■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【マターリ】池上彰の学べるニュース!?SP その1



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:12:48.65 ID:fQX+ut+E
マターリいこうぜ


601 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:57:41.73 ID:kHARY40f
今後の政治日程

2013年7月     参議院通常選挙

2013年臨時国会 96条改正法案成立

2013年通常国会 国民投票発議

2013年秋      国民投票で憲法改正

国防軍成立\(^o^)/


602 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:57:43.01 ID:kMr5Dbbm
>>578
そんな事言ってるとま〜た無駄なダムやら作りだすぞ〜(´・_・`)
不景気な時は教育とかにお金使って欲しいかなー


603 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:57:44.60 ID:yaK5wrEW
>>587
冷静だったんだろうな


604 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:57:46.01 ID:8oKv85EA
>>590
同盟国だし行かないとまずいかな


605 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:57:53.55 ID:i2sSIvJF
安倍内閣は危内閣


606 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:57:59.58 ID:lLmO2peJ
国防軍ていうと外国にありがちな感じであんまり好きになれないなあ
自衛隊って名前にもう愛着がある


607 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:58:02.94 ID:4FeMJX4T
海外の反応って中韓のみ報道やん


608 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:58:10.01 ID:TFDaDOOe
改正じゃなくて新憲法を制定してくれ


609 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:58:12.99 ID:ybjcK5C0
>>563
お前はもっと落ち着けよ。
過去の批判とこれからの政策混ぜたらマスゴミと同じだろ


610 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:58:17.10 ID:R9xpaVfD
>>596
馬鹿だから極論しかできないんだよw


611 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:58:24.21 ID:ifF6X2Pc
国防軍になったら特車とか普通科連隊とかの言い回しも変わるのかねぇ(´・ω・`)y-.。o○


612 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:58:25.47 ID:y9UrZsUn
>>603
Σ(゚∀´(┗┐ヽ(・∀・ )ノ


613 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:58:26.01 ID:8oKv85EA
>>603
【審議】


614 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:58:26.90 ID:kDuPrarQ
帝国軍にしろよ


615 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:58:28.64 ID:Ioj4CzoQ
>>594
自民はそう言ってるのに左翼共は無駄な道路ていいたがるですよw


616 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:58:31.85 ID:y4bYJ/mC
これをどう発展させて解釈してるのかわからんが徴兵制度の復活だとか軍国に戻るのか
と騒いでるおかしな人がいるな


617 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:58:38.29 ID:yGkK5SPE
>>591
親御さん大変だよね、自分が膿育てたとはいえ。


618 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:58:46.06 ID:hBBPYm0X
しかし生きているうちに国民投票に参加することになるかもしれない状況になるとは思っていなかったわ


619 :童貞48号 : 2012/12/28(金) 21:58:56.14 ID:nI9PRNnm
    ____ _
  /" ̄ ̄`ヽ::::ヽ.
 /  ∧,,∧   !::::::l    
 | ( ´∀`)  l::::::;!〜  自民草案には触れないだな
 ゝ、___ノ_,ノ;;;;ノ _~~ 9条、秋田


620 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:58:57.67 ID:7xvJpRsq
>>589
なる恐れはあるでしょう。与党・野党のチェックが必要


621 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:58:59.40 ID:ybjcK5C0
>>606
それはあるけど軍隊だと認める必要はあるよ。


622 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:58:59.85 ID:fQX+ut+E
>>533
何年であろうと人は自分が生きてきた時代を基準に考えるもんだから仕方無いだろw
常に最先端の考え方を身に付けておかなきゃならないってのは流石に無茶だと思う
時代が変わった事に新幹線に乗って気が付いた爺さんのぼやきぐらい流してやれよw


623 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:59:00.91 ID:dWsqVPeu
スレが荒れてきた


624 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:59:00.91 ID:WZZD4pKG
まずは、国民審査を変えろよ


625 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:59:01.94 ID:rkd6fM7K
世界中のマトモな国のすべてが交戦権を保有してることに言及しなきゃ。

そして憲法改正に関して、ドイツはどうしてきたのかも解説しろよ。


626 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:59:03.38 ID:/tFLTdY4
名前は別に自衛隊のままでいいんだけど


627 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:59:10.38 ID:kDuPrarQ
公明はんてカルトが存在する不思議


628 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:59:11.27 ID:Ioj4CzoQ
>>596
この前、バカ左翼か在日の人に修繕も無駄てレス貰ったよw


629 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:59:11.96 ID:bjAsZtTb
もう「自国防衛軍隊」でいいよ


630 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:59:15.95 ID:9kWzz2BK
時代に合わせて変えれない憲法なんて無意味だろ


631 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:59:24.03 ID:/N4y7gzk
改正だけでもできたら大したもんだ

ああ福田萌カ


632 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:59:25.99 ID:QluPJu5n
意見の違う公明なんかと連立すんなと


633 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:59:34.55 ID:lLmO2peJ
>>611
特車はもうさすがに使ってないよw
ちゃんと戦車と呼んでる


634 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:59:45.11 ID:lDQ/Qz1Q
ずいぶん飛ばすなぁ。押してるのかな


