■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【マターリ】Ω-バトスピ-ゴーバス-ウィザード-プリキュア【sage】1



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 01:59:23.80 ID:/9y4/V6d
sage


147 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:32:18.94 ID:VU+Za1Of
>>144
えっ


148 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:32:22.93 ID:A4Ac7MOB
ここで倒してもまた復活するだけでしょ


149 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:32:23.72 ID:Gq3pCtEP
あれ、エンターレッドバスター弱いw


150 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:32:33.28 ID:VU+Za1Of
>>146
モーフィングだろ


151 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:32:39.18 ID:TQxVUQCk
あと序盤のサングラスはなんだったんですかね。


152 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:32:44.42 ID:E81PoKmG
>>142
非公認のスタッフをこっちに合流させるべきだった
合流前のスタッフを全員Pを含めて殴るべきだった


153 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:32:51.32 ID:ryx/weL7
八手三郎っていま何歳なんだろう


154 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:32:58.71 ID:WaJXmkVD
だからトドメを刺さないで手足をもいで
どこかに封印しとけばいいじゃん(´・ω・`)


155 :少佐は疲労困憊 ◆ZDD5h7i7pA : 2013/02/03(日) 07:33:03.52 ID:xXY3JO69
>>144
靖子って誰?


156 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:33:08.43 ID:0jG951S0
>>124
ヒロムの姉ちゃんがどんどんただの吉木りさになっていった(´・ω・`)


157 :板橋上等兵 : 2013/02/03(日) 07:33:09.32 ID:F8nxVo1X
八手三郎のテコ入れも効果が無かったわけだ


158 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:33:11.96 ID:PlqMc+L/
>>151
そういえば毎回サングラス捨ててたね


159 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:33:26.26 ID:CK4wiNBh
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大量にいるんだなと思わせる効果がある。


160 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:33:39.28 ID:yBA+q6/t
今回JAEのモブ多くないか?


161 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:33:44.17 ID:e342vdk8
もうこの時間に非公認戦隊やればいいんじゃないかな(´・ω・)


162 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:33:45.51 ID:7mWGS16h
これに懲りてもうボウケンはしないだろうな戦隊


163 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:33:45.95 ID:VU+Za1Of
人類融合作戦


なんか、人類補完計画みたいだな


164 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:33:50.83 ID:TQxVUQCk
キョウリュウの敵幹部みたいなのに戸松さんって本当なんですかね。
ライダーにあいなまさんかあやひーでたらスーパースフィアタイムなのに…


165 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:33:58.34 ID:fEjuhkeM
何カ月ぶりかに最初から間に合った
録音してまで見るほどのものでもないとは思いつつ・・・
何気全て消去もしてない

しかしHDD高くなったな〜


166 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:34:06.22 ID:Vm2Xn8vD
dボタンのゲームが600ポイントに到達したぜw
最高点の人はどれぐらいなんだろう?


167 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:34:25.10 ID:46aQtYYn
僕と握手は見れない


168 :板橋上等兵 : 2013/02/03(日) 07:34:29.76 ID:F8nxVo1X
>>161
子供がMMZ−01で遊ぶ姿を見たいのか?


169 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:34:29.93 ID:yBA+q6/t
>>165
パソコンはSSDにするといいよ


170 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:34:30.69 ID:VU+Za1Of
>>162
円谷だったら、まちがいなく昭和に頼りっきりになるだろうけど、
東映だったらこれくらいであきらめはしないだろ
たとえちょっと失敗してもすぐにまた新しいことはじめるから、
ライダーも戦隊もずっと続いてるわけだし


171 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:34:48.87 ID:TQxVUQCk
>>155
小林靖子さん
脚本家。今回のメイン…構成でしたっけ?シンケンジャーの人、というとわかりやすいのかな?


172 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:35:11.37 ID:TQxVUQCk
>>169
スタイナースクリュードライバー?


173 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:35:18.49 ID:Rk6hFpmT
>>170
東映はCGをもっと良くして欲しい


174 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:35:36.83 ID:VU+Za1Of
>>171
仮面ライダー龍騎がデビュー作だったっけ


175 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:35:37.44 ID:CItq2rl4
何度でも蘇るさ


176 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:35:38.67 ID:lbUYfTN1
倒れても倒れても 立ち上がる立ち上がる
俺の名前は、ポリスマン


177 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:35:43.97 ID:2uyQ2VUb
ここ最近のエンターさんは、すごくむなしそうでとてもいい


178 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:35:55.60 ID:ryx/weL7
ラスボスがこんだけカコシイのってめずらしいな


179 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:35:56.26 ID:PuKp669v
ゲキバイオレッドっぽい、つまり雑魚だ


