■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50

モーニングバード! ★4



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:33:09.20 ID:JeYthWqA
モーニングバード! ★3
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1355962192/


2 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:37:03.76 ID:fDt3DOF7
今稼働してる原発って何基あるの?


3 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:37:20.25 ID:aH0tn0x1
偉いな
俺なら、シナ朝鮮の船が燃えてたって助ける気にならん


4 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:37:26.19 ID:wjchIahk
>>1
乙です


5 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:37:27.84 ID:ILB7By12
このスレに
山本太郎が降臨してるって?


6 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:37:31.08 ID:xfxoLhRF
981 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2012/12/20(木) 09:35:49.53 ID:7XAF+5GM
ID:BTlwrvXjは山本太郎


なるほど納得したわ


7 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:37:31.17 ID:fCmaVK58
>>2
稼動してるとこあったっけ? つるが?


8 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:37:33.59 ID:Sz5g5XsY
1基でしょ
大飯だけや
近所やorz


9 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:37:39.12 ID:PnOyV9zz
(´・ω・`)ゴウリキちゃん まだか


10 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:37:40.04 ID:BTlwrvXj
原発の代替案は火力と水力 以上

最終処分場の問題から逃げるなよ推進派くん


11 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:37:49.43 ID:2OaCUQO1
原発も地球温暖化してんだけどな。熱の2/3は海に捨てている


12 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:37:49.71 ID:X41xtjrl
今年もやってきちゃうか


13 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:37:50.14 ID:GOQmE/8i
もう話がかわってるのに原発の話ひっぱってるやつ何考えてんの?w
投票率とかいってるなら、裁判所にでもうったえてこいよ
違憲だってな


14 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:37:58.11 ID:S/ZcmWDZ
>>3 法律で助ける義務があ


15 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:37:58.24 ID:fCmaVK58
>>3
なんなら追い油そそぎたいよねw


16 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:38:01.35 ID:5O3Atuts
>>1おつ
ケンタッキー暫らく食ってないな・・・・・・・(´・ω・`)


17 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:38:04.56 ID:mdkJmUJQ
綾瀬いいなあ
癒されるわあ


18 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:38:10.69 ID:fCSSdeAp
>>5
はい、事実です
かなりうるさいです


19 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:38:26.92 ID:hPQWaDuF
知事が公務で留守なのを事前に知った上で
「知事出て来い!出てこないのは卑怯だ!」って庁舎に押しかけた山本太郎がどうしたって?


20 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:38:29.63 ID:wjchIahk
台湾ならすぐに助けなきゃ


21 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:38:35.45 ID:5qIInaO2
>>16
先週くった


22 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:38:35.70 ID:rqO0yJ8+
>>10 天然ガスどっから仕入れるよ? 水力ってもうダム作るの反対なんだろ?


23 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:38:35.91 ID:fDt3DOF7
今って原発稼働してなくても電力足りてるんでしょ


24 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:38:37.58 ID:Sz5g5XsY
しかも火力でかいのあって電力的にも恩恵受けてないらしい
近いだけで他県だから恩恵全くなしや
何かあったら即ヤバいだろうけど


25 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:38:43.36 ID:GOQmE/8i
偵察任務だなー


26 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:38:50.60 ID:5O3Atuts
そういえば韓国の大統領選ってどうなったの?(´・ω・`)


27 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:38:51.71 ID:Str2Si4n
原発の熱で美味しいエビとかうなぎ養殖できてるらしいな


28 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:38:54.63 ID:cWiP58YF
すげえ


29 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:39:03.44 ID:uA8hX/EA
自民党だったら戦争確定!とか徴兵確定とか原発大増設!とか
・・・まぁ騙されるのが世の中居るからおそろしい


30 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:39:03.94 ID:X41xtjrl
シコルスキー・・だと


31 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:39:04.52 ID:fDt3DOF7
ヘリコプターって原始的だな


32 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:39:06.37 ID:gbQxYwz/
火力は二酸化炭素の問題がある


33 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:39:06.80 ID:nc5tntgo
かっけー


34 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:39:07.86 ID:yXrWSBhB
ホバリングできる飛行機もあるぞ


35 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:39:08.99 ID:xfxoLhRF
>>5
http://hissi.org/read.php/liveanb/20121220/QlRsd3J2WGo.html
ほれ


36 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:39:11.92 ID:GYaSobtH
こんなに免許取るのかよw


37 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:39:17.27 ID:BTlwrvXj
ここで俺からひとつ提案

原発推進派が最も多く生活している県に最終処分場を作ろう

そのための民意を図るために、原発に賛成か反対か国民投票をしよう

で、賛成が上回れば原発作っていいよ

そのかわり、賛成が多い地域から順番に最終処分場作っていこう


38 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:39:21.06 ID:mdkJmUJQ
>>26
あ、そうだ
どうなったん?


39 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:39:23.75 ID:fCmaVK58
>>22
LNG液化天然ガスは、ジャパンプレミアムで今現在は中東から仕入れてるんだっけ?


40 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:39:25.91 ID:jvViA2De
海さるや


41 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:39:26.83 ID:MEouBaYJ
>>5まじだよ


42 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:39:27.60 ID:5qIInaO2
>>23
CO2をガンガン排出しながら足りてるよ


43 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:39:29.31 ID:PsHJi2WP
ヘリコプターって機体が変わるとそれぞれに資格が必要だったのか
一つ利口になった


44 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:39:32.04 ID:rqO0yJ8+
>>23 町工場がどんどん廃業しています。 大手は自分達でどうにかできるんだけどね。
零細は潰れろってことですかね。


45 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:39:35.05 ID:rn639bJB
人の足をすくいたい(´・ω・`)


46 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:39:39.19 ID:IuytgNv/
わろとるで


47 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:39:41.56 ID:4uV+s4g+
笑ろてるで


48 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:39:47.74 ID:fDt3DOF7
火力発電所の二酸化炭素ってどれぐらい影響あんの?


49 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:39:49.76 ID:Sz5g5XsY
そ。
やたら高い値段でな
シェールをアメリカから安く融通してもらえばええねん


50 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:39:49.95 ID:DDMMKY5A
>>21
良いなぁ〜連休明けたら食いに行くかな


51 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:39:49.84 ID:1MPpNC//
この人凄いわ。本物や。


52 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:39:50.15 ID:moCDUdnh
>>10
それ代替え案じゃないよ〜

コストが全部国民に跳ね返る上に
CO2出しまくり

あれれ?左巻きの人たちってCO2排出
反対じゃなかったでしたっけ?
ぼく達の地球号が汚染されちゃうよ〜ってw


53 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2012/12/20(木) 09:39:50.28 ID:fYCOv9x6
わろてるやん


54 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:39:54.09 ID:xfxoLhRF
>>37
お前の提案は国民の総意でもなんでもないから残念でしたw


55 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:39:54.56 ID:YrDO7d5I
同じ年の女性として憧れるし尊敬するわ


56 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:40:00.61 ID:5qIInaO2
>>38
独裁者の娘になった


57 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:40:03.70 ID:IuytgNv/
父はいませんでした


58 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:40:04.10 ID:f6auDvfd
日本は脱原発じゃなく、放射能を中和する技術を
確立すべく進めるべきだな。


59 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:40:05.05 ID:NlUkCKy0
めしうまだったのか・・・


60 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:40:07.68 ID:7AJApfkr
>>43
ヘリだけじゃない、航空機もすべて免許が異なる


61 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:40:08.22 ID:t0mzVo2k
>>22
次は風力って言い出すぞw


62 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:40:10.48 ID:S/ZcmWDZ
>>43
カタピラに限る
みたいなもんか


63 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:40:11.74 ID:DwuRvcBi
やっぱ旦那とは別れたんだろうな…


64 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:40:12.10 ID:uDA5OkLe
おばさんパイロットの話から世田谷自然食品CMへの流れがあまりに違和感なさすぎた


65 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:40:19.26 ID:iF1VjSxr
お母さんに会いたいなぁ


66 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:40:21.98 ID:mdkJmUJQ
ちぇ、結婚してたのか
オレが嫁にもらおうと思ってたのに


67 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:40:22.30 ID:PnOyV9zz
宇佐美ちゃんに似てるね


68 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:40:24.06 ID:c/M48pbz
>>39
最近、こっちの足元見て値上げしてるけどな


69 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:40:24.41 ID:x6Jf/q7G
>>43
ボーイングとかも、それぞれに操縦方法違うから
覚えるの大変だってね


70 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:40:24.77 ID:ADCLlGjD
>>26
パクなんたらさんとか
韓国人らしい名前の女性が次期大統領だってさ


71 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:40:25.26 ID:5n29n3BO
単身赴任かぁ


72 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:40:27.30 ID:fDt3DOF7
>>44
町工場は電力不足で潰れてるの?


