■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50

特命戦隊ゴーバスターズ 第49話 Part2



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 05:57:06.80 ID:1M7rYqmi
特命戦隊ゴーバスターズ 第49話 Part1
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1359820549/


762 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:58:48.85 ID:SJieTaI3
キョウリュウジャーは完全に子供向けって感じだなwwww


763 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:58:52.12 ID:OOhZ3PxK
http://epcan.us/s/02030758161/ep880081.jpg
http://epcan.us/s/02030758251/ep880082.jpg
http://epcan.us/s/02030758831/ep880083.jpg
http://epcan.us/s/02030758851/ep880084.jpg



このスレの画像一覧

764 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:58:52.18 ID:NLu67Rgy
>>731
クロリン・・


765 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:58:52.83 ID:3/JgFS54
新しいピンクムチムチだな


766 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:58:53.79 ID:8WQ7hhH5
来週最終回か
恐竜の1話がちょうど観られないな


767 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:58:54.38 ID:zYRlfQEZ
おもしれぇなぁ


768 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:58:57.01 ID:U+x6B7Nj
予告が

北斗の拳か


769 :◆7DCIC5i0ks : 2013/02/03(日) 07:58:58.17 ID:Pw9bjtY2
今の子供にとって千葉繁の声ってどんな存在なんだろう
しまじろうの一部コーナーナレーションと
プリリズ2期の悪役既にやってるけど


770 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:59:00.48 ID:wYlwQEYM
パワード状態で装甲ボロボロだとバディーロイドが無事じゃすまないよな


771 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:59:03.68 ID:E/C/XI3N
ナレーションに全部もってかれそうwwwww


772 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:59:03.81 ID:3SikYKMX
今度は…でなくて、また恐竜じゃん


773 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:59:05.74 ID:PQv/2GpY
終わって欲しくない…
でも恐竜も楽しみ…


774 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:59:06.23 ID:BqMQaVCn
北斗の拳の次回予告の再来か!?


775 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:59:08.13 ID:lNCWxcpz
>>648
一瞬で倒されるのに中の人まで呼んだのか、出演料の無駄遣い(´・ω・` )


776 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:59:14.89 ID:o26Oy7ZE
http://epcan.us/s/02030758711/ep880085.jpg
http://epcan.us/s/02030758611/ep880086.jpg
http://epcan.us/s/02030758741/ep880087.jpg
http://epcan.us/s/02030758281/ep880088.jpg
http://epcan.us/s/02030759371/ep880089.jpg
http://epcan.us/s/02030759501/ep880090.jpg
http://epcan.us/s/02030759291/ep880091.jpg
オワラ



このスレの画像一覧

777 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:59:17.14 ID:q7ZDto3H
恐竜はグッツが売れやすいのかな


778 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:59:18.99 ID:T5a/Km5Y
種どろぼうが復帰するなら買う


779 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:59:19.92 ID:5mMMgCbb
最終回の予告かっこ良すぎる


780 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:59:23.15 ID:aNeSDkDZ
糞ゲー7は二度とやりたくない


781 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:59:24.92 ID:15g08txF
さて、最終回に向けて面白かった回を見繕ったが
ほとんど青回だったわ(;´Д`)


782 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:59:25.08 ID:l8jYYn23
ドラクエ7CMのナレって岡本くん?


783 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:59:26.35 ID:2ak5W+j9
タブレットジャー


784 :腐りかけ男子 ◆FuDanc96.2 : 2013/02/03(日) 07:59:28.57 ID:mqApa8gh
>>733
ブレドランさん「やっぱり初期から出てる相手がラスボスだと盛り上がるだろう!」


785 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:59:29.66 ID:1RfHehD9
DQ7は石版さえ何とかしてくれたら良作だな


786 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:59:31.75 ID:ZeT8y84P
>>750
恐竜モチーフが重なるのは仕方ないとして見かけが似すぎなのがなあ


787 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:59:37.92 ID:U+x6B7Nj
>>762
それでいい


788 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:59:38.11 ID:NLu67Rgy
>>775
お祭りみたいなもんだし(´・ω・`)


789 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:59:38.90 ID:wUNG3T1f
恐竜、車、聖獣は王道


790 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:59:38.47 ID:cgtxyJP2
次の戦隊プライムのスタスクの人が出るって聞いたけど本当かな?