180 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:35:57.05 ID:PlqMc+L/
一応、レッドバスターと同じようにヘルメットが猫科なのね


181 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:35:57.46 ID:46aQtYYn
>>164 東映の公式に載ってるよ

エンターは、鶏が苦手は入れてないのかな


182 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:36:08.99 ID:VU+Za1Of
>>173
まあ、これでもキャッスルドランのころとかよりはずっとマシになってるんだけどな


183 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:36:11.75 ID:Rk6hFpmT
後ろから斬れよ


184 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:36:25.39 ID:fEjuhkeM
>>169
SSDの方が高いじゃないか・・・

外付けでテレビの録画データだけ
今2TB1万くらいする

ドンキで8000円で買ったら去年の夏くらいのだった
倒産品か何かしらないけど


185 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:36:25.94 ID:lbUYfTN1
>>174
電王もそうだっけ?


186 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:36:30.13 ID:qFpMrkh9
中盤でこの展開にして
最終的にエンターさんが6人目のバスターになるって展開がよかったなぁ(´・ω・`)


187 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:36:31.50 ID:Gq3pCtEP
ドレビアン!(ノリノリ)


188 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:36:42.39 ID:2uyQ2VUb
本当に楽しいなんて思ってないだろ


189 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:36:48.28 ID:VU+Za1Of
ところで今さらふと思ったんだけどさ、ラスボスがエンターキーなのって、もしかして、
来年のキョウリュウvsで「リターン」として復活するフラグなんだろうか……


190 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:36:51.80 ID:CItq2rl4
ドレビアンw


191 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:36:53.39 ID:4OEk+KLv
キョウリュウジャーよりも格好いいじゃん


192 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:36:56.46 ID:46aQtYYn
エンターのテンション高くなってる


193 :少佐は疲労困憊 ◆ZDD5h7i7pA : 2013/02/03(日) 07:37:14.46 ID:xXY3JO69
>>171
そうなんだ
ありがとー


194 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:37:15.43 ID:TQxVUQCk
>>174
wikiによるとギンガマンだそうです。


195 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:37:23.18 ID:yBA+q6/t
>>189
PC-98とか誰がわかるんだよ


196 :少佐は疲労困憊 ◆ZDD5h7i7pA : 2013/02/03(日) 07:37:29.12 ID:xXY3JO69
>>176
ダウンタウンのネタ?


197 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:37:30.47 ID:VU+Za1Of
>>185
調べてみたら、メインでのデビューはギンガマンみたいだな
その前にジャンパーソンでちょろっとやってたみたいだけど


198 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:37:52.12 ID:P+ZsTzXu
>>196
元は杉様の歌なんだがねえ


199 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:37:48.75 ID:E81PoKmG
>>184
贅沢抜かすなてめー
10年前20年前のHDDが幾らしたか言ってみろ


200 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:37:51.46 ID:jdc+Kiu4
次のキョウリュウは思いっきり子供向けの展開にするんだろうね・・(´・ω・`)


201 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:37:59.88 ID:PuKp669v
結局あの基地がくぱぁして巨大ロボって展開は無かったのか


202 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:38:04.16 ID:fEjuhkeM
>>162
そういや仕事が忙しくなったのか
ギャラが高くなったのか
チーフ
火葬研で殉職だな

それに比べ乾・・・


203 :板橋上等兵 : 2013/02/03(日) 07:38:07.91 ID:F8nxVo1X
PCだったらコンセントを引き抜けばデータが消えるのにね


204 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:38:20.69 ID:e342vdk8
エエハナシヤナー(´・ω・)


205 :少佐は疲労困憊 ◆ZDD5h7i7pA : 2013/02/03(日) 07:38:41.37 ID:xXY3JO69
>>198
ダウンタウンのそうとう昔のネタだと思ってた(´・ω・`)


206 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:38:43.89 ID:Gq3pCtEP
>>199
10年ぐらい前だったかな、120GBを2万円で買った記憶がある・・・


207 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:38:59.43 ID:v/K2r6fB
流石にラスト前だから 小林脚本の味が濃く出て来てますね。


208 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:39:00.05 ID:lbUYfTN1
こんなん強力な磁力近づければいいんじゃねぇの?


209 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:39:06.26 ID:4OEk+KLv
エネタワー空気遠近法がおかしい


210 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:39:08.92 ID:yBA+q6/t
>>199
その頃ってHDDの質も悪くて
プラッタが貼り付くからあまり普及して無かったはず


211 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:39:28.84 ID:qFpMrkh9
>>206
20年位前に170MBを5万で・・・(´・ω・`)


212 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:39:31.56 ID:46aQtYYn
泣けるねえ


213 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:39:33.98 ID:WaJXmkVD
うんこすれば普通にカード出てくるんじゃね?