73 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:40:28.87 ID:2OaCUQO1
>>43
民間旅客機もそうだよ。別な機体になったら刺客取り直す


74 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:40:32.94 ID:f6auDvfd
何だガキがいるのか(´・ω・`)


75 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:40:37.38 ID:Jg13C+Oj
>>1

>>22
宗男「ロシアから〜パイプラインを〜引いてですね〜そうすれば〜原発なんて〜いらないんですよ〜」


76 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:40:37.61 ID:MEouBaYJ
>>10
北朝鮮なみにお花畑なやつが逃げるなとか言ってもねえ、まあ口だけならなんとでもいえるわな


77 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:40:37.99 ID:M2KemHwd
テレ朝が選挙結果にウダウダ文句言っていると言うことは
日本にとって良い選挙結果だったんだろうな。


78 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:40:40.57 ID:rqO0yJ8+
>>39 イスラエルが戦争始めたら終わりだな。
中国もシーレーン狙ってきてるし・・


79 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:40:42.04 ID:fDt3DOF7
でこのおばさんは独身なんか


80 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:40:43.13 ID:PsHJi2WP
>>60
そっちは聞いたことがあったが、確かに色々違いそうだもんな


81 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:40:45.27 ID:N1eIRFSH
子供すごい棒読みだったな(´・ω・`)


82 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:40:47.82 ID:YKfdTgnc
ナチス ナチス 戦争できる国 小出裕章ってサヨクの完成型の人物だった
サヨク反原発放送局 アリガト 彼の本はその観点で読めば よくわかる


83 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:40:53.82 ID:mdkJmUJQ
>>56
日本にとってはそっちのほうがいいな


84 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:41:00.20 ID:kXDkwD7q
>>36
機種ごとに免許必要らしい


85 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:41:01.29 ID:5qIInaO2
>>50
いつも特盛セットとコールスロー(´・ω・`)


86 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:41:06.42 ID:v2sjTa1e
>>10
うわー
ちきゅうがよごれちゃうー


87 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:41:19.18 ID:rqO0yJ8+
>>43 飛行機も会社、型番?違うとそれぞれの免許がいるらしいよ。


88 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:41:21.69 ID:Sz5g5XsY
ヘリなら徳島だったのかもなー
ヘリパイはペラあるから脱出できないんだよなぁ
何かあると


89 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:41:28.50 ID:hPQWaDuF
>>77
盛大な負け惜しみだからな
テレ朝が嫌がること=日本にとって良いこと だ


90 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:41:32.23 ID:BTlwrvXj
俺から第二の提案

今後は原発の新規建設をする場合、最終処分場もセットでなければならいという法案を作ろう

原発で甘い汁だけ吸おうという不公平な現状を打破するにはこれがいい

原発を誘致する=最終処分場も誘致することになる 実に合理的な案だと思うが


91 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:41:32.59 ID:GOQmE/8i
大元は一緒だけど、違う機体に乗るならそれ相応の訓練があるんだろうなぁ


92 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:41:27.26 ID:PJvzWqjW
>>72
なんか電気代のせいで潰れてると思ってそうだなw


93 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:41:34.63 ID:jvViA2De
>>37
ここで俺が提案

反原発派が電気料金の値上げを全負担して
自然エネルギーの開発の金も出そう
倒産した企業も反原発派が再建だ


94 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:41:39.29 ID:Str2Si4n
稼働もやばい古い火力をどうにか動かして電力は足りてるみたいね
たぶんそのうち壊れるよ
火力の燃料の安定供給もいつまでもつのか無理だろ
水力も安定供給は無理
自然エネルギーだけとかお花畑思想だ


95 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:41:44.94 ID:PS9tpJtW
>>10
そうだね、電気料金はねあがりまくりですね

株価は7000円台突入だな


96 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:41:46.61 ID:Hy+e8cG0
ヘリコ言う人久々


97 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:41:46.78 ID:0ZX0Tw4S
ドイツマンセーしていたけどさ
ドイツってナチスが全部悪いってことにして戦争責任から逃げただけだよな
原発も危ないことを他国にさせようって話だし

そんな国民性じゃなくてよかったよ


98 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:41:46.91 ID:X41xtjrl
警察は正義の味方じゃないからな、正しい選択だった


99 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:41:51.87 ID:q9sJIkf0
体力に劣る女は実働部隊ではクソの役にも立たないということが証明されました


100 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:41:54.22 ID:MPvE7agn
非行鳥 難破妖狐


101 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:41:55.06 ID:QBErfoGb
男性にはかっこいいと言わないのに


102 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:41:56.44 ID:veX+oNpY
なってるやんショッカー


103 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:41:58.55 ID:3LJ4dzik
お前はショッカーになれただろw


104 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:41:59.10 ID:GYaSobtH
今悪いほうになれてるよ
よかったね


105 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:42:01.48 ID:CXP3oQ+H
今からどうぞ


106 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2012/12/20(木) 09:42:02.75 ID:fYCOv9x6
>>37
んじゃ原発反対派が住む地域は電気料金5倍な

原発がある地域が経済が豊かだからって不法入国するなよ


107 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:42:04.39 ID:5O3Atuts
(´・ω・`)おまいらはなんの免許もってる?

俺は車と調理師とフォークリフト


108 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:42:04.94 ID:jjLPWrdR
お前らは何になりたかったの?(´・ω・`)


109 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:42:06.97 ID:ihJtwzN7
女の操縦士は頼りないから辞めさせろよ


110 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:42:08.68 ID:aH0tn0x1
海保は褒められ、自衛隊は責められる
同じことやってるのにな・・・


111 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:42:08.76 ID:7AJApfkr
>>10
まだいたんだ、いつまでスレを汚すつもりだw
もう次の話題に移ってるのに
空気嫁


112 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:42:08.89 ID:VW4yDAKq
>>77
負けた方の候補は超反日だったからな


113 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:42:09.51 ID:5qIInaO2
高木、夢がかなってよかったな
十分ショッカーだよ(´・ω・`)


114 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:42:10.80 ID:gbQxYwz/
BTlwrvXj
馬鹿発見!
宇宙軌道エレベターで調べてミソ


115 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:42:15.26 ID:xwW8kGt5
やっぱこの女おかしいわ


116 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:42:15.27 ID:wX2AlUel
ショッカーwww


117 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:42:17.23 ID:fCmaVK58
>>68
え? ジャパンプレミアムだけで、他国の4〜5倍ぐらいじゃなかったっけ?
更に値上げ?? こりゃ海底のシェールガスだっけ? あれはよだな


118 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:42:24.00 ID:tEpW1mFH
重い槍かぁ


119 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:42:25.22 ID:iF1VjSxr
ショッカー=宗教団体ですから


120 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:42:25.05 ID:W/yCTwf4
重い槍


121 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:42:26.82 ID:nc5tntgo
>>98
www
でも白バイ隊の方達もカッケーお


122 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:42:33.09 ID:fDt3DOF7
原発を東京に作ればいいじゃんと言ってた政治家は誰だっけ


123 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:42:32.99 ID:1MPpNC//
>>10
発電に適するような河川はもう開発され尽くした感があるんじゃね?
最近はマイクロ水力発電ってのも出てきたけど、農業の水利権とかもあって難しいみたいだし。


124 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:42:44.86 ID:x6Jf/q7G
生理の時も出動するのかな?


125 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:42:45.59 ID:5qIInaO2
>>108
神(´・ω・`)


126 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:42:48.69 ID:Sz5g5XsY
海保はまだパイロットオレンジなんだ
自衛隊はもう緑だもんな


127 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:42:49.81 ID:mdkJmUJQ
>>110
今時テレ朝でさえ自衛隊責めないだろ


128 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:42:57.79 ID:GOQmE/8i
自衛隊も尊重してみろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


129 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:42:59.99 ID:fDt3DOF7
訓練じゃなく実戦の映像を見せてくれよ


130 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:42:59.80 ID:0ZX0Tw4S
>>69
規格統合化しないのかなぁ
独自性が売りなのかもしれないけど


131 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:43:03.70 ID:PsHJi2WP
餌を与えすぎたな、話が変わったらそれに合わせろよ
議論したいなら、専用スレに行ってくれ、ここは実況だ


132 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:43:05.34 ID:ADCLlGjD
ヴァンプ将軍の下とか福利厚生のある悪役の下で働きたいな


133 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:43:05.84 ID:keuXr4td
うん、玉川はできないな

おまえは口だけだw


134 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:43:07.18 ID:4A5wBnys
でも防衛軍には大反対のアカヒであった


135 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:43:08.81 ID:2OaCUQO1
いやー実に自衛隊はカッコ良かったよ。ありがとう


136 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:43:12.94 ID:5w6oslZD
ぼくにはとてもできない


137 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:43:16.37 ID:cWiP58YF
他局のドラマw


138 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:43:24.01 ID:5O3Atuts
>>108
マジンガーZの操縦者(´・ω・`)


139 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:43:30.87 ID:xwW8kGt5
まさに多摩川とかショッカー怪人だよな、高木は戦闘員か


140 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:43:32.45 ID:fCmaVK58
いいわね〜 大好きな仕事が毎日できるなんて


141 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:43:33.50 ID:2iIbsysX
でも自衛隊は叩きます


142 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:43:34.29 ID:c/M48pbz
>>48
友野の石炭火力は世界一の効率性だ
最新原発の1.2倍くらいしか出ない
あれこそ火力の最終形態


ぽっぽの原発推進政策で3、4号機は計画中止にしたけどなw


143 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:43:38.91 ID:CXP3oQ+H
好きな実況


144 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:43:43.67 ID:rqO0yJ8+
>>72 昨日弁当屋の話でやってたよ。 近所の工場がどんどん潰れて半分くらいになったって。
電気代月150万とかアップしてやってられない・・・って以前も社長が嘆いてたの見た。
電気代上がっても大手にその分値上げしますっていえないんだって。そして潰れたら大手は
中国韓国に発注するんじゃね?


145 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:43:49.39 ID:5n29n3BO
すげぇなぁ
すべて持ってる


146 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:43:51.02 ID:GOQmE/8i
衰えたら、事務方が運命だけどな


147 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:43:52.98 ID:5qIInaO2
>>134
サンダーバードはよくてもキャプテンスカーレットは許せないんだな


148 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:44:09.93 ID:keuXr4td
>>127
いやいや、川ブタは震災後も自衛隊を災害救助隊にするべきですね

とかほざいてたぞwwww


149 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:44:14.40 ID:PS/paIu+
>>32
武田がCO2なんか全然問題じゃないて言ってぞ


150 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:44:19.49 ID:Hy+e8cG0
ガンショップってこんなに繁盛しているのか


151 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:44:26.65 ID:PJvzWqjW
海保って中途半端な組織だよな


152 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:44:34.72 ID:5qIInaO2
>>148
ミズポかよ(´・ω・`)


153 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:44:35.23 ID:aH0tn0x1
全米ライフル協会を敵回したぞ
オバマも、今期で暗殺されるかもw


154 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:44:39.53 ID:hPQWaDuF
銃規制でアメリカの銃犯罪減るなら歴代大統領がとっくにやってるだろ…


155 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:44:40.58 ID:VW4yDAKq
>>124
生理痛もかなり個人差があるからな
軽い方ならナプキンでも当ててそのまま出動だろう


156 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:44:54.56 ID:Sz5g5XsY
海保さん何管区だったんやろ


157 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:45:01.81 ID:jvViA2De
脱原発派は脱原発モデルの都市作ればいいと思うよ
それが成功したら全国に復旧させていけばいい


158 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:45:05.37 ID:fDt3DOF7
>>144
原発を作れば電気代が安くなって工場も潰れずに済むのか


159 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:45:09.14 ID:x6Jf/q7G
>>130
例に挙げるのも変だけど、
電話の受話器と本体をつなぐジャックの形状が、
メーカーで異なるんですよ それは、他メーカーのを
流用させないで、自分のメーカーのを使わせたり買い換えさせるため
でも、内部構造なんて、全く同じなんですよ
どこもかしこも商売商売


160 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:45:09.24 ID:xfxoLhRF
>>134
最終提案として、アメリカだけじゃ不平等だから平等に人民解放軍に日本を守ってもらおうとか言い出しそう


161 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:45:09.97 ID:fCmaVK58
>>149
むかしダイオキシンとか騒いだけどそうでもなかったり
Co2も問題じゃないのかな?


