■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

報道ステーション SUNDAY ★3



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:06:32.23 ID:Pts6kc/x
報道ステーション SUNDAY ★2
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1354410374/


901 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:13.07 ID:XI3YtUPy
>>646
政策に関しては「きれいな公明党」なんだっけ?


902 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:13.57 ID:iN3pRxKv
>>705
果報は寝て待て(´・ω・`)


903 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:13.78 ID:LiagR/Ys
>>702
それは温泉もそうだよ。
だから維持する技術もボーリング技術もあるよ。


904 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:15.52 ID:cylAD+1n
>>726
女川は大丈夫だったけどな


905 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:16.10 ID:1pPHIurv
電気料金に上乗せしてたその金は
電通とアメリカ、自民のばらまいてたんだよ


906 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:16.62 ID:x+ehX6mg
維新と橋下貶めようとしてる奴ってやっぱ日本人じゃないのかな


907 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:16.92 ID:vkF9yOno
ウヨクども気付け
世界大戦は第二次の核の発明でもう終わったんだよ
日本のこれ以上の発展、軍事大国化なんて永久に無理なことを悟れ


908 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:16.98 ID:h0mxn83o
>>815
世界一高いLNGを買ってるのは日本だぞ


909 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:17.85 ID:DufrO/pR
志位「恣意的な」w


910 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:18.40 ID:TnkcA1xO
泡沫政党は無責任で楽だな


911 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:18.28 ID:Lqav4O5j
志位が恣意とは


912 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:20.79 ID:noDgGlUE
自然エネルギー云々言う奴って科学の知識あるのかな?


913 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:21.58 ID:Ajq6nN25
原発はビジネスになるだろ
海外輸出で


914 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:21.68 ID:D+4MLPEc
共産党はこんな嘘ばかり言ってるから田原総一郎に「この人はねえ、人間じゃないよ」と言われるんだよ。


915 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:22.38 ID:MUFT9bjy
発送伝分離 の 妄想

電力会社が 小さくなれば

海外との 交渉力が 弱まる



結果、エネルギーの価格は 高騰する。

発送伝分離が 出来た 米国は 原油大国!!!


916 :◆65537KeAAA : 2012/12/02(日) 10:45:22.26 ID:Wsh058Ul
スポットで買えば当たり前だろ


917 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:24.25 ID:AKGb1yog
今、無意識にちんぽ触ってる奴


918 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:24.51 ID:MyYWwRM5
>>766
化石燃料は燃やしたらエントロピーが一方的に増加するのに対して、
適切な表現だお(´・ω・`)


919 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:25.01 ID:auxiWzvi
安全・安価・安定は地熱発電
政治家に見返りないからどこも推進しないw


920 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:26.07 ID:EcXxpMl9
共産社民ガンバレ


921 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:27.13 ID:WpYiBGvY
パチンコやめたりテレビの深夜枠やめないの?


922 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:28.81 ID:NywGZ++7
政界の良心、共産党


923 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:29.08 ID:BOLJsrVv
共産党社民党長々うざいもう飽きた。
チャンネル変える。


924 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:29.04 ID:pShYR0Ay
維新は野党として批判するだけなら存在価値あるかも


925 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:33.60 ID:t/nuqvQv
ババァ効いてるwww効いてるwwww


926 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:33.99 ID:/xgsRKEN
共産党はロシアのLNGから金もらってんだろ


927 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:34.53 ID:/ikR8F9R
原発はいいから景気の話しろや


928 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:35.64 ID:xZZm5nx7
橋下は自分が攻撃されないように牽制してるのか


929 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:36.17 ID:o/NI+P+m
安く確保するのはいいが
その方法論を語れよ志位


930 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:36.35 ID:cBD0oG0K
朝日新聞デジタル:原発ゼロで電気代2倍? 実は「維持でも1.7倍」 - 経済
http://www.asahi.com/business/intro/SEB201209270051.html


931 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:36.54 ID:rmGZqhLx
えー?日本は電気料金が世界二番目に高いのか?


