■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【マターリ】報道ステーション



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 20:54:37.24 ID:x3mO1Td8
ふるたて


562 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:23:50.47 ID:CDbqKz0I
>>559
自分の仕事やその属しているスポーツ集団の中でどこまで真剣にやれるのか、
実際どの程度の実力か、わかるよ。それを無視したり、他人の生活を害して
まで練習や何かをやろうというのは、そもそも人としてどうかと思う。


563 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:26:38.42 ID:nMDo5BKu
負けても楽しいとか絶対にウソだしな
勝ちたいから努力するし勝つことがあるから楽しい
それが競技

負けても楽しいってのは競技じゃなくて趣味


564 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:27:33.43 ID:cOqzhVBe
>>561
結局、勝つために頑張ることの楽しさが理解できるかどうかなんだろうな


565 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:27:39.80 ID:vHwsVU0O
>>558
今日のフィンランドを日本の対立軸にして単純な勧善懲悪的図式に持ってくやり方なんか視聴者をバカにしてると思うんだけど、たぶんスッと受け入れちゃう人が多いのかねえ?


566 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:28:21.78 ID:cOqzhVBe
>>563
負けても楽しいよ
敗けるのは悔しいし泣いたりするけど、それが楽しいんだよ


567 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:30:01.61 ID:nMDo5BKu
>>565
日本社会が弱くなるわけだよな

>>566
それは建前だよ
勝ちたいから悔しいし泣くんだよ
良い思い出ではあるけど、やっぱり勝つ方がうれしいしそのために努力できるんだよ


568 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:31:41.63 ID:bqUbOylT
利権左翼
「敗けるのは悔しいし泣いたりするけど、それが楽しいんだよ。だから競争なんていらない!」


569 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:31:51.78 ID:cOqzhVBe
>>567
負けても楽しいのは嘘って言うから、「負けても楽しい」って書いたんだけど、

>勝つ方がうれしい

勝つほうが嬉しいという、相対的な話になっちゃったね


570 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:32:18.72 ID:cOqzhVBe
>>568
おまえバカ?

競争するのが楽しいって言ってるのに


571 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:33:20.63 ID:nMDo5BKu
>>569
勝つ方が楽しいでもいいよ
普通は泣いたり悔しかったりすることは「楽しい」とは言いません
だから「良い思い出」と書いてあげたんだけど理解できないかな?ゆとりさん


572 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:34:12.47 ID:nMDo5BKu
ID:cOqzhVBe

日本語に不自由らしい・・・


573 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:34:14.71 ID:cOqzhVBe
>>571
>普通は泣いたり悔しかったりすることは「楽しい」とは言いません

「自分の意見がこうだ」というのと「これが普通だ」というのは、分けて書こうよ
君の意見はそうなのは分かったよ
でも、普通かどうかはわからないね


574 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:35:01.95 ID:cOqzhVBe
>>572
いや、「負けても楽しいは嘘」って言ってたのが、「勝つほうが嬉しい」という相対的な話に逃げちゃったもんね、君は。


575 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:35:29.89 ID:nMDo5BKu
>>573
日本語を勉強しましょう
感動して泣くのは別として、悔しくて泣いている状態を「楽しい」と
日本語では表現しません


576 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:36:21.15 ID:nMDo5BKu
>>574
日本語が不自由なことはわかったからw
相当悔しかったんだな君w


577 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:36:24.09 ID:cOqzhVBe
>>575
するよ。
勝手に決めるなよ。


578 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:36:33.85 ID:bqUbOylT
そりゃ負けることを肯定してちゃ、いつまでたっても底辺のままだよな

でもオリンピックレベルは弱者による趣味のレベルじゃやってけない


579 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:37:10.67 ID:cOqzhVBe
>>576
悔しくはないけどさ
自分の意見と違うことと、正しいか正しくないかが区別出来ない人だなぁと思って


580 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:37:11.62 ID:tJJcviUN
負けて悔しいけど次勝つためにどうすれば勝てるのかうまくなるのかって考えて努力することが楽しいでいいだろもう


581 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:37:32.59 ID:cOqzhVBe
>>578
敗けるのを否定して、勝つために全力をつくすことが楽しいんだよ


582 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:37:44.70 ID:nMDo5BKu
>>577
しねーぼけw
一応日本語学専攻してた俺が言い切ってやるよw


583 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:38:09.90 ID:cOqzhVBe
スポーツの楽しさって、結果が出るまで分からないということなのか?


584 :【東電 72.6 %】 : 2013/05/07(火) 23:38:17.83 ID:15uHL9a7
>>577
まぁオレも、悔しくて泣いている状態を「楽しい」とは思わないな。


585 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:38:26.31 ID:cOqzhVBe
>>582
日本語学ってなんだ?