162 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:45:14.51 ID:RnwNFJMW
>>123
小規模水力はもうちっと頑張るべきだと思うけどな
一番安定供給が見込める自然エネルギーは、やっぱり水力だから
風力太陽光は季節天候に左右され過ぎて、その変動が激しい日本には合ってない


163 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:45:20.24 ID:GOQmE/8i
>>151
もしもの場合は自衛隊の下部組織になるんだからそんなもんなんじゃないの(´・ω・`)


164 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:45:21.71 ID:PsHJi2WP
独立しちゃって自営が言うのも何だが、定年まで勤め上げるってのも難しい時代になったな
終身雇用も今は昔


165 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:45:23.00 ID:BTlwrvXj
>>95
原発にかける研究費やら開発費を次世代の洋上風力発電や海中に作る次世代水力発電などに回そう

その際には公共工事も多く発生するし雇用問題の解決にも繋がる

原発利権がなくなってクリーンエネルギーの利権に金が回るが、経済が活性化するから問題ないだろう


166 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:45:26.80 ID:5qIInaO2
>>149
問題じゃないのは事実だけど
いま、原発反対してる奴の多くは
CO2削減を叫んでたのも事実


167 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:45:34.39 ID:mdkJmUJQ
>>155
匂いで同乗者にバレちまうな


168 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:45:40.38 ID:Sz5g5XsY
パイロットはいつでも冷静じゃないといけないからなあ
普通の人は生理位痛くないとなんてことないだろうけど
痛む人ならその時は乗れないだろうな


169 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:45:42.63 ID:2OaCUQO1
>>154
クリントン時代時限立法はあったけどね。コロンバイン高校銃乱射が契機で


170 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:45:43.11 ID:rqO0yJ8+
>>106 どうせそこに火力水力作れないだろうからアーミッシュみたいな生活させればいい
んじゃね? あんがい幸せを感じるかも知れんよw ああいうの好きそうじゃん。


171 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:45:43.41 ID:fCmaVK58
>>155
ナプキンでも当ててって、それ以外ないでしょw


172 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:45:43.69 ID:VW4yDAKq
>>150
銃規制される前の駆け込み需要だそうだ


173 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:45:46.46 ID:1MPpNC//
>>110
親戚が海保と海上自衛隊に所属してるけど、震災以降、国民からの目が温かくなったって喜んでた。


174 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:45:56.99 ID:M2KemHwd
>>151
尖閣などで頑張っているが法的には中途半端だろうな


175 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:46:12.73 ID:x6Jf/q7G
>>163
いざとなると海兵隊扱いされるとか w


176 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:46:17.92 ID:IuytgNv/
子どもも銃を持つべきだな


177 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2012/12/20(木) 09:46:23.68 ID:fYCOv9x6
>>158
子供かお前は


178 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:46:27.38 ID:5O3Atuts
>>171
そこで昨日のウエスですよ(´・ω・`)


179 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:46:39.38 ID:VW4yDAKq
>>171
タンポン派かもしれないじゃないか


180 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:46:42.67 ID:mdkJmUJQ
刀狩りやれよ


181 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:46:45.20 ID:fRxJ/MNZ
>>165
こいつ北朝鮮が地上の楽園とかいっても信じそうだなw


182 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:46:53.20 ID:fDt3DOF7
>>166
CO2削減は反原発限らず誰もが叫んでいただろ


183 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:46:57.62 ID:c/M48pbz
>>61
本当に電力わかってるのは
地熱発電推進派なんだけど

原発反対の環境団体は自分の利権の自然保護を潰されるので

絶対にこの案は出さないwwww
これが反対派の正体だよ
所詮は業界団体といっしょ


184 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:46:58.35 ID:xfxoLhRF
ムリムリ




全米ライフル協会抜ける勇気ないんだし


185 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:47:00.02 ID:fCmaVK58
>>178
漏れちゃうじゃない
ウエスじゃ


186 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:47:02.35 ID:5qIInaO2
>>179
海綿が一番いいらしい


187 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:47:02.62 ID:ADCLlGjD
銃規制って種類を規制すればいいと思うんだがね
連射機能とかイラナイだろ


188 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:47:05.53 ID:jvViA2De
刀狩りはじまったな


189 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:47:09.40 ID:GWG5nEb9
「刀狩りじゃ」


190 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:47:10.01 ID:Sz5g5XsY
まずはいろ費用とか事故起きた時どれくらいかかかるか計算した額のせてやらないとな
電気代は結局電力会社の言うがままやし


191 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:47:12.11 ID:0Psvfwv6
※しかし骨抜きにされます


192 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:47:12.36 ID:Hy+e8cG0
>>172
なるほど。基本は自警の精神の国民だもんな。
そりゃ銃は手元にほしい。


193 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:47:16.17 ID:IuytgNv/
にしこり・・・


194 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:47:16.51 ID:rn639bJB
自動小銃を規制してもハンドガンが…


195 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:47:16.81 ID:moCDUdnh
あと左の連中はかなり
焦ってるよ

脱原発が唯一争点になりそうだった今回の選挙で
ボロ負けなんだから
これから2,30年は左が
勝つ見込みが無くなった訳だから


196 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:47:19.76 ID:x6Jf/q7G
>>178
ウエスをきりたんぽ状にして詰め込んで


197 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:47:22.07 ID:rqO0yJ8+
>>117 シェールもな、地震誘発するし、アメリカとか注入する薬剤(人には猛毒)が地下水に
入り込んじゃって酪農とか農業してる人が怒ってるよ。 人には水を提供してるけど・・


198 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:47:27.69 ID:GOQmE/8i
ネット記事wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


199 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:47:30.44 ID:fCmaVK58
>>179
タンポンでも基本、何があるかわからんからナプは敷くお


200 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:47:31.94 ID:wjchIahk
すげえなw


201 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:47:33.44 ID:z/AkieUP
マシンガンやバズーカは規制した方がいいんじゃねえか?


202 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:47:34.89 ID:/J5itv7O
今日も何かあったの?


203 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:47:34.98 ID:YLaRrx+K
遅報すぎるわ


204 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:47:37.32 ID:PJvzWqjW
>>163
自衛隊って張りぼてなんだから実働隊の海保の方に予算回せばいいの


205 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:47:37.45 ID:2iIbsysX
円安で10億かよ
パねえ


206 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:47:40.13 ID:5qIInaO2
>>182
そんなことはないぞ
おまえ、古館か?


207 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:47:40.26 ID:cYAmPgi7
軍用銃、ってのがよく分からんね


208 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:47:40.49 ID:aH0tn0x1
おいおい、イチローももう40だぞ
払いすぎだろw


209 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:47:45.59 ID:gbQxYwz/
玉川って 顔はエラソーだが 社畜だったんだね


210 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:47:47.52 ID:rqO0yJ8+
>>121 降りたら急にダサくなるんだよなw やっぱりスタイルが重要やで。


211 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:47:49.36 ID:x6Jf/q7G
イチロー ほとんど日雇い扱い w


212 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:47:50.60 ID:S/ZcmWDZ
CO2云々はな
支那米が垂れ流しやめる気ないんだから日本が高いコストかけてこれ以上進めても大して意味ねえんだよ


213 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:47:50.54 ID:t8PCk2fU
>>117
だって日本の電力会社は「火力高いよ〜原発イイよ〜」って言いたくてウズウズしてるんだから
まともな値下げ交渉なんてするわけない。
同じ理由で、自然エネルギーも原発ムラを抱えた企業がやってる限り無理だろ?
電力自由化はよ


214 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:47:56.56 ID:fDt3DOF7
原発推進派がCO2削減を利用してただけじゃないの?


215 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:47:56.56 ID:tEpW1mFH
>>182
温暖化詐欺で有名だったじゃないか
今はみんな脱原発詐欺に鞍替えしたけど


216 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:48:00.60 ID:M2KemHwd
おーイチローいい選択だ
年俸高過ぎやんw 妥協しなかったのか


217 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:48:03.80 ID:PS/paIu+
そういえば勝谷最近オーランチキチキ言わなくなったな


218 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:48:09.41 ID:GYaSobtH
ちょんまげに合わねー


219 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:48:20.75 ID:4GoMlPqR
時代劇のイメージないな


220 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:48:21.67 ID:TwSGJFCP
×技術が認められ
○ユニホームの売り上げが認められ


221 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:48:22.78 ID:DDMMKY5A
>>185
今日日は布ナプキンなるものがあるし


222 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:48:24.29 ID:Hy+e8cG0
正和はもう時代劇はやらんほうがいい


223 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:48:26.67 ID:wjchIahk
川崎ってどうなった?


224 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:48:26.92 ID:fCmaVK58
>>197
へーそんな薬剤があるんだね それなしではダメなんだ?


