■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

報道ステーション SUNDAY ★1



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 09:48:52.73 ID:b2J0X2he
▽未曽有の危機か!?中国経済…日本への影響は
▽中継!!銀座で大行列…老舗百貨店・松坂屋閉店で異変続々
▽佳子さま3千万円のティアラに込めた思い
▽最新ニュース&天気予報

【出演】長野智子、富川悠太アナ、竹内由恵アナ、矢島悠子アナ

【放送時間】10:00〜11:45


351 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:22:19.49 ID:BavsHol3
車道板金具


352 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:22:19.46 ID:8lprwa1M
>>336
CM依頼した企業が置いてったサンプルだろうな


353 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:22:26.75 ID:ZBf2DO53
内藤証券www


354 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:22:31.47 ID:mz39GmAZ
>>312
自己責任。以上。


355 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:22:33.73 ID:01jl4M5s
国家的飛ばしなんだからまたどこかに飛ばすだけでしょ


356 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:22:33.65 ID:+6boX/Lf
シャドーバンキングって歌なかったっけ、寺尾アキラの。


357 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:22:34.57 ID:w89ROLh/
>>312
鉄鋼業界なんざ、10億トンもの生産能力が今あるのに、実需は6億トンあるかないとかで、
残りは過剰能力なんだとw しかも業界全体の債務は40兆円w

金融機関だけに爆弾が眠っているわけじゃないぞ、今の支那はw


358 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:22:38.21 ID:/G7nFuIO
アベノミクス二本目の矢国土強靱化も中国のゴーストタウンと同じような運命を辿る


359 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:22:40.98 ID:nW8RI5Wu
プラスというよりむりやり止めただけ


360 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:22:41.61 ID:LhkUG7Gu
日本のバブル崩壊の時の銀行の不良債権は100兆だったよな。
それに比べれば、軽い軽い


361 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:22:46.39 ID:8lprwa1M
>>339
苗場のマンション激安だってよ


362 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:22:48.98 ID:wDCWRrkz
そういや最近中国株下げ続けてたもんなぁ


363 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:22:51.54 ID:q5HfhsAb
m9(^Д^)プギャー


364 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:22:54.64 ID:HdsEyh2o
日本語だった


365 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:22:55.73 ID:7leQ14H5
400兆か


366 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:22:55.53 ID:taeofyES
>>350
ないわけがない世界中に大影響ある


367 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:22:56.10 ID:2Jk72N7R
金の値段と同じ動き


368 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:22:55.90 ID:yh7pwNj/
ユニクロどうなるのか


369 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:22:58.12 ID:4kxSP/Sr
>>346
まぁ彼は上手く売り抜けた後は日本株にシフトしてたなw


370 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:23:06.17 ID:cxHl/3UK
中国株って個人で買えるんかよwwwwwww


371 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:23:06.40 ID:ngAOTAou
>>320>>322

ざあけんなよ!

ブルーカラーだから、出張期間≒仕事が終わるまでという、
ホワカラにはわからん辛い仕事こなしてたのに

ざけんなお前ら、  おい下痢安倍! 中国支援しろ


372 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:23:14.23 ID:fLAEY+B5
>>336
ボディソープって言っているけど
多分トイレ用の手洗う業務用水石鹸じゃないか?
薄めて使うヤツをもう使わねぇよ!って捨てたんじゃないかと


373 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:23:14.29 ID:wiZ+uWSQ
アベノミクス前なら間違いなく円買いだったが
今回はドル買いかなー?


374 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:23:14.38 ID:XIcLLwFz
そんなゴミに投資してりゃしゃーないよな


375 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:23:15.13 ID:aid0L2rK
先物ヤメやがった内籐証券


376 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:23:15.64 ID:MUnrV5Ru
こりゃ凄いw
金融緩和をやりすぎたんだな


377 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:23:18.74 ID:8M0Z5ROb
中国株に投資とか アホすぎる


378 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:23:24.03 ID:Yl0xBupB
>>352
使わずに捨てたとかw
まぁそんなもんかな


379 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:23:27.84 ID:+EBVwL2N
おい音声


380 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:23:29.66 ID:+6boX/Lf
へー、規模が3〜4倍か・・・・


381 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:23:38.51 ID:2oFm6UcC
>>360
日本バブル100兆、リーマン60超、
シナプライムは470兆ですよ