586 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:38:34.12 ID:bqUbOylT
もう>>580でいいわ

解散、解散


587 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:38:50.39 ID:nMDo5BKu
>>585
ググれゆとり・・・


588 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:39:06.62 ID:cOqzhVBe
>>587
なんだ嘘か


589 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:39:52.73 ID:cOqzhVBe
>>587
君の意見は、スポーツは競技や練習をしている最中には楽しさは分からず、結果が出て初めて楽しさが分かる、ということでおk?


590 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:40:22.14 ID:nMDo5BKu
>>588
だからググれ。。。普通に出てくるから


591 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:40:38.23 ID:cOqzhVBe
>>590
なんだ、やっぱり嘘か


592 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:41:09.60 ID:cOqzhVBe
答えたら、その中のどういう分野をやったのかを聞く予定だから、気をつけてね


593 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:41:11.77 ID:nMDo5BKu
>>591
だからググれ・・・俺はお前のセンセーではないw


594 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:41:25.47 ID:cOqzhVBe
>>593
答えられないでやんのw


595 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:41:39.67 ID:nMDo5BKu
分野w
ちょっと本気で吹いた


596 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:41:51.59 ID:cOqzhVBe
相手がたまたまその分野の専門である可能性もあるのがネットの怖い所


597 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:42:08.96 ID:cOqzhVBe
>>595
いいから、答えてよ


598 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:42:38.07 ID:nMDo5BKu
答えられないも何も、「日本語学」ってのは存在するのだが
否定したのは>>594だろうに負けず嫌いすぎだろう・・・


599 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:42:40.88 ID:cOqzhVBe
「楽しい」の意味について正確に知ってる君は、日本語学とやらのどの分野を専門に勉強したの?


600 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:43:10.17 ID:cOqzhVBe
>>598
>否定したのは>>594だろうに

否定した?どのレスで?
日本語の専門家さん


601 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:43:24.76 ID:nMDo5BKu
ぷっw

585 返答 名前:名無しステーション [sage] 投稿日:2013/05/07(火) 23:38:26.31 ID:cOqzhVBe
>>582
日本語学ってなんだ?


602 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:43:35.50 ID:cOqzhVBe
俺は、日本語学ってなんだ?と質問しただけなんだが


603 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:43:53.71 ID:cOqzhVBe
>>601
それ、日本語では否定なの?


604 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:44:26.18 ID:cOqzhVBe
結局、嘘か
かっこわりー


605 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:44:36.93 ID:un4CQD3v
勝負を楽しむって言い方はここ20年ぐらい流行してるよな。
それ以前はひたすら根性だった。
ちなみに欧米だって大昔は根性だったよ。
そういえば創作だけど走れメロスなんて、要するに友人への義理のために
走り続けて死ぬ話だろ。日本的だよ。素晴らしい。


606 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:44:38.17 ID:nMDo5BKu
無理がありすぎる展開になってきたw


607 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:45:21.11 ID:cOqzhVBe
>>606
そうやって、逃げるんだな
嘘つきがやりそうなことだ


608 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:45:44.79 ID:nMDo5BKu
日本語学が何かわからない人間がする質問

「日本語学ってなんだ?」

ワンフレーズしか書いていないのに必死に何着w


609 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:46:22.03 ID:cOqzhVBe
>>608
いや、質問しただけだよ

「何着」ってどういう意味なの?
手が震えてるの?


610 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:46:25.68 ID:3NA45Lcw
良くも悪しくも、ありえねーほど入れ込む日本人の気質を全部否定したらいかんな。
もちろん反省すべきところは多いが、教えられる側もスパルタ好きなら、そのままやればと思う。


611 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:46:33.91 ID:nMDo5BKu
悔しくて泣いている状態を「楽しい」と表現する
不思議な三国人に粘着された・・・


612 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:47:11.80 ID:cOqzhVBe
>>611
はい、三国人認定いただきました


613 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:47:22.92 ID:cOqzhVBe
みっともないったらありゃしない


614 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:48:00.95 ID:nMDo5BKu
>>610
実際にスパルタなぐらいの所の方が高校生レベルまでは強くなるのよね
身体が完成してある一定の年齢を超えると個人で考える能力が重要になるけど


615 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:48:16.00 ID:cOqzhVBe
>>611
>悔しくて泣いている状態を「楽しい」と表現する

ほら、そう曲解する。
そうは書いてないよ。
日本語むずかしいね。専門家さん。


616 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:48:38.68 ID:nMDo5BKu
>>612
わかったわかった・・・お母さんに聞いてきなさいゆとり
ではNGへ追加でばいばい