791 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:59:40.64 ID:+bUiGzD1
ミサワwww


792 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:59:40.88 ID:gOvFIcwR
>>782
しこりん


793 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:59:41.50 ID:DNO/ed0h
>>777
子どもはキョウリュウとか虫とか大好き


794 :◆7DCIC5i0ks : 2013/02/03(日) 07:59:43.45 ID:Pw9bjtY2
ミサワやめろ


795 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:59:43.81 ID:l91DzuOl
恐竜モチーフは37戦隊中3回目だから

まだというほど使ってないという事実


796 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:59:45.87 ID:M8Fb4wz8
恐竜と忍者と車はやりすぎだと思うんだ


797 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:59:46.70 ID:ySoTNF1A
新ピンクはふともも出して、そこに何か巻きつけてるのがエロいなw


798 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:59:49.90 ID:GJPVvaPH
>>777
昆虫戦隊と電車戦隊はよ


799 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:59:50.66 ID:9ySMKk7M
ピンクの顎の形おかしいけど、初期の松井玲奈もそうだったけど、だんだん良くなるのかな。


800 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:59:51.06 ID:FK5KigOh
せめて、同じ恐竜を使わなきゃいいのにな

とりあえず、ティラノ、トリケラ、プテラは使用禁止で


801 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:59:51.44 ID:40Y3PgDS
>>770
よくバスターマシンを操縦できたもんだ


802 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:59:53.65 ID:A3dch05o
DQ7は1時間以内に最初の戦闘開始できるの?


803 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:59:53.71 ID:lNCWxcpz
>>762
まあゴーオンっぽいな(´・ω・` )


804 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:59:56.98 ID:E/C/XI3N
>>774
だんだんテンション上がってくのかw


805 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:59:59.28 ID:PugZ0qAZ
>>775
同窓会的な感じ


806 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:00:01.18 ID:XnKhxIkA
かつて、戦隊の最終回(前)は、「正体バレ」という熱いイベントがあったもんだが…

あれはどこに行っちゃったんだろうな
(一番最近はマジレッド?)


807 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:00:01.26 ID:Mzni0Jas
キョウリュウジャー、ジュウレンジャー同様ギャグ路線で進みそうな予感
まぁ、その前のジェットマンがシリアスすぎた反動が大きかっただろうけど


808 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:00:03.63 ID:hnX8xwc2
※最後、黒りんが「ブラックバスター」に変身して美味しいところを掻っ攫います


809 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:00:09.29 ID:mXzHnZC3
プリキュア顔全部同じですわ


810 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:00:11.55 ID:+bUiGzD1
液体戦隊はよ


811 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:00:13.09 ID:UDOiQKtX
>>786
とりあえず名前だけでもなんとかしてくれれば・・・


812 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:00:15.20 ID:Zez4+WLX
>>781
青回はアツかったね
熱暴走モードもかっこいい


813 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:00:15.74 ID:15g08txF
スーパーロボット超合金でバスターエースだせよ


814 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:00:19.60 ID:yr9qXdEs
さすがにアバレンジャーと変わり映え無さすぎじゃないかな
よくokだしたなこれ


815 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:00:21.37 ID:OQDvVgxo
恐竜は暴れたり荒れたりと正義の味方としてどうなんだ…


816 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:00:23.03 ID:DK3wTbpA
い〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜や〜〜〜〜〜〜〜〜
ゴーバスターズ超面白ぇッ!!!!!!!
演出も脚本もアクションもロボ戦もノリまくりだわ
今回なんかリュージも樹液も司令も森下も眼鏡の女性もタテガミライオーも
格好良くて最高だったわ


817 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:00:23.27 ID:I8O7O1C8
結局、吉木りさって何回出たの?


818 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:00:24.98 ID:Qq56+lm1
今日日恐竜モチーフと言われてもイマイチピンとこないがまぁ子供ウケはよさそうだな


819 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:00:25.03 ID:B7t91uW9
>>784
てめーはボスの元を転々としただけじゃねーかwww


820 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:00:43.72 ID:p63xW9ru
恐竜戦隊ジュウレンジャー
獣電戦隊キョウリュウジャー
ちょっと名前被りすぎじゃないですか


821 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:00:45.56 ID:LcscfODV
>>815
むしろ地上を制服しに来た悪役というイメージ


822 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:00:59.23 ID:2sG/ZWfg
>>804
雑魚戦闘員の声も担当するんだなw