382 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:23:41.08 ID:4kxSP/Sr
そもそも元は発行額も分からないようなゴミ通貨だからなw


383 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:23:52.20 ID:hUMTVUj9
中国の株持っておいて、あまりにも中国経済をわかってなさすぎだろ…


384 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:23:57.14 ID:0iQcNcu8
やべえよ


385 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:23:57.89 ID:uNSoTlyi
今まで散々中国を持ち上げておいて、明日から7月、一日前に危険だという朝日。


386 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:23:57.72 ID:mto7H7dK
オリンピック、万博が終わったら経済は崩壊すると言っていた人は結構居たよな


387 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:24:07.45 ID:wDCWRrkz
サブプライムの3倍のショックとか世界恐慌になるんじゃねえのこれw


388 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:24:16.54 ID:0sAvKEW6
中国は経済がやばくなっても政府があらゆる手を使って回避に走るからな
市場操作、債務踏み倒しなんでもあり


389 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:24:17.30 ID:7leQ14H5
つうか今更やってんの?
1週間くらい前からネットでニュースになってなかった?


390 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:24:18.65 ID:ENN7T3Fb
でも軍事費用にジャブジャブつぎこむ余裕はあるんだよね?wwww

昔っからじゃん弱いふりして周りにタカる
ロクな性根じゃないのは


391 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:24:21.23 ID:Gn7MkeTR
中国の貨幣価値って日本の10分の1以下だから実際は4000兆円以上だなwwwww


392 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:24:23.23 ID:jyhfhcls
さすが爆発大国中国さんやで!
今度は経済が爆発するで!


393 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:24:24.80 ID:+6boX/Lf
シナプライムショック発生!


394 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:24:24.99 ID:aid0L2rK
なにいいいいいいいいいい


395 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:24:30.72 ID:/e03MrRw
経済指標も腐ってるしな


396 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:24:37.62 ID:0iQcNcu8
確実に大きいだwろ


397 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:24:40.94 ID:XIcLLwFz
wktk wktk


398 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:24:45.13 ID:2oFm6UcC
>>389
ネットでは5月くらいから出ていた


399 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:24:45.58 ID:Yl0xBupB
>>372
了解した


400 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:24:46.00 ID:Tx6LvUv+
まさに時限爆弾 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


401 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:24:46.43 ID:V1gw4RVW
風船が割れる時って、ドキドキワクワクしない?


402 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:24:46.57 ID:taeofyES
>>371
うるせえ知るか
黄砂にまみれて死ね


403 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:24:51.30 ID:MUnrV5Ru
日本もこの辺は気を付けないといけないが
今のところはデフレの意識が強すぎて投機は活発になってないな


404 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:24:52.55 ID:00TEcJeO
この真壁ってえの、アベノミクス大ハズレしたのに
よくでてくんな


405 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:24:53.74 ID:0csalaoT
中国は借金をそっと土に埋めた


406 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:24:54.42 ID:mz39GmAZ
>>350
直接間接あわせてかなり・・・・・・・
今、安倍総理が東南アジアと連携して中国外ししてるのはこれのため。


407 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:24:54.75 ID:IjaKnYDF
日本も民主党の時代に、年金資金で中国株を買いまくっただろw


408 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:24:58.24 ID:irP9NVq7
四千年の歴史でどうにかするだろ


409 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:24:59.40 ID:zuoAa5XC
支那の経済指標はほとんどインチキ


410 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:25:00.76 ID:r+9HLPuA
規模と実害を一緒にしないように。


411 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:25:01.77 ID:uNSoTlyi
7月危機を6月30に放送するテレビ朝日。


412 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:25:08.89 ID:+6boX/Lf
シナプライムショックによるチャイナボカン、か。


413 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:25:08.96 ID:85pX+Z63
こっちは過小に
南京は過大にか


414 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:25:10.86 ID:/G7nFuIO
完全に弾けるなこのバブル


415 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:25:12.40 ID:v40qcwb6
欧州の不良債権は?


