■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50

モーニングバード! ★4



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:33:09.20 ID:JeYthWqA
モーニングバード! ★3
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1355962192/


436 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:09:45.29 ID:7y7NIFPy
助教って、教授→準教授→講師とあってその下。
大学院でたての人間もなれる。


437 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:09:56.69 ID:0ZX0Tw4S
>>428
東京裁判で終ってる話だしな


438 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:09:59.39 ID:yORfMmeh
>>421
納得してない?


439 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:10:02.01 ID:2OaCUQO1
まぁ戦争の話は置いておいて、直近の原発事故の責任者検挙しろよ。腰抜け検察(´・ω・`)


440 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:10:12.21 ID:xfxoLhRF
>>421
田原ガー

はいはい、次はなんでちゅか?


441 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:10:15.58 ID:5qIInaO2
>>429
ゴムはちゃんとするよ(´・ω・`)
紳士のマナーじゃ


442 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:10:20.51 ID:fDt3DOF7
>>438
間違えた
政治家も納得してた


443 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:10:30.84 ID:S/ZcmWDZ
>>436 助教授は?


444 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:10:48.30 ID:2OaCUQO1
>>441
でも生は気持ちいいぞ(´・ω・`)


445 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:10:56.63 ID:fDt3DOF7
結局原発事故はなんだったのか
これを国民が納得できる形で総括できたの?
戦争もそれと似てるでしょ


446 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:11:01.79 ID:yORfMmeh
>>400
おまえみたいにしてないけどね、責任とれといってるだけであって


447 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:11:34.62 ID:v2sjTa1e
>>442
実際は納得してないんでしょ?


448 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:11:52.18 ID:xfxoLhRF
>>445
他国と戦争してるのに全然にてねーよカス


449 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:12:06.13 ID:5qIInaO2
>>444
一時の快楽だけのためにリスクを求めないのも紳士じゃ(´・ω・`)


450 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:12:14.21 ID:+wG6Tfcm
>>445
ニテナイニモ程があるわ


451 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:12:17.85 ID:fDt3DOF7
>>447
いや朝生見ればわかるけど田原はよく言ってるよ
それに保守系の評論家たちも同意してた


452 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:12:40.84 ID:fDt3DOF7
>>448
いや総括してないって意味だよ
田原が言ってたもん


453 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:13:05.22 ID:+wG6Tfcm
>>451
田原の日本の責任追及とは明らかに管楽器が違いますけどね


454 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:13:12.53 ID:xfxoLhRF
>>451
アサナマが基準てw


455 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:13:23.77 ID:gbQxYwz/
>>445
総括総括ってよ そんなもん すぐにできるわきゃねーーだろ
100年経って振り返ってわかるぐらいなもんさ


456 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:13:26.93 ID:2OaCUQO1
>>449
でも野獣のように突くんでしょ?(´・ω・`)


457 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:13:39.72 ID:0ZX0Tw4S
>>443
学校教育法上 助教授という職階はなくて

準より助の方がイメージしやすいのでそう呼ばれることが多い


458 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:13:45.69 ID:whNCX38P
>>452
田原は神様ですか、ぼくちゃん年いくつ?


459 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:14:04.31 ID:fDt3DOF7
>>455
田原曰く日本だけしてないらしいよ


460 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:14:26.18 ID:0T1kLKya
>>452
田原がお前の中での基準になってるわけかw


461 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:14:43.41 ID:t8PCk2fU
同様に、311の時の安全デマ飛ばした責任もマスコミは取ってないだろ?
俺らには「アンゼンデス」って言いながら、実は40キロ圏外まで退避してただろ
結局、戦争の時と同じ思考回路で組織的に処理したら、どんな事案でも当然そうなるっていう話で、
つまり俺達の社会は進歩していないんだよ。
そういう事が言いたかったんじゃないのかねぇ


462 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:14:55.69 ID:yi6e3ZDv
>>459
そうだね、同感
確かにドイツもアメリカもしてないね


463 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:15:00.18 ID:5qIInaO2
>>456
強弱はつけないとダメじゃ
時には野獣、時には子犬のようにするのも紳士のたしなみじゃ(´・ω・`)


464 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:15:06.36 ID:xfxoLhRF
>>459
戦勝国は一カ国もしてないから安心しろ


465 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:15:08.23 ID:fDt3DOF7
>>460
田原だけじゃなく自民議員や保守系評論家もそれに納得してたよ


466 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:15:33.28 ID:VORuDBja
>>459
これがデマを信じる馬鹿か


467 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:15:39.72 ID:fDt3DOF7
>>464
いや敗戦国の中でだと思うよ


468 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:15:54.35 ID:OoXzKxtN
あなたは果たして地震列島のこの日本で
今後2度と原発で事故が起きないと本気で信じられますか?
みなさん、思い出してください
フクイチ事故前までは、国中の誰もが「事故が起こったら大変だ」
だから、「安全だ」と短絡的に答えを出してしまっていた事を知りました
それがフクイチ事故の教訓のひとつでしょう
では、フクイチ事故後、国の原発政策が何か変わりましたか?
規制する体制が整って、原発で2度と事故が起きないような体制が構築されたと本気で思えますか?
ハッキリ言えば、何も変わってないのです
フクイチ事故で目を覚ました国民にとっては、むしろ懸念が強まっている、というのが実情でしょう
それがフクイチ事故を経験した国民の偽らざる心境でしょう
今回の選挙で自民党に投票した人達が原発を推進すべきと判断したのでしょうか?違いますね?


