■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50

実況 ◆ テレビ朝日 32302



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 17:40:39.20 ID:Fq2HQYzR
前スレ
実況 ◆ テレビ朝日 32301
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1374394727/


501 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:15:14.99 ID:QBBE4v7j
あまり凄さを感じない
タレントが感心しすぎだと思う


502 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:15:28.96 ID:t957nzKT
芸人?らが五月蠅いわ。いつもの外人どーした(´・ω・`)


503 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:15:29.25 ID:jagylRkt
>>494
船だんすな。

鮒ダンス


504 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:15:44.57 ID:3ji39Y9b
すげえな


505 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:15:45.72 ID:dDD34eeb
まじすごいわ


506 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:15:54.11 ID:ebXkc1+P
うめき、隠し釘は中学の技術家庭でやっただろw


507 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:15:55.21 ID:NMTAuLCQ
キリキリマイキリキリマーイってデビュー曲で歌ってたやつはちょっと前テレビ出てたな


508 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:16:08.17 ID:+ZSvM6bv
TOKIOのぐっさんとかも出来そうだな


509 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:16:10.48 ID:BiqmXK2X
>>494
うちのばあちゃん家のがそうだった
子供心に壊れてやがると思っていた


510 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:16:24.44 ID:v0iZufAe
>>506
何歳だよ


511 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:16:26.71 ID:Q4Pib/7t
きしめんじゃないか


512 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:16:48.95 ID:QBBE4v7j
この番組も迷走してるよな。
日曜芸人ほどではないけど
次のクールでどっちの番組も消えるだろうな


513 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:16:54.90 ID:gYNmWghn
焼き鯖?


514 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:16:57.45 ID:yKLKm93h
逆に言えばこの技術を身につければ需要に対して供給が少ない関係で儲けられるのでは…
って思ったけど、桐箪笥を大事に使ってるお客のほうがいなくなりそう


515 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:17:00.22 ID:C0gYp2re
焼きそばの麺美味そう


516 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:17:02.10 ID:+7cgrePg
>>493
女の子が生まれたら桐の木植えてたんすにして
嫁に行くときに持たせるってやってたな


517 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:17:04.63 ID:BiqmXK2X
これはロケやってる本人達の方が楽しそうだなあ


518 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:17:10.24 ID:Q4Pib/7t
朝4時から8時間
12時かあ


519 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:17:13.54 ID:6Ts02MzL
美味そうだな。


520 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:17:15.60 ID:u2YjDv2X
>>493
むかしウチの担任の家が燃えた時に
真っ黒の桐ダンスの中身だけは無事だった
って言ってたわ


521 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:17:18.51 ID:rF6JfKqj
電気使うもんは買い換えた方がいいんじゃないのか


522 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:17:23.32 ID:6k7V+rHE
>>512
じつは久しぶりに見たんだけど
そんなに視聴率悪いの?この番組


523 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:17:35.35 ID:DQJG5770
日本3大うどん
讃岐うどん
稲庭うどん
山田うどん


524 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:17:58.30 ID:3ji39Y9b
話しながらやるとツバが飛ぶだろ・・・・・・


525 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:18:19.11 ID:yKLKm93h
わざわざ麺状にしてから揉むんだ


526 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:18:34.10 ID:Q4Pib/7t
素人でも出来る
言っちゃあダメ(w


527 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:18:42.39 ID:yKLKm93h
>>524
縮れてるからツバがよく絡むでしょ?


528 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:18:46.94 ID:6k7V+rHE
なるなるなるなるって


529 :【東電 73.0 %】 : 2013/07/21(日) 18:18:57.82 ID:r3MzDcUO
>>522
面白いんだけどねぇ。
全体的に前知識詰めて行くわけじゃないから、
相葉くんが自然と視聴者が聞きたいこと聞いてくれて楽しい。


530 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:19:00.63 ID:dDD34eeb
しまだやの生麺69円が88円に値上がりしてた
悲しい


531 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:19:15.84 ID:bCpSUlLM
これは相葉ちゃんが作りましたって言って売ったら
この麺いくらで売れるんだろうね


532 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:19:56.68 ID:C0gYp2re
うどん細いな


533 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:19:57.05 ID:BiqmXK2X
一口がデカい


534 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:20:01.08 ID:QBBE4v7j
>>531
ハライチとアンジャッシュのつば入りです


535 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:20:06.20 ID:3ji39Y9b
細いうどんんまそう


536 :【東電 73.0 %】 : 2013/07/21(日) 18:20:08.72 ID:r3MzDcUO
喋れよ!


