■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 最新50

【マターリ】マツコ&有吉の怒り新党【sage】 ★2



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2013/02/21(木) 00:02:45.80 ID:Jh1hVi6h
【マターリ】マツコ&有吉の怒り新党【sage】
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1361366811/


135 :名無しステーション : 2013/02/21(木) 00:13:24.49 ID:xZllWlNR
有吉は感覚が完全に都会人になってるな

電車通ってても田舎だと黒に近い茶色ですら年配は言ってくるぞ


136 :名無しステーション : 2013/02/21(木) 00:13:27.29 ID:dsBIVuL1
昔、コーンローっていう編み込みの髪型してたけど、
女にはモテないし、めちゃくちゃ髪の毛抜けるからお薦めしない
でも男にはカッコイイって言われる


137 :名無しステーション : 2013/02/21(木) 00:13:28.71 ID:MJjF+s0d
>>116
何でそんなに変えたの?


138 :名無しステーション : 2013/02/21(木) 00:13:29.63 ID:6Up5kbPQ
猫可愛いw


139 :名無しステーション : 2013/02/21(木) 00:13:33.05 ID:TZg2AEHD
>>127
俊介だっけ


140 :名無しステーション : 2013/02/21(木) 00:13:33.35 ID:lJGqdCFZ
だから
新3大「大リーグボール」やれやーーーー


141 :名無しステーション : 2013/02/21(木) 00:13:35.88 ID:7LMQBCGF
かわええのう


142 :名無しステーション : 2013/02/21(木) 00:13:56.31 ID:B7pctGWI
金髪は維持するのが難しいだろう ヤンママの根本が黒いのは見てて悲しい
マメなケアが出来ないなら金髪は辞めたほうが いい貧乏臭いから


143 :名無しステーション : 2013/02/21(木) 00:14:02.65 ID:wpXwZtMp
餅をおかずに米食う定食を発明しようぜ


144 :名無しステーション : 2013/02/21(木) 00:14:17.99 ID:lJGqdCFZ
にゃらん


145 :名無しステーション : 2013/02/21(木) 00:14:22.47 ID:pBociegL
夏目ちゃんと久保田夏目ちゃんすごいヽ(´・ω・`)ノ


146 :名無しステーション : 2013/02/21(木) 00:14:22.74 ID:uAKZSPa+
>>131
やきそばパン
コッロッケバーガー
コーヒー牛乳

世界三大売店争い


147 :名無しステーション : 2013/02/21(木) 00:14:22.81 ID:nrxOpITO
>>116
昔俺がいたバンド名晒すな


148 :名無しステーション : 2013/02/21(木) 00:14:28.61 ID:w+2uuDTz
>>136
どうやって髪洗うの?


149 :名無しステーション : 2013/02/21(木) 00:14:29.30 ID:7LMQBCGF
>>137
モデルの仕事してたから、仕事でやってもらってたよ


150 :名無しステーション : 2013/02/21(木) 00:14:41.71 ID:HEgYmHqe
>>117
オープニングの番組解説


151 :名無しステーション : 2013/02/21(木) 00:14:55.81 ID:TZg2AEHD
>>143
味付けの濃いおかきを作って砕けば
おかきフリカケになる


152 :名無しステーション : 2013/02/21(木) 00:14:58.67 ID:mTsCJjlW
金髪よりも、おばはんの紫の方が怖い


153 :名無しステーション : 2013/02/21(木) 00:15:09.17 ID:IIWJ/a25
正直きなこ餅とごはんならいける


154 :名無しステーション : 2013/02/21(木) 00:15:14.04 ID:MJjF+s0d
>>136
NBAの選手みたいでかっこいいな


155 :名無しステーション : 2013/02/21(木) 00:15:20.14 ID:dsBIVuL1
>>148
もみ洗い。でも痒い。


156 :名無しステーション : 2013/02/21(木) 00:15:35.25 ID:MJjF+s0d
>>149
仕事兼ねてたのか


157 :名無しステーション : 2013/02/21(木) 00:15:39.21 ID:Ig8rF2cy
メイタンってCC、TC以外も売ってたのか


158 :名無しステーション : 2013/02/21(木) 00:15:43.84 ID:vBJP/KZo
>>149
俺、大学生の時モデルやってたけど、髪染めるとか無いから
仕事制限されるし
しょうもない嘘つくなよw


159 :名無しステーション : 2013/02/21(木) 00:16:14.76 ID:u/DYG+Bj
>>134
いや髪色が明るいと軽くなるとかエアリーにどうこう言ってた
別にそんな注文出してないのにな
茶髪しか切れないなら美容師なんてやめればいい


160 :名無しステーション : 2013/02/21(木) 00:16:31.63 ID:nrxOpITO
>>136
コーンローってさんまとか餅焼く機械?


