突かれて人権まで奪われるよ


234 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:44:04.71 ID:8ev0qSN5
>>21
国民が拉致されても
竹島を不法占拠されても
北方領土が戻らなくても
尖閣を狙われても
平和だと思い込めるって狂ってるわ


235 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:44:05.46 ID:BO/JYoFu
>>165
だから窓際らしいよw


236 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:44:06.27 ID:+kpEHqg8
法令に解釈がいらないようにめんどくさい言葉使ってんじゃないの?


237 :◆65537KeAAA : 2013/07/29(月) 21:44:06.63 ID:Q6yQKRBK
「解釈」とか言ってないでちゃんと決めりゃいいじゃねぇか


238 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:44:06.42 ID:Q8R/p1qX
それは正しい


239 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:44:07.11 ID:OK5CqYwX
出演者の国籍(帰化人なら元国籍)テロップで出して


240 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:44:07.46 ID:CV5NMTam
報道の自由なんてのが書いてないのに、新聞記者風情が偉そうにしているのもおかしいとおもいマース。


241 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:44:07.50 ID:6HOGToO3
長谷川は安倍政権のなんちゃら委員になってるからね
それから手のひら返しで安倍マンセーです


242 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:44:08.02 ID:6adlf1NI
>>159
おまえはどっちなんだよ?


243 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:44:09.56 ID:VB3jPz96
つか、これがOKな時点で
法解釈でなんでもアリになっちゃうよな。


244 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:44:09.90 ID:7qnoML+L
何かの調査で国民の関心は経済雇用問題の方が殆どであって憲法問題なんか数パーセントらしいな


245 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:44:10.50 ID:Ofg3l7XP
官僚は実質GHQだからね


246 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:44:10.95 ID:n1J6c9KR
これ通ったら確実に徴兵されるだろ...
お国のためとかいつの時代の話だよ
極論だけど国を守るのが自衛隊なんだから、他の国なんか知ったことかよ
自国が攻撃されたら自衛するのでええやん


247 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:44:11.20 ID:AGufCjO9
はっきりさせる必要はない
曖昧のままでいいって馬場さんも言ってただろ


248 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:44:12.02 ID:zvNLxyH7
政治家がバカだからダメなんだよ。


249 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:44:11.85 ID:ugZq5At2
官僚が決めるのは悪い
政治家が決めてもダメ

憲法解釈は最高裁判所が決めると憲法にきっちり書いてある


250 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:44:12.30 ID:/UwTy6BS
官僚がいなかったら民主党政権時代もっとひどくなってただろ


251 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:44:12.72 ID:vBy3o+jW
さっきの質問はどこにいったの?


252 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:44:13.63 ID:Jrjk+M7H
>>136
空自のパイロットなんて500人以上しんでるけどね(´・ω・`)y━~


253 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:44:14.71 ID:jCIqoFpX
どっちもどっち


254 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:44:15.36 ID:3QoUeZ0Q
内閣法制局って、民主党が潰したじゃないの?


255 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:44:15.19 ID:9DdOviGO
素人の政治家が決めるよりは専門家の官僚が決めた方がまし?


256 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:44:16.06 ID:n+60DVjf
>>181
社論は護憲だけど僕は改憲、とはっきり言ってたな。


257 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:44:16.44 ID:7LUiDj0o
いつまで9条やってんだよ


258 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:44:16.97 ID:2qdkXejx
>>194
会社で右翼扱いされてるって言ってたw


259 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:44:17.53 ID:itvbUF8b
この人ほんとに東京新聞の人なんかね
びっくり


260 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:44:17.97 ID:IbfUNwnM
国の方向は国民が決めるんだよ

市ね共産党


261 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:44:18.84 ID:GsOr1S6c
>>50
お前が馬鹿か
中国は今現在軍拡中
日本と領土問題抱えてる国が軍拡しているなら
それに対応するのが当然


262 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:44:19.05 ID:6BV49gnl
戦闘機もっていて戦車もっていて戦艦もっていて、軍隊じゃありません、って通用しないだろ。
少なくとも必要だしこれからも必要なのだから、ちゃんと必要と改正はするべき。
戦争云々はまた別だろ。


263 :名無しステーション : 2013/07/29(月) 21:44:21.25 ID:hlIcZRht
>>186
長谷川は前からぶっ飛んだ事は言わない


136 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50