■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ テレビ朝日 30868 みまむ〜



このスレの画像一覧


1 :!kab- : 2013/01/07(月) 18:28:30.43 ID:5PxISSxK BE:785471876-2BP(10)
実況 ◆ テレビ朝日 30867 スーパーJちゃん
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1357548141/


401 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:48:49.57 ID:409F+nov
まじかよww


402 :【東電 88.6 %】 : 2013/01/07(月) 18:48:50.00 ID:Qou8ipbC
>>375
俺もエアコンの暖房は嫌い
鼻も喉もかぴかぴになる


403 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:48:54.13 ID:JQ34Igdy
それよか、エアコンの吹き出し口にカーテンがかかってるのが気になる


404 :◆LLLLLLLLL. : 2013/01/07(月) 18:48:56.86 ID:9nzIq4SW
これはわかるな


405 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:48:57.13 ID:dQ6lwmwq
起動電力な


406 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:48:57.65 ID:nuzBEHaN
曽我ひとみさん


407 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:49:01.12 ID:CW6kYLVq
>>395
ブルジョアがいるぞー(´・ω・`)


408 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:49:08.24 ID:I5eA2toy
エアコンは自動が一番いいらしいね


409 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:49:08.91 ID:NVo8uSiN
>>367
そっちはちょっと…(´・ω・`)


410 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:49:09.89 ID:DuLpNQGp
エアコン使うなよ


411 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:49:12.36 ID:Tg7En5Zr
そんなのつけねーよw


412 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:49:14.80 ID:OaYLL5kk
それより壁一面に羽毛布団貼るといいよ


413 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:49:16.26 ID:oH02SOLZ
でもよく換気するからしょうがない


414 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:49:19.53 ID:yLaXcrEc
強風のは常識だろ
風量強くすんのは扇風機を弱から強にすんのと変わらんしな


415 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:49:22.54 ID:q2sCoEvi
これは目がテンで知った


416 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:49:26.11 ID:LcFZvRph
>>402
俺もぴかぴかになるよ(´・ω・`)


417 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:49:34.71 ID:g4IANrph
>>347
人差し指のキーと薬指のキーって押し間違えられないだろw
もうちょっとありえるネタにしろよ


418 :◆LLLLLLLLL. : 2013/01/07(月) 18:49:46.05 ID:9nzIq4SW
黄金伝説全否定


419 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:49:46.17 ID:Tx2+AXTP
wwwww


420 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:49:50.41 ID:3ysr7Xr3
エアコンとコタツならどっちの方が
電力使わないんだ?


421 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:49:51.04 ID:oH02SOLZ
透明やし変わらんやん


422 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:49:59.72 ID:uMybYoKS
今風呂入りたいからパンツ一丁で寒い
はやくJチャン終わってくれ


423 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:50:00.15 ID:U6uEKduQ
冷蔵庫カーテン代がムダだな


424 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:50:01.99 ID:jlEeAYX/
ドアポケット冷えるのか?


425 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:50:09.72 ID:q3mgCtq2
この寒さなら、冷蔵庫の電源入れなくても大丈夫じゃない(´・ω・`)


426 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:50:14.18 ID:oEFp+uek
夕飯納豆ご飯にしようかな(´・ω・`)


427 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:50:16.73 ID:DuLpNQGp
つけおき洗い


428 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:50:17.02 ID:qA9qhkSu
省エネするならエアコン使うなとか言うバカは
そもそも電気を使うなと言うバカと一緒だな


429 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:50:17.54 ID:6hqJCvQe
あほか分けると電気使うだろw


430 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:50:18.30 ID:NsxUtoIl
ドアポケットのものが腐りやすくなるって聞いたけど


431 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:50:20.05 ID:I5eA2toy
>>420
そりゃ圧倒的にコタツだろ


432 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:50:26.72 ID:rjKYsvxj
【社会】 千野志麻アナ、憔悴しきって事情聴取ほとんど進まず…知人宅に身を寄せる★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357550448/


433 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:50:26.86 ID:YkxWzolv
大木アナの声が…


434 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:50:28.93 ID:LcFZvRph
すすぐんだから回数多い方が掛かるに決まってんだろうが(´・ω・`)


435 :【東電 88.6 %】 : 2013/01/07(月) 18:50:30.74 ID:Qou8ipbC
>>416
それは頭でしょう(´・ω・`)


436 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:50:32.24 ID:78xKDuHf
でも汚れは取れないだろ


437 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:50:32.88 ID:Tg7En5Zr
2層式が最強なのか?


438 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:50:37.30 ID:dn7t7Hu+
エアコン使わずに電気ストーブ使ってる俺は勝ち組だな


439 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:50:39.36 ID:t3jtdU5o
風量は自動


440 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:50:41.91 ID:rKQYNa/g
>>420
消費電力かいてあるでしょ


441 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:50:42.57 ID:si605iQ8
てか、詰め込みすぎると汚れとれないし


442 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:50:51.70 ID:409F+nov
そうだろう


443 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:50:52.31 ID:YGymYju4
エコプロってなんか胡散臭いな


444 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:50:52.34 ID:Njj2+GHm
汚れは?


