■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ テレビ朝日 31978



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 17:42:07.86 ID:2wbXwO8C
実況 ◆ テレビ朝日 31977
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1370131673/


436 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:40:51.93 ID:HRd63lyb
かもすぞ


437 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:40:56.36 ID:yBlZvPZ2
胃薬みたい


438 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:41:00.26 ID:oepRCsQU
ホームベーカリーて使うの最初だけであとは放置やね


439 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:41:01.62 ID:4h1JFovK
>>421
ドイツのパンが糞まずくて笑ったわ
固いしくっせぇし。なんなのあの歯磨き粉みたいな味


440 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:41:01.68 ID:aC1r8j0z
>>424
四年生か五年生の頃に遠足とは別にバスで出かけなかった?


441 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:41:02.37 ID:a2WqJEwz
チンコが大きくなるのも微生物の発酵のおかげ


442 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:41:03.36 ID:oPx+cgPh
腹減ってきた


443 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:41:07.86 ID:qXVjO/UG
天津飯の技みたいだな
>気砲


444 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:41:09.16 ID:uAOU73BK
この状態の生地みて美味しそうとかいうバカ女いる


445 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:41:12.40 ID:ClA4kZMV
顔に微生物が


446 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:41:16.58 ID:H2+J1S//
>>343,344
ですよねー。
フランスパンで我慢してるけど、口の中傷だらけになるから困る。


447 :梅風味みりん ◆Mirin8COWk : 2013/06/02(日) 18:41:17.18 ID:4xHFG4oJ
(; ・`д・´)酵母があるとないとでこうぼ、違いが出るとは


448 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:41:20.92 ID://4D/8w8
デンプンを糖に変えます


449 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:41:21.91 ID:9Y5/+dHI
>>413

清酒酵母とパン酵母は違うの使っているよ
パン酵母は二酸化炭素出す力が強いそうな


450 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:41:23.55 ID:CJZSCw20
俺達には気泡も希望も無いよね


451 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:41:23.33 ID:oUXbHgt4
>>427
奥行きはさすがに厚いけど十分小さい


452 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:41:26.85 ID:HRd63lyb
>>435
アサヒだな


453 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:41:27.04 ID:Ui3Ng9no
酵母<おなら出ちゃった


454 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:41:31.98 ID:POn/irY/
発酵と腐敗の違いとは?


455 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:41:38.12 ID:DtJp6/0O
酵母ってもっと微生物らしい名前付けてやれよ


456 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:41:38.47 ID:gna0rYC4
>>434
添加物入ってないからなんじゃ?


457 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:41:47.84 ID:oLDROcRW
>>440
ない、田舎だからかな


458 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:41:53.27 ID:w946ACz+
どうやら規制解除されてたみたいで嬉しい
パン大好き


459 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:41:55.78 ID:VCJBHU08
ドンクが人気なのか、最近スーパーで売ってる惣菜パンばっかだ
ハードパン食ってみたい


460 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:41:57.25 ID:jSTW/9y1
>>439
ミントが練り込んであったんだな


461 :梅風味みりん ◆Mirin8COWk : 2013/06/02(日) 18:42:04.37 ID:4xHFG4oJ
>>455
じゃー きょうから国母ね(´・ω・`)


462 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:42:05.39 ID:aC1r8j0z
昔のホームベーカリーのパンは微妙だった…


463 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:42:06.63 ID://4D/8w8
>>449
ありがと
不勉強だとさっぱりわからんね


464 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:42:06.79 ID:XIQKzv4g
酵母を英語で言うとイーストなんじゃねえか
なんだよ酵母至上主義のやつらは


465 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:42:10.37 ID:9Y5/+dHI
>>454

人間に役に立つかたたないか、でいいと思う。


466 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:42:14.48 ID:lO2r8JQF
つえー


467 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:42:25.37 ID:SfojvWVT
えろい


468 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:42:27.55 ID:Qrzb4VHc
>>439
固いのが本当のパンだからなあ・・・・


日本のカビが生えないパンにはありえないくらい添加物が入ってる


469 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:42:28.77 ID:b5Pf4ixa
くぱぁ


470 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:42:30.60 ID:IR1qf2k1
なんで水だけで気泡が???


471 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:42:32.40 ID:gPKjBQjo
漬物に酵母加えれば早く美味しく出来るとかそういうもんじゃないのかな


472 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:42:33.59 ID:Z29OXhW4
>>446
冷蔵庫に入れるなり、ドレッシングかけるなりして柔らかくしておけ
サブマリンサンドイッチなら、ドレッシングで食べやすくするのが基本だぞ


473 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:42:34.63 ID:zODZj3zb
酵母をグレープジュースに入れて密造酒


474 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:42:36.64 ID:H2+J1S//
イーストって東だっけ?


475 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:42:38.46 ID:uAOU73BK
若干の酸味が良いよね


476 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:42:39.33 ID:kCfpRmHw
>>427
厚さだけは小さくできないので寸法よりは大きく見えるよ
あとレンズがデカイ


477 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:42:40.01 ID:oPx+cgPh
クパァー


478 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:42:40.39 ID:uWlxeoBg
菌のかたまりを喰ってんのね・・・


479 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:42:40.87 ID:oLDROcRW
独特の匂いがするよね、これ


480 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:42:47.97 ID:6F3zSgK3
>>393
カールの工場とトヨタとエアコンと日本で最初に電子レンジで焼き芋作ったりした会社の工場は行ったような・・・


481 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:42:51.78 ID:DWhKdOmC
人肌だな


482 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:42:58.18 ID:rj6BgIJt
布団みたい


483 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:42:58.31 ID:F13fehNJ
パン食いてー


484 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:43:00.01 ID:zODZj3zb
>>456
パッサパサなんだよね


485 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:43:00.00 ID:XIQKzv4g
ウチのティファールの奴はバゲット焼ける


486 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:43:01.97 ID:E2rZQkFc
手が滑って瓶詰めの果物のなかにイースト菌が!