214 :板橋上等兵 : 2013/02/03(日) 07:39:57.01 ID:F8nxVo1X
>>205
杉良太郎の大走査線って刑事ドラマのEDなんだよ
1回聞くと忘れられなくなるよ


215 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:40:06.74 ID:lbUYfTN1
>>205
杉様の歌をコサキンでネタにされて、そのあとダウンタウンでネタにされ


216 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:40:12.72 ID:A4Ac7MOB
久々に電気泥棒


217 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:40:17.95 ID:jdc+Kiu4
いまのはシンケンで言ったら流之介が「責任を取ってもらう!」って殿に詰め寄ってるシーンだな(´・ω・`)


218 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:40:33.98 ID:Rk6hFpmT
ああ巨大化してしまった…


219 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:40:37.90 ID:VU+Za1Of
>>213
いや、多分エンターを倒して鼻のピアスの中にある消毒液飲まないとだめとかだろ


220 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:40:40.42 ID:8Db45Vtd
タンク頂戴!


221 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:40:40.65 ID:0jG951S0
久々のエネトロンネタ(´・ω・`)


222 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:40:49.50 ID:4OEk+KLv
もう三人じゃ手に負えないと思う


223 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:40:51.24 ID:46aQtYYn
エンターが脱皮して‥?


224 :板橋上等兵 : 2013/02/03(日) 07:40:54.98 ID:F8nxVo1X
なんかビビットも最後なこんな展開になりそうな予感が


225 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:40:58.47 ID:lbUYfTN1
なんか終盤っぽい展開だな


226 :少佐は疲労困憊 ◆ZDD5h7i7pA : 2013/02/03(日) 07:41:05.68 ID:xXY3JO69
>>214
確かに耳につくね

>>215
そんな不遇な歌だとはw


227 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:41:12.17 ID:PuKp669v
基本的に無人地区だからな、避難と言われてもしっくりこない


228 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:41:26.52 ID:VU+Za1Of
そういやお前らゴーバスvsは見にいったのか?
陣さんが巨大ロボ戦でちょっとしたファンサービスしてくれたけど


229 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:41:33.01 ID:TQxVUQCk
そういえばジンさんの活動時間残り僅かとか言う設定はどうなったんですかね。
凄い普通にずっといますし、平気で活動してますけど。


230 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:41:48.58 ID:qFpMrkh9
>>219
瀕死のリュウさんが最後の力を振り絞ってひり出したシャボン玉の中に解毒薬入れて
ヒロムに届けるんですね


231 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:41:52.27 ID:eRliw+Le
う・・・泣いた・・・


232 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:41:52.43 ID:fEjuhkeM
>>199
内蔵200MBのノートを25万位で買ったな〜
win95
DSTN液晶のシャープメビウス

電源入れても真っ黒のままの初期不良交換・・・
最初からおかしかったものの一カ月もしないで突然落ちるようになり
再度交換
結局3台目で

二度とシャープなんか買うか!と思ってたら
会社自体が御臨終に


233 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:42:02.94 ID:2uyQ2VUb
グラサン捨てなくなった


234 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:42:03.26 ID:TQxVUQCk
>>228
つまんなかったです。


235 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:42:05.93 ID:P+ZsTzXu
>>228
あれは映画館で盛大にフイタw


236 :板橋上等兵 : 2013/02/03(日) 07:42:25.87 ID:F8nxVo1X
>>226
だって杉様の作詞だよ
http://www.geocities.jp/torabane/intro1.htm


237 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:42:38.28 ID:46aQtYYn
黒いジェンカが


238 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:42:41.00 ID:4OEk+KLv
>>228
あれで初めて気づいたわw 前作はテキトーに見てたから


239 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:42:41.60 ID:v/K2r6fB
倒れても立ち上がり 前よりも強くなれ〜


あの夕日をバックに歩いてくる映像は今見ても良い。


240 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:43:03.26 ID:yBA+q6/t
ジェンガの説明上手いね


241 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:43:04.93 ID:2uyQ2VUb
かっこいい台詞


242 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:43:21.14 ID:q7d+Y7pU
そんな事したら金髪の腰が!


243 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:43:27.94 ID:0jG951S0
じゃあいつやるの(´・ω・`)


244 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:43:28.16 ID:lbUYfTN1
>>236
コンサートでもノリノリで歌うらしいしな 


245 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:43:29.56 ID:Rk6hFpmT
うーん、最終回に詰め込みすぎだな


246 :名無しステーション : 2013/02/03(日) 07:43:37.45 ID:2uyQ2VUb
なんか白いWがでてたぞ


132 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50