■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

そうだったのか!池上彰の学べるニュース!?SP Part7



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:30:28.22 ID:pgLC3sZ5
そうだったのか!池上彰の学べるニュース!?SP Part6
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1356700270/


841 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:51:24.87 ID:4/W53DM1
>>779
www


842 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:51:24.94 ID:qgDfBskJ
いい仕事してますねー


843 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:51:25.64 ID:Tf7/hEwl
え? ガキ使のプロデューサーのことじゃないの?


844 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:51:26.38 ID:xV5IFB2c
プロパンはプロパンだろ


845 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:51:26.84 ID:uPFFTyy0
VTRだすのはええな


846 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:51:31.15 ID:jD7J7OgA
農協ガスタケー


847 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:51:36.22 ID:hQ+PLnKW
いいことかんがえた
夏の熱気をとっておいて冬つかうとか
北半球の冬と南半球の夏を まぜれば 冷暖房費かからないんじゃない?


848 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:51:39.23 ID:+PekrBld
>>829
子作り中


849 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:51:40.84 ID:MhSJFJ/M
地球の屁か


850 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:51:42.96 ID:o7kfSUEG
まーたネトウヨが発狂してしまったのか


851 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:51:45.30 ID:jezcLdkE
メタンハイドレートは?


852 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:51:45.21 ID:ZcAhA4J/
青山繁晴「そこで『メタン・ハイドレート』なんです!」


853 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:51:47.19 ID:r7BUQvjq
>>815
今じゃMACCで6割だもん もったいな


854 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:51:47.41 ID:+Rk2FVYz
池上さんが治った
かまなくなった


855 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:51:47.94 ID:5Mw4HbFw
>>814
エレベータにどんだけコストかかるんだよww


856 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:51:48.79 ID:ex2fAfGf
ガスの移動監視 もらったけど 忘れた


857 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:51:49.91 ID:P4adOlwe
九州電力」は12日、来年7月以降に原発再稼働がなかった場合、電 気料金が平均で35%の
値上げ率となるという試算を発表した。

これは、「関西電力」と九州電力の電気料金の値上げについて審査して いる
「電気料金審査専門委員会」で提示された試算で、来年7月以降、関 西電力と九州電力管内での
原発稼働がゼロの場合、関西電力では3450 億円、九州電力では3279億円のコスト増加に
なるとしている。その場 合、九州電力管内では、電気料金は今と比べて家庭向けと企業向けの平均 で
35%の値上げ率となると試算している。
http://www.news24.jp/articles/2012/12/12/06219254.html


858 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:51:51.08 ID:HROWWz4p
中身一緒じゃないんですか?って高校の化学はどうしたんだ
地学物理とかだったのかな


859 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:51:51.74 ID:lo9ZLVf0
青山繁晴が泣きながら↓


860 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:51:56.45 ID:2ZpJKLZd
プロパンって漏れると床にたまるんだっけ


861 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:51:57.48 ID:0Fa86rQD
 
 
 
マスコミはスルーしまくりだがCO2出しまくりで温暖化どうすんの?

ポッポの25%削減国際公約まだ撤回してないんですけどwwww
 
 
 


862 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:51:58.36 ID:JP9J6yNB
高校でちゃんと勉強している人からしたら常識だな


863 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:51:58.25 ID:gAzA97wV
>>787
ハイターとキッチンハイターの原液のパーセンテージを調べるとすぐに気づくと思うよ。


864 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:51:59.05 ID:5B4ZPf41
.
▼プロパンガスは、空気より重い


865 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:51:59.87 ID:YYeFfy4R
>>797
一時期「いい質問ですね〜」
に対して拍手みたいな変な流れがあったな


866 :将棋神 ◆OvSgxAefVY : 2012/12/28(金) 22:52:00.29 ID:BdNV9Rl+
>>811
書き込みの5秒後くらいに…


867 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:52:00.70 ID:FPefUpB3
プロパンガス屋はボッタクリ


868 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:52:00.93 ID:AjuWty5N
>>346
何がそんなもんなんだ・・・キモい