469 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:16:01.25 ID:5qIInaO2
朝生が基準ってどうかしてる(´・ω・`)


470 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:16:10.48 ID:fDt3DOF7
なんか揚げ足取りする人ばっかだね


471 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:16:17.09 ID:LRa1oLD+
ID:fDt3DOF7は田原とか朝生をなんでも信じる典型的バカのフリをわざとしてるんだろ、バレバレ


472 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:16:26.59 ID:OoXzKxtN
マスコミが今日、自民党が政権を取った事で「国民は原発を容認した」と宣伝してますが、違いますね?
国民は原発を容認した訳ではありません
これから日本の原発政策を大掃除しなければならない、それを自民党に任せた、と言えますか?違いますね?
つまり、今回の選挙はただ単に、酷過ぎた民主党には政権を任せたくない
だから自民党に入れたんだ、たったそれだけの事でしょう
自民党が従来の体制のまま、今後も原発を推進していきます、と掲げて選挙の争点にした訳ではないからです


473 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:16:31.65 ID:fDt3DOF7
実に残念だよ(´・ω・`)


474 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:16:40.65 ID:LRa1oLD+
>>470
自己紹介


475 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:16:43.41 ID:OoXzKxtN
もし自民党が「原発は今までのままでいいや、さあ再稼働しよう」と判断したとき
日本国民は再び考えるでしょう「本当にこのままで良いのか」と
国民のみなさん、私たちが政治と行政に安全な原発のためのプレッシャーを掛け続ける事を放棄したとき
それがフクイチ事故前の体制を容認したという事になる訳です
これからは、日本に原発が存在し続ける限り、私たち国民は政治と行政にプレッシャーをかけ続けなければなりません
その覚悟をもって、原発の存続を認めて初めて、私たちは原発を容認した、といえるのではないでしょうか
本来、広瀬が言うべき台詞をオレが言ってみた


476 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:17:06.04 ID:fDt3DOF7
>>471
田原のいう事をなんでも信じるわけじゃないよ
田原の言うことに自民も評論家も納得してたから信ぴょう性が増しただけで


477 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:17:09.18 ID:7y7NIFPy
>>443

助教授=準教授(呼び名が変わった)
助教=助手(のようなもの)
ちなみに小出は、博士ではないので、助手止まりなのではない。
しかし、京大は助教でも年収600万円以上!


478 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:17:43.25 ID:xfxoLhRF
>>467
ナチスにほうり投げたドイツや、降伏後枢軸国に宣戦布告したイタリアや、同盟破棄したタイがなんだって?w


479 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:17:55.37 ID:5qIInaO2
>>468
原発を石油コンビナートにかえても意味が通じるとこがすごい


480 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:18:04.16 ID:fDt3DOF7
>>478
まあやらない日本よりいいんじゃないの


481 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:18:07.68 ID:KurA5yYW
>>467
敗戦国ってどこ?


482 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:18:30.90 ID:KurA5yYW
>>476
タハラガータハラガー

はいはい


483 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:19:00.18 ID:2gcUyBks
>>480
日本よりしてないだろメクラw


484 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:19:12.97 ID:fDt3DOF7
>>483
日本は何もしてないじゃん


485 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:19:27.93 ID:YSb/kQn9
>>480
>>435はスルーですか?腰抜け


486 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:19:32.14 ID:2OaCUQO1
>>470
自分は正しい、だからお前が間違ってる。からスタートしてるからね。説得させるつもりは端からなくて誰にでも噛み付きたいんだろうさ(´・ω・`)


487 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:19:43.95 ID:0ZX0Tw4S
>>480
ドイツは責任転嫁して逃げただけだと思うけどねw


488 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:19:44.31 ID:YSb/kQn9
>>484
田原いわくなw


489 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:20:00.50 ID:RvvmXZQ0
>>484
ソースは田原か


490 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:20:07.31 ID:t8PCk2fU
>もし自民党が「原発は今までのままでいいや、さあ再稼働しよう」と判断したとき

そんなんなったら俺は命捨ててでも抵抗するわ
家族いるからな


491 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:20:23.98 ID:fDt3DOF7
>>489
した事実があるなら出してみてね


492 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:20:24.98 ID:hkgekqlV
ID:fDt3DOF7はすごい釣り堀だなら


493 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:20:49.03 ID:xfxoLhRF
>>491
他の敗戦国がした事実があるなら出してみてね
戦勝国はどうして必要ないのかな?


