■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

[マターリ] 池上彰の学べるニュース 3時間SP



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 18:43:12.12 ID:uDKK7EPu
ちょっと早いかな


2 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 18:43:47.28 ID:WHNShbSu
  
  
  
  
  
フジテレビの椿原慶子アナが市川團十郎死去の報道中に爆笑してるシーンを他局に映される
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360085523/
  
  
  
  
  


3 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:00:21.94 ID:4RHMlUGC
いちおつ


4 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2013/02/08(金) 19:01:18.14 ID:cQjwhC+Q
|ェ・▼


5 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:03:26.09 ID:5QMDr8tI
昔、エジプトの観光地であったテロもひどかったよね。
日本人がたくさん殺された。


6 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:04:13.67 ID:vtvqqGDy
リベリアは


7 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:04:43.63 ID:4RHMlUGC
ナイジェルマンセルなつかしす


8 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:08:21.15 ID:srBPd5oJ
結論 混血、外人お断り 日本は鎖国
結論 混血、外人お断り 日本は鎖国
結論 混血、外人お断り 日本は鎖国


9 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:08:33.29 ID:aGpOx+ft
池上がウザイのは、全部自分の知識みたいな解説するところ。
玉川みたいに「このために調べてきました」ってちゃんと伝えないと。
つまり「俺は解説してるけど、あんたらと同じアホですよ〜」って言うのが玉川
「カシコの私が、あんたたちに教えてあげますよ」っていうのが池上


10 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:09:15.42 ID:d5iX0e5X
http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/poison/animal_01.html


11 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:10:00.33 ID:VTT8OrO+
数年前の日本における弱い地震みたいなもんか


12 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:10:35.76 ID:uDKK7EPu
>>11
震度3くらいじゃ速報すらスルーされてたようなw


13 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:11:33.94 ID:+ol69ksY
10000件w
中国韓国程度で騒いでる日本アホみたいだ


14 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:12:01.71 ID:31YKImHk
テロ朝の「世界」は、中国韓国じゃなかったの?  (´・ω・`)


15 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:12:09.84 ID:Izsg4JIt
よど号事件で日本は世界から叩かれたからな。


16 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:12:54.59 ID:tQzK7rTH
罪を憎んで人を憎まず


17 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:12:59.04 ID:091zKZfk
交渉しないなら突入するしか無いもんね


18 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:13:07.28 ID:31YKImHk
>>9
玉川は肝心なところはほとんど調べてないし、方向も曲がってると思うが?(´・ω・`)


19 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:13:26.44 ID:noFNA9OM
そういえば小泉時代に人質を見捨てたことがあったっけ
あのときは賛同した


20 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:13:36.88 ID:er14+//f
韓国に対する対応はテロリストに対する対応と同じようにしなくちゃ


21 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:13:52.05 ID:VTT8OrO+
>>12
敏感なのは不感症より悪い話じゃないけど、最近反応しすぎな気もする
震度3でも震度5くらいでもあんまり報道の対応が変わらなくなって
危機意識が薄まってるような気もするし


22 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:13:59.55 ID:t344/EMR
>>18
玉皮は結論有りきの調査だしな


23 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:14:21.75 ID:WxvjOG1F
マルボロで稼ぐ反米イスラム原理主義者か


24 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:14:30.14 ID:psB6i10T
反米のくせしてアメリカ製品で儲けてるとかw


25 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:14:33.98 ID:4RHMlUGC
日本はテロリストに追い銭だっけ


26 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:14:34.95 ID:Izsg4JIt
アルジェリアでは「テロの人質になっちゃったら死を覚悟しろ!」って教えてるらしいな。


27 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:17:13.31 ID:vtvqqGDy
イスラム原理主義の国でも親米の国はあるしな


28 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:18:13.12 ID:t344/EMR
朝日新聞のCMw


29 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:19:33.34 ID:WxvjOG1F
友達の友達がアルカイダといってる人に解説してもらえばいいんじゃね


30 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:19:51.13 ID:31YKImHk
俺の友達の友達のアルカイタ (´・ω・`)


31 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:20:05.51 ID:VTT8OrO+
こいつらアルカイダな訳あるかいだwwww
って本物は笑ってるわけだな


32 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:20:16.93 ID:t344/EMR
>>29
弟自民に戻れたみたいだねw


33 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:20:38.37 ID:Zezwg3CI
黒の騎士団みたいなやつか