823 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:01:00.78 ID:FK5KigOh
ゴーバスターズで刷新された、巨大メカ描写は次の作品でも受け継がれるのかなあ


824 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:01:04.61 ID:PugZ0qAZ
>>802
できない


825 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:01:11.72 ID:40Y3PgDS
>>798
いっそ纏めて


826 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:01:21.46 ID:+bUiGzD1
>>817
吉木りさで何回出たの?に見えた(゚д゚)


827 :◆7DCIC5i0ks : 2013/02/03(日) 08:01:24.72 ID:Pw9bjtY2
>>820
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


828 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:01:41.44 ID:qnVZcXjz
>>772
いや、今まではマンモスとかサーベルタイガーとかプテラノドンと恐竜じゃなかった
今度こそ本当の恐竜戦隊
…なんだよね


829 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:01:56.74 ID:V/4zje1H
>>784
ラスボスの中で一番小物臭いよね


830 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:02:07.97 ID:l8jYYn23
>>792
やっぱりそうなのかー
スクエニ的になにかあったかな


831 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:02:33.31 ID:lNCWxcpz
>>784
ブレドランさんは兎も角として、エンターは演者の人の演技力も良かったし
中々良いキャラに育ったところでラスボスというのは燃えるわ


832 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:02:35.00 ID:qnVZcXjz
>>781
それってゴセイジャーと一緒な気が


833 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:02:48.44 ID:DK3wTbpA
恐竜はまだ三度目だし大体十年周期
またとか感じる人はそれだけ年を取った証拠
実際、三条陸もアバレンジャーの時は久し振りと感じたけど今回はまた恐竜と
思ったらしいが

>>807
ジュウレンジャーってギャグ路線ではないだろ


834 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:02:54.58 ID:dFK1zzSZ
モチーフなしの戦隊はダメなの?


835 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:03:05.38 ID:AanFLp3H
最終回恒例の素面の名乗りあるといいなぁ


836 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:03:08.16 ID:kPT0GStO
>>828
別にプテラも恐竜でいいじゃない
ジュラシックパークにも出てくるし
というか、アバレンジャーは割と恐竜ばかりじゃなかった?


837 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:03:31.44 ID:+bUiGzD1
>>823
従来の登場方法に仕切り直しかも


838 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:03:54.52 ID:wxeDh8TM
キョウリュウジャーより先に、アメリカではパワレンメガフォースがスタート
変身はゴセイより派手になってる

http://www.youtube.com/watch?v=CDNGl46CcQ8
http://www.youtube.com/watch?v=DKC8g7Eyy-M
http://www.youtube.com/watch?v=VMUjufs-6lw


839 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:03:58.83 ID:BcUbe3Vn
そしてなぜか話題に出ないアバレンジャー・・・


840 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:04:01.97 ID:lNCWxcpz
最終回にはエスケイプ出ないのかなぁ


841 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:04:04.57 ID:DK3wTbpA
>>834
玩具展開を考えるとモティーフなしは厳しい気がする
80年代とか今に比べると緩いモティーフだったけどね


842 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:04:21.42 ID:ySoTNF1A
>>834
俺も逆にそういう戦隊を久々に見てみたい


843 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:05:06.18 ID:XnKhxIkA
>>835
あれも、名前前の見栄?がないと寂しいんだよね
ほら、「一つ、非道の悪を…憎み!」みたいな奴


844 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:05:12.57 ID:ybQm70a0
>>814
パワーレンジャーの為なんでしょ


845 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:05:27.26 ID:+bUiGzD1
見てみたい戦隊

液体戦隊
昆虫戦隊
平和戦隊
無慈悲戦隊


846 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:05:34.59 ID:6lJ2ZYLE
>>841
ボウケンジャーはモチーフ無かったけど面白かったな。
ロボは実在重機系でカッコ良かったし


847 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:05:43.82 ID:cvGC9wWr
>>796
忍者はそんなに無いじゃない


848 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:06:05.35 ID:DK3wTbpA
それにしてもゴーバスターズでご飯でも炊きそうな縛りの名前から解放されたと思ったのに、
今度はキョウリュウジャーか…