225 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:48:27.32 ID:54/ArQxC
イチローならユニも売れるし企業もついてくるしな


226 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:48:33.97 ID:fDt3DOF7
>>206
公害問題だろ
CO2削減イコール反火力発電所でもないだろ


227 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:48:33.84 ID:1MPpNC//
>>162
太陽光は24時間発電できないからなぁ。
最近、望遠鏡の技術を転用して、多くの凹面鏡で終日太陽を追尾し反射光を一点に集中させて
熱で溶融塩を600℃くらいまで加熱保持し、その熱で24時間蒸気タービンを回し発電させる
実験プラントが始まったみたいだね。あれちょっと期待してる。


228 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:48:37.70 ID:xfxoLhRF
銃規制なんてできるわけないじゃん

アメリカの国の成り立ちや歴史を勉強しろアホ
フロンティア開発でチンピラから身を守ったり、インディアン虐殺するのに銃は不可欠だったんだよ

田舎に行けばミリシヤ(民兵組織)も普通にいるんだぞ


229 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:48:38.10 ID:YLaRrx+K
>>205
今回の選挙前から交渉してるからヤンキースがミスった


230 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:48:38.82 ID:2OaCUQO1
>>183
そこで温泉でもできるバイナリー発電


231 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:48:47.12 ID:x6Jf/q7G
>>216
来年シーズン開始すぐに、大怪我で引退とか w


232 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:48:48.75 ID:YKfdTgnc
>>93
ここで良い提案 反原発活動家様には シナに帰っていただき
シナの危険な原発反対、脱原発、卒原発 主張してもらいたい
天安門広場を火炎瓶さんの指導で、100万人占拠し、中南海包囲集会して欲しいマンセー


233 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:48:55.18 ID:rqO0yJ8+
>>158 新規で作らなくても、代替ができるまではうごかすしかないんじゃね?
現実的に考えるとさ。


234 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:48:58.80 ID:mdkJmUJQ
>>217
代わりに田中康夫が言ってたけどあぼ〜んしちゃったな


235 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:49:01.45 ID:fDt3DOF7
>>215
詐欺だった事が証明されたの?


236 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:49:02.12 ID:Str2Si4n
原発にかける研究って
福島の後も後だしみたいな研究してる役立たずばっかりだから
研究員減らすのはいんじゃね?


237 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:49:05.85 ID:uA8hX/EA
>>149
俺らや専門家が全く問題ないつっても
あいつがろくでもないもんを約束してきたから・・・こんな目に・・


238 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:49:17.42 ID:hPQWaDuF
アメリカの問題は銃犯罪じゃない
貧富格差や倫理観諸々の問題でやけになって犯罪起こす人間の数の問題
銃規制したって今度は刃物で連続殺傷する人間が出るだけだよね…


239 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:49:48.41 ID:udOz602c
「てめれめせけぜです」と言うと田村正和風になる


240 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:49:53.82 ID:c/M48pbz
>>184
殺傷能力の高い重機関銃と装弾数規制が関の山だな

てか20ミリや9ミリを銃砲店で売るのはおかしいですわw


241 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:49:58.68 ID:rn639bJB
キョーレツ(´・ω・`)


242 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:50:01.95 ID:P4OSen+/
また装弾数10発以下とかするのかね
ってか今回は長物及びフルオートの規制だろう


243 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:50:07.27 ID:fCmaVK58
>>213
つーか、ガスとか輸入するのって、石油会社とか商社通すでしょ?
そこが、交渉で負けてるんじゃない?


244 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:50:19.90 ID:rqO0yJ8+
>>165 今ならできるかもな。 震災前だと米の石油メジャーが黙っていなかったからな。
国内のそういう利権団体も強かったし。やるなら今すぐだね。


245 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:50:23.50 ID:jjLPWrdR
何だ徹子の部屋か


246 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:50:27.77 ID:fCmaVK58
>>221
あれ心配になる 匂いとかも


247 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:50:31.93 ID:cWiP58YF
徹子の部屋にはいつ出るんだ


248 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:50:32.16 ID:mdkJmUJQ
>>238
底辺は教育もほったらかしでOKってスタンスだろうからなあ


249 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:50:37.08 ID:DwuRvcBi
下半身直結厨かよw


250 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:50:39.36 ID:Jg13C+Oj
田村さんもう69なのか若く見えるな


251 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:50:41.65 ID:YLaRrx+K
>>238
まあそうかもだけど引き金引くだけと実際襲わなきゃならんのだと違うでしょ


252 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:50:41.83 ID:Hy+e8cG0
エビスビールの意向じゃないのか


253 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:50:43.85 ID:uA8hX/EA
>>238
て言っても刃物何本持ってようが
10人ですらきついだろ
キチガイの割合というか、そういうことをするハードルとして銃のが低いだろうし
自分が一方的に攻撃できるほどハードルが下がる


254 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:50:49.19 ID:xfxoLhRF
全米ライフル協会は歴代大統領の大半が加入している、ユダヤロビーを超える最大の圧力団体です


255 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:50:50.65 ID:2iIbsysX
仲間って33なのか
もっと年上だと思ってたわ…


256 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:50:54.74 ID:x6Jf/q7G
マロニ-ちゃんのCM 書きの歌声がカツゼツ悪くて
「鍋ちゃんズ」なのか「なれちゃんズ」か分からない
出来損ないCMは今すぐ止めろ


257 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:50:58.98 ID:PsHJi2WP
田村正和、最近仕事に積極的だな
だけど、さすがに老けたな


258 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:51:04.37 ID:GOQmE/8i
もし日本で銃乱射事件とか起こった場合、犯人って射殺されるの?
マスコミってそれも責めるの?


259 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:51:18.95 ID:DDMMKY5A
>>239
…なるw


260 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:51:19.93 ID:PJvzWqjW
>>236
高速増殖炉にどれだけ無駄金突っ込んだんだろうな
残ったのはどうしようも出来ない危険なもんじゅだけ


261 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:51:28.05 ID:YLaRrx+K
テレ朝のスペシャルドラマはなんでこうもダサいのか


262 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:51:28.30 ID:JRxhgz4e
キャメラ
イーティースィー


263 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:51:28.45 ID:jGN7MyL0
>>117
そこでメタンハイドレートですよ
それも日本海の
日本の「土木技術」で採掘できる


264 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:51:32.15 ID:jjLPWrdR
またかるーい殺陣やるんだろうな


265 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:51:34.10 ID:tEpW1mFH
>>235
そりゃあ、どうでもいい脱原発よりもさらに優先順位が低いんだから詐欺そのものだろ


266 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:51:34.44 ID:1MPpNC//
>>149
山林で放置されてる林木が朽ちて発生するガスも凄いらしいもんな。腐らせるくらいなら燃やして燃料にすべきと。


267 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:51:36.45 ID:aH0tn0x1
田村正和って独身?つーかホモ?


268 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:51:37.88 ID:fDt3DOF7
日本で銃が認められていたら通り魔殺人の被害者も増えていたろうな


269 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:51:41.92 ID:keuXr4td
>>227
終日って、夜は太陽は地球の裏側にあるのにどうやって追尾するんだよw


270 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:51:50.52 ID:c/M48pbz
>>224
簡単に言うと
超高濃度の塩酸を大量に岩盤にぶちこむ


271 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:51:50.54 ID:M2KemHwd
>>236
陰に隠れて原子力爆弾を作るスキルを研究しているのなら許すwww


272 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:51:55.83 ID:rqO0yJ8+
>>213 禿とか京セラの奴とか以外の愛国者にやってもらわないと安心できないなぁ。


273 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:51:56.45 ID:fCmaVK58
>>263
それいいね 土木さんも儲かるし


274 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:52:05.44 ID:2OaCUQO1
>>258
瀬戸内海シージャック事件調べてみるといいよ(´・ω・`)


275 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:52:10.65 ID:2iIbsysX
>>258
昔あったんよ
それで射殺した警官が殺人罪で訴えられたとかなんとか


276 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:52:11.65 ID:x6Jf/q7G
本当は、年明けに選挙あると思ってて、それで年末年始のドラマ出まくりで
ドラマ通じて全国の学会員に選挙運動に本腰入れて選挙資金出せって
暗黙の命令しようと思ってたのが水泡に喫した田村さん


277 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:52:21.46 ID:Sz5g5XsY
>>260
維持費が一日5000万だっけ?
もんじゅ作んなきゃ借金減ってたよな
絶対


278 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:52:27.53 ID:GOQmE/8i
>>260
基礎研究なんて直接役に立たないものばっかなんだけど分かっていってるの?


279 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:52:32.80 ID:fCmaVK58
>>270
塩酸を何か他に代替できないん?


280 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:52:37.69 ID:ttPLh55D
仲間由紀江仕事減ったか?


281 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:52:42.09 ID:7AJApfkr
>>256
お前みたいな難聴的ソラミミストが増えたなあw


282 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:52:42.61 ID:fDt3DOF7
>>265
いや技術が進化してCO2排出が減ったので問題意識が低くなっただけでしょ


283 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:52:50.61 ID:1MPpNC//
>>254
会長はチャールトン・ヘストンだっけ?


284 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:52:54.24 ID:aH0tn0x1
おまいら・・・
男なのにナプキン詳しすぎ
気持ち悪うううう((((;゚Д゚)))


285 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:52:58.89 ID:xfxoLhRF
>>272
京セラと小沢と嘉田がズブズブでしたね


286 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:53:03.89 ID:rqO0yJ8+
>>267 私生活は極秘とかじゃなかったかな。 嫁も子供もいたような・・覚えてねーわ。


287 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:53:23.39 ID:xfxoLhRF
>>258
今はやらない
昔はやった


288 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:53:23.23 ID:PsHJi2WP
米国で銃を撃ったことがあるが、経口小さいのだとどうってことないよな、誰でも簡単に撃てる


289 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:53:30.25 ID:c/M48pbz
>>227
だから
太陽光だとか風力とか水力とか言ってる
アホが多すぎるんだわ

環境破壊しまくって地熱作るくらい言えないんだから反対派は屑の集まりなんだわ


290 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:53:31.33 ID:rn639bJB
鉄拳(40)


291 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:53:35.53 ID:PJvzWqjW
>>278
もんじゅって実用化目指してたんだけどw


292 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:53:38.79 ID:GvZb9wTx
羽鳥の玉イジリ


293 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:53:39.34 ID:x6Jf/q7G
>>280
トリック以降、目だったヒットドラマない
山之内一豊の妻の大河で止まってしまっている


294 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:53:44.03 ID:fCmaVK58
>>284
私だけは女だお
だから、他のナプ発言がズレてるのがキニナルw わかってない


