■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

報道ステーション SUNDAY



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 09:52:43.43 ID:0Gpb3kDi
午前10時00分〜11時45分


458 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:20:33.27 ID:f9mq8CoN
>>428
何か問題でも??


459 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:20:34.53 ID:aKJm99Xx
投資家を儲けさせてもコイツらは金使わないからな。小泉改革で実証済みだしな。


460 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:20:35.83 ID:v1uxbB8S
角度は一緒だったのに


461 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:20:37.05 ID:cKkAROXY
楽して儲けようとするからだろカス


462 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:20:37.10 ID:eSJZGj7c
こういうのを報道が大きく取上げ始めたらその逆方向を気をつけろは王道だろw


463 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:20:39.53 ID:6woE4twt
東電株引いたやつオメ。


464 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:20:40.47 ID:mJ9+Mrip
>>447
テクノブレイクで死んだ仙台の高校生が一番かわいそうだな


465 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:20:45.63 ID:98vCpuEu
俺の持ってる塩漬けの鰍熄繧ーてくれよ


466 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:20:48.35 ID:S2f5zCZS
やってない身からすると一日の値動きとかどうでもいい
来年8000円とかなら嫌だが


467 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:20:49.43 ID:0vv2egBy
13000円くらいで揉んだほうが長期的に上がりやすそう


468 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:20:55.97 ID:4+TJmiEq
おまいら、株持ってる?


469 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:20:56.30 ID:KvAIyCOF
なんで1日の下落だけ一週間くらいの幅になってるの?


470 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:20:58.96 ID:5r1rP8Ye
>>455
まあ、それが真相だろうな
6〜7月くらいにはいくらになってるかわからんが、落ち着いてるだろ


471 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:20:59.64 ID:Xnr8SScA
盗電の株まで買われるとか、


472 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:21:04.85 ID:6woE4twt
小幡www


473 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:21:05.49 ID:89Ug1XGi
はやっ・・もう?


474 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:21:05.70 ID:hzKTh5jx
あれがバブル


475 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:21:08.84 ID:WPAE2LXX
デフォルトくるー


476 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:21:09.31 ID:1FnjxTdk
バブルってww


477 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:21:21.19 ID:HXU/f4nf
ちょっと下がったくらいでネガキャンとかなんなの


478 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:21:23.24 ID:DIAvsimV
でたでたおバカ


479 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:21:27.07 ID:zpVq+aAz
後藤謙次

 
  『株があがったって一般人には関係ない』


+(0゚・∀・) + ワクテカ +


480 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:21:27.89 ID:/b9dggcb
サンモニと同じ論調


481 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:21:28.93 ID:zaA9VwbK
どこがバブル


482 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:21:32.49 ID:fqk7Acgg
兆座間ァぁァJean


483 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:21:32.80 ID:/IW2jGDO
結局それが言いたいだけかwwwwwwwww


484 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:21:39.12 ID:xKDUxKZm
こんなの損したのど素人といまどきはやらないデイトレだけだろ


485 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:21:40.55 ID:Apk+XezX
何か新しいヒット生み出したわけでもないのに上がるのもおかしい


486 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:21:40.81 ID:hMk9DX7Z
下がったって言っても25日線までしか下がってないじゃん


487 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:21:44.23 ID:w4bLbszN
株はブルジョワ向けギャンブルだろ


488 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:21:45.13 ID:kZNtCW+J
バブル崩壊ってw
まだ始まっても無いだろw


489 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:21:50.19 ID:5r1rP8Ye
>>477
他にネガる材料ないじゃんw


490 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:21:56.39 ID:7xgzwsdP
よし来週もロング・ロング・ロング 強気で行くで〜(`・ω・´)


491 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:21:58.45 ID:E6631A6w
カラ売りで儲けました(^O^)/

ドイツ車 契約して来ます


492 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:21:58.55 ID:mDqHcTXg
リーマンショック不況前の株価に戻っただけじゃないの


493 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:22:02.90 ID:wQ6S1v95
マスゴミはアベノミクスがすすむと
ハイパーインフレになってバブルになって日本オシマイ、てのが持論だったっけ?


