■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

そうだったのか!池上彰の学べるニュース!?SP Part2



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:11:52.65 ID:6GPCiVMi
そうだったのか!池上彰の学べるニュース!?SP Part1
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1356674257/


901 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:02.58 ID:QQPHrUpC
物価も石油も電気も上がって製造業は得しない


902 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:04.48 ID:SzRKmXe3
円安になれば円安が悪いって言うわけですね


903 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:04.55 ID:qW8b2YZP
格差は広がる おまえら死亡てこと


904 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:06.04 ID:EG8rpK0f
やっぱり発言がんじがらめでテレ朝の池上は面白くない
大晦日にテレ東でやり直してくれ


905 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:06.77 ID:bIUpmU+v
Σ(゚Д゚)エッ


906 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:07.75 ID:piyigyew
今あんまり円安進みすぎると石化燃料どうなるのよ?


907 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:07.56 ID:xV5IFB2c
マスゴミがネガキャンすればするほど失敗率があがるわけだが


908 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:08.34 ID:P7nFAZ32
>>697
ビビってる経営者が簡単に給料上げるかぁ?


909 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:04.40 ID:ae+3NCrl
ボーナス上がっても貯金だろうな
ベース上げなきゃ消費は増えないね


910 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:09.58 ID:OF6noYNi
http://i.imgur.com/WlLd2.jpg



このスレの画像一覧

911 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:10.70 ID:RZrK41Sg
こりゃだめだな


912 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:11.21 ID:NvLK7A1D
大晦日は銀行休みか(>_<)


913 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:11.50 ID:sgUi3ZNT
>>848
物価上げれば会社に入るお金は増えるじゃん


914 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:12.20 ID:BG3+rQcj
>>852
電波芸者だろ


915 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:13.58 ID:tBcmSIqH
輸入企業は今儲けてるからいいだろ。
多少悪くなっても元に戻るだけ。
ネガキャンだなぁ。


916 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:14.65 ID:1mw+tuMK BE:838422252-2BP(0)
そうなる確率も教えてくれなきゃな


917 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:16.77 ID:MKqa+5w4
社長の手取りが増えます


918 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:19.05 ID:sj7h8u+Y
悪いパターンは何でこんなに詳しくやってるの?


919 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:23.30 ID:MhSJFJ/M
>>849
日本語分からねーんならレスつけんな糞朝鮮人


920 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:24.95 ID:1piMsJ+j
会社が給料上げるわけないんだよなあ・・・


921 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:26.16 ID:ws3WJIha
シナが日本国債売りそうだな


922 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:27.43 ID:dDhVrc+3
金利が上がって借金がww


923 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:27.90 ID:P7nFAZ32
>>644
脳足りん


924 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:29.20 ID:rUAQ+5Sf
とりあえず失業率減るけどな


925 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:29.16 ID:Q4gEQbOO
ID:SlbNXNJaとID:MhSJFJ/Mが互いに
日本人じゃない・朝鮮人認定しあっててわろたwwwwwwwwwwwwwwwww


926 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:29.71 ID:wcN/3C8A
ええー。120円の頃もあったのに86円でなんでそうなるの。池上さん。省略すんな。


927 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:31.46 ID:WnzuTEvb
現実的に資産家は現金以外のものを大量買いする。
雇ってる従業員の給料は増やさないので資産倍増w
貧富の差が増すよ。


928 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:32.25 ID:6LhBQrLQ
>>867
ハインパーインフレが封殺されて、今度は給料上がらないと困るよって言い出しただけ


929 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:34.83 ID:qLvn/N+y
ベーシックインカムの導入を検討しないと、スタグフレーションになって、
それこそ、日本経済破綻でハイパーインフレになるぞ??