869 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:52:01.39 ID:0zdac2jH
東シナ海ガス田を無視して日本には無いとか がっかり


870 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:52:02.26 ID:XJ5pYLJu
メタンハイドレートまだか


871 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:52:02.86 ID:SNtRB4Ba
あのタンクの上澄みを使って作られたのがドラえもん


872 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:52:04.68 ID:x356SMXs
長野に天然ガスあるけど
採算あうほどない
トンネル爆発事故あった場所だけどな


873 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:52:07.76 ID:vdHEforH
>>855
なんとたったの6000億!


874 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:52:08.88 ID:5G6337s2
>>848
ちっくっっしょおおおおおおおお


875 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:52:10.47 ID:ey1SjbiC
田舎の方じゃ都市ガスじゃなくてプロパン使ってたりするね
ガスコンロも違うし


876 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:52:14.39 ID:szRR6gGE
>859-860
wwwww


877 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:52:16.31 ID:PPOnmHor
お情けで居候させて貰っておきながら在日朝鮮人が我が物顔で「ジャップ」だの「トンキン」だの「ネトウヨ」だの連呼してる日本というのはホントに悲惨な国ですな(´・ω・`)


878 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:52:18.27 ID:UFjmGG58
それより今ヘリウムがまじヤバイんだが


879 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:52:18.46 ID:5Mw4HbFw
>>815
日本人全員の風呂を余剰熱で作らないともったいないな


880 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:52:18.67 ID:A1N0LpNC
その一箇所がダメになったら死ぬがな


881 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:52:18.80 ID:k37wSLxB
>>817
チッチキチー


882 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:52:21.89 ID:cWQTl2xi
リスクの分散?


883 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:52:22.39 ID:L09s3F2b
一箇所だったらリスクが高いだろ


884 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:52:23.89 ID:r1GA7wK0
韓国のロケットの話になった途端、ゲストもコメントに窮している
芸能界も韓国の事を悪く言わない不文律が支配してるようだ


885 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:52:24.30 ID:hQ+PLnKW
産油国って楽して金持ちのイメージ


886 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:52:24.67 ID:2Lb4bcPU
そこでメタンハイドレート


887 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:52:28.25 ID:K1h4uamJ
CH4
H3C-CH3


888 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:52:29.58 ID:FS0R7wpJ
あれ?生放送じゃなかった?


889 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:52:31.02 ID:FiWJYEAS
大分分散してるな、いい傾向だ


890 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:52:36.19 ID:Ffy0IePI
一社購買はやばいんだよ


891 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:52:37.10 ID:jFD++IyE
資源は乏しくないぞ?


892 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:52:38.37 ID:r7BUQvjq
>>861
そもそも地球温暖化説自体に疑問がわいている


893 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:52:38.75 ID:ngZoa0PK
そこで原発ですよ


894 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:52:42.12 ID:RWN1uUoA
ロシアで万全 by ムネオ


895 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:52:43.29 ID:AYdQdlFk
ええ〜、都会で取れるから都市ガスだと思っていた


896 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:52:43.45 ID:kwOLIBXy
なるほどー


897 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:52:43.85 ID:6IMxjTM+
そんな希ガス


898 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:52:45.64 ID:tWXMRqFQ
メタンとプロパンの化学式くらい出せばいいのに


899 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:52:46.58 ID:onbED77U
>>885
今は投資国家に移行中らしいぞ(´・ω・`)


900 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:52:47.51 ID:JP9J6yNB
そもそも化合物と混合物の違いがわかってないな


901 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:52:48.98 ID:LIxzjFEP
>>873
ロケット打ち上げ100回くらい我慢すればいいんだな


902 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:52:50.46 ID:kwDznBwv
船でしょ


903 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:52:51.58 ID:ybUrFzjo
液体で


904 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:52:51.99 ID:7r3Bn8s4
競合させて戦わせた方が安くなるし


905 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:52:49.13 ID:s1FVrOQW
俺もリスクを避けるために様々な職業を体験してるぞ


