■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 最新50

日曜洋画劇場 「M:i:V」 ★9



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 21:40:43.58 ID:IFZZfb+0
日曜洋画劇場 「M:i:V」 ★8
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1354452025/


101 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:07:58.24 ID:5fAN+VWI
嫁の身代わりが誰かわからんかった


102 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:07:58.72 ID:qCEFFYeA
インポ3悪くなかったけど、1に比べるとさすがに駄目か


103 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:07:59.66 ID:hRmYw6hD
IMFって国際金融なんたら機関じゃなかったけ?
怖いところだったんだな


104 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:08:05.80 ID:BTRITUIO
モーフィアスが敵との通話記録がみたいな話は
なんで無かったことになってんの?


105 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:08:06.63 ID:J4R62KMW
>>4
21日に2012もって来れないのが日テレの限界


106 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:08:07.15 ID:4C7BMiPf
どんなお話だったのかよくわからんかったからもう1回見る。


107 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:08:12.03 ID:hEDNYjR0
>>82

もしかしてトゥルーライズ


108 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:08:14.05 ID:KhFyWnrV
>>45
ジェイソンボーンと同じか


109 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:08:16.19 ID:02aVBZP1
>>91
すべての答えはヤフー知恵袋か!


110 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:08:17.56 ID:x34zE0cN
>>79
冒頭のシーンで
イーサンの弟子が頭に爆弾仕掛けられて死んだ


111 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:08:17.87 ID:fT3LA8N8
ゴミ天 うぜえ


112 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:08:18.92 ID:QTMIhSRW
ラビット・フット持って来い言っておいて拘束って時点でおかしいんだよな


113 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:08:19.34 ID:vbfRXi3K
バレちゃうと結局組織に引き込むしかないよね
んで結局命を危険に晒す


114 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:08:19.56 ID:3LGKdt2y
こんなクソ映画じゃなくて

ミヤネ屋見れば良かった


115 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:08:20.09 ID:RROmHMeY
実在のモデルがいるのは1だけ?


116 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:08:21.16 ID:G7H3Fsd6
途中から、あらすじ(悪役)、人間関係がわからなくなった。
展開がはやすぎた
おもしろかったけど


117 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:08:30.05 ID:/xgsRKEN
>>102
インポってw


118 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:08:31.81 ID:MdCwxDPj
>>49
だね1が面白かったからあのがっかり感は酷かった
3の方が全然面白い


119 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:08:27.85 ID:qSYgmC0J
結局
共和党と民主党の戦いで民主が勝ったってことか?


120 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:08:34.26 ID:W6Zfzv+j
これやれ
http://img.pics.livedoor.com/011/9/f/9f8048f98a66bd0e706d-LL.jpg



このスレの画像一覧

121 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:08:36.40 ID:Eq4Wb1MU
4借りてこよっかな
もう1回見たくなってきた


122 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:08:35.88 ID:mRhZTLoz
最初に殺された教え子の情報はなんだったんだよ。

モーフィアスが裏切り者って言ってたじゃねーか。

間違えた情報だったって事?


123 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:08:38.06 ID:EVUrrIt8
まぁ、ドンパチは迫力あってよかったわ
内容なんてないよーで十分です


124 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:08:40.11 ID:2Cfoskt4
このシリーズって1>GP>>>>>>>>越えられない壁>>2=3だよな?


125 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:08:41.36 ID:nMHcySrt
>>104
証拠が車ごと吹っ飛んだ。


126 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:08:42.45 ID:nLBrM8wl
トムクルーズチビすぎわろた


127 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:08:42.64 ID:4C7BMiPf
>>107
ずっとモヤモヤしてた。
ありがとう。
嫁が裸で踊る奴だよね。


128 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:08:46.38 ID:MudtD7ij
ラビットフット=ずんどこべろんちょ


129 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:08:59.61 ID:RROmHMeY
>>120
パール・マーラーでいいじゃない


130 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:08:59.55 ID:8HJpN4fE
>>110
そうだったのか
音がでけえんだよ


131 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:09:02.48 ID:kteKn65g
>>104
あれはナヨ男の捏造だって告白してたじゃん


132 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:09:13.39 ID:5fAN+VWI
Mi1はトンネルのヘリがCGすぎて萎えた


133 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:09:14.99 ID:GfC+1ZOY
おまえらはIMFに誘われたら入るの?