34 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:20:53.76 ID:WxvjOG1F
アルカイダの中にも巨大掲示板ってあるのかな


35 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:21:34.14 ID:G4421hIm
ショッカーのシステムと同じか


36 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:22:14.92 ID:Jd6oVBTg
西ローマとセルジュクトルコに挟まれ、衰退しつつあったビザンチン帝国アレクシオス1世が、
国の生き残りをかけて計略を巡らし、つまりイスラームによるキリスト教徒の迫害をでっちあげ、
十字軍でイスラームを侵略し、その後蛮行を繰り返した。
あるいは1次大戦後のイギリスの2枚舌外交。歴史的背景をかくし、偏向報道するのは
さすがアカヒといったところか


37 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:23:02.93 ID:WxvjOG1F
ニュースでは語られないって
おまえらマスゴミの匙加減次第じゃねえか


38 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:23:42.67 ID:g5Ds3cXd
石灰で先引いとけよ(´・ω・`)


39 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:24:28.51 ID:J+vf8flP
要は未開の地ってことだな


40 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:24:45.46 ID:gcjxbmqH
>>38
ワラタw


41 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:25:11.39 ID:WxvjOG1F
陸の国境は日本人には理解できないな


42 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:25:46.48 ID:vtvqqGDy
日本の県境ぐらいの認識か


43 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:26:01.11 ID:CpNp2Xwx
島国に生まれてよかったわ(´・ω・`)


44 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:26:14.69 ID:Jd6oVBTg
まぁ歴史をねつ造して売国」行為してると、歴史かたれねぇわな


45 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:26:34.76 ID:t344/EMR
>>42
入り鉄砲に出女だな


46 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:26:35.59 ID:g5Ds3cXd
>>43
位置が悪い(´・ω・`)


47 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:27:00.93 ID:J+vf8flP
島国は楽でいいな


48 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:27:16.02 ID:6dsQhCKo
その可能性もイナメナス


49 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:27:37.70 ID:CpNp2Xwx
>>46
どこなら よかったのよ(´・ω・`)


50 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:28:03.03 ID:4RHMlUGC
>>46
大陸の西側だったら、毒入りスモッグに悩まされずにすんだのに


51 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:28:47.96 ID:J+vf8flP
アフリカでもネットできるんだな


52 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:29:01.23 ID:WxvjOG1F
でもカダフィがアルカイダを押さえつけてたのも事実


53 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:29:44.33 ID:uDKK7EPu
あぶれた軍人ほど扱いづらい存在はないって
まおゆうで見た


54 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:30:33.38 ID:WxvjOG1F
>>50
西側だったら中世に侵略受けてた可能性もあるぞ


55 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:30:47.52 ID:VTT8OrO+
>>51
あれっすよ。どこぞの部族はiPadで部族見学ツアーのスケジュール管理してるくらいっすよ


56 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:30:52.60 ID:nqf2VywC
猫に餌やってて出遅れた
コンビニで飯と一緒の袋に入れられる所だった


57 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:31:00.57 ID:J+vf8flP
本当?そんな簡単に説明つくもんなの?


58 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:31:11.04 ID:Jd6oVBTg
傭兵wwwwwこいつらが原理主義か過激派かどうかが問題だろ
なんだこの稚拙なすり替えはwwwwさすがバカヒ


59 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:31:17.29 ID:aDPi5dtl
マリの叫び


60 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:31:19.29 ID:g5Ds3cXd
>>49
ちょっと考えたけど、どこもなかった(´・ω・`)
>>50
地球が逆回転すればええんや(´;ω;`)


61 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:31:21.66 ID:uDKK7EPu
>>54
宗教絡みで泥沼の争いに巻き込まれたり


62 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:31:24.67 ID:4RHMlUGC
>>54
むう…


63 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:32:01.86 ID:FMRYViQA
池上さんの番組はなんでいつも「緊急」って付くんですか?


64 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:32:16.22 ID:CpNp2Xwx
フランスつえぇぇw


65 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:32:28.75 ID:uDKK7EPu
>>63
通常の番組編成ではない特番だからじゃね


66 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:32:51.48 ID:WxvjOG1F
マリの空爆停止なんて建前だろ


67 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:32:56.32 ID:nqf2VywC
金カネマネーて聞いた


68 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:33:09.37 ID:noFNA9OM
土地勘と痴漢


69 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:33:17.87 ID:Jd6oVBTg
第一今回の事件は、BPと日記の役員狙った身代金目的の誘拐
事件というのが世界の通説。ほんほ馬鹿だなアカヒは。
さすが流行通信wwww


70 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:34:10.94 ID:ndXjnsYT
麻里のウランって100%日本行きだっけか?
フランスはかみたいのか?