906 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:52:52.40 ID:K1h4uamJ
液化ですね


907 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:52:53.22 ID:dEDId8Fi
>>778
コンプは見られないお前だろwww
関西だと色々見られるからより見比べられるだけ
アイデンティティとか言うに事欠いて苦し紛れやめとけ


908 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:52:53.32 ID:3B5fG60v
タンカーじゃないのか普通に


909 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:52:48.96 ID:+jJD5Vi0
宗男呼べ宗男w


910 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:52:54.87 ID:sKvA1OBT
タンカー


911 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:52:55.13 ID:JNoKNLqm
メタンハイドレートでよくね?


912 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:52:55.83 ID:9ufkpjAK
>>873
安いな
軌道エレベータあれば宇宙で太陽光発電できる


913 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:52:56.42 ID:r7BUQvjq
LNG 液化するんだよ マイナス162度で


914 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:52:56.92 ID:5Mw4HbFw
>>873
ミンスの無駄遣い考えると安いな


915 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:52:57.62 ID:MhSJFJ/M
ボッタくられまくってます

だから中国が尖閣に躍起になってるんですよ

天然資源を日本に渡す訳にはいかないと


916 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:52:57.71 ID:tYDaOtlh
ロシアからパイプライン引こうぜ


917 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:52:59.66 ID:X3Wpv48t
原発もリスクの分散だったんだよなぁ


918 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:53:01.11 ID:T5giZVRj
>>851-852
ケコーン


919 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:53:01.39 ID:krFAtPi3
リンゴ剥き工法


.


920 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:53:03.51 ID:lAMutw7Q
タンカーだろうが


921 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:53:06.50 ID:ey1SjbiC
>>834
化学勉強しなきゃわかんないんじゃね?


922 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:53:07.29 ID:FDWzd2d6
こんなにハゲてたっけ


923 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:53:09.22 ID:Tf7/hEwl
ガソリンのことをガスっていうのを止めて欲しい ややこしい


924 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:53:10.15 ID:5G6337s2
ちょっと福田萌の画像探してくる


925 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:53:10.49 ID:2Lb4bcPU
あああんと


926 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:53:10.55 ID:Lr76Xv6F
ん、日本の天然ガスは既に80%が中東からだが


927 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:53:11.38 ID:I/zYqL95
>>863
うるせーなーもうパイプユニッシュのスリムボトル原液でいいじゃんか


928 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:53:15.65 ID:TzYhY0Oz
-162°です


929 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:53:16.25 ID:ZFeNDV8+
リスクを考えたら原発稼動させろよw


930 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:53:19.37 ID:HswaitZD
輸入だよりだから火力はお金かかってしょうがない
LNGとか温度維持にお金かかるから、輸送だけでもめっちゃお金かかるし

原発早く動かしてくれぃ


931 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:53:19.59 ID:K1h4uamJ
圧力かけるわけじゃないだろ


932 :将棋神 ◆OvSgxAefVY : 2012/12/28(金) 22:53:21.86 ID:BdNV9Rl+
融点以下にするのか


933 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:53:24.47 ID:xRy9Kzr7
>>916
鈴木宗男乙


934 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:53:25.17 ID:pysmH1sR
>>853
まぁガスコンバインドサイクルが威力を発揮するのは大型商業設備くらいの規模だからな


935 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:53:26.29 ID:6XdwQFIP
アクエリアスのカミュが絶対零度に・・・・


936 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:53:28.50 ID:cWQTl2xi
RPG撃ちこんだらどうなるのっと


937 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:53:28.59 ID:r7BUQvjq
体積が6分の一になるんだよ


938 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:53:29.20 ID:SNtRB4Ba
>>907
大阪の小選挙区結果がどんだけ全国に笑われたか本当に分かってないだろ


939 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:53:31.19 ID:k+pQjIiN
ロシア産なら安いだろうな


940 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:53:32.06 ID:tHQs2ObD
あれ?
これ生放送でなかったっけ?


141 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50