445 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:50:56.08 ID:L9Q7iZhS
>>425
北海道の人は冷蔵庫に入れないと凍ってしまうとかなんとか(´・ω・`)


446 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:50:59.84 ID:qA9qhkSu
>>429
だろw
自信が無いなら言うなw


447 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:51:00.24 ID:3ysr7Xr3
>>431
そんなに違うのか?
コタツに変えようかな


448 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:51:00.63 ID:4aCMrfCh
いや電気代じゃなく汚れ落ちが


449 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:51:10.89 ID:I5eA2toy
詰めこまないのはどっちかというと汚れが落ちるかどうかって
発想からな気がする


450 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:51:11.68 ID:Njj2+GHm
スリープが正解


451 :【東電 88.6 %】 : 2013/01/07(月) 18:51:11.88 ID:EhRev7Iw
>>426
いいなー(´・ω・`)うちはなんにしよう


452 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:51:13.80 ID:dQ6lwmwq
脱水でブチ壊れるぞ


453 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:51:14.35 ID:oEFp+uek
おまえらはずっと使ってるから関係ないよね(´・ω・`)


454 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:51:15.38 ID:LcFZvRph
おまえたちには関係ない話だね(´・ω・`)


455 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:51:17.10 ID:/kStzGZg
VISTAでわざわざシャットダウンする奴は居ないw


456 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:51:18.11 ID:jF2lK5N/
夏場に特集した節電方法を冬になって全否定する糞番組w


457 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:51:17.91 ID:l8nENPJo
どんだけ情弱だよ


458 :◆LLLLLLLLL. : 2013/01/07(月) 18:51:18.35 ID:9nzIq4SW
暖房入れずにぬこ抱いてるオレ最強


459 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:51:19.93 ID:2eFvIf+5
PCは軌道で一番電気食うだろ


460 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:51:20.09 ID:wdW3TmWn
俺は休止状態で(´・ω・`)


461 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:51:20.84 ID:fm6AMi8v
休止状態にする


462 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:51:23.10 ID:6hqJCvQe
今のウィンドウズは落とす必要なし


463 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:51:26.24 ID:CW6kYLVq
うちの母ちゃんはパンツとか靴下はまず手洗いしてから
洗濯機にぶち込んでる(´・ω・`)


464 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:51:28.68 ID:78xKDuHf
PC2台24時間フル稼働だわww


465 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:51:34.06 ID:7mDQbkDs
お風呂も節電だからみんなで入れって言われて困るよね


466 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:51:35.45 ID:NVo8uSiN
洗濯機でセーターを洗える洗剤とか、詐欺レベルだよね(´・ω・`)


467 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:51:36.40 ID:T2vpXTj+
PenDでも?


468 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:51:38.61 ID:I5eA2toy
>>447
ただ電気代は安いけど行動力は一気に落ちるけどな


469 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:51:40.52 ID:409F+nov
ええええええええええええええええ


470 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:51:41.46 ID:jlEeAYX/
>>420
こたつにぬこを入れよう


471 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:51:41.54 ID:L9Q7iZhS
俺の人生をシャットダウンしたい(´・ω・`)


472 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:51:48.74 ID:7H4CU6kC
スリープモードなんて使えねーよ


473 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:51:49.45 ID:LSJCvPCL
「テレビは一日中付けていたほうが節電になるんです」


474 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:51:52.35 ID:WFtqrFwd
世の中バカばっかかよ


475 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:51:57.42 ID:si605iQ8
スリープから立ち上がらないことがあるからなぁ


476 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:52:00.17 ID:4aCMrfCh
待機電力の話じゃないのか


477 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:52:00.34 ID:dQ6lwmwq
俺は256色


478 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:52:00.40 ID:Tg7En5Zr
微々たるもんだろ


479 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:52:01.25 ID:oH02SOLZ
青か


480 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:52:01.86 ID:OaYLL5kk
もう誤差の範囲だろ


481 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:52:01.89 ID:q3mgCtq2
お前らは、いつもスリープモードだよね(´・ω・`)


482 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:52:05.37 ID:dbV07IQp
まず液晶を暗くしろ


483 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:52:09.86 ID:t3jtdU5o
うちのヒッキーはTシャツ2枚を洗濯機で洗う


484 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:52:10.21 ID:wdW3TmWn
うちのは黒にすると消費電力上がる(´・ω・`)


485 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:52:10.01 ID:y7sER8fA
だけど、セキュリティソフトとかがアップデートしたから
再起動しろ再起動しろってうるさい


486 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:52:15.27 ID:OFySg8in
スリープ後の起動は不安定になるから使ってない


487 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:52:15.92 ID:00HmxsRC
Win7に変えてからスリープ使いまくってるわ


488 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:52:17.78 ID:7mDQbkDs
白・青LEDが一番くうの


489 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:52:18.16 ID:3uvMhrDj
起動時の電気代は3時間分


490 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:52:19.63 ID:kHg6n/EC
まじで?
うちの弟ニートだから一日中付けてる
注意しても言うこときかん


491 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:52:21.59 ID:U6uEKduQ
テレビは…禁句なのか


492 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:52:23.78 ID:9OnAN29j
こんなテレビ見ないのが一番の節電


493 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:52:26.00 ID:y1PeYuPF
アイコンwwwwww


494 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:52:28.91 ID:JQ34Igdy
なにからなにまで、ダメじゃん


495 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:52:29.69 ID:Hu+7UDaD
大木は妊娠6か月ってことは7月ごろにナマ中出しセックスをやったわけか。


496 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:52:29.61 ID:xHCUZ67P
な、なんだって〜


497 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:52:32.31 ID:oEFp+uek
>>475
いつのOSだよ(´・ω・`)


498 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:52:32.41 ID:7H4CU6kC
白のほうが食わないって聞いたな


499 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:52:34.71 ID:LcFZvRph
>>471
偽物のお前の場合はすればとかしか言い様がない(´・ω・`)


500 :名無しステーション : 2013/01/07(月) 18:52:36.01 ID:si605iQ8
赤で


124 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50