■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ テレビ朝日 31978



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 17:42:07.86 ID:2wbXwO8C
実況 ◆ テレビ朝日 31977
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1370131673/


578 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:48:23.16 ID:EOMIj+ku
>>562
最近は半分透明、半分紙の袋があってカリカリしてるのがある


579 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:48:30.99 ID:HRd63lyb
SC内のパン屋の匂いは禁止できんかな。反則だ


580 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:48:34.24 ID:gna0rYC4
>>564
御冗談を


581 :520 : 2013/06/02(日) 18:48:41.38 ID:VCJBHU08
みんなありがとう、こんなにレス貰えるなんて(・∀・)
明日早速買ってくる


582 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:48:47.63 ID:POn/irY/
>>566
へ〜チェックだφ(.. )メモメモ 


583 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:48:49.91 ID:Lnh4ttKU
梶浦サウンドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


584 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:48:50.88 ID:aC1r8j0z
>>577
うちの近所じゃ売ってるところない


585 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:48:53.76 ID:uAOU73BK
なんとなくわかるね独特の匂い


586 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:48:55.98 ID:rGpEJTwW
>>564
総統も総統冗談がお好きで…


587 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:49:07.80 ID:9Y5/+dHI
>>571

食パンに求められているものとは正反対だよね、あれは。


588 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:49:13.79 ID:XIQKzv4g
フランスパンって日本人あんまり好きじゃないだろ
柔らかいのが好きなんだろ
俺は変わり者だからフランスパン好きだけど


589 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:49:17.82 ID:gna0rYC4
>>584
oh…


590 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:49:22.58 ID:ZG4wDV0z
パンの中ではフランスパンが一番好き


591 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:49:32.78 ID:aC1r8j0z
>>586
実況に下品な漢はいらん


592 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:49:33.17 ID:qpKjvF9L
いい匂いだけどバイトで8時間近く嗅ぐと食欲無くなって吐きそうになったわ


593 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:49:39.12 ID:w946ACz+
ぐわーうまそう


594 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:49:43.44 ID:Lnh4ttKU
>>586
━―━◎━―━―━―━―━―━―━
     ||  ≡
     ||  ≡
   ハ_||ハ  ≡
  ( / ⌒ヽ   ゴー
   ∪   | ≡
    ∪∪ ≡
ガミラスに下品な男は必要ない


595 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:49:44.95 ID:zODZj3zb
ノーパンが好きです


596 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:49:48.81 ID:ClA4kZMV
コッペパン


597 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:49:50.15 ID:POn/irY/
>>588
歯が脆いモンで


598 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:49:54.93 ID:6F3zSgK3
>>576
珈琲は焙煎してからだったか挽いてからだったか速攻で淹れると苦味が無くて甘いとかどっかで聞いたような聞かなかったような


599 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:50:05.81 ID:LBcIJmkW
フランスパンはレタスとハムを挟んで食うか
バターやチーズを載せて焼くかだなあ


600 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:50:08.26 ID:oLDROcRW
>>571
ものすごく売れてて美味しいという噂だけど
甘いらしいので、買ったことない


601 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:50:09.83 ID:gna0rYC4
>>592
匂い感じなくなったけどなぁ


602 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:50:14.25 ID:oUXbHgt4
>>588
俺も硬い方が好きだなパリパリ感がいい


603 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:50:14.88 ID:Z29OXhW4
神戸屋のフランスパンが好きだわ


604 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:50:16.26 ID:yBlZvPZ2
>>592
確かにずっと嗅いでると気持ち悪くなりそう


605 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:50:24.62 ID:Aadxr3zr
>>588
堅いパンをなカフェオレに浸して食ったりするけどな


606 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:50:30.05 ID:CWWZteyn
>>574
乾パン苦手な人多いけど、俺煎餅とか乾パンみたいなよく噛むタイプの食べ物好きだから
平時でも食べてるな


607 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:50:34.17 ID:ClA4kZMV
北海道は麦畑だらけ


608 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:50:36.77 ID:XIQKzv4g
フランスパンはちぎってバターつけて食うのがうまい