295 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:53:40.00 ID:Hy+e8cG0
>>280
5年くらい前が異常すぎるほど多過ぎただけ


296 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:53:49.15 ID:QBErfoGb
たまちゃんかわいい


297 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:53:54.15 ID:GOQmE/8i
>>275
まじかよ・・・
手榴弾とかロケランとか見つかってる現在そういうのもしっかりしてほしいよなぁ


298 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:53:58.27 ID:PsHJi2WP
>>281
ヘッドホンの長時間使用かなあ


299 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:54:01.51 ID:2iIbsysX
>>284
男のおいらは未だによくわかってないわ(´・ω・`)


300 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:54:02.73 ID:xfxoLhRF
キチガイ番組やっと終わったw


301 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:54:03.62 ID:wX2AlUel
タマちゃんオワタ(´・ω・`)bノシ


302 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:54:06.68 ID:wjchIahk
バードみたら号泣するぞw


303 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:54:12.81 ID:1MPpNC//
>>269
だから熱で溶融塩を過熱して24時間保持して熱源にするって書いてるだろ。


304 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:54:16.68 ID:fDt3DOF7
芸能界で玉ちゃんはしおりんだけ


305 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:54:17.97 ID:ttPLh55D
移動


306 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:54:18.02 ID:5qIInaO2
>>293
ごくせんがあったろ


307 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:54:25.02 ID:x6Jf/q7G
>>284
ちなみに、タンポンの開発のメイン化学者は
伊集院光の実の父親だよ これマジホンと


308 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:54:26.22 ID:GOQmE/8i
>>291
何で過去形なの? 頭大丈夫?


309 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:54:34.29 ID:2OaCUQO1
>>288
S&W、M500を一度撃ってみたい(´・ω・`)


310 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:54:38.44 ID:hPQWaDuF
鉄拳は人生どうなるか分からん例だよなw
本人曰く「芸人だったはずなのに漫画やイラストの仕事が多いんです」
まあかなり稼いでるから何よりだろうが


311 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:54:48.58 ID:fDt3DOF7
ヘリコプター乗ってみたい


312 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:54:48.94 ID:Sz5g5XsY
昨日鉄拳さんのパラバラフルで見てしまって
泣いてもうたのに


313 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:54:49.51 ID:c/M48pbz
>>279
なんでも代えがあると思っちゃいかん
家族の代えなんかないぞ


314 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:54:49.46 ID:xfxoLhRF
今日の電波っぷりは凄かったな
原発=戦争の反省が足りない


315 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:54:57.12 ID:Str2Si4n
>>271
みんな定時に帰宅して地元その車で大渋滞で超迷惑らしいw


316 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:54:57.84 ID:x6Jf/q7G
>>306
あんなキモイ男ばかりしか出てこないドラマなんか観なかった


317 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:55:01.82 ID:M7XqznZP
こまっちゃん(´・ω・`)d


318 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:55:02.18 ID:mdkJmUJQ
>>295
そのすぐ前辺りはガメラにチョイ役で出てたぐらいの無名だったのにな


319 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:55:13.35 ID:fCmaVK58
>>313
家族を代替したいわ


320 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:55:16.24 ID:1MPpNC//
>>274
シージャック事件、三菱銀行事件ともに大阪府警が射殺してたよね。


321 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:55:18.65 ID:5qIInaO2
>>309
ハワイかグァム行けば撃てるんじゃね?


322 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:55:19.51 ID:fDt3DOF7
>>314
当たってると思う


323 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:55:25.22 ID:M2KemHwd
今日のテレ朝は面白かったわw
やはりネットのほうが上だな、正確な情報力としては
総合的にな


324 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:55:39.34 ID:ZAYld7Nv
マスゴミのだめな理由がわかったわ
好奇心なさすぎだろ
いまごろ鉄拳のパラパラって・・


325 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:55:39.85 ID:mdkJmUJQ
>>307
へー、インテリの家の子だったんだな


326 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:55:40.72 ID:rqO0yJ8+
>>275 石灯籠投げつけて抵抗した中国人犯罪者撃ったら死んでしまって、その母親が警察
訴えてたよな。 棄却されたけど。


327 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:55:41.76 ID:2OaCUQO1
>>293
東京湾景は黒歴史


328 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:55:42.76 ID:oc0MlLTC
しゃ…舎人ライナー


329 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:55:43.56 ID:GvZb9wTx
いくら話題になったってパラパラじゃ伸び様がないだろ


330 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:55:44.82 ID:2iIbsysX
>>293
まあ演技力は…だしね
美人さんだから好きなんだけど
阿部寛あたりと結婚して欲しいわ


331 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:55:45.27 ID:fCmaVK58
さて寝るか


332 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:55:46.05 ID:RvvmXZQ0
>>322
何が?


333 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:55:46.70 ID:Hy+e8cG0
>>311
難しい夢ではない


334 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:55:57.98 ID:VW4yDAKq
>>294
それなら黙ってないで指摘してくれよ


335 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:56:07.77 ID:fDt3DOF7
>>332
日本人は過去の歴史を総括しない事が


336 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:56:10.31 ID:c/M48pbz
>>323
仮説に基づくネガキャンって(´・ω・`)


337 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:56:15.70 ID:GOQmE/8i
この人ってモデルと並んで身長一人ひくかった人だっけ?


338 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:56:15.87 ID:PsHJi2WP
美味しいなの


339 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:56:27.97 ID:PJvzWqjW
>>308
未だにあれが成功すると思ってるならお前の頭の方がw


340 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:56:29.59 ID:mdkJmUJQ
>>330
阿部ちゃんはホモだから


341 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:56:32.79 ID:fCmaVK58
>>334
しとるやんか

もう眠いから寝る


342 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:56:34.21 ID:RnwNFJMW
>>282
そもそもCO2問題は
アメリカ中国が真剣にやらない限り、はっきり言って意味が無い


343 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:56:42.88 ID:2OaCUQO1
>>320
まぁアレは正解だとおもうよ。中継しちゃうのが問題。ミュンヘン事件もそう


344 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:56:44.22 ID:DDMMKY5A
>>311
一回だけ乗ったことある。そんかし飛行機は乗ったことない


345 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:56:48.61 ID:tEpW1mFH
>>282
今年の1月に25%削減撤回宣言して事実上白紙に戻したのに?


346 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:56:52.72 ID:fDt3DOF7
>>342
日本は技術革新で解決したんだよね


347 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:57:01.85 ID:rqO0yJ8+
>>310 忙しくはなったけど収入は増えてないって言ってたぞ。これからかな?
moseとかの?契約金とかいくらなんだろ。


348 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:57:08.54 ID:oelFAMlK
>>322
ドイツがナチスに全部責任押し付けて逃げて、日本は反省しなくていいことまでやってるってのは確かに当たってますね


349 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:57:12.97 ID:S/ZcmWDZ
仲間が美人とかいう風潮


350 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:57:14.32 ID:PsHJi2WP
>>341
夜勤明け乙、おますみ〜


351 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:57:26.53 ID:fDt3DOF7
>>345
日本は削減に削減を重ねてコレ以上は無理だから撤回したんじゃないの


352 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:57:27.97 ID:GOQmE/8i
>>339
じゃあこんなところで喚いてないで、国会議員にでもなって無駄だ 仕分けする!とかいってこいよ


353 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:57:33.32 ID:xfxoLhRF
>>335
自虐の歴史批判ですか?


354 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:57:37.30 ID:Hy+e8cG0
>>340
安部はホモじゃない
同世代のモデル出身者には多いけどね


355 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:57:38.56 ID:2OaCUQO1
>>321
もう海外に行きたくないトラウマなんだ(´・ω・`)


356 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:57:47.30 ID:rqO0yJ8+
>>319 劣化する可能性も忘れんなw


357 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:57:54.63 ID:PS/paIu+
>>311
小学生の頃近所の自衛隊のおじちゃんに見学に連れて行ってもらって
ヘリに乗せてやるて言われたのにビビって乗らなかったがマジ後悔してる


358 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:58:05.46 ID:RBiUnaEH
>>335
朝日の悪口はやめろ


359 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:58:14.21 ID:2iIbsysX
>>340
仲間さんはレズレズいうし合うんじゃなかろうか


360 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:58:17.80 ID:rqO0yJ8+
>>321 沖縄でやればもっと観光客増えるのにな。 まぁブサヨだらけだから無理か。


361 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:58:35.95 ID:t8PCk2fU
>>289
俺はずっと地熱発電のために環境アセス短縮しろって言ってる
たしかに多少森は切り開くが、福島みたいになるよりマシだろ


362 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:58:39.46 ID:fDt3DOF7
>>353
いや自虐とは限らないけど


363 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:58:46.77 ID:S/ZcmWDZ
>>311>>357 阿蘇とかで乗れるだろ


364 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:58:50.13 ID:5qIInaO2
>>355
ほられたの?(´・ω・`)


365 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:58:53.24 ID:lrszLs5E
>>335
確かに戦争推進したマスコミは反省が足りないな


366 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:59:19.72 ID:xfxoLhRF
>>362
じゃあ戦争とどう関係が?