617 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:49:23.36 ID:cOqzhVBe
結局、俺は日本語の専門家だ(キリッ っと嘘を書けば相手が黙ると思ってただけなんだな。


618 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:49:37.45 ID:cOqzhVBe
NG追加と書いた人は、必ずまた反応するの法則


619 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:50:55.29 ID:cOqzhVBe
結局、負けを否定して勝つことを目指して努力するからこそ分かる楽しさが理解できるかどうかなんだよ。
で、結果負けたとしても、そのプロセスから得られる楽しさが消えるわけではない。
負けたら楽しくないとか、意味不明だし。


620 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:51:18.16 ID:un4CQD3v
メロスは楽しんでなかったこと間違いない。


621 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:52:06.42 ID:cOqzhVBe
負けたら楽しくないと言ってる人は、本当に価値を目指して努力したことがない人だろうな。
だって、究極的には、勝者はただ一人(一チーム)なんだぜ。


622 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:53:17.57 ID:cOqzhVBe
>>620
メロスはスポーツをやってたかどうか微妙だな。
スポーツの定義は、勝敗がつく(体を使う)ゲームという感じだったと思う。


623 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:55:53.24 ID:cOqzhVBe
この手の言い合いのプロセスを楽しめるかどうか
勝ち負けだけにこだわるかどうか

の違いだな。
ID:nMDo5BKuは完全に後者だから、手が震えてミスタイプしたりするし、負けたら逃げたりする。


624 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:56:46.11 ID:cOqzhVBe
あ、あと、勝つためにはなんでもやろうと、嘘をついたりもする。


625 :名無しステーション : 2013/05/07(火) 23:58:00.35 ID:cOqzhVBe
さて、もうすぐ0時かw


626 :名無しステーション : 2013/05/08(水) 20:55:12.77 ID:sLYt7yTQ



627 :究極のコテハン・ななぴよ ◆46ECkv7o.6 : 2013/05/08(水) 21:31:23.00 ID:5MQJCTIH
リサイクル


628 :名無しステーション : 2013/05/08(水) 21:50:11.90 ID:Xm5gxG/h!
【国際】朴大統領「日本は正しい歴史認識を持たなければならない」 オバマ大統領との会談で言及★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367985303/
【海外】朴大統領、多国連携から日本を除外した発言→オバマ大統領が日本に配慮しフォローする一幕も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367989501/
【マスコミ】 「日本が憲法改正の動き…支持か?」 アジア系女性記者、米国務省会見でしつこく質問→報道官「繰り返し言う、日本に聞け」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368010701/
【政治】「日本の国旗がある国で焼かれようとも、我々は真似をすべきではない」 安倍首相、排外的書き込みに呼び掛け★8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367996246/
【政治】 中国側 「沖縄は中国のもの」主張…菅官房長官「不可解」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368002704/
【社会】朝鮮総連本部、再入札へ 45億円落札の最福寺、資金難★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368002316/


629 :名無しステーション : 2013/05/08(水) 21:50:33.93 ID:Xm5gxG/h!
【政治】民主など野党7党、川口環境委員長の解任決議案提出→自民・脇氏「渡航日程の延長を事前に野党に申し入れたが拒否された」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367938305/
【解任決議案】川口順子委員長、出張延長の経緯を説明「日本人が一人もいない状況 で、中国側が偏った意見を提起するのを避けるため」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367973931/
【政治】自民党・川口順子参院環境委員長の訪中延長騒動…民主党の蓮舫議員「委員長解任決議に値する」「前代未聞の出来事です」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368002763/
【民主党】蓮舫議員「反省はどうでもいい。ポジティブにやった方がいい」 原口一博議員「蓮舫さんの意見に同意する」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367987410/
【民主党】 室井参院議員、議員辞職、日本維新の会から出馬検討
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367992339/
【ネット】「在日韓国人に兵役」情報、2ちゃんねるで祭り状態に→韓国大使館「まったく根拠のない話です」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367942220/


630 :名無しステーション : 2013/05/08(水) 21:53:12.21 ID:bSF2hbw6
今日はアベノミクス批判ステーションか(´・ω・`)


631 :名無しステーション : 2013/05/08(水) 21:54:11.13 ID:QHeegJqt
はじまた


632 :名無しステーション : 2013/05/08(水) 21:54:19.28 ID:LoZrWkp+
円高で中小が死にそうな思いしてた時には報道しなかったのになw


633 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【中国電 71.1 %】 : 2013/05/08(水) 21:54:35.23 ID:yCnUT8Ca
はいこんばんは