609 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:50:44.58 ID:w946ACz+
店遠いから自宅HBでフランスパン焼こうかな


610 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:50:50.65 ID:gna0rYC4
フランスパンはついつい食べ過ぎちゃうよね(´・ω・`)


611 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:50:55.36 ID:ysf2E14c
つまり 日本は栽培に向かない


612 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:50:57.43 ID:HRd63lyb
ビールは発芽した方がいいんだがな


613 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:51:00.23 ID:POn/irY/
>>600
TV番組使って宣伝したもんで


614 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:51:07.07 ID:ekTsnnYe
      ,.-::===::-、
   ,.ィ彡=ミ三彡=ミヽ_
  {;;ミ           彡}
  {ミ ノニ‐,  i‐ニヽ彡{
  {ハll エPエl  lエPエ |lハ}
  ヾ.l|  ̄r|___ト, ̄' |!ソ  Mugi踏もうぜ
.    |ヽヽ-‐-‐-/ / l´
    \ `ニニ´ '/__    r― 、
-‐#/7ぐ`ー‐'ー‐' 〉#ト、ヽ.-、(^く二.ヽ
##/ .ハ#ヽ    /# | #| |#ヽ弋ヾユ }
#t| |#ヽ#ヽ  /## | ##| |###ノ !  |
#:| |##ヽ#ヽ /### | #:#:| |##{   |


615 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:51:14.12 ID:qz3FY9Pz
小麦アレルギーにはなりたくないなあ


616 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:51:14.29 ID:aC1r8j0z
美味そう…じゅるり


617 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:51:16.97 ID:6F3zSgK3
>>606
氷砂糖を舐めて唾液を出して食う(´・ω・`)


618 :^ω^)ゝピシッ 【東電 74.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2013/06/02(日) 18:51:21.91 ID:Ev3Mcpg3
オマイラもうまいこと皮の部分を利用して楽しんでるよね?(´・ω・`)


619 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:51:23.96 ID:2+SjImCH
指がスープについてるんだが


620 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:51:29.82 ID:uAOU73BK
>>610
わかる止まらない


621 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:51:32.51 ID:si6nIf0m
ねむし


622 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:51:36.56 ID:zODZj3zb
国産小麦と天然酵母で作った拘りの妙に高いパンって不味いよね


623 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:51:40.19 ID:gPKjBQjo
英字新聞とかにくるんであるだけで何故かおしゃれに見える不思議


624 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:51:45.85 ID:IIAYZGc3
確かにね


625 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:51:46.30 ID:loQj4K56
bgmがオーバー


626 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:51:46.30 ID:LBcIJmkW
カレーパンが一番うまい


627 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:51:47.62 ID:w946ACz+
うどん文化 お好み焼き文化かな


628 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:51:48.09 ID:rGpEJTwW
新しい顔よ~!!


629 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:51:51.14 ID:C7VtgU6Y
日本は小麦は全部うどんになっちゅうの?
パンを作る文化は無かったのか


630 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:51:54.36 ID:DWhKdOmC
ノリか


631 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:51:57.92 ID:qXVjO/UG
>>618
剥き出しのままこすると普通に痛いだろ


632 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:52:02.79 ID:ysf2E14c
小麦を輸入してるからアメリカが儲かる


633 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:52:03.56 ID:6F3zSgK3
>>619
指の塩分で最後の味調整を・・・
もしくは出汁


634 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:52:05.97 ID:aC1r8j0z
>>615
あきらめないで!は絶対に許されるべきじゃないよね


635 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:52:13.85 ID:oLDROcRW
ご飯美味しいけど、炊けるときの匂いは嫌い


636 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:52:15.57 ID:M/BhgHU+
食ってみてー


637 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:52:15.59 ID:gPKjBQjo
まずそう・・・


638 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:52:17.49 ID:si6nIf0m
もちもちかわうぃ


639 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:52:18.93 ID:E2rZQkFc
磯の香りのするパン・・・


640 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:52:22.72 ID:gna0rYC4
>>622
国産小麦は匂いが強いんだと思う


641 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:52:24.78 ID:zODZj3zb
>>629
グルテン少ないからパンに向いてない


642 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:52:24.89 ID:ClA4kZMV
ルパ〜ン♪


643 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:52:27.44 ID:Z29OXhW4
地産地消として、北海道で北海道産小麦を使ったお菓子を作ろうとしてるが
北海道のはうどん用小麦なんで中々うまくいかないらしい


644 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:52:30.55 ID:k2Ypc1Y6
これは・・・わかめパン?


