■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【マターリ】池上×マツコ ニュースな話【sage】



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:29:16.77 ID:vPk18C8v
無いから立ててみた


2 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:30:51.78 ID:J+LMb9me
サンクス


3 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:31:04.62 ID:Vcd8t1eG



4 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:31:23.66 ID:HdId2uJE
>>1
乙∩( ・ω・)

おっさんスレにようこそ!


5 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:31:57.86 ID:JRlxAUTF
>>1
ありがd追い付かないからこっちきた(´・ω・`)


6 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:32:15.36 ID:Vcd8t1eG
英語って難しいよなぁ


7 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:32:29.00 ID:n9oeyu1f
英語が喋れなくても高等教育が受けられる国だからな


8 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:32:35.35 ID:xusZ4M1/
>>1


9 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:32:38.22 ID:HdId2uJE
そもそも英語を話そう!って気が無い(´・ω・`)


10 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:32:53.72 ID:0YCF+6et
必要に迫られないかなぁ…


11 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:33:18.09 ID:ziNzrgDj
話せなくても読解はできるし


12 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:33:24.40 ID:vPk18C8v
東南アジアってほとんど植民地支配されてたからな


13 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:33:27.52 ID:h8x7Dsin
英語を遣う機会がない


14 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:33:37.63 ID:oe8PuL7/
サッカー選手目指すなら英語習ってもいまいち使えないよな


15 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:33:38.68 ID:0jCXZNuR
>>10
これに尽きる


16 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:34:53.62 ID:TvYmynZN
そういや今の子筆記体かけないらしいな・・・


17 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:34:58.12 ID:idkskAUx
どこかのスレで
日本人が英語を話せないのは、
英語を話さなくても生きていけるくらい
日本経済が安定して強い国だからみたいな事言ってる人がいた


18 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:35:06.58 ID:Z4fsoBcp
そうやってホルホルして、意味あるのかねw
英語話せた方がイイにいいに決まってるのに


19 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:35:22.65 ID:4wYaapCw
必要だと思うなら勉強するしな。
そういや海外の論文やら本やらが翻訳されるから英語力が低い、なんて話を聞いた覚えが


20 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:35:49.52 ID:TvYmynZN
日本は「書く英語」に対しては優秀だろ?


21 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:36:19.84 ID:KICYeXK4
>>17
いたら何


22 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:36:23.50 ID:xusZ4M1/
ちょっとポジティブな考えをするとホルホルすんなと言われる不思議


23 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:36:26.72 ID:HdId2uJE
友達がプラントを立ち上げる会社にいるが、今や中国語・英語・フランス語ペラペラなんだよな(´・ω・`)工業高校卒だけど(´・ω・`)
必要になったら覚えるんもんなんだろうな


24 :シテオク ◆tnscXw9LxI : 2013/04/04(木) 19:36:34.17 ID:5yioLczP
使えて損はないけど使えなくても困らないってのは幸せなことだよ

英語使えないと何が何でもダメだってのは被植民地人の発想


25 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:36:35.51 ID:KICYeXK4
>>20
そうでもない


26 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:36:56.13 ID:BRQz6gPi
「楽天」て会社名、そもそもこれ外国人は発音しづらいらしいな


27 :シテオク ◆tnscXw9LxI : 2013/04/04(木) 19:37:08.63 ID:5yioLczP
>>20
ぜんぜん


28 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:37:15.41 ID:TvYmynZN
>>25
そうなの?
過去形とか〜文とか文法めっちゃならうやん


29 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:37:21.09 ID:0jCXZNuR
>>22
そして日本が好きとか言うとネトウヨ呼ばわりされる不思議


30 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:37:21.37 ID:vPk18C8v
大下さんよく言ったw


31 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:37:36.59 ID:ZTEqLK8R
英語マスターしたきゃ外人の女作れってのは昔から言われてる
まあパツキンは日本人の男なんか相手にしてくれないけど


32 :名無しでいいとも! : 2013/04/04(木) 19:37:45.32 ID:G7p4G0Jx
岩波文庫とか中公文庫とかのラインナップを見ればわかるが
これほど古今東西の名著が母国語で読めるのは日本ぐらい


33 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:37:49.26 ID:JRlxAUTF
英会話勉強しようかと思って、スピードラーニングの評判調べたら諦める事が出来た(´・ω・`)


34 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:37:50.51 ID:BRQz6gPi
ワイドショー形式の番組をそろそろ卒業しろよ マスゴミは


35 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:37:54.65 ID:HdId2uJE
ガラパゴスって悪い事なんかな?(´・ω・`)


36 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:38:16.86 ID:n9oeyu1f
ハゲは?