849 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:06:27.60 ID:rHcZmoKb
特命戦隊ゴーバスターズ 第49話 Part1
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1359820549/
特命戦隊ゴーバスターズ 第49話 Part2
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1359838626/
【マターリ】Ω-バトスピ-ゴーバス-ウィザード-プリキュア【sage】1
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1359824363/
【ヨーコ】小宮有紗たんのムチムチフトモモ49本目
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1359843525/


850 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:06:43.06 ID:zYRlfQEZ
シンケン→ゴーカイ→ゴーバス
まじでこの流れ最高だな違ったタイプだが楽しめるハズレ無しだわ今は


851 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:06:43.76 ID:kPT0GStO
意外とありそうでないのはスポーツ戦隊よね
各個人の技とかでは採用されているけども


852 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:06:47.71 ID:ZeT8y84P
>>833
また恐竜じゃなくて、またアバレンジャーって感じだよ。
ターボレンジャーとゴーオンジャー位違えばデジャブ感は問題なかったと思う。


853 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:07:01.82 ID:+bUiGzD1
>>844
パワーレンジャーのパワードスーツ素敵
アバレッドと響鬼の融合体とか


854 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:07:17.98 ID:qnVZcXjz
>>840
エンター消滅時に本物のエスケイプが迎えにとか


855 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:07:18.13 ID:DK3wTbpA
>>845
昆虫戦隊は戦隊が危急存亡の危機に立ったら切り札として使われると思う


856 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:07:28.97 ID:FK5KigOh
おもちゃ戦隊!
ウルトラレッド
ライダーブルー
戦隊イエロー
ガンダムブラック
プリキュアピンク
の5人


857 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:07:43.55 ID:ZeT8y84P
>>851
ゴーグルファイブはダメですか?


858 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:07:52.53 ID:1xddPQj5
>>850
あれ、俺の記憶ではゴセイとかいう戦隊が…


859 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:08:25.44 ID:DK3wTbpA
>>851
ゲキレンジャーのマスクとかゲキファイヤーにはスポーツ要素があったけど、あれも
デザインだけか


860 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:08:19.41 ID:UDOiQKtX
>>846
変身アイテムのローラーを廻すアクションに
いろんな演出もたせることができたのがよかったね


861 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:08:31.65 ID:qnVZcXjz
>>855
バッタとトンボとカブトとスズメバチとクワガタ


862 :ハバネロ実況  忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2013/02/03(日) 08:09:02.66 ID:mQHw+ot4
死んだw


863 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:09:09.89 ID:kPT0GStO
ジュウレン→とにかくファンタジー 大昔から復活しました
アバレ→異世界モノ、ギャグとシリアスのサンドイッチ
キョウリュウ→???

つまり、まだやっていないのは、
意外と現代チックとか未来からやってきたとかか


864 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:09:15.02 ID:XnKhxIkA
>>850
三連チャンなら、デカ→マジ→ボウケンってのもあったね


865 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:09:15.17 ID:+bUiGzD1
>>861
助っ人はジ、Gなの?


866 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:09:18.53 ID:VCC2mMoY
>>839
歌は好きなんだけどキャラが思い出せん
仲代先生のイメージしかねえ


867 :ハバネロ実況  忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2013/02/03(日) 08:09:20.11 ID:mQHw+ot4
おいマヨネーズが喰えよw


868 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:09:32.13 ID:FK5KigOh
昆虫戦隊って、ライダーと被るんだよね
商品展開的に


869 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:09:42.74 ID:bRx6h92I
>>861
ライダーでいいんじゃないかなw


870 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:09:45.66 ID:qnVZcXjz
>>850
わざとだろうけど、ゴーバス認められるくらい気が長ければゴセイジャーも楽しめるはずだが


871 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:09:55.79 ID:+bUiGzD1
というかビーファイターと被るのか


872 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:09:56.35 ID:DK3wTbpA
>>860
あれは歴代戦隊でも一番毎回の変身が格好良かったわ

>>861
必殺技を撃つ時にカブトが他の四人の変身アイテムを奪いそうな組み合わせだな


873 :腐りかけ男子 ◆FuDanc96.2 : 2013/02/03(日) 08:10:08.58 ID:mqApa8gh
>>829
キングゴン達に一度企てを見破られて返り討ちされてるあたりがもう小物臭MAX


874 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:10:25.26 ID:Qq56+lm1
>>851
バットで怪人をタコ殴りにする戦隊はいろいろまずかろう


875 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:11:00.66 ID:DK3wTbpA
ライダーはともかくビーファイターなんて十年以上前の作品と被っても問題は無いと思うが


876 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:11:04.16 ID:dFK1zzSZ
探偵戦隊バーロージャーとかは?