537 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:20:13.45 ID:Q4Pib/7t
>>530
食品はどんどん上がるよ
期待してね(・∀・)b


538 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:20:15.09 ID:gYNmWghn
真夏にキンキンに冷えた稲庭うどん食うとマジでうまい。


539 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:20:26.39 ID:yKLKm93h
>>531
オバちゃんが買ってくだろうな…つゆはセルフでジュンジュワだし


540 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:20:34.83 ID:DQJG5770
>>536
三村乙(´・ω・`)


541 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:20:37.24 ID:NMTAuLCQ
ぼくの黒いちぢれ麺は4日前に7割伐採したお(´・ω・` )
快適


542 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:20:39.69 ID:pmbDYqwu
>>536
もやもや乙


543 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:20:53.83 ID:+7cgrePg
どんどんもやさま化してる


544 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:21:03.84 ID:Q4Pib/7t
隣がクリーニング屋(w


545 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:21:18.16 ID:P4BwxAC2
北海道産のアズキ使ってます


546 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:21:24.85 ID:gYNmWghn
夏は和菓子と洋菓子どっちがいいかなぁ…


547 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:21:25.21 ID:pmbDYqwu
あの箱に入った麺なつかしいな
田舎で見た記憶がある


548 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:21:36.27 ID:yKLKm93h
うちのかーちゃん、オルファカッター買っても、刃を折る前に紛失するわ


549 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:22:00.13 ID:QBBE4v7j
カッターとかデザインナイフの刃の捨て方に困る


550 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:22:00.42 ID:DQJG5770
和菓子バカよね(´・ω・`)


551 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:22:03.99 ID:jagylRkt
>>520
そうかんがえると、現代生活にマッチさせればまだまだ需要はあるよな。


552 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:22:21.92 ID:yKLKm93h
ホンダのクリアファイルマジいらねえw


553 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:22:26.63 ID:BiqmXK2X
意外とこの番組好きなんだよな
と思ってたが雰囲気がもやさまとかぶるからかも


554 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:22:55.84 ID:jagylRkt
>>552
トレイの下に敷いてゴミと一緒だろ


555 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:23:03.60 ID:NMTAuLCQ
船箪笥ググったがたっけえな思ったより
実家にあるやつは伝統工芸品っぽくないから多少は安価なんだろうが


556 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:23:05.55 ID:QBBE4v7j
マクドナルドの最近のCMは購買意欲を減衰させる。
元々、そんなに買わないのに


557 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:23:08.97 ID:yKLKm93h
このフロート勝手に飲むオッサン気持ち悪いよな
オッサンのストロー突っ込まれたフロートとかもういらんわ


558 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:23:18.16 ID:uQuIisOc
アクリル板切るためにカッター買ったけどもう使わないし置き場所に困る


559 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:23:35.21 ID:+7cgrePg
>>550
その歌何だっけ


560 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:23:37.94 ID:gYNmWghn
甘納豆とかもう何年も食べてないわ。

栗がうまかった記憶。


561 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:23:45.58 ID:dDD34eeb
>>557
たしかにwwww


562 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:23:48.20 ID:SGUcIkli
美味しそう


563 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:23:53.10 ID:yKLKm93h
>>554
燃えるゴミと燃えないゴミは分けろよちゃんと
せめてドリンクの蓋やストロー捨てる方だろ


564 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:23:58.86 ID:QBBE4v7j
>>559
どこでも嫌われてる五木ひろし


565 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:24:23.38 ID:gYNmWghn
それも機械でできそうだけど。


566 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:24:28.75 ID:DQJG5770
>>558
仕事で使うからちょうだい(´・ω・`)


567 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:24:33.36 ID:Q4Pib/7t
>>558
壁に貼り付けてオブジェに