367 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:59:25.80 ID:PHqrX09l
今日の放送を古舘のとこでやればいいのに


368 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:59:42.01 ID:2iIbsysX
>>349
だめ?(´・ω・`)


369 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:59:47.42 ID:moCDUdnh
左の人どこ行っちゃうんだろw

左巻き最大の争点でボロ負け
発言権なし


370 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:59:50.00 ID:fDt3DOF7
>>365
反省したから反戦争に動いてるんじゃないの


371 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 09:59:53.21 ID:lrszLs5E
>>362
反省しろやカス


372 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:00:08.53 ID:PS/paIu+
>>363
自衛隊のに乗りたかった


373 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:00:25.35 ID:M2KemHwd
おーよく電車内から見かける風景だ


374 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:00:30.47 ID:fDt3DOF7
>>366
いや過去の歴史を後回しにして総括してこなかったと言いたかっただけでしょ
戦争が大きな例なんじゃないかな


375 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:00:39.89 ID:2OaCUQO1
>>364
雷雨の中、成田強行着陸で死ぬかと思った(´・ω・`)


376 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:00:45.79 ID:lrszLs5E
>>370
自分の過ちを一切認めてないだろw


377 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:00:57.50 ID:5qIInaO2
>>370
自分らが導きましたという反省はいっさいない
今回の選挙の民主党と同じ総括


378 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:01:08.15 ID:fDt3DOF7
>>376
そうなの?
よく知らない


379 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:01:08.15 ID:xfxoLhRF
>>370
なんでもかんでも国のせいにするのが反省なんですかw


380 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:01:10.30 ID:S/ZcmWDZ
>>372 あれ本気ですすげー爆音だからびびるのも当然だよなw


381 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:01:21.57 ID:rqO0yJ8+
まじで総括しろ。いわゆる左翼擁護の総括な!ww


382 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:01:22.47 ID:PJvzWqjW
>>361
自然エネルギーに金回した方が経済も回るのになw


383 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:01:24.62 ID:lrszLs5E
>>378


384 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:01:41.28 ID:zxZ6JEPv
>>378
こいつwwwwwwwwwwww


385 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:01:46.93 ID:xfxoLhRF
>>378
>>378
知らないなら黙ってろよカスw


386 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:01:59.39 ID:5qIInaO2
>>375
飛行機がダメなのか
オレも小牧空港で大雪の着地の時は死ぬかと思ったけど
その後、何度か乗ってる


387 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:02:01.18 ID:PS/paIu+
>>367
古館のより面白いもんね


388 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:02:01.43 ID:fDt3DOF7
いやマスコミも反省してんじゃないの
知らないだけで


389 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:02:02.17 ID:2iIbsysX
>>369
嫌らしいやり方し過ぎて思想すらも嫌われてることにいい加減気付いて欲しいよね
正しい主張も批判すらも受け入れて貰わなくなってしまうだろうに


390 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:02:03.12 ID:S/ZcmWDZ
>>378
>>378


391 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:02:16.19 ID:1MPpNC//
>>343
俺も賛成。射殺の事案が発生したら府警の狙撃班を派遣しようぜ。


392 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:02:36.81 ID:Str2Si4n
もんじゅやってる旧動燃サイクル機構、今原研と統合した
会社も高級取りで外車のりばっかりだ
サイクルの社宅の駐車場見てみろ
アホ臭くなるよ


393 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:02:45.33 ID:xfxoLhRF
>>374
「言いたかっただけでしょ」ってお前の発言だろ
何他人ごとのように言ってんだ
総括も反省もしてないのはマスコミだろ


394 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:02:57.99 ID:DOVKoRaj
>>378
ワロタwww


395 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:03:20.22 ID:2OaCUQO1
>>386
飛行機は大好きなんだけどねぇ基地祭にも行くし。自分で運転してない乗り物は不安だわ(´・ω・`)


396 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:03:20.58 ID:fDt3DOF7
>>393
いや教授の言いたかった事を解釈しただけだよ
マスコミが反省したかどうかは知らない


397 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:03:30.26 ID:RvvmXZQ0
>>388
なにも知らないと素直にゲロってろ


398 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:03:42.80 ID:rqO0yJ8+
「もう過ちは繰り返しません」かww 原爆落とされた所に書く文じゃないよな。


399 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:04:02.08 ID:5qIInaO2
>>387
あの番組、金曜は〇〇チェックとうコーナーやればいいと思うんだ(´・ω・`)


400 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:04:07.63 ID:fDt3DOF7
何でもかんでもマスコミのせいにするのもよくないよね
マスコミに非もあるだろうけどさ


401 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:04:09.60 ID:xfxoLhRF
>>396
だからどう戦争と関係あるの?
あの教授の言ってることなんてドイツが反省したとかデタラメだらけなんだがお前無知ならムリすんなよ


402 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:04:38.06 ID:2iIbsysX
>>400
うむ(´・ω・`)そうじゃのう


403 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:04:43.57 ID:gbQxYwz/
え・・・CO2問題解決したとか言っているやつがいるが なんなんだ?


404 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:04:45.71 ID:mRXjv2Hx
>>396
おまえはあの教授と同レベルかよwwwwww


405 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:04:55.62 ID:5qIInaO2
>>395
そう?
オレ自分で運転してない女に乗るの大好きよ(´・ω・`)


406 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:04:58.46 ID:fDt3DOF7
>>401
だから総括していないって代表的な例で戦争があっただけじゃないかな


407 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:05:11.77 ID:FmdmGpL5
ID:fDt3DOF7の知能は山本太郎レベル


408 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:05:36.56 ID:fDt3DOF7
ここは釣り堀かww


409 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:05:42.41 ID:0ZX0Tw4S
>>398
あれどっちの立場で書いてるんだろうねぇ


410 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:05:46.63 ID:m89/YzFB
>>406
してないというのはお前の持論じゃん


411 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:05:47.06 ID:2OaCUQO1
>>400
他人のせいにするのは楽だしね。


412 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:05:47.23 ID:5qIInaO2
>>407
メロリン


413 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:05:47.29 ID:t8PCk2fU
原発事故を左右の問題に矮小化してはならないって右の人が言ってた
まあ結局そうなっちゃったけど


414 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:06:08.04 ID:fDt3DOF7
>>410
田原総一朗も言ってたよ


415 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:06:14.24 ID:+wG6Tfcm
>>406
つまり悪くないから反省するなってことね


416 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:06:31.32 ID:0ZX0Tw4S
>>411
それがドイツの国民性


417 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:06:32.30 ID:cVnQv+UG
>>414
タハラwwwwww


418 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:06:53.40 ID:2OaCUQO1
>>405
カーセックルはいつも彼女の車だった。フラットになる車はいいやねw(´・ω・`)


419 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:07:00.29 ID:5qIInaO2
>>411
マスコミはそもそも謝罪が多すぎ
謝罪すれば許されると思ってるくせに
他人には厳しい謝罪を要求しすぎ


420 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:07:02.13 ID:0T1kLKya
ID:fDt3DOF7ちゃんはマスコミのいうことをホイホイ死んじゃう中学生かwww


421 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:07:14.27 ID:fDt3DOF7
>>417
田原が政治家の前で言ってたけど自民や野党の議員の誰も反論しなくて納得してなかったよ
日本は過去の戦争を総括してないって怒ってた


422 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:07:16.85 ID:7y7NIFPy
ドイツを見習って、軍隊を持って、人道的と称して気に入らない隣国を空爆しましょう。
戦車や潜水艦など、武器も売りまくりです。


423 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:07:18.14 ID:0ZX0Tw4S
総括してない = 私の思うような結論がまだ出ていない という意味です


424 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:07:25.42 ID:xfxoLhRF
>>420
これでいい年した大人ならやばすぎだろこいつw


425 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:07:56.99 ID:0ZX0Tw4S
>>419
毎日謝ってるから
間違えるのに慣れてきてるんだろうね


426 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:08:20.83 ID:5qIInaO2
>>418
カーセックルは苦手(´・ω・`)
そのまま外でするほうが好き


427 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:08:26.46 ID:9QwV5we3
>>420
都合のいいところだけな、田原やら


428 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:08:27.98 ID:fDt3DOF7
日本は過去の歴史の責任所在を不明のまま棚上げしてるんだよ
だから総括してこないんだよ


429 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:08:48.70 ID:0ZX0Tw4S
>>426
でも中に出すんでしょ?


430 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:08:53.86 ID:W3pYLjFN
>>408
おまえが大元だろw


431 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:08:58.99 ID:fDt3DOF7
原発問題も誰か責任取ったの?
責任を明確にしないと総括したと言えないよ


432 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:09:21.61 ID:PJvzWqjW
>>428
天皇に責任取らせられないから有耶無耶にしたんだよなw


433 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:09:26.79 ID:5qIInaO2
>>425
とんでもない発言しても
誰も責任とらないしな


434 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:09:31.41 ID:S/ZcmWDZ
ぴろ〜ん


435 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:09:33.55 ID:W3pYLjFN
>>428
つまりチョンやアメリカに責任をとえということか


436 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:09:45.29 ID:7y7NIFPy
助教って、教授→準教授→講師とあってその下。
大学院でたての人間もなれる。


437 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:09:56.69 ID:0ZX0Tw4S
>>428
東京裁判で終ってる話だしな


438 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:09:59.39 ID:yORfMmeh
>>421
納得してない?


439 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:10:02.01 ID:2OaCUQO1
まぁ戦争の話は置いておいて、直近の原発事故の責任者検挙しろよ。腰抜け検察(´・ω・`)


440 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:10:12.21 ID:xfxoLhRF
>>421
田原ガー

はいはい、次はなんでちゅか?


441 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:10:15.58 ID:5qIInaO2
>>429
ゴムはちゃんとするよ(´・ω・`)
紳士のマナーじゃ


442 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:10:20.51 ID:fDt3DOF7
>>438
間違えた
政治家も納得してた


443 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:10:30.84 ID:S/ZcmWDZ
>>436 助教授は?


444 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:10:48.30 ID:2OaCUQO1
>>441
でも生は気持ちいいぞ(´・ω・`)


445 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:10:56.63 ID:fDt3DOF7
結局原発事故はなんだったのか
これを国民が納得できる形で総括できたの?
戦争もそれと似てるでしょ


446 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:11:01.79 ID:yORfMmeh
>>400
おまえみたいにしてないけどね、責任とれといってるだけであって


447 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:11:34.62 ID:v2sjTa1e
>>442
実際は納得してないんでしょ?


448 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:11:52.18 ID:xfxoLhRF
>>445
他国と戦争してるのに全然にてねーよカス


449 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:12:06.13 ID:5qIInaO2
>>444
一時の快楽だけのためにリスクを求めないのも紳士じゃ(´・ω・`)


450 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:12:14.21 ID:+wG6Tfcm
>>445
ニテナイニモ程があるわ


451 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:12:17.85 ID:fDt3DOF7
>>447
いや朝生見ればわかるけど田原はよく言ってるよ
それに保守系の評論家たちも同意してた


452 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:12:40.84 ID:fDt3DOF7
>>448
いや総括してないって意味だよ
田原が言ってたもん


453 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:13:05.22 ID:+wG6Tfcm
>>451
田原の日本の責任追及とは明らかに管楽器が違いますけどね


454 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:13:12.53 ID:xfxoLhRF
>>451
アサナマが基準てw


455 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:13:23.77 ID:gbQxYwz/
>>445
総括総括ってよ そんなもん すぐにできるわきゃねーーだろ
100年経って振り返ってわかるぐらいなもんさ


456 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:13:26.93 ID:2OaCUQO1
>>449
でも野獣のように突くんでしょ?(´・ω・`)


457 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:13:39.72 ID:0ZX0Tw4S
>>443
学校教育法上 助教授という職階はなくて

準より助の方がイメージしやすいのでそう呼ばれることが多い


458 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:13:45.69 ID:whNCX38P
>>452
田原は神様ですか、ぼくちゃん年いくつ?