877 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:11:37.94 ID:22ci0OWm
駅弁


878 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:11:38.64 ID:BcUbe3Vn
ヲタクの戦隊とかどうっすか


879 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:11:39.60 ID:UDOiQKtX
>>866
アバレキラーが指摘したアバレッドの中の凶暴性みたいなのが
まったく生かされなかったのが勿体無い


880 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:11:51.31 ID:+bUiGzD1
>>874
タコ殴りで思いついたけど軟体戦隊もええな

タコレッド、イカブラック、ナマコブルー、クラゲホワイト


881 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:11:58.45 ID:kPT0GStO
>>857
新体操は一応スポーツだったわ
すまん

ビーファイター→ゴウライジャー
だからもうカブトクワガタはやって良い気がする


882 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:12:50.87 ID:DK3wTbpA
ウルトラマンみたいな戦隊を見てみたいなぁ
科特隊ポジションが戦隊でウルトラマンとポジションが巨大ロボ
で、毎回違った宇宙からの侵略者が現れる


883 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:13:04.36 ID:gOvFIcwR
>>878
アキバレンジャーがなんだって?


884 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:13:08.08 ID:U+x6B7Nj
>>851
スポーツと戦い(蹴る殴る)の相性の悪さは、昨今ますます悪化中


885 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:13:22.05 ID:qnVZcXjz
>>829
これから何回も劇場版に出てきても許されるラスボス


886 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:13:33.38 ID:DK3wTbpA
>>879
あれは絶対にクウガみたいな展開になると思ったんだけどなぁ


887 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:14:28.84 ID:kPT0GStO
>>884
そういえばそうやった…

音楽モチーフの戦隊ってのも良い気がする
響鬼連想しちゃうけど


888 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:15:22.20 ID:md2a+y94
プトティラ


889 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:15:38.50 ID:40Y3PgDS
ドキプリやる頃には3スレ目行きそうだ


890 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:16:04.70 ID:qnVZcXjz
>>887
けいおんの時やバンドブームの時に作られててもおかしくなかったなあ
5人そろうとバンドになる


891 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:16:58.36 ID:DK3wTbpA
>>887
響鬼を連想させないように和楽器は避けようか
そうだな…ヴァイオリン、とかどうだろう


892 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:17:52.98 ID:FK5KigOh
どうやって戦うんだよ、音楽戦隊w
響鬼さんでも、音波攻撃の描写は苦労してたでえ


893 :腐りかけ男子 ◆FuDanc96.2 : 2013/02/03(日) 08:18:09.96 ID:mqApa8gh
>>891
キバェ……


894 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:18:47.16 ID:p5uM5BdS
>>851
ダイナマンプロトタイプの野球戦隊が実現してればな


895 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:18:51.44 ID:TIgjeVvG
もういちど天使ネタやってくれないかなー
アレはなかったことにして


896 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:19:00.57 ID:kPT0GStO
そこは魔法飛ばすみたいな感じで、
音楽ならすとCGのビームみたいなのが出るとかw<音楽
それかシンフォギアみたいに歌いながら戦っちゃうとか


897 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:20:46.41 ID:md2a+y94
星座なら


898 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:22:29.32 ID:cvGC9wWr
>>895
ジェットマンみたいに通常飛んで戦うような演出にしとけばなぁ
ほんと天使っぽくなかった
ロボ戦でもガトリングガンみたいなの撃つんだもんw


899 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:23:00.47 ID:g+9t34ZY
あげ


900 :腐りかけ男子 ◆FuDanc96.2 : 2013/02/03(日) 08:23:50.92 ID:mqApa8gh
>>898
見習いだったから……


901 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:26:49.63 ID:w5GkbpYe



902 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:27:09.39 ID:40Y3PgDS
>>897
装着!


903 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:27:49.87 ID:DK3wTbpA
ゴセイジャー天使っぽいかどうかはともかく、アクション良かったけどなぁ
ナチュラルに戦隊らしい連携をこなしているのが懐かしさもあって嬉しかった


904 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:29:06.02 ID:w5GkbpYe
しゅ


905 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:29:30.91 ID:nGMalpN2
>>897
また蟹座に悲しみを背負わせたいのか!あんたたちは!


