■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50

【マターリ】 マツコ&有吉の怒り新党 ★1



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:35:43.72 ID:+57CyE9u
どぞ


2 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:36:11.95 ID:H7mQ8f3b
>>1
乙です


3 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:37:03.37 ID:H7mQ8f3b
寒くなってきたし本スレの速度に付いていけない


4 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:37:37.17 ID:6bJxlRD/
>>1
あなたは素晴らしい人です


5 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:38:01.63 ID:H7mQ8f3b
言ってやったらいいのにw


6 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:38:06.06 ID:6bJxlRD/
今怒る医者ってあんまりいないと思うけどなあ


7 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:38:41.87 ID:6bJxlRD/
歯医者なんかそこまでしなくていいのにってくらい下手に出てくるよ


8 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:38:51.85 ID:H7mQ8f3b
>>6
うんいないよね


9 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:39:12.85 ID:H2keQk8e
この質問wwwwwwww


10 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:39:25.94 ID:+HKVgm3Z
マターリあった、ありがとう

早く行っても、ハナで笑う医者もいるよねw


11 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:39:56.26 ID:H2keQk8e
マツコが健康?なのが不思議で仕方ない


12 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:40:11.00 ID:Bphs9/rt
あるあるw


13 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:40:19.21 ID:+57CyE9u
親知らずの激痛を治めてくれた歯医者さんには感謝したわ(´・ω・`)


14 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:40:28.82 ID:6bJxlRD/
ぜんぜん親身に診てくれない医者もいるからな


15 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:40:34.40 ID:vXeaayqL
>>6
あからさまに不機嫌になる医者はいた


16 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:40:50.76 ID:S1Kt/80A
ナデナデ  ナデナデ
     ∧_∧
 .∧_∧( ・ω・)∧_∧
 ( ・ω・)U)) (・ω・ )
 ⊃)))(´∀`)>>1 (⊂
 .∧_∧∩))((∩∧_∧
 (    )    (    )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ


17 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:40:53.07 ID:+57CyE9u
www


18 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:41:03.98 ID:H7mQ8f3b
近所に耳鼻科がなかったから
わりと近くにある大きめの病院に行ったら
女医に「こんなことで来ないでください近所の小さな病院へ行って」
と言われたことがあったな


19 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:41:16.08 ID:f+ziXCX9
迫力w


20 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:41:37.99 ID:H2keQk8e
マツコが痩せたらダメだな(´・ω・`)


21 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:42:22.31 ID:S1Kt/80A
>>18
……嘘でしょ( ´・ω・)


22 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:42:27.30 ID:+57CyE9u
>>18
モノは言いようだよね(´・ω・`) 待ち時間長いでしょとか通院大変でしょぐらい言えばいいのにね


23 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:42:29.49 ID:+HKVgm3Z
医者も、もっと重症な患者見てたりすると、
初期症状なんか完全にバカにするからなあw

患者本人にとってはすごい痛みなんだけど、症状としてはありふれてたりするとね
「どうするー、湿布ぐらい出せるけど。安静にしてれば治るよ」みたいな

はい、ギックリ腰です


24 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:42:39.68 ID:fcsmi1bs
これわかる


25 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:42:49.64 ID:f+ziXCX9
>>20キンタローになっちゃう(´;ω;`)


26 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:42:58.10 ID:eQPm//zg
要するに売れてなかったんだろ


27 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:42:59.60 ID:eZrFi95d
わかるっ!


28 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:43:01.81 ID:6bJxlRD/
これはちょっとわかる
常に仕事作らなきゃないからってコロコロ変えすぎ


29 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:43:05.84 ID:QzDHgX6I
あるある〜


30 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:43:06.18 ID:BhpKt5cj
売れねーから置いてねーんだよバカ


31 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:43:07.81 ID:KlJ+GDZl
売れない商品ばかりに手を出してるマイノリティってことだろ


32 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:43:08.55 ID:iubwJnWR
カップめんとかすぐなくなるね


33 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:43:21.39 ID:+57CyE9u
あるなぁ・・・代わりになるものが無いのがイタイ(´・ω・`)


34 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:43:29.45 ID:H7mQ8f3b
>>21
いやマジで

>>22
3時間くらい待った揚句に言われた


35 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:43:38.09 ID:PH8rp6YD
ポストウォーターの時はそう思った
あれ、美味しかったのに・・・


36 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:43:43.59 ID:g3mTI936
カルピスのイチゴ味はもう無いのか


37 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:43:51.42 ID:vXeaayqL
>>23
わかるわ


38 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:44:07.42 ID:+HKVgm3Z
>>35
むしろあれはファン多かった気がするんだがなあ

今でも食いつく人いるよ


39 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:44:13.51 ID:QzDHgX6I
コンビニで飲むヨーグルト良く買ってたら入荷数が増えたことあったな〜w


40 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:44:13.75 ID:BhpKt5cj
>>36
冬季限定って字も読めねーのかバカ


41 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:44:21.95 ID:+57CyE9u
あるあるw


42 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:44:31.37 ID:f+ziXCX9
カミソリだな(´;ω;`)しょっちゅうホルダーと刃が替わる


43 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:44:35.71 ID:vXeaayqL
あるある


44 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:44:40.14 ID:qh2oCMAO
ファンタオレンジの500がなかなかスーパーに無い


45 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:44:55.91 ID:fcsmi1bs
桃の天然水の1.5Lボトル消えちゃって悲しい


46 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:45:02.01 ID:KlJ+GDZl
アクエリアスの炭酸が好きなんだけど、なかなか置いてない。


47 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:45:02.05 ID:vXeaayqL
それもあるある


48 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:45:04.27 ID:H7mQ8f3b
最近詰め替え用ばっかり売ってて
本体がって書きこもうと思ったら言われたwww


