■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 最新50

題名のない音楽会



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/12/09(日) 08:56:38.35 ID:8BxSoTM6
今年2012年は山田耕筰が日本人で初めて交響曲を作曲してちょうど100年にあたります。
そこで今回は、この100年の間に日本の交響曲がどのように発展してきたのか時代ごとの
作品と共に振り返っていきます。


208 :名無しステーション : 2012/12/09(日) 09:24:46.10 ID:6ZLlF2wQ
>>199
それそれ
音程取るのがすごく難しい(´・ω・`)


209 :名無しステーション : 2012/12/09(日) 09:25:01.05 ID:p5Fhu7hL
ごちゃごちゃして、よくわからないんだが、現代音楽に入るの?
正直何が良いのかわからない。


210 :名無しステーション : 2012/12/09(日) 09:25:08.53 ID:X8CVlTqS
ツインベル!


211 :名無しステーション : 2012/12/09(日) 09:25:12.03 ID:vXKBPOWg
>>207
本放送を毎週欠かさず見てたから


212 :名無しステーション : 2012/12/09(日) 09:25:19.22 ID:wpOHD3mF
SF映画のテーマにも使えそう


213 :名無しステーション : 2012/12/09(日) 09:25:29.90 ID:9uEbOTfN
偏差値高い音楽だな

それとも低い?


214 :名無しステーション : 2012/12/09(日) 09:25:53.63 ID:8BxSoTM6
こんなの聞いてたら会場で寝る自身がある


215 :名無しステーション : 2012/12/09(日) 09:25:54.25 ID:9uEbOTfN
>>211
ナカーマ!


216 :名無しステーション : 2012/12/09(日) 09:26:03.05 ID:+W3BFO8N BE:735399397-2BP(347)
また見たことない奏法が


217 :名無しステーション : 2012/12/09(日) 09:26:09.42 ID:M75IfiHp
ポイン ポインw


218 :名無しステーション : 2012/12/09(日) 09:26:12.22 ID:0mtFoNu0
警報が鳴りっぱなしみちな


219 :名無しステーション : 2012/12/09(日) 09:26:24.93 ID:BCRFW5ZQ
何か吹奏楽でもありそうな曲だな


220 :名無しステーション : 2012/12/09(日) 09:26:29.13 ID:6mnelZUc
小学校の給食のとき、未来少年コナンのナプキン使ってたw
それのED曲を作っただなんて池辺さんは偉大だ!


221 :名無しステーション : 2012/12/09(日) 09:26:41.46 ID:hQfjwPVZ
ホルストの惑星っぽい
(´・ω・`)


222 :名無しステーション : 2012/12/09(日) 09:26:53.54 ID:6ZLlF2wQ
よーわからんかった(´・ω・`)


223 :名無しステーション : 2012/12/09(日) 09:26:56.26 ID:9uEbOTfN
ヌマジリの棒イライラする
桐朋癖がひでえ


224 :名無しステーション : 2012/12/09(日) 09:26:58.76 ID:+W3BFO8N BE:175095735-2BP(347)
この前聴いたデュティユの交響曲以上にわけわかめ・・・


225 :名無しステーション : 2012/12/09(日) 09:26:59.07 ID:0mtFoNu0
ルーwww


226 :名無しステーション : 2012/12/09(日) 09:26:59.54 ID:p5Fhu7hL
東響も、難しいくせによくわからないこんな曲やりたくなかったろうな。


227 :名無しステーション : 2012/12/09(日) 09:27:04.06 ID:txG3O6ge
>>211
本放送ってことは40代後半か50代か


228 :名無しステーション : 2012/12/09(日) 09:27:05.76 ID:6mnelZUc
ピンク熟女やはり岡本れい似!