494 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:22:21.65 ID:UEEilcYZ
我々って、いま家購入するって
そこそこ資金がある人で
心配するほどの人じゃないのでは?


495 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:22:23.05 ID:V8c+8bsM
円高誘導だな


496 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:22:24.30 ID:JZ7xrn4V
実態はマネーゲームだったのか…
危ない危ない、危うく株買うとこだった


497 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:22:32.72 ID:hb0lYtwM
システムトレードがメインの時代だからストップ巻き込みまくっただけ
最終的には押し目になるから下げたら買いで良い


498 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:22:33.20 ID:6woE4twt
>>468 もってるよ。
天王寺とか聖護院とか。


499 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:22:34.89 ID:nB6Zi5Kj
>>492
違うけど?


500 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:22:38.05 ID:fd0d1iiX
>>474
テロ朝に「こういう言い方をしてくれ」って言われたんだろうな。


501 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:22:38.38 ID:wQ6S1v95
>>492
ミンスがさげまくって下値キープしてたのが
蓋がなくなっただけだよね〜


502 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:22:41.62 ID:L297CNLC
2013年株式運用成績
http://cisburger.com/up/bnf/3629.png

1月 +771万
2月 +1186万
3月 +1046万
4月 +894万
5月 +2156万(24日現在)

|・ω・`)御用コメンテーターがバブルとか言っても滑稽だよ


503 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:22:45.66 ID:A7OgY5ud
「バルブ崩壊!」って言ってる人と、
「一時的な調整」って言ってる人、
来月息してるのはどっちなんだろう


504 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:22:54.17 ID:acFxP0o4
金利が上がっただけで買えないなら家は買うな


505 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:22:56.84 ID:kZNtCW+J
ソニーは何やってるんだw


506 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:22:58.91 ID:1FnjxTdk
まだ0.9だろwwwwww


507 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:23:02.11 ID:5r1rP8Ye
>>493
それいった連中がしばらくおとなしくなってたけど、
こないだの相場で元気が出てここぞとばかりに騒いでるのが今の状況w


508 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:23:04.32 ID:FANb68Z8
キャブも為替も解散時に大勝負賭けて,\15.000越えたところで売り抜けた椰子が大勝利
いつもの事Jean,政策転換時に一大勝負賭けるのはw


509 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:23:07.22 ID:f9mq8CoN
sell in May って普通に言われてるわけで別にどうってことないわ
またサマーラリーで上がって9月か10月に暴落するよ


510 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:23:09.16 ID:Q7DadwFM
>>496
優待狙いで株買おうぜ
夢の優待生活や


511 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:23:15.50 ID:hfT2WRex
>>447
真っ黒焦げになったり、どざえもんで醜くふくれるよりはマシ
死んだらすぐに気がついてくれる人が真下に居るんだぜw


512 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:23:16.42 ID:sx6VRKAL
変動金利がお得ですよーって勧誘してたのに


513 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:23:22.68 ID:zpVq+aAz
小幡 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


514 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:23:25.69 ID:jMS+YCrw
政策が一朝一夕で実経済に反映されるわけじゃないんだからさ
アベノミクスに翳りとかマスコミが言っちゃいけないと思うのよ


515 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:23:26.45 ID:pvCEVPLh
まあ、つうか、みんすの時、10000円以下だったのが1000円下がっても14000円なんだから全然いいだろw


516 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:23:29.15 ID:CqPWsgWc
金融経済ってクダラナイよな
イザっていう時は国費で買い支えろや 俺が許す


517 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:23:31.57 ID:V8c+8bsM
小幡かよ


518 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:23:33.85 ID:1FnjxTdk
小幡って朝生で相手にされてなかったよなw


519 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:23:38.66 ID:LvoaEDdm
なんか嬉しそうだな


520 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:23:40.95 ID:vHiJrg6Z
家はフラット35Sの20年固定金利、最初の10年は1%金利下げを使っているから大丈夫だ


521 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:23:40.99 ID:nB6Zi5Kj
>>481
どう見てもバブルだろ