635 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:59:45.74 ID:X8lZ4cLB
巨乳雅子


636 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:59:42.65 ID:ifF6X2Pc
ニュースとかで出るときは国防軍の兵士が〜とかになるのかな(´・ω・`)


637 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:59:52.74 ID:yGkK5SPE
てめーの快楽で産んだ子供ぐらいてめぇで育てろ。


638 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ : 2012/12/28(金) 21:59:53.10 ID:kjbHn0sP
                     _____      ________
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \    >           .|
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \  >_____    |
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ.  ̄ |─ 、  ,─、ヽ | .|
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |   ヽ  ・Y・  |  |__.|
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |.    l `- c`─ ′  6 l
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l.   <___     ,-′
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /     ヽ ___ /ヽ
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /      / |/\/ l ^ヽ
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥      | |      |  |


639 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:59:57.20 ID:8oKv85EA
>>630
憲法改正した国ってあるの?


640 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:59:58.40 ID:ET/m540V
抑制か。いいぞ安倍


641 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:59:58.54 ID:4iW4uwC2
公共事業はやればいいってもんじゃない、経済効果が高い事をやらないと意味が無い
そして日本にはもう作らなければいけないものはない、だから無駄なモノ作って批判されてきた


642 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:59:58.93 ID:9W8xe4zO
欧米とか韓国とか、憲法を何度も改正してるって事も、ちゃんと言っとけや。


643 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:00:04.19 ID:RZrK41Sg
>>620
安倍はそういう発言してないの?
好きな人なら記者会見とか見てる人いそうだけど


644 :童貞48号 : 2012/12/28(金) 22:00:13.15 ID:nI9PRNnm
    ____ _
  /" ̄ ̄`ヽ::::ヽ.
 /  ∧,,∧   !::::::l    
 | ( ´∀`)  l::::::;!〜  引きこもりは通販使うから
 ゝ、___ノ_,ノ;;;;ノ _~~ 道は大事だ


645 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:00:26.13 ID:X8lZ4cLB
>>639
むしろしてない国がない


646 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:00:26.67 ID:jvzBzOpz
高年齢化だもんな日本


647 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:00:32.39 ID:kDuPrarQ
姥捨て山を作ればおk


648 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:00:34.93 ID:R9xpaVfD
>>639
イギリスとかアメリカとか何回もやってるだろ


649 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:00:35.94 ID:cqFWB1xA
そのうち7000億円くらいは在日外国人への無駄遣いかな


650 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:00:36.38 ID:ET/m540V
ぽっぽちゃんに「あなただけには見せてもいい」と言わせた森雅子ちゃん


651 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:00:49.10 ID:4ycNqa4e
>>628
ぶっちゃけるとオレ土木だから無駄な道路作ってもいいですよ


652 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:00:49.91 ID:kHTpeYH6
国防軍をサラッと流したな(笑)


653 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:00:51.27 ID:3dkMpI+R
村井美樹でてるじゃん アンチ安倍発言してくれよw


654 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:00:58.57 ID:ybjcK5C0
>>639
修正第何条とかって聞いたことない?


655 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:00:59.35 ID:i2sSIvJF
こりゃ自殺者増えそうだな


656 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:01:00.31 ID:9VQWnNyB
安楽氏容認すればおk


657 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:01:00.88 ID:Ioj4CzoQ
>>639
日本が異常なぐらいしてない


658 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:01:06.39 ID:8oKv85EA
>>648
いつ?


659 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:01:06.61 ID:9kWzz2BK
>>639
1945 年の第二次世界大戦終結から2010 年7 月に至るまで、アメリカは6 回、
カナダは1867 年憲法が16 回、1982 年憲法が2 回、フランスは27 回(1958 年
の新憲法制定を含む)、ドイツは57 回、イタリアは15 回、オーストラリアは3 回、
中国は9 回(1975 年、1978 年及び1982 年の新憲法制定を含む)、韓国は9 回(1960
年、1962 年、1972 年、1980 年及び1987 年の新憲法制定を含む)の憲法改正を
それぞれ行った。


660 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:01:07.87 ID:ifF6X2Pc
>>644
こちとら関西なのにアマゾンで頼むと何故か千葉から送ってくるんだよねぇ(´・ω・`


661 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:01:09.37 ID:4FeMJX4T
中国の公式文書に〔尖閣諸島〕と書かれていた時事通信発表についてやれよ

話早い


662 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:01:15.71 ID:wo0eLTW9
飯島怖いからな


663 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:01:16.98 ID:kMr5Dbbm
>>641
古くなってきた橋やらトンネル直すのは必要でない?