930 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:35.09 ID:9LmhUexA
じゃあ家電製品とか車の税金をジョジョに挙げてって
日用品に税金かけないとかすりゃいいじゃん


931 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:36.75 ID:D3ouol0C
エネルギーコストや環境コストは右肩上がりなのに家計の負担は物価だけの問題じゃねぇよな
インフレ推進派の低学歴はそれがわかってない


932 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:37.12 ID:NOQ47alr
だいたい左翼っていうのは話し合いだけで平和的に解決する自分に酔ってるだけなんだよな


933 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:37.49 ID:BuZSlKgQ
ネガキャンか


934 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:37.83 ID:qPXw5Lgx
内部留保で非正規には回ってこねぇよ


935 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:38.64 ID:4Edu1qKo
金利はジャパネットが負担


936 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:39.33 ID:RlIWyfO1
>>904
夏の参院選に期待している。


937 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:39.87 ID:XJ5pYLJu
あれ?不安あおって
池上は安倍ちゃん批判してますかw


938 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:40.77 ID:tgpN1uNj
日銀って国債買って設けた利益どうするの?


939 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:41.19 ID:qW8b2YZP
金利あがって債権市場下落


940 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:42.26 ID:2bG8GC+X
>>831
そのおかげで企業の元気がなくなってるような。。


941 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:42.71 ID:43Y3afWZ
ギリシャ国債w


942 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:43.32 ID:IRc66kK8
>>853
なんにしろ、不景気だから一部の物価が下がってるのであって逆の因果関係なんてないけどね。
物価を上げたって景気が好転するように作用しないから。


943 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:43.24 ID:LK2/9p1h

今金利はどうなってますか?


944 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:45.61 ID:r7khRQcD
>>796
袋麺も下がってるぞ。
キャンドゥという100円ショップで、5袋105円で売ってた。


945 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:45.98 ID:CVUs7JPe
いろいろと前提をすっ飛ばしてるなw池上


946 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:46.54 ID:5Mw4HbFw
>>910
字が下手なだけで頭悪そうに見えるもんだな


947 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:46.80 ID:dgqAKle9
どう考えてもこうなるだろ


948 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:47.53 ID:tKYI3tdX
物価を上げるって実質金利を下げるってことだろ


949 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:47.59 ID:X3Wpv48t
デフレのままだとどうなるかも言うべき


950 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:51.64 ID:1piMsJ+j
そんなことになる訳ねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


951 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:51.64 ID:XmpUkbC4
ギリシャwwwwwwwwwwwwwwwww


952 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:52.35 ID:PAunyZ4b
聞いてる連中そろそろついていってないんじゃね?


953 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:53.57 ID:erTO3HfS
アホだ


954 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2012/12/28(金) 21:35:54.31 ID:M39wBWZp
だめだこいつw


955 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:54.57 ID:kIh+5Qud
車買っても財布事情でガソリン代厳しきゃ意味ないし日本は明るい未来無いね


956 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:55.45 ID:OF6noYNi
円建てだから、円を刷れば、問題ない


957 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:55.69 ID:2Lb4bcPU
サブプライム化


958 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:56.11 ID:SejY8dne
銀行でほぼ消化してるから平気だよ


959 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:56.32 ID:S+6Md63q
出たwギリシャw


960 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:56.93 ID:9ufkpjAK
国債は最終的に
日銀が買い取って減価償却できる


961 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:56.93 ID:gTTkTqBa
↓いちいち反応するネトウヨ


962 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:56.99 ID:ZIuA21JE
  / ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\,,        _____
   /   /_____  ヽ      / −、 −、   \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ  ヽ |  |     /   |゜ |゜  | 、   \
   |  ・|・  |─  │ |___/     / / `-●−′ \   ヽ
   |` - c`─ ′  6 l        |/  三_|  三    |   |
.   ヽ (____  ,-′       .|   (           |   |
     ヽ ___ /ヽ         |     ̄|        |   |
     / |/\/ l ^ヽ       ヽ.    _|       /  /
     | |      |  |         \ (       /  /
    ││    │ │         l━━(t)━━━━


963 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:57.18 ID:NE+Ejeu7
ならねえええええええええええええええええええええええ


964 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:57.08 ID:KOhH2eQx
池上の限界が見えたな。


965 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:57.82 ID:xV5IFB2c
いろいろ前提おかしいだろ


966 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:35:58.76 ID:dTZ6DY9c
>>840
今年の賃上げ目標1%
インフレ目標2%


967 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:36:00.08 ID:JeAN5u+c
 
難しい話はやめてやれ (´・∀・`)

バカ芸人度もがついて行ってないぞ!