229 :名無しステーション : 2012/12/09(日) 09:27:07.10 ID:x0SJPADO
ルーかよw


230 :名無しステーション : 2012/12/09(日) 09:27:10.55 ID:Fsa8x4qR
BBAの二の腕見たくないんだが


231 :名無しステーション : 2012/12/09(日) 09:27:11.77 ID:QmB+aWD2
佐渡のCM回か
来週は寝るかな(´・ω・`)


232 :名無しステーション : 2012/12/09(日) 09:27:15.69 ID:wpOHD3mF
一週じゃもったいないな、シリーズでやって欲しかった


233 :名無しステーション : 2012/12/09(日) 09:27:19.58 ID:AD08/424
何故ルー大柴がw


234 :名無しステーション : 2012/12/09(日) 09:27:23.54 ID:oN9BSyyG
売り切れ理由は便利だから


235 :名無しステーション : 2012/12/09(日) 09:27:38.96 ID:BCRFW5ZQ
>>223
音楽学校によって指揮の癖とか出るのか


236 :名無しステーション : 2012/12/09(日) 09:28:02.65 ID:X8CVlTqS
けっきょくだじゃれ2発か


237 :名無しステーション : 2012/12/09(日) 09:28:03.43 ID:vXKBPOWg
>>220
作ったのはED曲だけじゃないけどね


238 :名無しステーション : 2012/12/09(日) 09:28:07.61 ID:6ZLlF2wQ
>>226
この手の曲は結構演奏してると思うよ(´・ω・`)
おもしろいかどうかは別として


239 :名無しステーション : 2012/12/09(日) 09:28:19.87 ID:x7YhjK2Q
毎回思うんだが、このオーケストラってどうやって集めてるの?
あと毎週どこで撮影してるんだろう
謎の多い番組


240 :名無しステーション : 2012/12/09(日) 09:28:21.82 ID:9uEbOTfN
PACオケは「音楽そのもの」に関心もたないから
「サドイベント」ができる。

PACに呼ばれる棒ふりはやりにくい


241 :名無しステーション : 2012/12/09(日) 09:28:43.05 ID:6ZLlF2wQ
>>232
だよねえ(´・ω・`)
こういう回こそ2,3回連続でやってほしい


242 :名無しステーション : 2012/12/09(日) 09:28:49.88 ID:6mnelZUc
>>237
そうなんだ
ますます偉大!


243 :名無しステーション : 2012/12/09(日) 09:29:07.36 ID:txG3O6ge
また池上か


244 :名無しステーション : 2012/12/09(日) 09:29:21.11 ID:9uEbOTfN
>>230
康子の二の腕なめたい


245 :名無しステーション : 2012/12/09(日) 09:29:56.04 ID:LmYJlnZP
いい朝


246 :名無しステーション : 2012/12/09(日) 09:30:02.62 ID:txG3O6ge
>>239
番組観覧者は公募だよ場所は初台の東京オペラシティ


247 :名無しステーション : 2012/12/09(日) 09:31:28.00 ID:9uEbOTfN
>>241
まったくだ
3回は必要

佐渡+クリスタルアーツの自画自賛はいらん


248 :名無しステーション : 2012/12/09(日) 09:31:46.53 ID:X8CVlTqS
>>239
> 毎回思うんだが、このオーケストラってどうやって集めてるの?
http://tso.jp/aboutTSO/orchestra_aud.html


249 :名無しステーション : 2012/12/09(日) 09:32:04.11 ID:p5Fhu7hL
結構高く売れるものだな。
タモリの時行ったけど、正直ちんぷんかんぷんだった。
出品したら5000円ぐらいいったのだろうか。


250 :名無しステーション : 2012/12/09(日) 09:32:04.77 ID:9uEbOTfN
ALL古関裕而の回があってもいいな


251 :名無しステーション : 2012/12/09(日) 09:32:42.06 ID:X8CVlTqS
>>239
観覧はここに情報が出る。
http://www.tv-asahi.co.jp/daimei/visitor/index.html


252 :名無しステーション : 2012/12/09(日) 09:34:28.59 ID:wpOHD3mF
オケはローテーションみたいな感じかな、この番組でよく見かけるのは
東フィル、東響、東京シティフィル、神奈川フィル、兵庫芸文、OEK金沢、ぐらいかな


253 :名無しステーション : 2012/12/09(日) 09:35:20.75 ID:9uEbOTfN
>>235
正確には
学校というより、○○先生系で癖がでるよん


254 :名無しステーション : 2012/12/09(日) 10:03:17.08 ID:BCRFW5ZQ
>>253
そういうことなのか
トン!


255 :名無しステーション : 2012/12/09(日) 10:10:27.70 ID:9uEbOTfN
>>254
具体的には、手首の使い方とか、0→1への妙なタイミングetcetc
いつも見てるのが身体に移っちゃうんだわ


256 :名無しステーション : 2012/12/09(日) 13:00:28.73 ID:xCt34U/6
無い


33 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50