49 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:45:09.84 ID:Doj4TKKJ
30年くらい前に売ってたハウスのグラノラバーが好きだったのに
すぐなくなったな。


50 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:45:17.11 ID:+57CyE9u
>>42
KAIなんて置いてあるところない(´;ω;`) w


51 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:45:22.71 ID:Bphs9/rt
やるやるw


52 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:45:35.41 ID:g3mTI936
>>40
買う前に無くなったんだよカス


53 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:45:35.52 ID:eQPm//zg
俺んちのシャンプー容器と中身違うぞ


54 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:45:40.57 ID:6SZ3tAfK
洗ってから入れ替えろってアホかって思う


55 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:45:44.06 ID:Bphs9/rt
安売りがほとんど本体だけなのもどうにかしてほしい


56 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:45:47.74 ID:MpjyfTJL
雑貨屋で容器だけ買えばいいじゃん


57 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:46:34.51 ID:H7mQ8f3b
おしゃれ容器を導入しろってことなのか


58 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:46:39.44 ID:6bJxlRD/
何十年も同じ製品作ってる会社は尊敬する


59 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:46:46.12 ID:PH8rp6YD
俺も大好き、日清焼そば


60 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:46:47.54 ID:6SZ3tAfK
ホンコンやきそば最強


61 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:46:47.57 ID:Sqxs316r
袋やきそば食ったことないな


62 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:47:06.27 ID:MW3MYuWX
伊藤園のウーロン茶が特定の店しか置いてなのがムカつく


63 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:47:07.03 ID:qh2oCMAO
あれたまに食いたいなw


64 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:47:12.55 ID:vXeaayqL
適度に辛いカップヤキソバが売ってない


65 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:47:25.80 ID:+57CyE9u
ドラックストアとか見落としがちなとこにあったりする(;^ω^)


66 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:47:29.42 ID:fcsmi1bs
買いだめして飽きたやつが家にいっぱいある>日清の袋焼きそば


67 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:47:46.78 ID:H7mQ8f3b
珍味でタラのすり身の間に
カレー味やなんか赤や緑のがはさまったの見かけないな


68 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:48:04.34 ID:eQPm//zg
>>62
層化関係とかなんじゃね?


69 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:48:12.64 ID:PH8rp6YD
日清焼そばは、フライパンにこびり付いたチリチリの麺がすごく美味しい


70 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:48:13.75 ID:9rYPUBhF
コンビニの100円シリーズとか
内容量少ないから騙されるな


71 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:48:18.64 ID:+HKVgm3Z
>>67
法事とかに出てくるな


72 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:48:21.23 ID:+57CyE9u
>>66
有吉!この人です!w


73 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:49:02.55 ID:vXeaayqL
スカート直した


74 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:49:10.94 ID:Bphs9/rt
>>67
あーあったあったw


75 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:50:03.21 ID:iubwJnWR
トップバリュとかか


76 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:50:05.75 ID:eZrFi95d
製造:イオン

どこだよ・・・買わねえよ
なオレ


77 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:50:13.67 ID:6bJxlRD/
トップバリュのカキピーとかカップ麺とか中身オリジナルと全く同じなのに安い


78 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:50:16.84 ID:+HKVgm3Z
カルビーのがない、みたいなスレ立ったよな

でもセブンのPBはうまい


79 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:50:22.47 ID:9rYPUBhF
本編ハジマタ


80 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:50:28.95 ID:eQPm//zg
本編キター


81 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:50:32.07 ID:6bJxlRD/
↓本編なら脱ぐ


82 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:50:33.48 ID:s3aV4rFi
今更体型気にする必要ないだろ


83 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:50:35.06 ID:+57CyE9u
お気に入りのカフェオレがPBブランドになってた(´・ω・`) しかもマズイ


84 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:50:44.12 ID:Sqxs316r
夏目三久もう少し太ったほうがいいなあ


85 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:50:46.73 ID:fcsmi1bs
>>76
韓国製だか韓国産多いらしいから怖い


86 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:50:54.19 ID:+57CyE9u
やっぱり実相寺氏か(;^ω^)


87 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:51:06.62 ID:S1Kt/80A
ウルトラシリーズか


88 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:51:11.26 ID:iubwJnWR
実相寺アングルとか常識じゃないの?


89 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:51:12.41 ID:6bJxlRD/
今気付いたけど夏目ちゃんのスカートが男塾みたい


90 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:51:12.43 ID:MW3MYuWX
そうそう。よくわかんないメーカーのウーロン茶は沢山売ってる
でも飲みたいのはソレじゃないんだよ!


91 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:51:15.47 ID:Doj4TKKJ
セブンイレブンブランドのの198円カルビー製ギザギザポテチ塩味はいちばんうまい。


92 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:51:23.50 ID:lYpOsMMb
じっそうさんか


93 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:51:40.90 ID:HpYrTI2L
シーボーズ…


94 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:51:42.88 ID:6bJxlRD/
>>85
カップ麺は日清そのままのがある


95 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:51:46.52 ID:+57CyE9u
シーボラスか(´・ω・`)


96 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:51:57.35 ID:2VJKeXbl
長崎犯科帳のOPEDはカッコイイよな


97 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:52:00.37 ID:Bphs9/rt
たまに美味しそうなパッケージのお菓子で欲しいと思ったら中韓のやつだったりして
すぐ戻す。


98 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:52:14.04 ID:H7mQ8f3b
>>95
シーボースじゃなかったっけ?


99 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:52:17.89 ID:9rYPUBhF
PBはちゃんと後ろの製造元を見るな


100 :名無しステーション : 2013/05/01(水) 23:52:33.63 ID:a39dIcXY
この人がいなかったらウルトラシリーズ続かなかっただろうな


55 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50