645 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:52:36.63 ID:IIAYZGc3
磯はいらんねん


646 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:52:39.06 ID:rGpEJTwW
>>619 なあに、かえって免疫が…


647 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:52:39.96 ID:uAOU73BK
どらいとまといれて


648 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:52:45.66 ID:a2WqJEwz
パン射


649 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:52:47.03 ID:oepRCsQU
レーズンパンだけは許さない


650 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:52:48.17 ID:gna0rYC4
>>626
トースターで焼いてカリッカリにして食べるのが好き


651 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:52:48.17 ID:7BykGpsB
>>615
茶のしずくの被害者は可哀想だよね…


652 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:52:52.57 ID:IIAYZGc3
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


653 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:52:54.55 ID:+BxYMbVR
そもそも
  日本でおいしい小麦をつくるのはむずい


654 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:52:54.84 ID:VCJBHU08
日本人が食べやすいパンて柔らかいんかな
パン好きな人ってハードなパンが好きな人多いよね


655 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:52:57.16 ID:oLDROcRW
>>622
小麦って外国産の方が良いと思う


656 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:52:57.25 ID:ClA4kZMV
オワタ\(^o^)/


657 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:53:03.41 ID:6F3zSgK3
>>623
アラビア語だと・・・


>>629
香川のうどんの粉はオーストラリア産だっけ?


658 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:53:04.72 ID:rj6BgIJt
面白そうだな


659 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:53:05.99 ID:xIL8OdHp
桐 Ver.4


660 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:53:11.13 ID:jSTW/9y1
セルフサービスのパン屋のパンは食べたくない


661 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:53:11.31 ID:Qrzb4VHc
>>600
あれが売れてるんじゃあ世も末だと思う


そりゃあ食品偽装もはびこるし、添加物は入れ放題だし、
中国産でも平気で買うわけだ・・・


662 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:53:11.90 ID:Aadxr3zr
>>629
日本の小麦はほとんど輸入


663 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:53:15.99 ID:POn/irY/
(`・ω・´) キリッ!


664 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:53:16.95 ID:DWhKdOmC
来週おもろそう


665 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:53:20.40 ID:Z29OXhW4
>>615
小麦アレルギーだとつくねやハンバーグが食えないからなぁ


666 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:53:22.09 ID:Lnh4ttKU
>>643
一方うどん県のうどん屋のほとんどはオーストラリア産の小麦を輸入ソテオタ


667 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:53:31.58 ID:pllld9VV
良いねえ
入れる着物ないが、こういう本物が欲しい


668 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:53:34.59 ID:w946ACz+
キリッ


669 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:53:35.94 ID:odScZtl0
キリスト教の話はなしか


670 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:53:41.89 ID:M/BhgHU+
>>635
わかる。こういっちゃなんだけど、赤ちゃんのウ○チみたいな匂いだわ


671 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:53:48.44 ID:LBcIJmkW
素麺が桐箱に入ってるけど2年半賞味期限あるんだな


672 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:53:52.60 ID:xIL8OdHp
>>661
あんなもん買うくらいなら
ヤマザキのバターブレッドだな


673 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:53:52.93 ID:9viCf4jT
桐なんて花札でしか見ないぞ


674 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:54:04.65 ID:zODZj3zb
パイパンもええなあ


675 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:54:05.72 ID:CWWZteyn
>>617
ご家庭に氷砂糖は・・・

>>618
皮オナで亀頭への刺激に慣れると
簡単にピュッピュできなくなるらしいから
俺はやってないよ(´・ω・`)


676 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:54:27.03 ID:5/DKzHQr
きりりん氏


677 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:54:42.78 ID:aC1r8j0z
ぶらああああああああああああああああああああああ


125 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50