664 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:01:22.47 ID:lDQ/Qz1Q
この辺は参院選終わらないと動かないかな


665 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:01:26.52 ID:+atcVTJu
社会保障の意味


666 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:01:28.02 ID:gnXTEIjh
宗教法人課税案で脅せw


667 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ : 2012/12/28(金) 22:01:30.45 ID:kjbHn0sP
                    _____             ,--、,-、
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \        (     L
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \      / ̄ ̄`ヽ ヽ
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ    /       ヽ 丿
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |    /  _ _     丶 ヽ
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |   |  (・)(・)    | 丿
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l   .|          .| ヽ
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /    .|           | ノ お上の光・・・。
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /    (三三三三三三)丿丿
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥     |          ヽ


668 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:01:32.16 ID:ET/m540V
「働かざる者食うべからず」
昔から言われてること。何が安心できる老後だ


669 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:01:34.60 ID:FXr9gRp0
次女の精神


670 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:01:35.54 ID:ybjcK5C0
>>660
アマの倉庫があるからな。


671 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:01:37.78 ID:uSTSE7Zz
雇用崩壊させて自助とか言われても


672 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:01:55.93 ID:R0rZpHF+
>>639
ドイツ。

胃ロウも問題視はされるけど3割ぐらいの人は寝たきりで胃ロウだけど本当に口が元気だもんな。
家族は辛いよな。


673 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:02:01.18 ID:dWsqVPeu
国防軍は現実としてそういう存在なんだから、ってのはあるよな
自衛隊って名前でお茶を濁しても現実は付いてくるから


674 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:02:03.01 ID:vVf1JJ/1
親の七光りが自助とか笑えるよな


675 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:02:03.94 ID:5bSacz+o
 とっとと八ッ場ダム造って発電したら,原発のシェアを減らせるんだろうがよ
 ドサンピンが八ッ場ダム建設に反対してんじゃねえよ!


676 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:02:06.15 ID:rkd6fM7K
>>639

「ドイツ 憲法改正」で検索するんだ。


677 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:02:08.51 ID:b67sj/R1
>>639
韓国でさえ憲法改正してるからなw


678 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:02:10.08 ID:yGkK5SPE
スーパーで、あんたなんか大嫌い!、とか、だからテメーはいらねーんだよ!って言ってる女親が居てひいたわ今日。
しかも、三人連れて、周りの状況が自己判断出来ない幼稚園上がる前の悪意だけは理解できる子供に。


679 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:02:13.51 ID:0eAhZ+DF
サティアン&ヒステリーのびてる


680 :えんどれす ◆YCdkzAB7K2 : 2012/12/28(金) 22:02:23.32 ID:OuKa7HS5
自民は社会保障的には小さな政府で、公共事業的には大きな政府とわかりにくいんだよな


681 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:02:23.53 ID:ET/m540V
ノビテルさえいなければ、いまごろ谷垣が総理だったかもしれないな


682 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:02:30.16 ID:fQX+ut+E
>>548
空いてた時に指定席券買うつもりでも、その席空いてますか?って言葉にならねぇか?
子犬が入ったカゴだけ置いてあったら、席取りで置いてる荷物なのか、空いてる席に荷物置いてる奴なのかわかんねーじゃんw
この爺さんは子犬の為に席を買うって発想が無かったから、投書にも「虚を突かれた」って書いたんだろ


683 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:02:30.26 ID:/N4y7gzk
大分駆け足だな
時間かけるところを選んでるのかね


684 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:02:35.08 ID:8oKv85EA
>>648
イギリスの憲法貼ってくれ


685 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:02:36.68 ID:ifF6X2Pc
>>670
いや堺から送ってこいって話よw(´・ω・`)


686 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:02:36.96 ID:Ioj4CzoQ
>>651
公共事業の目的の一つに雇用も入るから
無駄な事業などないと思うよ


687 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:02:45.54 ID:X8lZ4cLB
>>660
今度関空近くに関西の倉庫できるんじゃなかったっけ?


688 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:02:45.63 ID:R9xpaVfD
>>658
ググって


689 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:02:56.00 ID:8oKv85EA
>>654
それ改正じゃない


690 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:02:59.07 ID:4iW4uwC2
>>663
それは必要だね、でも既存のインフラを維持しても新たな経済効果を生み出すことは出来ない
維持費とはそういうものだ(´・ω・`)


691 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:03:10.10 ID:hBBPYm0X
>>678
いらないならその幼女貰ってくれば良かったのに


692 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:03:13.24 ID:ybjcK5C0
>>668
働き続けて体動かなくなったら氏ねってこと?


693 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:03:09.08 ID:AQz/JBHy
>>685
いっそ取りに行けよヽ(゚∀゚ )ノ


694 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:03:20.93 ID:TFDaDOOe
それにしても、池上の解説には何も学ぶに値することが無いなw
学べないニュースにタイトル変えろやwww


695 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:03:21.53 ID:yGkK5SPE
クチから先で話す連中が巧みとかw


696 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:03:24.06 ID:ET/m540V
10年かけて考える、それで良いじゃないか
そんな簡単に決められる問題じゃない


697 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:03:25.19 ID:RZrK41Sg
>>686
頭悪すぎ


698 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:03:25.54 ID:XU0IP1EZ
>>685
在庫の関係じゃないのか、いっぺんに頼んだのに二箇所から送られてきてことある


699 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:03:29.82 ID:ET/m540V
いますぐ解決できると思ってるほうがおかしいだろ


700 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 22:03:31.16 ID:/tFLTdY4
てかミックスが正しいだろ
一つだけに頼るエネルギー政策は逆にまずい


174 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50