■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

ビートたけしのTVタックル ★2



このスレの画像一覧


1 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/12/10(月) 21:16:20.78 ID:j/apo95y
ビートたけしのTVタックル ★1
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1355135122/


953 :名無しステーション : 2012/12/10(月) 21:42:42.35 ID:mysA9RfA
けん引二種持ってる奴が居ないだろうが


954 :名無しステーション : 2012/12/10(月) 21:42:42.91 ID:apA4DY/A
ガチで最後まで説明させたら高橋には誰もかなわないってw
全部説明を途中で遮ってたじゃんw


955 :名無しステーション : 2012/12/10(月) 21:42:42.94 ID:2eu33+k/
たけしつまんねーよ


956 :名無しステーション : 2012/12/10(月) 21:42:43.06 ID:BYxQXVpy
地方で連結バスって・・・
あれは東京みたいな乗客が半端なく多い路線じゃないとダメだろ


957 :名無しステーション : 2012/12/10(月) 21:42:43.63 ID:+VDWz+qs
ベンディバスってやつだな
ロンドンだと評判悪いが


958 :名無しステーション : 2012/12/10(月) 21:42:46.98 ID:aKaAA8nF
あんまり大きすぎる店だと、買い物しずらい。
慣れてないせいかな・・・


959 :名無しステーション : 2012/12/10(月) 21:42:42.03 ID:VEg+8EKr
大竹、二人居るな。


960 :名無しステーション : 2012/12/10(月) 21:42:47.07 ID:inWezJdq
>>903
ウォルマートがアメリカでやった事と結果ぐらい勉強しような。


961 :名無しステーション : 2012/12/10(月) 21:42:47.32 ID:x2R9DAgU
>>850
公共事業は裾野が広いから効果あるんだよ


962 :名無しステーション : 2012/12/10(月) 21:42:47.22 ID:D1BL24xB
いやまだ良い人かもしんないww


963 :名無しステーション : 2012/12/10(月) 21:42:50.05 ID:Kn4Al2TK
たけしは、じゃま


964 :名無しステーション : 2012/12/10(月) 21:42:50.19 ID:I3pcjJLS
湘南台とか走ってる


965 :名無しステーション : 2012/12/10(月) 21:42:50.74 ID:6SVncdBa
ツ、ツッコミだと?


966 :名無しステーション : 2012/12/10(月) 21:42:50.92 ID:e59g7fM0
確実にイオン、で商品は中国製とか日本人が得する部分がないな
大企業が潤えばと言うが海外受注ばかりだと日本人は潤わないよ


967 :名無しステーション : 2012/12/10(月) 21:42:52.82 ID:DHSrtVRN
>>890
楽天が頑張って欲しいところだが全く使う気にならないしな


968 :名無しステーション : 2012/12/10(月) 21:42:53.28 ID:gVL8/T5Y
>>880
まるで、イナゴの大群が砂漠を広げるみたいだな


969 :名無しステーション : 2012/12/10(月) 21:42:54.62 ID:vhflukGK
ガラガラだよ


970 :名無しステーション : 2012/12/10(月) 21:42:55.78 ID:YtI76HjQ
>>837
サンクス


971 :名無しステーション : 2012/12/10(月) 21:42:56.11 ID:Lf2gG4my
最寄りの路線バス廃線になったわ


972 :名無しステーション : 2012/12/10(月) 21:42:57.34 ID:0qDCIlWB
3セクでやんのか


973 :名無しステーション : 2012/12/10(月) 21:42:58.26 ID:qV4FRvsD
>>922
これ誰なの?


974 :名無しステーション : 2012/12/10(月) 21:42:58.59 ID:1hyFJnea
でもなぜか次男の東京新聞はデフレターゲット支持なんだよな


975 :名無しステーション : 2012/12/10(月) 21:43:00.39 ID:JmEil3Si
おいおい、そんなバス走らすにも規制緩和しないと


976 :名無しステーション : 2012/12/10(月) 21:43:00.51 ID:YMiXBt75
話の腰を折るなよ老害


977 :名無しステーション : 2012/12/10(月) 21:43:00.68 ID:iQBkCG9a
こないだも同じ話聞いたような・・・
デジャビュか?


978 :名無しステーション : 2012/12/10(月) 21:43:02.88 ID:jTyOUxZ3
締めるとこも締めれない武


979 :名無しステーション : 2012/12/10(月) 21:43:02.77 ID:V5NPsvLA
こんなくだらん案しかねーのか・・・


980 :名無しステーション : 2012/12/10(月) 21:43:03.37 ID:ngDl7mTR
バスなんか誰も乗らんわ


981 :名無しステーション : 2012/12/10(月) 21:43:04.35 ID:RZSiSb2O
いくぞーw


982 :名無しステーション : 2012/12/10(月) 21:43:05.69 ID:wlq+J64f
よしいくぞうw


983 :名無しステーション : 2012/12/10(月) 21:43:06.70 ID:11YlB27E
いくぞーw


984 :名無しステーション : 2012/12/10(月) 21:43:06.51 ID:vV7zCMzN
新白河あたりに連結バス居るな


985 :名無しステーション : 2012/12/10(月) 21:43:08.30 ID:USlgi6HR
いやいや無理だろ


986 :名無しステーション : 2012/12/10(月) 21:43:08.32 ID:qbfBKlsH
オラこんな村やだぁ〜


987 :名無しステーション : 2012/12/10(月) 21:43:08.49 ID:fcYY4PQT
どっから声出してるんだよw


988 :名無しステーション : 2012/12/10(月) 21:43:10.03 ID:5UTT0Kzb
人おらんから誰も乗らないよ


989 :名無しステーション : 2012/12/10(月) 21:43:10.48 ID:CggCVoO6
公務員給料3割カットして消費税下げれば景気は良くなる
税金を役人どもに渡すな


990 :名無しステーション : 2012/12/10(月) 21:43:12.11 ID:twGT5Fuh
四国一周、御遍路線


991 :名無しステーション : 2012/12/10(月) 21:43:12.95 ID:iiEdaYf9
>>924
インフラ投資=売れないものを作るだからな


992 :名無しステーション : 2012/12/10(月) 21:43:13.40 ID:lYNrQqye
車もねえバスもねえ


993 :名無しステーション : 2012/12/10(月) 21:43:13.64 ID:l9BiyRVL
地方都市には住めないぞ、一回都心に住んだら…


994 :名無しステーション : 2012/12/10(月) 21:43:13.78 ID:6aCwOCSP
地方は車もってるから、それ以外の公共交通は、使われないよ。


995 :名無しステーション : 2012/12/10(月) 21:43:13.67 ID:cPzsZWY7
>>917
通りを広くしたら人が来なくなるんだよな


996 :名無しステーション : 2012/12/10(月) 21:43:14.05 ID:59ZfIzmM
ヨシイクゾウwwww


997 :名無しステーション : 2012/12/10(月) 21:43:14.34 ID:bk5Su6HX
自家用車必要だからな


998 :名無しステーション : 2012/12/10(月) 21:43:14.40 ID:wI0tEjAb
車の自動化がされそうな時なのに
大型バスとか時代遅れだろ


999 :名無しステーション : 2012/12/10(月) 21:43:16.59 ID:45Q5G6Ne
さすが土建屋教授、経済理論が支離滅裂


1000 :名無しステーション : 2012/12/10(月) 21:43:17.65 ID:6JeFlsZG
まさに今新潟がやろうとしてるわ連結バス
だれも望んでねぇのに


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


129 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50