634 :名無しステーション : 2013/05/08(水) 21:54:36.24 ID:1Vk5blyH
こんばんは


635 :板橋上等兵 : 2013/05/08(水) 21:54:42.21 ID:6wG2E7Ep
景気回復不満ステーション(´・ω・`)ノ


636 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 【中国電 70.9 %】 : 2013/05/08(水) 21:55:00.83 ID:yCnUT8Ca
マツダは微妙な業績


637 :名無しステーション : 2013/05/08(水) 21:55:14.69 ID:0a2FWgNO
大企業は良いですが中小は…って論調


638 :名無しステーション : 2013/05/08(水) 21:55:39.52 ID:KfG1hMaG
またか・・・


639 :名無しステーション : 2013/05/08(水) 21:55:45.35 ID:0a2FWgNO
大田区の中小ってえらく偏ってますね


640 :名無しステーション : 2013/05/08(水) 21:55:52.33 ID:CzqNzmfF
今日はえらくスレ進行が速いな


641 :名無しステーション : 2013/05/08(水) 21:56:00.24 ID:TtIiaPlP
>>636
マツダは生かさず殺さず
スバルはトヨタの子飼い
三菱はグループの放蕩息子


642 :名無しステーション : 2013/05/08(水) 21:56:03.98 ID:Bq0z1/E8
もう重箱の隅しか叩くところねぇもんな?
わかるよー


643 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【中国電 71.1 %】 : 2013/05/08(水) 21:56:07.74 ID:yCnUT8Ca
大企業が回復すれば、発注量増加で潤うだろ

あとは国が内部留保防止へ始動・罰則するだけ


644 :名無しステーション : 2013/05/08(水) 21:56:09.64 ID:bSF2hbw6
円安言ってるけど、正常に戻りつつあるだけなのに(´・ω・`)


645 :名無しステーション : 2013/05/08(水) 21:56:14.73 ID:A63Qh/Jz
|∀・) どうせ偏った取材なんでしょ? クックックッ


646 :名無しステーション : 2013/05/08(水) 21:56:17.20 ID:L3XlXj5r
大手だってまだボーナス出てない


647 :名無しステーション : 2013/05/08(水) 21:56:24.23 ID:CzqNzmfF
前の1兆円の時は給料上げなかったもんなあ


648 :板橋上等兵 : 2013/05/08(水) 21:56:26.34 ID:6wG2E7Ep
中国の人件費高騰もあるし、日本の中小企業も良くなるんじゃね?


649 :名無しステーション : 2013/05/08(水) 21:56:30.59 ID:QHeegJqt
>>640
再利用…


650 :名無しステーション : 2013/05/08(水) 21:56:44.90 ID:A63Qh/Jz
>>644
|∀・) 正常位が好きなのか? クックックッ


651 :名無しステーション : 2013/05/08(水) 21:56:53.19 ID:LoZrWkp+
ここ2〜3年、超円高だった時と比べて見通しとか含めて聞いてみてよ(´・ω・`)


652 :名無しステーション : 2013/05/08(水) 21:56:58.94 ID:1Vk5blyH
ルネサスが300越えた


653 :名無しステーション : 2013/05/08(水) 21:57:07.32 ID:bSF2hbw6
>>650
いいから四つん這いになれよ(´・ω・`)


654 :名無しステーション : 2013/05/08(水) 21:57:10.12 ID:qQqdDNNN
所さんの笑ってこらえて経済部の足下にも及ばない


655 :名無しステーション : 2013/05/08(水) 21:57:14.16 ID:TtIiaPlP
>>647
ま、内部留保たっぷりあったおかげでトヨタはリーマンショックも
プリウス事件もダメージ小さかったからな


656 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【中国電 71.1 %】 : 2013/05/08(水) 21:57:45.33 ID:yCnUT8Ca
円が1円高くなっただけで大ダメージって言ってたんだから
当然その逆も成り立つよなwwww
墓穴を掘ったな


657 :板橋上等兵 : 2013/05/08(水) 21:57:46.58 ID:6wG2E7Ep
http://www.tv-asahi.co.jp/
この会社も一応は中傷企業といえないかな?(´・ω・`)ノ


658 :名無しステーション : 2013/05/08(水) 21:58:04.07 ID:L3XlXj5r
>>650
立ちバック


659 :名無しステーション : 2013/05/08(水) 21:58:04.31 ID:bSF2hbw6
>>654
面白かったね。あのコンテナの自動システムは凄い


660 :板橋上等兵 : 2013/05/08(水) 21:58:47.60 ID:6wG2E7Ep
>>659
あれはビックリした あそこまで無人化できるんだね


661 :名無しステーション : 2013/05/08(水) 21:58:52.42 ID:a7QMK2/r
スバルは日本国内なんてどうでもよさげ


163 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50