494 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:20:51.30 ID:fDt3DOF7
>>487
責任を明確に出しただけマシだよ
日本はそれすらしてないからね


495 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:21:05.42 ID:0T1kLKya
>>494
してないよ明確に


496 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:21:11.88 ID:0ZX0Tw4S
>>491
市民団体さんが天皇に責任が一番あったって総括していたよ?


497 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:21:35.18 ID:fDt3DOF7
で日本が戦争を総括したソースどこ?
田原の言い分を否定するのならそこを出してね


498 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:21:36.96 ID:YB6E7/XF
>>494
軍部が全部悪いんじゃなかったのwww


499 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:21:57.50 ID:fDt3DOF7
>>496
国としての総括だよ


500 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:22:09.10 ID:XDt/jOWZ
>>497
田原の言い分の根拠は?ソースは?


501 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:22:13.67 ID:0ZX0Tw4S
>>494
軍部が暴走しましたっていうことで
それを制御し切れなかった総理が責任とって死刑になってるじゃん


502 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:22:24.05 ID:fDt3DOF7
>>500
総括した事実がないのなら田原の言い分が正しいんじゃないの


503 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:22:26.52 ID:DOVKoRaj
>>499
それならどこの国もしてないな


504 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:22:52.53 ID:xfxoLhRF
>>502
総括してないしてないといってるんだからそう言う奴がソースだせよ
田原の言い分だけは絶対かよ笑えるw


505 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:22:55.37 ID:fDt3DOF7
>>501
それアメリカが裁いただけでしょ
日本国民が自分の手でしてないんだよ


506 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:23:07.88 ID:DOVKoRaj
>>502
なにいってんだこいつ


507 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:23:18.32 ID:fDt3DOF7
>>504
で日本政府が戦争を総括した事実あるの?


508 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:23:33.95 ID:j3tUAZvD
>>505
じゃあだれもやってねーな


509 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:23:51.11 ID:0ZX0Tw4S
>>505
もうされちゃったからな
また死刑にできないし


510 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:24:00.75 ID:fDt3DOF7
>>508
じゃあ日本が総括してない事実は認めるんだね?


511 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:24:06.53 ID:RhSqLr9K
>>505
国民が裁いた国なんて存在しないね


512 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:24:45.23 ID:xfxoLhRF
>>510
他国もそうならしてないんでいいんじゃない?
原発同様責められるいわれはないし、ドイツのことは田原の大嘘つきだって認めるのね?


513 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:24:51.33 ID:fDt3DOF7
>>511
だから日本が総括していないのは事実だね


514 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:24:56.11 ID:0ZX0Tw4S
>>505
>>499
市民団体は日本国民じゃないっていうのかい?


515 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:25:06.20 ID:RhSqLr9K
>>510
ほかのくにも一切してないがなw


516 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:25:26.97 ID:t8PCk2fU
戦争の総括もいいんだけど
それより再発防止を望む


517 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:25:30.35 ID:fDt3DOF7
>>515
いやドイツはしたらしいよ
田原曰く


518 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:25:40.01 ID:j3tUAZvD
>>510
じゃあ他の国が一切してないと認めるんだね?


519 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:25:54.93 ID:xfxoLhRF
>>517
うん、そうだね大嘘だね

ソースは?
お前はソースが絶対なんだろ?


520 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:25:56.13 ID:0ZX0Tw4S
>>516
再発防止のためにも軍備増強をしないとなぁ


521 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:26:03.18 ID:fDt3DOF7
>>518
だって田原が言ってたんだもん
田原に聞いてよ


522 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:26:12.75 ID:msE6h3YI
>>517
してないね


523 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:26:28.76 ID:gyTTcYVt
>>521
つまり嘘か


524 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:26:33.59 ID:fDt3DOF7
>>519
ソースは田原と同意していた国会議員と評論家たちだ


525 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:26:47.25 ID:+j+Vytn6
>>521
日本についても聞けよキチガイwww


526 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:27:00.64 ID:0ZX0Tw4S
田原の威をかりる在日


527 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:27:01.04 ID:Vmh62WJR
>>524
つまりソースなしか


528 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:27:06.38 ID:fDt3DOF7
>>523
どうなんだろうね
その話を聞いていた自民議員も納得してたし


529 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:27:17.25 ID:t8PCk2fU
>原発同様責められる言われはない

…えっ?


530 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:27:21.90 ID:WbtRqSa0
>>524
そんなもんソースになるかwww


531 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:27:42.11 ID:fDt3DOF7
まあ朝生を見ててよ
また田原が同じ事言うと思うし


532 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:27:48.12 ID:xfxoLhRF
>>528
特定アジアと同じ論法するなよw

あなたという自民議員ってどの自民議員のことかしら?


533 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:28:07.99 ID:fDt3DOF7
>>532
いちいち名前覚えていないよ


534 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:28:09.61 ID:LRa1oLD+
>>531
釣り乙


535 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:28:25.71 ID:2gcUyBks
>>533
じゃあガセだな


105 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50