459 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:14:04.31 ID:fDt3DOF7
>>455
田原曰く日本だけしてないらしいよ


460 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:14:26.18 ID:0T1kLKya
>>452
田原がお前の中での基準になってるわけかw


461 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:14:43.41 ID:t8PCk2fU
同様に、311の時の安全デマ飛ばした責任もマスコミは取ってないだろ?
俺らには「アンゼンデス」って言いながら、実は40キロ圏外まで退避してただろ
結局、戦争の時と同じ思考回路で組織的に処理したら、どんな事案でも当然そうなるっていう話で、
つまり俺達の社会は進歩していないんだよ。
そういう事が言いたかったんじゃないのかねぇ


462 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:14:55.69 ID:yi6e3ZDv
>>459
そうだね、同感
確かにドイツもアメリカもしてないね


463 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:15:00.18 ID:5qIInaO2
>>456
強弱はつけないとダメじゃ
時には野獣、時には子犬のようにするのも紳士のたしなみじゃ(´・ω・`)


464 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:15:06.36 ID:xfxoLhRF
>>459
戦勝国は一カ国もしてないから安心しろ


465 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:15:08.23 ID:fDt3DOF7
>>460
田原だけじゃなく自民議員や保守系評論家もそれに納得してたよ


466 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:15:33.28 ID:VORuDBja
>>459
これがデマを信じる馬鹿か


467 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:15:39.72 ID:fDt3DOF7
>>464
いや敗戦国の中でだと思うよ


468 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:15:54.35 ID:OoXzKxtN
あなたは果たして地震列島のこの日本で
今後2度と原発で事故が起きないと本気で信じられますか?
みなさん、思い出してください
フクイチ事故前までは、国中の誰もが「事故が起こったら大変だ」
だから、「安全だ」と短絡的に答えを出してしまっていた事を知りました
それがフクイチ事故の教訓のひとつでしょう
では、フクイチ事故後、国の原発政策が何か変わりましたか?
規制する体制が整って、原発で2度と事故が起きないような体制が構築されたと本気で思えますか?
ハッキリ言えば、何も変わってないのです
フクイチ事故で目を覚ました国民にとっては、むしろ懸念が強まっている、というのが実情でしょう
それがフクイチ事故を経験した国民の偽らざる心境でしょう
今回の選挙で自民党に投票した人達が原発を推進すべきと判断したのでしょうか?違いますね?


469 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:16:01.25 ID:5qIInaO2
朝生が基準ってどうかしてる(´・ω・`)


470 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:16:10.48 ID:fDt3DOF7
なんか揚げ足取りする人ばっかだね


471 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:16:17.09 ID:LRa1oLD+
ID:fDt3DOF7は田原とか朝生をなんでも信じる典型的バカのフリをわざとしてるんだろ、バレバレ


472 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:16:26.59 ID:OoXzKxtN
マスコミが今日、自民党が政権を取った事で「国民は原発を容認した」と宣伝してますが、違いますね?
国民は原発を容認した訳ではありません
これから日本の原発政策を大掃除しなければならない、それを自民党に任せた、と言えますか?違いますね?
つまり、今回の選挙はただ単に、酷過ぎた民主党には政権を任せたくない
だから自民党に入れたんだ、たったそれだけの事でしょう
自民党が従来の体制のまま、今後も原発を推進していきます、と掲げて選挙の争点にした訳ではないからです


473 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:16:31.65 ID:fDt3DOF7
実に残念だよ(´・ω・`)


474 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:16:40.65 ID:LRa1oLD+
>>470
自己紹介


475 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:16:43.41 ID:OoXzKxtN
もし自民党が「原発は今までのままでいいや、さあ再稼働しよう」と判断したとき
日本国民は再び考えるでしょう「本当にこのままで良いのか」と
国民のみなさん、私たちが政治と行政に安全な原発のためのプレッシャーを掛け続ける事を放棄したとき
それがフクイチ事故前の体制を容認したという事になる訳です
これからは、日本に原発が存在し続ける限り、私たち国民は政治と行政にプレッシャーをかけ続けなければなりません
その覚悟をもって、原発の存続を認めて初めて、私たちは原発を容認した、といえるのではないでしょうか
本来、広瀬が言うべき台詞をオレが言ってみた


476 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:17:06.04 ID:fDt3DOF7
>>471
田原のいう事をなんでも信じるわけじゃないよ
田原の言うことに自民も評論家も納得してたから信ぴょう性が増しただけで


477 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:17:09.18 ID:7y7NIFPy
>>443

助教授=準教授(呼び名が変わった)
助教=助手(のようなもの)
ちなみに小出は、博士ではないので、助手止まりなのではない。
しかし、京大は助教でも年収600万円以上!


478 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:17:43.25 ID:xfxoLhRF
>>467
ナチスにほうり投げたドイツや、降伏後枢軸国に宣戦布告したイタリアや、同盟破棄したタイがなんだって?w


479 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:17:55.37 ID:5qIInaO2
>>468
原発を石油コンビナートにかえても意味が通じるとこがすごい


480 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:18:04.16 ID:fDt3DOF7
>>478
まあやらない日本よりいいんじゃないの


481 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:18:07.68 ID:KurA5yYW
>>467
敗戦国ってどこ?


482 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:18:30.90 ID:KurA5yYW
>>476
タハラガータハラガー

はいはい


483 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:19:00.18 ID:2gcUyBks
>>480
日本よりしてないだろメクラw


484 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:19:12.97 ID:fDt3DOF7
>>483
日本は何もしてないじゃん


485 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:19:27.93 ID:YSb/kQn9
>>480
>>435はスルーですか?腰抜け


486 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:19:32.14 ID:2OaCUQO1
>>470
自分は正しい、だからお前が間違ってる。からスタートしてるからね。説得させるつもりは端からなくて誰にでも噛み付きたいんだろうさ(´・ω・`)


487 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:19:43.95 ID:0ZX0Tw4S
>>480
ドイツは責任転嫁して逃げただけだと思うけどねw


488 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:19:44.31 ID:YSb/kQn9
>>484
田原いわくなw


489 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:20:00.50 ID:RvvmXZQ0
>>484
ソースは田原か


490 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:20:07.31 ID:t8PCk2fU
>もし自民党が「原発は今までのままでいいや、さあ再稼働しよう」と判断したとき

そんなんなったら俺は命捨ててでも抵抗するわ
家族いるからな


491 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:20:23.98 ID:fDt3DOF7
>>489
した事実があるなら出してみてね


492 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:20:24.98 ID:hkgekqlV
ID:fDt3DOF7はすごい釣り堀だなら


493 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:20:49.03 ID:xfxoLhRF
>>491
他の敗戦国がした事実があるなら出してみてね
戦勝国はどうして必要ないのかな?


494 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:20:51.30 ID:fDt3DOF7
>>487
責任を明確に出しただけマシだよ
日本はそれすらしてないからね


495 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:21:05.42 ID:0T1kLKya
>>494
してないよ明確に


496 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:21:11.88 ID:0ZX0Tw4S
>>491
市民団体さんが天皇に責任が一番あったって総括していたよ?


497 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:21:35.18 ID:fDt3DOF7
で日本が戦争を総括したソースどこ?
田原の言い分を否定するのならそこを出してね


498 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:21:36.96 ID:YB6E7/XF
>>494
軍部が全部悪いんじゃなかったのwww


499 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:21:57.50 ID:fDt3DOF7
>>496
国としての総括だよ


500 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:22:09.10 ID:XDt/jOWZ
>>497
田原の言い分の根拠は?ソースは?


501 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:22:13.67 ID:0ZX0Tw4S
>>494
軍部が暴走しましたっていうことで
それを制御し切れなかった総理が責任とって死刑になってるじゃん


502 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:22:24.05 ID:fDt3DOF7
>>500
総括した事実がないのなら田原の言い分が正しいんじゃないの


503 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:22:26.52 ID:DOVKoRaj
>>499
それならどこの国もしてないな


504 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:22:52.53 ID:xfxoLhRF
>>502
総括してないしてないといってるんだからそう言う奴がソースだせよ
田原の言い分だけは絶対かよ笑えるw


505 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:22:55.37 ID:fDt3DOF7
>>501
それアメリカが裁いただけでしょ
日本国民が自分の手でしてないんだよ


506 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:23:07.88 ID:DOVKoRaj
>>502
なにいってんだこいつ


507 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:23:18.32 ID:fDt3DOF7
>>504
で日本政府が戦争を総括した事実あるの?


508 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:23:33.95 ID:j3tUAZvD
>>505
じゃあだれもやってねーな


509 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:23:51.11 ID:0ZX0Tw4S
>>505
もうされちゃったからな
また死刑にできないし


510 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:24:00.75 ID:fDt3DOF7
>>508
じゃあ日本が総括してない事実は認めるんだね?


511 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:24:06.53 ID:RhSqLr9K
>>505
国民が裁いた国なんて存在しないね


512 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:24:45.23 ID:xfxoLhRF
>>510
他国もそうならしてないんでいいんじゃない?
原発同様責められるいわれはないし、ドイツのことは田原の大嘘つきだって認めるのね?


513 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:24:51.33 ID:fDt3DOF7
>>511
だから日本が総括していないのは事実だね


514 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:24:56.11 ID:0ZX0Tw4S
>>505
>>499
市民団体は日本国民じゃないっていうのかい?