71 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:34:50.25 ID:WxvjOG1F
なんかビンラディンがいなくなったら1つ1つが小粒になった気がする。


72 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:35:28.18 ID:Izsg4JIt
ルパン三世でも外人部隊に拉致される話なかったっけ?


73 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:35:28.18 ID:J+vf8flP
日本にも求人きてたよなwフランスの外人部隊


74 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:35:28.83 ID:gcjxbmqH
カスバの局


75 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:36:15.02 ID:Jd6oVBTg
あほかwwwwどこまで浅はかなんだ。中国のレーダー照射から
目をそらすためだな。この特番。売国メディアの面目躍如ってところか


76 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:37:00.70 ID:WxvjOG1F
あほすぎる


77 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:37:00.84 ID:gcjxbmqH
宗教も一緒に来ちゃった


78 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:37:25.14 ID:c06zDLj4
不幸というかなんというか・・・


79 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:37:46.80 ID:VTT8OrO+
こんなのダメだよぅ…


80 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:37:47.01 ID:UWH5MJ2m
アフリカっていつまで経っても戦国時代だな


81 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:37:49.62 ID:Izsg4JIt
親切に近寄ってきた人が創価学会員だったようなもんか?


82 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:38:14.38 ID:80M0mpQ+
白人はほんと罪深いな


83 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:39:05.27 ID:CpNp2Xwx
欧米が諸悪の根元w


84 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:39:22.30 ID:uDKK7EPu
なんだ大躍進の数百分の一か


85 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:39:34.32 ID:J+vf8flP
結局自分らで殺し合いか


86 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:39:35.89 ID:UWH5MJ2m
あらバーサーカー


87 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:39:36.35 ID:gqchw0FG
完全無法地帯じゃんwww


88 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:40:02.62 ID:Jd6oVBTg
おい、タリバンはどうなった、ハマスは、アルハファタは。
過激派組織の源流が北アフリカ。イスラエルリクードどこいった。
ひどすぎるぞこの番組。馬鹿はだまされるなwwwww


89 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:40:05.22 ID:gcjxbmqH
共通の敵ができることでしか、まとまれないのな


90 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:40:43.75 ID:psB6i10T
リアル北斗の拳だな


91 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:42:18.65 ID:WxvjOG1F
>>89
昔から外患は完全に除去しないってのがお約束だからな。
民主党がまさにそうだろ。自民党という外患が小さくなったとたん仲間割れ


92 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:42:47.23 ID:psB6i10T
貧しい人の援助なんて言うけど、原理主義者が貧困の原因だろw


93 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:42:52.81 ID:vtvqqGDy
欧州がやりたい放題やってたのにアフリカではキリスト教浸透しなかったのか


94 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:43:40.86 ID:Jd6oVBTg
マアッラ(地中海に近い今日のシリア領)で、我らが同志たちは、大人の異教徒を鍋に入れて煮たうえで、
子どもたちを串焼きにしてむさぼりくった。
聖地エルサレムの大通りや広場には、アラブ人の頭や腕や足が高く積み上げられていた。
まさに血の海だ。しかし当然の報いだ。長いあいだ冒涜をほしいままにしていた
アラブの人間たちが汚したこの聖地を、彼らの血で染めることを許したもう“神の裁き”は正しく、
賞賛すべきである。 by十字軍


95 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:43:41.33 ID:uDKK7EPu
>>93
基本、奴隷扱いだったからかな


96 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:44:18.70 ID:WxvjOG1F
>>93
でも、歴史的建造物にはキリスト教の影響を受けてるものもあるぞ
昔世界遺産の番組でやってた


97 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:44:22.84 ID:uDKK7EPu
結局は貧困か


98 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:44:32.41 ID:eoWCRsmK
俺は一生銃なんか撃たないだろうけど、
こういう国の人はどれぐらいの割合で銃撃った事あるんだろう


99 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:44:43.93 ID:J+vf8flP
テロリストだからニートじゃないもん!


100 :名無しステーション : 2013/02/08(金) 19:44:55.01 ID:uDKK7EPu
スラムと同じ理屈だな


167 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50