522 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:23:40.96 ID:fd0d1iiX
>>479
もちろん

「株が下がったからって一般人には関係ない」

って言うんだろうなww


523 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:23:44.97 ID:WVVpArv3
トンデモ論のひとキタコレ


524 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:23:50.66 ID:4+TJmiEq
>>498
おいしそうだなw


525 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:23:53.37 ID:Cco1bga9
お前朝鮮人みたいな顔してるな m9(・∀・)


526 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:23:58.32 ID:xnpsDm8v
マネーゲームわろう
ソブリンリスクじゃないか
破綻まであとわずか
震災反動来るぞ
相対的な日本の信用が失われたからな
円安喜んでる奴はバカ


527 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:24:02.84 ID:B2Nz5Epu
>>462
テレ東のガイアの夜明けがそれだな

市況板ではガイアの夜逃げと言われている


528 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:24:03.00 ID:XkLJsyjv
小幡ちゃ〜ん


529 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:24:05.57 ID:hzKTh5jx
すくつ


530 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:24:06.12 ID:q4XuVK2y
すくつ


531 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:24:07.71 ID:o+qWl1qa
すくつ


532 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:24:09.90 ID:Q7DadwFM
なんでローン組むの?
現金一括で買えばいいじゃない


533 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:24:12.73 ID:WPAE2LXX
投機のすくつ


534 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:24:12.88 ID:IMPinZzB
バカそうな奴


535 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:24:14.36 ID:WiN52k3o
こいつ馬鹿だろ
紫婆ほどではないがw


536 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:24:15.34 ID:Apk+XezX
後付け理論かよ


537 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:24:17.13 ID:+eEGO40V
ネガティブ意見ばっかりでうんざりするな


538 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:24:21.97 ID:vxYdrRNh
つまり、海外の投資家に踊らされてただけか?


539 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:24:22.92 ID:hMk9DX7Z
マスゴミはネガティブなことしか言わないな


540 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:24:22.82 ID:DIAvsimV
むかしはな、住宅ローン7〜8%だったんだぞ


541 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:24:23.85 ID:V8c+8bsM
投機の巣窟w


542 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:24:25.53 ID:v1uxbB8S
投機では説明できないまでに、十分高くなってるだろ


543 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:24:26.96 ID:qf77PYxN
バカヒって戦争起こさせたいんだろうなー
何でもないことでも不安感を煽る煽る
昔から体質は変わっていない


544 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:24:27.57 ID:SgMg7G6o
レベル低いな


545 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:24:29.11 ID:LvoaEDdm
>>502
お前こないだ貸した100万返してください


546 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:24:29.58 ID:7xgzwsdP
小幡は円安反対論者だからな 頭のなかは紫ババアと一緒wwwww


547 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:24:31.65 ID:xKDUxKZm
長期・・・
金融規制しろよ


548 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:24:32.54 ID:xB7L/ILK
長野の婆は黙ってろ!


549 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:24:42.72 ID:l1AboOyE
なに言ってんだよww
小泉時代の株高も外人投資家が日本株買ってたから18000円までいったんじゃねえか


550 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:24:45.13 ID:zpVq+aAz
後藤謙次電波 早よ!


551 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:24:46.10 ID:0vv2egBy
この番組もサンデーモーニングに比べたらマシに見える


552 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:24:52.81 ID:hMk9DX7Z
武者とかにも聞けよ


553 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:24:54.99 ID:C0UMVicV
ブレないテレ朝


554 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:24:55.92 ID:hfT2WRex
なんだコイツ・・・


555 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:24:59.64 ID:XiONNDwu
で、いくら上がったんだよ住宅金利?いえないのかよ。


556 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:25:03.27 ID:UEEilcYZ
安倍さんだって成長戦略だって
言ってるじゃん、お前らの批判は
とにかく批判じぇねーか


557 :名無しステーション : 2013/05/26(日) 10:25:11.57 ID:Xnr8SScA
去年まで8−9000円台だったのが13000円台になっただけでも喜ばないと


131 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50