932 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:37.07 ID:Xmso1kug
>>867
エコ&クリーン


933 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:37.18 ID:fGZNN1pV
>>891-893
おしい


934 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:37.39 ID:8zYR3B1N
長いw


935 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:37.42 ID:hHrrWZ6H
原発だろうが火力だろうが値段は上がるんじゃないか


936 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:38.58 ID:4CXgIiT4
黙れよC


937 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:39.17 ID:cIsOOu7D
>>747
原発ゼロでも料金は変わらん。

      原発依存率 250KWh 300KWh(標準家庭) 350KWh  400KWh
関西電力  53.6%   5,467円  6,678円     7,955円  9,233円
東京電力  32.1%   6,208円  7,351円     8,557円  9,764円
中部電力  12.3%   5,879円  6,934円     8,060円  9,186円
沖縄電力   0.0%   6,317円  7,674円     9,126円  10,578円


938 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:39.22 ID:J6J88cgK
展望


939 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:39.50 ID:DrILwF8F
>>867
隙間あけるってのは、バカだな


940 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:40.77 ID:dPuNRFnw
日本は中華人民共和国、キムチと貿易切って自給自足したらいい。
少し節電しろ!
パチンコいらん テレビいらん


941 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:40.67 ID:tarQoBKi
志位が恣意だと


942 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:40.91 ID:gmsEJZec
オーランチキトリムいいんじゃないかな


943 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:42.66 ID:Okc76foe
>>702
メンテより温泉観光業者の反発で立地条件が厳しいんだろ地熱


944 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:43.22 ID:Z0MMrGa7
ドイツの識者呼んでそいつらの前で論破してみろよ


945 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:43.36 ID:ovxFomjq
商社と電力会社の談合


946 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:43.52 ID:QS9wd1CF
>>842
そのまさかなんだよw


947 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:44.25 ID:CUiF6G5u
こう見えて高身長の志位さん


948 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:44.68 ID:pkBbYHql
きっぱり売国いつも中共と同じ意見


949 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:45.55 ID:wBC34qYl
>>855
維新より上行くから心配するな。
地方での立候補者どおしの討論会禁止令出してるような維新の候補者に投票するやつっているのかねw


950 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:46.16 ID:cVQctXwa
どっちにしろ、処分費用は重くのしかかってくるよ。

そういう点をないがしろにしてきたのは、政治家と
それになびいた学者。そしてそれらに群がった
産業界。

むしばんでいる日本の産業界(´・ω・`)


951 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:46.34 ID:CExkuosO
そんなに簡単にLNGを安く買えるなら自分で海外から買って来い


952 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:48.28 ID:3woXMZdC
アホかアメリカはガスも原油も自国で採れるんだよw


953 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:48.52 ID:yzWA1lkC
お花畑理論wwwwww


954 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:48.63 ID:PIQgrQwg
>>705
勝手にしやがれ!


955 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:51.04 ID:H3QkM2XV
さっきも誰か言ってたろw
人の話聞けやw


956 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:51.57 ID:L2yY+odK
原発は高コストです!!!!!!!!!


957 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:52.43 ID:w7UguubX
ムチャクチャだほんとプチ民主ばっか


958 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:53.60 ID:uKvkAKir
太陽光は増えるだけ電気料金上がるやん


959 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:53.78 ID:VaM8G7Li
>>867

わろた・・わろた


960 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:57.08 ID:oVAoEQwe
>>802
人間 だろ ちなみに じんかん て読む


961 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:57.59 ID:0YVao97j
東電を一度潰して
再建すればいいよ


962 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:58.01 ID:QDlhLs4m
>>902
ずっと寝てるだけじゃだめなんだぞ


963 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:58.11 ID:lBvEFoSi
コストカットで下がるなら原発動かして原発事故前よりも電気料金を下げればもっといいな


964 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:58.89 ID:3p2F0i80
ドイツを見ろって


965 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:59.10 ID:VItdpsXO
志位は適当な作り笑いやめろ


966 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:45:59.16 ID:oDUG8ClU
できまい


967 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:46:00.55 ID:yYwJx8q0
もし原発のコストが安いなら関西電力の電気料金もっと安くないと嘘だからな


968 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:46:01.14 ID:33s2qkZ4
>>689
挙げてある人たちは、権力欲があるって証拠でせう?
とゆーか、そのひとたちって「技術屋」の名に値しないバカばかりというか・・・