134 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:09:21.96 ID:QC1nvJ7n
>>101
バチカンのパーティーで敵の親分の通訳やってた女
ヘマしたから身代わりにさせられた


135 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:09:30.53 ID:51Duc9fU
NHKでイ・サン


136 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:09:30.87 ID:qoWn3is0
リクルートのロゴ変わったのね


137 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:09:32.48 ID:WGGYUeB1
>90
再来年くらいに地上波にくるだろうか


138 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:09:38.52 ID:G7H3Fsd6
>>122
そうそう


139 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:09:39.41 ID:5lO9DIGm
何回か見たが毎回モーフィアス敵じゃなかったんだなって感想で終わる


140 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:09:44.90 ID:UwkD+wBc
>>131
全然把握出来てなかった(´・ω・`)


141 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:09:45.27 ID:wytpHM+W
分からなかったこと
・本部(?)から逃げるとき、伏線のように青いパンフちらかしたけど、あれは何?
・直属の上司って、イーサン助けるとき盗聴してたっていってたけど、
 結局勘違いしてたってこと?
・イーサンがラビットフット盗んだのに、なんで敵が「どこ隠した!」tっていったの?
 取引現場に持っていかなかった?でも結局持ってたよね?
 イーサンに薬飲ませた時点で、奪ったなら二人殺してよかったんじゃね?
・モーフィアスって結構無能だった?


142 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:09:50.25 ID:Q9tAizeT
>>72
4そうだっけ?
最後奥さん別で暮らしてる感じじゃなかった?


143 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:09:56.08 ID:3LGKdt2y
ボスがいるのに、周りに4人だけって・・・・・
 


144 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:09:56.37 ID:GAHissDD
最後、敵の組織になんで相手は3人くらいしかいなかったんだ?

ボス助けたときは軍隊めいてたのに


145 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:10:04.28 ID:urrz4Azd
>>104
黒幕が作っておいた偽証拠でパツキンはそれに引っかかった


146 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:10:06.77 ID:TJ92fxPt
>>31
行け


147 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:10:08.93 ID:7SBbaLu0
お前がやめないっていうなら


148 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:10:11.40 ID:WIENF+50
1 イー
3 サン
って中国人設定?


149 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:10:15.07 ID:nMHcySrt
>>122
Wの伏線


150 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:10:22.51 ID:QC1nvJ7n
>>100
嘘だろ?w
あの落ちが秀逸なのに


151 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:10:25.77 ID:gP36Gyvu
で らビッドフッドでなに?


152 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:10:28.36 ID:RROmHMeY
Ethanって発音できそうでできないよね
E-sanになっちゃう


153 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:10:37.47 ID:3LGKdt2y
>>144
4人だけのボスだったんだな(´・ω・`)
 


154 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:10:42.37 ID:cJ94pe9x
白ブタのほう死んでないよね
イーサンが殴って気絶しただけだろ


155 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:10:46.28 ID:uPcLPnOY
1>4>3>2だな
2はよくあるただのアクション映画みたいでスパイ要素が少なかった


156 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:10:51.13 ID:OVamkQ0L
黒目がでかくなるコンタクトあんのか、やってみようかな


157 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:10:56.84 ID:hEDNYjR0
>>144

金の切れ目が縁の切れ目


158 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:11:10.04 ID:3LGKdt2y
>>154
手に噛み付いた人は?


159 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:11:14.22 ID:6kdL9APQ
ゴーストプロコトルって面白いの?


160 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:11:21.20 ID:r+vLjox5
>>154
トラックに轢かれてひき肉になっただろ


161 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:11:21.48 ID:5fAN+VWI
>>134
つーことは親分は身代わりと知ってて女殺したわけか


162 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:11:24.51 ID:yc6mIXVC
>>72
それイーサンに騙されてる


163 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:11:26.42 ID:JLY0CUZf
>>154
車に轢かれた


164 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:11:28.87 ID:RROmHMeY
>>156
似合わない人がやるとエイリアンみたいな黒目になっちゃうあれか


165 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:11:32.14 ID:RXsyj0w3
つうかIMFって裏切りばっかで
だめだろ
そもそも


166 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:11:33.80 ID:x6jMJz7i
全然ストーリーがわからんかった


167 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:11:35.85 ID:KpniFF5o
金のかかったアクション映画だった


168 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:11:33.98 ID:+R1zuFSd
>>154
車にはねとばされてただろ


169 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:11:40.44 ID:7SBbaLu0
最後のやりとりでイーサン、なんて返してた?