568 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:24:37.52 ID:jagylRkt
>>563
うちの近隣店舗、氷分けるだけであと一緒だは。


569 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:24:38.54 ID:yKLKm93h
キレイか?ゴキブリの卵かなんかかと思ったわ


570 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:24:56.93 ID:QBBE4v7j
>>564
じゃない気がしてきた


571 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:25:14.96 ID:C0gYp2re
どの店も暑そうだな


572 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:25:18.13 ID:Q4Pib/7t
当たり前だけど
全部機械で出来る


573 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:25:34.85 ID:yKLKm93h
>>568
それは楽でいいなぁ


574 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:25:37.55 ID:cZ+fBcQY
甘納豆って10年に1回ぐらい食べるよな


575 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:25:57.45 ID:Q4Pib/7t
今年はうなぎ食ってないなあ


576 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:26:19.59 ID:3ji39Y9b
相葉くんのCMばっか


577 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:26:24.92 ID:gYNmWghn
>>575
いつ食うの?


578 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:26:30.82 ID:DQJG5770
和菓子バカよね〜
おバカさんよね〜

タイトルわからん(´・ω・`)


579 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:26:34.04 ID:uQuIisOc
甘納豆てあれば食うけど自分で積極的に買いに行くことはないなあ
甘いもの全般そうだけど


580 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:26:38.42 ID:QBBE4v7j
>>575
結局、みんな、うなぎが好きなわけじゃなくて、
たれが好きなんだろう?(´・ω・`)


581 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:26:42.34 ID:yKLKm93h
この「イケてる俺らだけどお茶目なジョークも言うんだよ」みたいなのうっぜえ


582 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:27:04.68 ID:gYNmWghn
栗納豆ならいくらでも食うよ。


583 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:27:18.85 ID:Q4Pib/7t
>>577
今でしょ!
などど言うものかああああ


584 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:27:23.12 ID:yKLKm93h
>>578
それは大層心のこりだな


585 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:27:35.05 ID:jagylRkt
>>575
浜松の白焼きおすすめ

タレ要らんわって思える


586 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:27:47.24 ID:NMTAuLCQ
>>570
細川たかし・・・


587 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:27:54.71 ID:DQJG5770
>>574
テトラパックの甘納豆は2ヶ月に1袋くらい食べる(´・ω・`)


588 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:28:05.58 ID:yKLKm93h
甘納豆って文字列見てたら干し芋食べたくなってきた
でもマズイ干し芋ってゴム食ってるみたいなんだよな、味がしねえ


589 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:28:06.34 ID:+7cgrePg
次自転車ってどういうことだ


590 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:28:16.44 ID:BiqmXK2X
いつもぬるっと終わるな
来週の自転車って何だ


591 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:28:17.62 ID:uQuIisOc
>>580
うなぎ好きだよ
牛丼と同じ値段でうな丼食えるならすげえ食うと思う


592 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:28:42.13 ID:QBBE4v7j
>>586
すまん。今、ぐぐった。そして、ありがとう


593 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:28:59.85 ID:gYNmWghn
ゴルフやれよ。カレーとか食ってんじゃねぇよ。


594 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:29:32.66 ID:jagylRkt
>>591
回転寿司みたいに代替ネタ探しにかけては日本人は凄いのに
鰻の替わりって見つからないよね


595 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:29:37.77 ID:DQJG5770
>>588
軽く炙ると美味いね(´・ω・`)


596 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:29:46.23 ID:NMTAuLCQ
>>592
礼はいらんが句読点多過ぎ


597 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:30:28.35 ID:gYNmWghn
あじさいのそばまずいよね(´・ω・`)


598 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:30:40.33 ID:xjzJoDup
世界遺産にひどいフラレ方


599 :名無しステーション : 2013/07/21(日) 18:30:41.04 ID:yKLKm93h
>>595
あー、ストーブで煽って柔らかくなった干し芋美味いね
もっちゃもっちゃしてると甘みが凄い出てくる


600 :【東電 73.4 %】 : 2013/07/21(日) 18:30:48.39 ID:Gv9z4wFD
あ、今日色の話か
面白そう


110 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50