理系のひとたち嫌いだけど、それらの名前をもって
理系の代表者として、叩くことはおれにはできんわw


969 :板橋上等兵 : 2012/12/02(日) 10:46:01.91 ID:UcXSkVhW
だってLNGは石油採掘の副産物だし
セット価格もしかたないじゃないw


970 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:46:02.59 ID:PmfWpg++
長野、お前はひょうきんアナウンサーのくせにえらそうなんだよ


971 :◆65537KeAAA : 2012/12/02(日) 10:46:02.67 ID:Wsh058Ul
>>919
実は安定してない
温泉はいつ枯れるか分からんのよ


972 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:46:03.57 ID:/oms0f4u
じゃあなんでドイツは失敗したのよ


973 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:46:03.66 ID:TZNAMTPO
それまでずっとエネルギー使うなって事かい
景気悪いままかよ


974 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:46:04.18 ID:2O1P8Qjz
与党になるきないから言いたい放題


975 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:46:04.64 ID:CvpAQg5k
しい大丈夫か
呂律回ってないやん


976 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:46:05.50 ID:p3fszijN
できますん


977 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:46:05.70 ID:um+rMeWL BE:2400888274-2BP(0)
太陽光パネルって10〜15年程度で取り替えないとあかんのやろ?


978 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:46:06.90 ID:ldK6iL0H
>>890
いや、泡沫政党同士で無意味な議論をしてるよ


979 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:46:08.76 ID:PPZRbenI
共産ぶちきりwww


980 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:46:10.82 ID:FMrmC24L
原発やめるなら当分火力
火力は輸入国に足元見られる
共産党はアメリカ批判するならブーメランだわww


981 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:46:11.16 ID:O25ougyN
アメのガス4ドル台でも液化して日本に運ぶと、10−12ドルになる。

日本は現在14-16ドルで輸入中 その差は4ドルしかない。 野党政治家は詐欺死。


982 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:46:11.39 ID:oajHD+9w
志位が「恣意的」ってシャレ言ったのにみんなスルー


983 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:46:12.48 ID:wBC34qYl
>>712
ハシゲの手法はそれだけ


984 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:46:14.52 ID:J6J88cgK
>>937
え?
変わってるじゃない


985 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:46:16.48 ID:wrDzvR1L
しかし、本当に橋下がスタジオにいるみたいだwww.
この技術はすごい。
ソニー?シャープ?


986 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:46:17.34 ID:TnkcA1xO
泡沫政党は無責任で楽だな


987 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:46:17.99 ID:eAUDJ2Y7
その条件でなければ、日本に売らないと相手が言ったらどうするつもりなんだ?wwww

脱原発したら完全に売り手市場になるのがわからないらしいw


988 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:46:18.87 ID:VItdpsXO
>>949
マジで?すっげー!


989 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:46:19.65 ID:ED5P8/jp
>>489
日本の産業活動なんて、どうでも良い共産団体各派は反原発ですね
飯田はメガネをはずしてイメージチェンジめざしてる様子
古賀は、カツラにするかも


990 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:46:21.67 ID:6JlMTIm2
核の研究のためにも原発は3個くらい残せよ
国防に不可欠


991 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:46:25.02 ID:kr2Lpltu
またこれかw


992 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:46:27.09 ID:5NH5Mj5W
>>807
容認したのはカダ


993 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:46:29.04 ID:/UDppxbr
ハシシタちょっと来い








何を実行するのか決めてから言おうな^^


994 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:46:30.33 ID:cVQctXwa
後始末の政策ですよ>>橋下さん


995 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:46:30.48 ID:63hVvw0R
>>873
丸紅とかが買えば良いんじゃないの?


996 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:46:33.72 ID:fjrecERX
では、次に外国人参政権について・・・とかやらんかな

あ、全部賛成か?


997 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:46:34.03 ID:GtuZizB0
こいつらもう社会悪の領域だな


998 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:46:34.51 ID:HF5XWfIY
また嘉田への口撃w


999 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:46:34.76 ID:Ajq6nN25
日本に風力は合わないだろが共産


1000 :名無しステーション : 2012/12/02(日) 10:46:34.87 ID:CZMjeD6Z
またかよ


147 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50