37 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:38:20.41 ID:Z4fsoBcp
>>24
もうじき植民地になってしまうかもしれんって話よ


38 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:39:06.90 ID:idkskAUx
竹島や対馬の事はやらないのか


39 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:39:14.25 ID:mUULeqJx
なんだか小学生向きの番組作りだな


40 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:39:15.48 ID:Vcd8t1eG
>>35
世間の流れでは「ガラパゴス=ダメ」って感じになってるよね おかしいと思う


41 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2013/04/04(木) 19:39:15.49 ID:wzdPbWuP
>>35 悪く言っているのはハゲチョンだけだよ
日本は独自の文化でやればいいんだよ


42 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:39:25.02 ID:ZTEqLK8R
>>32
いい本を翻訳したがるってのも日本人特有の凝り性な部分なのかもね


43 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:39:27.69 ID:iIzg4mZB
国交断絶すればいいのに


44 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:39:29.05 ID:qBgeyunr
必要があれば英語だって貧民もはなせるようになるってーの
ギブミーチョコレートを言ったのは貧民の子供だってーの
必要がないか普及しないんだって 


45 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:39:33.27 ID:KICYeXK4
英語じゃなくてスペイン語が世界制覇してたら日本人はもっと楽だった気がする、、
英語って最悪じゃない?
日本語との差が大きくて普通の人は聞き取りさえ出来ない


46 :葦田なにすんだよバルボロッサ ◆FfeokGUOZc : 2013/04/04(木) 19:39:37.04 ID:DFj2HqdH
この14億って結局どなったの?


47 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:39:48.69 ID:4wYaapCw
>>23
中学の時にアメリカに住んでたって奴が同級生だったけど、話さざるをえないから
どんな奴でも半年ありゃ覚えるって言ってたよ。


48 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2013/04/04(木) 19:39:57.49 ID:wzdPbWuP
>>46 溜まったまま


49 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:40:01.10 ID:ctcBYMO9
中国とは隣国。この先も付き合って行く事は避けられない
ただビジネスライクである事だな。余計な妥協や温情は一切必要ない


50 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:40:01.30 ID:P2idslwu
マツコは安倍批判繰り返してるけど今夜はなに言うか


51 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:40:05.70 ID:ZTEqLK8R
カナダが中国人増えすぎてヤバイらしいな


52 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:40:13.24 ID:Ro6dlmj4
これだけやられて、日本国内のシナチョンが無事に暮らしてるのは奇跡だろ


53 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:40:15.67 ID:G7p4G0Jx
大使館の窓ガラス壊して回った♪


54 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2013/04/04(木) 19:40:41.66 ID:wzdPbWuP
>>51 オーストラリアもヤバイよ


55 :葦田なにすんだよバルボロッサ ◆FfeokGUOZc : 2013/04/04(木) 19:40:54.26 ID:DFj2HqdH
>>40
ガラパゴス=孤立化

   ってとらえれば悪いほうになると思う


56 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:40:57.14 ID:MjO6cKcw
>>53
尾崎乙


57 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:41:10.02 ID:gXaju3kn
特定アジアになったら加速してきたね (´・ω・`)


58 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:41:10.97 ID:Tka7Bhhk
こんな国でも商売のためには仲良くせにゃならんのかねぇ(´・ω・`)


59 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:41:12.82 ID:HdId2uJE
中国や北朝鮮は、こんな状態です!とはやるけど、ホント韓国だけは良い国にする不思議(´・ω・`)
他国がどうだろうと大した認識や感情って変わらんのにな


60 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:41:29.15 ID:mUULeqJx
日本が中国に投資しているんだが


61 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2013/04/04(木) 19:41:37.03 ID:wzdPbWuP
>>55 鎖国=国内産業保護 悪い話じゃない


62 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:41:38.29 ID:Tka7Bhhk
>>57
うん
なのでこっちに来た(´・ω・)


63 :シテオク ◆tnscXw9LxI : 2013/04/04(木) 19:41:45.67 ID:5yioLczP
>>28
ここの文の正誤じゃなくて、文章を書くときに求められるのは
文章の構成なのだが、日本の作文でよいとされる起承転結は英語の文章としてはよくない
英語は序論・本論・結論の構成が好まれる

で、高校くらいまでの英語ではそんなとこまでやらない


64 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:41:56.82 ID:R1omqxuU
チンコ立ててみた (´゚д゚` )


65 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:41:59.70 ID:tSMZzql9
簡単に矛先変えられる民族


66 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:42:07.09 ID:JRlxAUTF
尖閣問題の時期に、お台場の太陽楼ってバイキング行ったら民主の対応に納得した(´・ω・`)


67 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:42:24.47 ID:ctcBYMO9
中国や韓国も確かにいけ好かないが所詮他国
一番の問題は国内にいる敵対勢力や売国奴だと思うけどな


68 :名無しステーション : 2013/04/04(木) 19:42:31.18 ID:ZTEqLK8R
>>52
長いこと日本で暮らして日本人とうまくやってるシナチョンは
また本国の奴等とは考え方が違うんだろうけどな


153 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50