416 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:25:17.98 ID:2Jk72N7R
「魚釣島を売るアルよ」


417 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:25:18.48 ID:6WqO77Qa
GDPも水増しだから
本当は2位じゃないだろ


418 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:25:23.87 ID:mto7H7dK
韓国が心中しに行っちゃたよな


419 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:25:24.66 ID:4kxSP/Sr
そんな地下銀行が飛んでも関係ないと思うがねw
そもそも金融市場に組み込まれてないしw


420 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:25:37.52 ID:yh7pwNj/
豪ドル安いある


421 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:25:38.67 ID:v40qcwb6
>>407
マジスカ?


422 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:25:39.63 ID:jyhfhcls
>>389
この番組放送は週一だぞ


423 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:25:43.70 ID:x5qfXpHn
日米への影響は比較的少ないけど
EUと東南アジアへの影響がデカイ。


424 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:25:44.74 ID:wDCWRrkz
サブプラショックでも俺みたいな一般人でも相当実感あったのにやばいな


425 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:25:45.32 ID:jlCbfpoO
こんなとこと望みまくってスワップした韓国・・・

これとんだら韓国跡形もなく吹っ飛ぶ規模じゃねえかwww


426 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:25:50.29 ID:VPYdKyh3
北京オリンピック前には成長止まっていたろ


427 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:25:53.22 ID:+6boX/Lf
>>418
ほんとうに、アホ国家だよね、あそこwwww


428 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:25:57.30 ID:Yl0xBupB
>>418
www
サムスンやべえなwww


429 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:26:05.75 ID:nW8RI5Wu
3,4日前に崩れて日本株にも影響してもだいぶ落ちたから本当に怖いな


430 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:26:06.37 ID:2oFm6UcC
また発展途上国に逆戻りだな、シナ。

あ。都合の悪い時は発展途上になるか


431 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:26:15.29 ID:4kxSP/Sr
民主党が中国国債買ってなかったっけ?


432 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:26:33.33 ID:rYDMCC65
日本もバブル期にはえらい山奥を開発しようと
高層リゾートマンション建てたりしてたよねwww
異様www
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/2/2/22e54f95.JPG


433 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:26:37.32 ID:jyhfhcls
>>419
地下銀行じゃないんだがw


434 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:26:38.59 ID:TgKCqVs5
>>525
サムスン国ができる


435 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:26:42.92 ID:ENN7T3Fb
で、怖いからミンスに票入れろってか糞マスゴミは?


436 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:26:43.08 ID:2Jk72N7R
>>430
「ODAよろしくアル」


437 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:26:47.70 ID:+6boX/Lf
>>425
シナ様に金出すしか無いだろう、そりゃ。


438 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:26:49.96 ID:CgeSiHEb
1党しかないのに政権交代


439 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:26:49.78 ID:znmjWpoR
シナチョンが心中してくれるなら多少日本に影響があっても
喜んで痛みに耐えるぜ。


440 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:27:02.69 ID:cuawhHuW
ODAが捗るわ


441 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:27:14.15 ID:ImQGECHW
∫      ∧∧
 ∫     /近平ヽ__  我が国は何でも無かった事にできるから
∫     ( `ハ´ )/ |   全く問題無いアル!
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/.
    ̄ (_)|| ̄ ̄


442 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:27:15.61 ID:nW8RI5Wu
>>432
どこ?w


443 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:27:16.15 ID:N9tbkoVo
バカな国だな・・・


444 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:27:20.64 ID:q5HfhsAb
首回らねー


445 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:27:22.80 ID:zuoAa5XC
シナ「ドルが枯渇してきた、ドルよこせアル」
チョン「アイゴー!」w


446 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:27:23.48 ID:4kxSP/Sr
>>427
ていうか大統領制って怖いな
交代すると全てのスタッフが入れ替わるから国際情勢とか全く把握してない臭いw


447 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:27:26.22 ID:V1gw4RVW
>>432
これって、笑ってはいけないホテルマンの撮影場所じゃね?


448 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:27:26.18 ID:w89ROLh/
>>419
正規の銀行がシャドーバンキングに融資して、オフバランス化して当局の目をごまかしてきたのに、
影響ないわけねーだろw 日本のノンバンク問題と同じ構図だってのw


449 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:27:31.38 ID:cuawhHuW
全部売っちゃえよ


450 :名無しステーション : 2013/06/30(日) 10:27:31.70 ID:LhkUG7Gu
こういう時には、一党独裁のほうが素早い対処が出来る


134 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50