968 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:36:02.35 ID:oKmeQuUV
既に金利上昇が始まっているんだが(´・ω・`)


969 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:36:02.49 ID:XS4ehOmb
だーかーらー、輸入会社が儲かったら、国内の製造業はがんがん潰れるんだってw


970 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:36:02.56 ID:EbX22+Cf
まんこくさい


971 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:36:02.79 ID:ycDK8pBM
EU失敗例w


972 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:36:03.45 ID:YS3kEHe2
昭和の恐慌の時どうやったのかを知れば
こんなことありえないってわかるのにな


973 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:36:04.04 ID:uSRDQkFy
超富裕層増税や公務員給与削減もしなきゃどうしょうもねえがやwwww


974 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:36:07.49 ID:GqLc8Hia
債権の価格が暴落して売れないな


975 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:36:07.23 ID:aS4vnSoN
ギリシャは株バク上げらしいが


976 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:36:08.32 ID:6LhBQrLQ
>>910
最近のだせよ


977 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:36:08.59 ID:+mNaZSOy
ギリシャスペインと同列とかwwwwww
いい加減にしろよ禿


978 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:36:09.18 ID:H4M7WKmD
カーター政権の頃のアメリカはインフレ率14%とかいっても国は破綻しなかったけどね


979 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:36:10.10 ID:rFTVlt3V
だめだこいつ


980 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:36:10.37 ID:NvLK7A1D
ジャペンプレミアム(>_<)


981 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:36:11.80 ID:fDSIaz2Y
ギリシャ、スペインと日本じゃ実態が違うだろうに(´・ω・`)


982 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:36:12.07 ID:Um3xYyD/
いきなりギリシャとかスペインみたいにならねえから


983 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:36:13.54 ID:BuZSlKgQ
ダメだこいつ


984 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:36:13.60 ID:e8jkQNc0
朝日は景気悪くするのに必死だな


985 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:36:14.51 ID:YAu/KwFB
>>935
わろたw


986 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:36:14.78 ID:OF6noYNi
ギリシャはユーロを刷れないwww


987 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:36:15.10 ID:SH/pdhJz
日本でそんなことになるなら
世界の大半は滅ぶわwwwwwwwww


988 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:36:15.11 ID:Eq4pw3ye
福井の頃からもうずーっと量的緩和とかゼロ金利やってんのに本当にインフレになるのかね


989 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:36:15.16 ID:4Edu1qKo
>>949
スパイラる


990 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:36:16.48 ID:XLxGuePH
今日の朝日新聞にもろ刃の剣ってでてたなw


991 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:36:16.50 ID:YnQClshe
まあ 程度の問題だ どこで満足するかだな


992 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:36:17.26 ID:mEz3p8NQ
三橋さんー!はやくきてくれー!


993 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:36:19.07 ID:lDQ/Qz1Q
日本より安い金利の国あるの?


994 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:36:19.65 ID:SlbNXNJa
>>900
それは違うわ
全てにええ恰好しようとしたんだよ


995 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:36:19.74 ID:LK2/9p1h
で、今金利はどうなってますか?
民主党政権で国債増えたんですが金利はどうなってますか??


996 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:36:20.77 ID:zRyn6NXs
>>930
ますます家電売れんな


997 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:36:21.60 ID:xRkzOqeN
でも銀行や生保や年金て国債しか運用先無いんだよなぁw


998 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:36:23.15 ID:by19WWCB
景気は気の持ちよう
これまではミンスが通貨の値段は断固としてあげません
韓国のために!ってやってたから企業は財政引き締めをしていたが
愛国政権である安倍になってどんどん金を使うようになった
安倍になるだけで景気回復の4割は完了した


999 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:36:27.36 ID:x+cJrXjc
>>952
IQ低すぎるから金利というキーワードが増えたところで置き去りです


1000 :名無しステーション : 2012/12/28(金) 21:36:28.07 ID:0Fa86rQD
何もしないでデフレのままがいいの?
何もしないでデフレのままがいいの?
何もしないでデフレのままがいいの?
何もしないでデフレのままがいいの?
何もしないでデフレのままがいいの?
何もしないでデフレのままがいいの?
何もしないでデフレのままがいいの?
何もしないでデフレのままがいいの?
何もしないでデフレのままがいいの?


137 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50