161 :名無しステーション : 2013/02/21(木) 00:16:35.22 ID:k03Lkudq
>143
一品は、しゃぶしゃぶについてくるしゃぶしゃぶ餅


162 :名無しステーション : 2013/02/21(木) 00:16:35.25 ID:TZg2AEHD
うちの近所にオカメインコみたいなおばさんが住んでて
頭が緑色のパンチだった


163 :名無しステーション : 2013/02/21(木) 00:16:37.08 ID:6Up5kbPQ
>>152
おばちゃんの紫の髪は本当に意味不明だ


164 :名無しステーション : 2013/02/21(木) 00:16:44.72 ID:tFLtd/MZ
>>158
ザクを作るバイト?


165 :名無しステーション : 2013/02/21(木) 00:16:48.52 ID:dsBIVuL1
>>154
昔B系だったからね。かっこいいと思ったけど
ちょっとイカツイから女は寄って来ない。
三ヶ月くらいで止めた。本当に若いうちしか出来ない髪型だよ


166 :名無しステーション : 2013/02/21(木) 00:17:01.05 ID:fNSGNgq6
>>143
餅にソースと青海苔かけるとご飯のオカズに出来るぜ
飯にソースと青海苔かけるのとたいして変わらない気もするが


167 :名無しステーション : 2013/02/21(木) 00:17:09.11 ID:rglJjMEi
>>159
パーマとカラーは金になるんじゃないの


168 :名無しステーション : 2013/02/21(木) 00:17:17.72 ID:TZg2AEHD
>>163
白髪の黄ばみを相殺する色が紫なんだと


169 :名無しステーション : 2013/02/21(木) 00:17:24.83 ID:tFLtd/MZ
>>163
染料が紫しかなかった


170 :名無しステーション : 2013/02/21(木) 00:17:33.01 ID:7LMQBCGF
>>158
男の人はあんまり染めないんじゃないの?
ヘアショーの仕事だと大体、何日か前に染めるよ
眉毛剃って欲しいって言われた事もあるし


171 :名無しステーション : 2013/02/21(木) 00:17:47.70 ID:6Up5kbPQ
>>168
なるほど


172 :名無しステーション : 2013/02/21(木) 00:17:59.64 ID:MJjF+s0d
>>165
アイバーソンとかかっこよかったけどあれは黒人だからか


173 :名無しステーション : 2013/02/21(木) 00:18:06.02 ID:IIWJ/a25
ドレッドは一回やってみたかったな。太いやつ
美容師にかなり伸ばさないとダメと言われて諦めたけど


174 :名無しステーション : 2013/02/21(木) 00:18:37.79 ID:nrxOpITO
>>170
俺は耳だけお経書き忘れて耳剃られたことあるわ


175 :名無しステーション : 2013/02/21(木) 00:19:00.00 ID:Bl52nUJI
ドレッド系は、洗えないからかなりハゲる


176 :名無しステーション : 2013/02/21(木) 00:19:30.63 ID:MJjF+s0d
>>171
うちの会社の部長級の人が急に青い髪になってたw
何もいえねぇw


177 :名無しステーション : 2013/02/21(木) 00:19:56.84 ID:nrxOpITO
黒人にハゲはいないからな


178 :名無しステーション : 2013/02/21(木) 00:20:35.01 ID:TZg2AEHD
>>176
白髪隠しのヘアジェルみたいなのにブルーグレーが使われてるからな


179 :名無しステーション : 2013/02/21(木) 00:20:47.53 ID:BcIlFnSB
>>152
年とると髪も老いるから
紫がかった茶色にするつもりが
原色の紫がそのまま入っちゃうのよ
ブリーチ後の髪に原色が入るのと同じ原理で


180 :名無しステーション : 2013/02/21(木) 00:21:20.71 ID:MJjF+s0d
>>178
隠せてるけど逆に目立ってるw


181 :名無しステーション : 2013/02/21(木) 00:22:42.62 ID:Ig8rF2cy
>>143
http://www.youtube.com/watch?v=VS6XPtTiYgI


182 :名無しステーション : 2013/02/21(木) 00:24:58.90 ID:Nzwu4vAh
上手い美容師がやると真っ白にできるけど
下手な美容師がやると紫っぽくなるのを
いつしか紫=お洒落な年寄りのイメージが出来て
最初から紫っぽく頼むお客さんがでてきたとかいう話を聞いた


183 :名無しステーション : 2013/02/21(木) 00:55:45.79 ID:GAOotbEX
日本人は頭の形悪いからなぁ


27 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50