515 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:25:06.20 ID:RhSqLr9K
>>510
ほかのくにも一切してないがなw


516 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:25:26.97 ID:t8PCk2fU
戦争の総括もいいんだけど
それより再発防止を望む


517 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:25:30.35 ID:fDt3DOF7
>>515
いやドイツはしたらしいよ
田原曰く


518 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:25:40.01 ID:j3tUAZvD
>>510
じゃあ他の国が一切してないと認めるんだね?


519 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:25:54.93 ID:xfxoLhRF
>>517
うん、そうだね大嘘だね

ソースは?
お前はソースが絶対なんだろ?


520 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:25:56.13 ID:0ZX0Tw4S
>>516
再発防止のためにも軍備増強をしないとなぁ


521 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:26:03.18 ID:fDt3DOF7
>>518
だって田原が言ってたんだもん
田原に聞いてよ


522 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:26:12.75 ID:msE6h3YI
>>517
してないね


523 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:26:28.76 ID:gyTTcYVt
>>521
つまり嘘か


524 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:26:33.59 ID:fDt3DOF7
>>519
ソースは田原と同意していた国会議員と評論家たちだ


525 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:26:47.25 ID:+j+Vytn6
>>521
日本についても聞けよキチガイwww


526 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:27:00.64 ID:0ZX0Tw4S
田原の威をかりる在日


527 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:27:01.04 ID:Vmh62WJR
>>524
つまりソースなしか


528 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:27:06.38 ID:fDt3DOF7
>>523
どうなんだろうね
その話を聞いていた自民議員も納得してたし


529 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:27:17.25 ID:t8PCk2fU
>原発同様責められる言われはない

…えっ?


530 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:27:21.90 ID:WbtRqSa0
>>524
そんなもんソースになるかwww


531 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:27:42.11 ID:fDt3DOF7
まあ朝生を見ててよ
また田原が同じ事言うと思うし


532 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:27:48.12 ID:xfxoLhRF
>>528
特定アジアと同じ論法するなよw

あなたという自民議員ってどの自民議員のことかしら?


533 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:28:07.99 ID:fDt3DOF7
>>532
いちいち名前覚えていないよ


534 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:28:09.61 ID:LRa1oLD+
>>531
釣り乙


535 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:28:25.71 ID:2gcUyBks
>>533
じゃあガセだな


536 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:28:45.24 ID:hkgekqlV
>>533
>>533
捏造おつ


537 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:29:00.71 ID:xfxoLhRF
>>533
つまりあなたがいくらでも適当に作り話をでっちあげられるということですね


538 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:29:25.76 ID:rRYaUrQK
>>531
だからなんなんだよwwwwww


539 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:29:46.47 ID:ld+0z1v+
ID:fDt3DOF7キチガイすぎワロタ


540 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:30:09.71 ID:fDt3DOF7
橋下さんも言ってるよ

橋下徹 「日本は加害者」「日本は戦争の総括ができきれてない」


541 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:30:14.51 ID:399CrlX3
>>521
こいつふざけてんのかwww


542 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:30:30.44 ID:399CrlX3
>>540
ハシシタはいりましたー


543 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:30:55.20 ID:K8Jyv1hE
>>540
橋下がどういう思想もってるかもしらんでアホだなこいつ


544 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:31:08.20 ID:fDt3DOF7
「戦後65年、戦争について日本独自に総括すべき」 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=OibG9O7z66E

今回の「タブーに挑戦!」前半は、いつまでも歴史に蓋をするのではなく、戦争について日本として独自に総括すべきだと語る田原さん。
あの戦争は何だったのか?考えてまいります。
後半では、いただいたメールにお答えしていただきます。


みんな田原さんを見てちゃんと勉強してよね


545 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:31:19.73 ID:t8PCk2fU
軍国主義を復権すれば戦争してみたくなっちゃうのが日本人の性
お前らそこだけは頼むから抑えてくれよ頼むからな


546 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:31:27.29 ID:2aCsVtZZ
>>540
で、>>435は?


547 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:32:02.85 ID:YB6E7/XF
>>544
田原=絶対正義かわらえるwwwwww


548 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:32:20.37 ID:fDt3DOF7
新党「日本維新の会」の代表を務める橋下徹大阪市長は19日、尖閣諸島や竹島の問題に絡み「中国、韓国が何を怒っているのか、
しっかり過去の戦争を総括すべきだ。恨みを持たれてもしょうがないこともある」と述べ、問題解決には過去の歴史の再検証が不可欠との認識を示した。

ほら橋下さんも総括しろと言ってるじゃないか


549 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:32:40.50 ID:YB6E7/XF
>>544
逆に頭がおかしくなりそうですね


550 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:33:28.40 ID:PS9tpJtW
>>544
日本でなくシナやアメリカが悪いといえば全力で否定するくせにwwwwww


551 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:33:37.99 ID:fDt3DOF7
田原総一朗
?@namatahara
日本人は太平洋戦争の総括をしていない。占領軍におしつけられた歴史を中途半端に教えてるのです。そしてまともにタブーに切り込めないのです。
学校で教えないのはだらしなさすぎると思います。RT @dawnpurple: 受験偏重で近現代史を軽視している風潮をどう感じますか?


552 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:33:40.60 ID:PS9tpJtW
>>548
だから?


553 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:34:23.27 ID:xfxoLhRF
>>551
自分に都合のいい意見だけもってきて何の意味があるんだ?池沼クソつまんねーぞ

521 名前:名無しステーション[] 投稿日:2012/12/20(木) 10:26:03.18 ID:fDt3DOF7 [57/65]
>>518
だって田原が言ってたんだもん
田原に聞いてよ


なんだこれは↓?
ドイツの責任はどうしたw


554 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:34:30.62 ID:fDt3DOF7
橋下さんが言うのならそうなんだろうな


555 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:34:39.91 ID:v2sjTa1e
>>551
ドイツの責任はまだですか?


556 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:35:03.36 ID:v2sjTa1e
>>554
そうじゃないんだろうな


557 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:35:17.51 ID:fDt3DOF7
日本は戦争を総括していないって事には皆異論がないようだね


558 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:35:45.19 ID:fDt3DOF7
異論がないようなのでお開きにしますか


559 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:35:54.16 ID:M7XqznZP
伸びてると思ったら垢臭い流れだった
さすが電波曜日


560 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:35:55.99 ID:xfxoLhRF
>>548
橋下市長 「尖閣諸島に警官を常駐させろ!」


あれ???W


561 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:36:18.13 ID:v2sjTa1e
>>558
うわー勝利宣言だー


562 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:36:32.22 ID:8+zgbj6p
異論だらけじゃねーかwwwwww


563 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:37:08.01 ID:M7XqznZP
垢臭いフケ臭い香ばしい


564 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:37:15.32 ID:aRtNMhhJ
>>557>>558
この間、たった30秒である


565 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:37:49.90 ID:xfxoLhRF
557 名前:名無しステーション[] 投稿日:2012/12/20(木) 10:35:17.51 ID:fDt3DOF7 [67/68]
日本は戦争を総括していないって事には皆異論がないようだね



558 名前:名無しステーション[] 投稿日:2012/12/20(木) 10:35:45.19 ID:fDt3DOF7 [68/68]
異論がないようなのでお開きにしますか

10:35:17.51
10:35:45.19

ただのキチガイじゃねーかwww


566 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:38:23.84 ID:0ZX0Tw4S
>>551
でも占領軍に押し付けられた憲法は変えるな
っていうんでしょ?


567 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:38:28.10 ID:RBiUnaEH
>>564-565
クッソワロタwwwwww


568 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:39:37.20 ID:RBiUnaEH
結局タハラガータハラガーしか言えなくて最後は面倒になったから適当に勝利宣言かよw


569 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:40:15.75 ID:lrszLs5E
>>558
消えるのなら黙って消えろよクズ


570 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:41:10.09 ID:5qIInaO2
ここに優秀な釣り氏が誕生した


571 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:42:30.68 ID:lrszLs5E
これはひどい
378 名前:名無しステーション[] 投稿日:2012/12/20(木) 10:01:08.15 ID:fDt3DOF7 [25/68]
>>376
そうなの?
よく知らない
521 名前:名無しステーション[] 投稿日:2012/12/20(木) 10:26:03.18 ID:fDt3DOF7 [57/68]
>>518
だって田原が言ってたんだもん
田原に聞いてよ
533 返信:名無しステーション[] 投稿日:2012/12/20(木) 10:28:07.99 ID:fDt3DOF7 [61/68]
>>532
いちいち名前覚えていないよ


572 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:42:46.06 ID:rqO0yJ8+
おまえらまだやってたのかwwwww


573 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:43:47.72 ID:RvvmXZQ0
>>572
ひとつのIDを見るとアラ不思議


574 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:45:06.45 ID:pugKN9e8
まさかID:BTlwrvXj(山本太郎)を超えるキチガイがいたとはな・・・


575 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:50:26.64 ID:2gcUyBks
戦争にせよ原発にせよ、どうせ
日本より欧米が悪いし責任があるとか、原発を科学的見地から見ると一番ベターな選択である
とか、仮に自分の気にくわない結果が出たら死んでも認めないんだろ、総括総括言いながらfDt3DOF7みたいなヤツはw


576 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 10:51:30.55 ID:S/ZcmWDZ
田原といえば
B I G


577 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 11:46:34.95 ID:IIi1n7E3
>>468
×原発で事故
○TSUNAMIで事故


578 :名無しステーション : 2012/12/20(木) 17:32:03.49 ID:8BBlWagE
       トンキンの死因

・直下M9大震災(関東フラグメントプレート境界型地震が直下で起きる)
  ・打ちのめされ打撲死
・その後火災旋風で焼死
  ・巨大な南関東ガス田に引火して、南関東大爆発
・縄文時代に起きた地震ように関東が数メートル沈没、海に沈む
  ・箱根山・富士山噴火。火山灰で窒息死。電力消滅。
・そもそも東京汚染地帯で放射能を吸い続けたバカ達なので、約二年後、白血病で死亡
  ・運よく生きながらえた少数派が10年後ガン発症、苦しみながら死ぬ
・浜岡原発崩壊 再び最悪の汚染が風下の関東汚染地帯を襲う


105 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50