170 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:11:44.47 ID:QLQ2n192
分からなかった点

・組織のネットワークから、MのPCまで自在にハッキングできて、1000以上のサーバーを簡単に経由できる機能があって、
 スパイ情報奪い放題だったのに、物理的にHDを盗み出してたのはなんで?
・秘密組織なのに大々的に会議で自分たちの組織の存在アピールしてどうするの?バレバレじゃん。
・Qが作った発信機なんて分かりやすいつくりなのに、何故奪われなかったの?
 そもそも前々作では空に埋め込めるレベルだったのに退化してる。
・最初のテストでスパイ能力失格だったのに、なんで後半は無かったように戦えたの?
・荒野に一軒家だけなんだからミサイルで一撃だろ?
 そもそもなんでバカ正直にドアから突入?
・爆弾投げ込んでるのに何で火事になるだけなの?地下鉄は吹っ飛ばせたのに。
 なのに、プロパンガス爆発させたら屋敷はそのままなのに破片でヘリが爆発。


171 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:11:46.06 ID:02aVBZP1
マクガフィンってんなんだよぉおおおおおおおおおおおおふざけんなぁあああああああああああああああああ


172 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:11:47.94 ID:cmZlG6gG
逃げたw


173 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:11:52.38 ID:t00CQcUQ
www


174 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:11:59.88 ID:QTMIhSRW
>>152
thが発音できないときはタにしとけ通じるから


175 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:12:03.06 ID:QC1nvJ7n
>>161
身代わりだから簡単に殺したって事じゃね?


176 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:12:05.50 ID:51Duc9fU
>>158
嫁さんに撃たれた人じゃないの?
生物兵器がポロっと


177 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:12:12.01 ID:9TADXULm
ラビットフット=ブラッドピットのステマ


178 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:12:20.00 ID:UbY6ATL1
ミニリパートンはもういない


179 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:12:26.67 ID:/gSFNZyq
>>72
殺されてね〜よ
全く別人になって生きてる


180 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:12:31.54 ID:nMHcySrt
>>144
あのボスは四天王の中でも最弱。
イーサンごときにやられるとは、四天王の恥さらしよ!


181 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:12:32.22 ID:pC2FFvvJ
でラビットフットって何?


182 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:12:33.13 ID:wytpHM+W
>>86
1はすごい楽しかったね
ただ2は駄作って前に実況スレで聞いたんだが・・・


183 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:12:34.32 ID:RROmHMeY
>>174
マジか いい事聞いた


184 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:12:34.44 ID:cJ94pe9x
やばいなボケてるわ


185 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:12:35.61 ID:TJQud1dG
あーやっと見つけた、マクガフィンだマクガフィン
スッキリしたわ


186 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:12:44.35 ID:QLQ2n192
ミッションインポッシブルほど評価が簡単な作品も無いなw

4>>>越えられない壁>>>1>>>越えられない壁>>>3>>>越えられない壁>>>2

実に簡単w


187 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:12:50.20 ID:02aVBZP1
>>181
だからマクガフィン


188 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:12:50.18 ID:aq+sB4pL
太ったディカプリオを助けた軍隊みたいなのは何?
金平会長は無能?


189 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:12:50.42 ID:kteKn65g
モーフィアス:悪いこと許さんけん!
ナヨ上司:モーフィアスうぜぇハメたる!デカプリも利用するぜ
デカプリ:ラビットフット欲しい


190 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:12:52.70 ID:GAHissDD
ヘマして殺した女ボディーガードが監禁場所にいたら白豚は死ななかったのにね


191 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:12:52.94 ID:+xAD0xwk
序盤、中盤が派手だっただけど、最後がひどくあっけなかった気がするw


192 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:12:54.56 ID:hRmYw6hD
>>141 >>170
俺も知りたい


193 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:12:54.77 ID:51Duc9fU
結局イーサンは直接ボスに手をかけてないな


194 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:13:03.25 ID:x6jMJz7i
もう見てられないから寝る、じゃな


195 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:13:11.30 ID:3LGKdt2y
>>176
ああ、最後のメガネの人か(´・ω・`)

でも最後の敵は4人くらいだよね


196 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:13:21.16 ID:VdRl7wN5
>>181
ぬこの足


197 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:13:30.76 ID:DnViiEeF
>>178
偉大なる一発屋であった


198 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:13:57.06 ID:xFpTJ8ll
地獄?


199 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:14:00.31 ID:QC1nvJ7n
>>196
それはキャットフードだろw


200 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 23:14:02.09 ID:WIENF+50
今週は 雨や雪か 灯油代つらい


37 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50