906 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:30:43.23 ID:zfGjeXmN
>>903
特にレッドのアクション好きだったな
アラタの人のアテレコも上手かったし


907 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:32:28.68 ID:qnVZcXjz
>>906
力ちゃんとのタイマンとことか良かった


908 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:33:17.59 ID:w5GkbpYe
しゅっ


909 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:33:32.93 ID:Qq56+lm1
>>905
蟹座と魚座と牡牛座がレッドになることはなさそうだな


910 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:34:26.12 ID:qnVZcXjz
>>909
けど5から7人なら半分しか採用されないけど、蟹座は使われる可能性はとても高そう


911 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:34:27.65 ID:DK3wTbpA
>>906
福沢さんはずっと竹内レッドが見たかったから念願が叶ったんだそうな


912 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:35:18.65 ID:UDOiQKtX
>>906
当時不評だったけど、レッドのナヨっとして見えて芯がある、ってのはキャラとしてアリだと思った。
たまにキャラ設定崩壊してたけど。


913 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:36:02.67 ID:g+9t34ZY
あげ


914 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:37:10.85 ID:kPT0GStO
ニワトリ見るとフリーズって設定はなんだったのか


915 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:38:56.50 ID:6lJ2ZYLE
エンターにニワトリ見せて、ヒロムと二人でフリーズしてる間にカード引っこ抜く、とかオチが予想できるがw


916 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:39:41.66 ID:pIQrOxtC
>>912
キラーでてキャラ崩壊したのは残念だった


917 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:43:26.76 ID:g+9t34ZY
あげ


918 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:45:43.55 ID:MJyAgYi7
保守


919 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:46:31.65 ID:XXLbVAJ/
ほしゅ?


920 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:48:12.22 ID:40Y3PgDS
>>916
アバレキラー?


921 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:49:20.72 ID:DK3wTbpA
>>920
レッドのナヨっとして見えて芯があると言う表現からアバレッドと勘違いしたのではなかろうか


922 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:51:53.03 ID:40Y3PgDS
なるほど。


923 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 08:52:34.62 ID:w5GkbpYe
キャラ設定が途中で立ち消えるってのもなんかな
もう少しクセの強いヒーローもいいと思うんだけど


924 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 09:00:13.73 ID:XnKhxIkA
>>923
ヘタレポジから精神的支柱へ
シンケングリーンは戦隊界のポップ君です


925 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 09:03:15.93 ID:w5GkbpYe
>>924
全宇宙を救ったヒーロー設定には驚いたわww


926 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 09:03:43.23 ID:w5GkbpYe
>>925
間違った、あれゴーカイだたww


927 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 09:09:02.30 ID:DK3wTbpA
ゴーカイグリーンは勿体無かったなぁ
キャラとしては良かったけど2話もかけた勇者エピソードは微妙
初期設定のほうを採用して欲しかった


928 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 09:09:04.31 ID:bRx6h92I
五輪戦隊メダレンジャー

赤…剣道(道着をほどいて武器にする)
青…水泳(水着をほどいて武器にする)
桃…新体操(レオタードをほどいて武器にする)
黒…柔道(黒帯をほどいて武器にする)
白…相撲(まわしをほどいて武器にする)


929 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 09:14:45.24 ID:w5GkbpYe
>>928
かつて刑事剣士Xカリバーという漫画があってだな・・・


930 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 09:27:41.44 ID:G4djB84G
>>928
ほどいてって裸かよw


931 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 09:41:49.75 ID:UDOiQKtX
>>929
剣道男は胴着を着っぱなしだから臭かったんだよな


932 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 09:51:17.48 ID:QzbyBeae
>>928
黒は桃にあんな事やこんな事するんですね分かります


933 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 10:54:21.67 ID:+FlNVrmJ
ゴーバススレがこの時間まで残るとは久しい


934 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 11:00:40.34 ID:40Y3PgDS
珍しくウィザードが先に堕ちたか


935 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 12:34:58.74 ID:hECQh3UL
>>800
では中盤で始祖鳥、カルカロドンメガロドン、サーベルタイガーの太陽戦隊が参加でよろしいでしょうか


936 :腐りかけ男子 ◆FuDanc96.2 : 2013/02/03(日) 12:45:20.26 ID:mqApa8gh
>>935
うわ、それすげぇ見てぇw


111 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50