487 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:43:02.70 ID:w946ACz+
ホームベーカリー…


488 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:43:04.05 ID:k2Ypc1Y6
またくぱぁか
規制が必要だな


489 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:43:08.14 ID:jSTW/9y1
出でよ、太陽の手を持つ職人よ


490 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:43:10.76 ID:Z29OXhW4
>>454
役に立つのが発酵、立たないのが腐敗


491 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:43:14.45 ID:qXVjO/UG
>>454
良いもの=発酵
悪いもの=腐敗


492 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:43:17.57 ID:aC1r8j0z
>>457
かわりに授業で一日かけて稲の収穫したとか


493 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:43:22.75 ID:pllld9VV
日テレは寿司か


494 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:43:25.88 ID:9viCf4jT
酵母のオナラが炭酸ガスでウンコがアルコールなんだ


495 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:43:29.11 ID:si6nIf0m
プロですなぁ


496 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:43:40.41 ID:ekTsnnYe
>>455
パンフクラマシンコ


497 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:43:46.82 ID:L9GAyuS8
>>468
ヤマ○キのまるごとバナナの包み紙、クリームがついたままゴミ箱で1ヶ月
だけど真っ白なままだった・・・


498 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:43:58.66 ID:zODZj3zb
>>483
食パン1枚に塩分0.8グラム、それでも食いたいですか


499 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:44:02.22 ID:uAOU73BK
このクープが難しい


500 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:44:11.41 ID:POn/irY/
ただの模様かと思ってた


501 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:44:12.68 ID:smGNN2Be
日本人にむいてる仕事だな
だから旨いんだな


502 :【東電 74.8 %】 : 2013/06/02(日) 18:44:22.71 ID:wQTSNvle
腹減った!


503 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:44:22.87 ID:M/BhgHU+
>>434
袋とかに入れてないとパサパサになる
まぁ、トーストすればいいんじゃね?


504 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:44:24.73 ID:9Y5/+dHI
>>486

お酒ができちゃう、と言いたいけど
糖分が多すぎても酵母は活動できないんだわ


505 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:44:27.91 ID:gna0rYC4
こういうプロい人がいたらドンク辞めなかったのに(´・ω・`)


506 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:44:35.35 ID:yBlZvPZ2
一回にこれしか焼かないのか 


507 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:44:36.79 ID:Z29OXhW4
フランスだと霧吹きで、生地に水を噴きかけるとか


508 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:44:43.95 ID:aC1r8j0z
美の壺で同じ事やってたな


509 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:44:45.73 ID:si6nIf0m
メロンパン
チョココロネ
カレーパン

だっけか?


510 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:44:56.78 ID:XHYZ8PzL
きめえw


511 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:44:59.63 ID:oYAo0PlX
この曲何の曲なのか教えてくれ


512 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:45:01.13 ID:H2+J1S//
>>472
柔らかくして食べんのが本当なのか。
明日からそうするわ


513 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:45:02.03 ID:ClA4kZMV
焼き立てのパン食いたい


514 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:45:07.27 ID:oLDROcRW
>>492
そういうのもないよ、近くに水田とか無かったし
工場見学は、修学旅行の時だけだった気がする
製鉄所に行った


515 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:45:10.71 ID:SfojvWVT
いい映像


516 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:45:14.62 ID:uAOU73BK
焼きたてのフランスパンてやばいよね


517 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:45:15.63 ID://4D/8w8
おお、うまそう


518 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:45:15.72 ID:POn/irY/
>>505
再就職したら?


519 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:45:19.29 ID:6F3zSgK3
>>498
リポDのタウリンより少ないのか・・・


520 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:45:25.51 ID:VCJBHU08
フランスパンに憧れるけど食い方がよく分からない(´・ω・`)


521 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:45:26.27 ID:kCfpRmHw
ミラバケット


522 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:45:28.94 ID:gna0rYC4
焼き立てフランスパンはマジ美味いよね


523 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:45:30.29 ID:yBlZvPZ2
>>501
でも日本の気候はパンに向いてない気がする


524 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:45:31.49 ID:ClA4kZMV
おわかりいただけただろうか


525 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:45:31.74 ID:jSTW/9y1
口の中傷だらけになるんだよなー


526 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:45:35.13 ID:oUXbHgt4
うわあああああああああああああくいてええ


527 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:45:38.83 ID:lO2r8JQF
>>470
酵母が炭酸ガスを出して気泡ができる


528 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:45:40.91 ID:si6nIf0m
うんうん


529 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:45:45.04 ID:Ui3Ng9no
( ゚Д゚ノノ☆パチパチパチパチ


530 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:45:48.19 ID:ClA4kZMV
88888888888


531 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:45:52.46 ID:yBlZvPZ2
あー食いたい


532 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:45:58.27 ID:aC1r8j0z
>>514
なんか一日分損したような感じだなあ


533 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:46:02.70 ID:6F3zSgK3
>>520
パン粥


534 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:46:02.90 ID:zODZj3zb
>>520
口の中傷だらけだよね


535 :名無しステーション : 2013/06/02(日) 18:46:03.68 ID:9Y5/+dHI
美味しそうな音だ


125 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50