■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ テレビ朝日 30575 スーパーJちゃん



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 17:12:25.88 ID:3TFLOTbP
実況 ◆ テレビ朝日 30574 スーパーJちゃん
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1354261784/


401 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:06:07.71 ID:WbEctCCC
真面目に仕事する気がなくなってきた
あーあー・・・・・馬鹿らしい


402 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:06:08.38 ID:drcH1KDG
キチガイ税
こんなの払えるわけないだろ


403 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:06:08.17 ID:HCdgsB+o
他人の不幸は蜜の味だからな(´・ω・`)


404 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:06:08.44 ID:jlQG5b8T
二重課税じゃないの?


405 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:06:12.24 ID:Lh+ckF7u
>>371
まあそういう事だな
あまりにデカい金が動いたから勘付かれたというか


406 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:06:12.63 ID:Z0fdSrvx
これ申告してなかったのか
馬鹿だ

そして一次所得じゃなくて事業所得にしたら
ハズレ券も経費に出来る可能性高くなるんでね?


407 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:06:12.73 ID:4l9MzVyj
これやったら物作る時の原材料代とかも所得だろって話になるわな


408 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:06:13.58 ID:q3pVCpbN
バカ正直に申告しなけりゃ良かったのかな


409 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:06:13.84 ID:C2hZc2Nk
ない袖は振れねえだろうが


410 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:06:14.66 ID:13wMltm2
外れたらそのまま没収、当たったら税金で没収


411 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:06:17.70 ID:kezI+vo/
もう意味がわからない・・・・(´・ω・`)


412 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:06:20.99 ID:hOALGawS
いやいや会社員の方が正しいだろ。


413 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:06:21.55 ID:5XwijbN7
国の判断だったら何でも従う気か今のおっさんは


414 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:06:23.70 ID:KjbBoCW2
これハズレ券が必要経費にならないから脱税するんだろ
認めればちゃんと納税考えるって


415 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:06:23.92 ID:s7HA/zuD
これはおかしいだろ


416 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:06:23.69 ID:f3CI3TmN
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー


417 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:06:24.79 ID:0UZLtVMT
>>290
未来党の嘉田が原発の責任を自民党はどうするのか?って質問してたけど
菅も嘉田と手を組んだ小沢も与党だった民主党忘れてたのかねwww


418 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:06:25.01 ID:jSpYWn0u
これもう競馬終わりだろ・・・


419 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:06:25.31 ID:ISLbzbIu
ばかかww


420 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:06:26.71 ID:iKwmWdvE
申告してる奴いねぇよ


421 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:06:26.69 ID:HWzWHI9a
>>314
PATだからしっかり残る(´・ω・`)


422 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:06:30.32 ID:trYYZzWL
そもそも馬券購入時に税金は徴収されてるんだよ


423 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:06:30.99 ID:A0yIIpbI
ハズレ馬券は経費になると言う方針になる可能性もあるのか


424 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:06:31.53 ID:DGFF7wZn
てかどうみても2重課税から税務署負けるだろ?


425 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:06:31.37 ID:5HjE6hTO
89万で止めれば問題ない


426 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:06:31.93 ID:8bfS77JH
ただでさえJRAで割り引かれてるのに
さらに申告とかアホの極み


427 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:06:34.30 ID:cLGPDNuA
これが認められたら競馬なんて誰もやらなくなるだろうな
国税は競馬終わらせたいのか


428 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:06:34.71 ID:yX/k1F3z
>>353
それはハズレ馬券拾って経費にしようとする奴がいるからでしょ
IPATなら購入記録残ってる


429 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:06:36.16 ID:eCiP5NIW
>>296
マスゴミも東電の事言えないよなあ
同じ独占企業同士だし、自由化だって認めてないしね
有料チャンネルしか新規参入できないようにしてるのは、送電線の料金とって新規参入しにくくしてる電力会社をまるで同じ手法
さらに言えば、BPOなんてもんがあるけど、これも身内同士のなあなあの組織だしね
原発村で言えば原子力安全委員会がBPOみたいなもんだからマスゴミは東電の事は言えないやってることは同じだからね


430 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:06:36.43 ID:38rBnCe7
じじいかよ(´・ω・`)


431 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:06:36.36 ID:ZIYqmSdU
>>385
少額当選なら機械で払い戻しできるしね


432 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:06:38.71 ID:t5hNGyBX
払うも払わないもまず手元にそんだけ金が無いだろ
どうしろっていうの


433 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:06:39.57 ID:wG7gI6am
どんだけ遡って累計するんだろうなぁ。


434 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:06:43.28 ID:NWCsRZyl
また年寄りか?


435 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:06:43.57 ID:ycEJbZA5
誰も競馬やらなくなるだろ


436 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:06:48.23 ID:pqsbDwuC
さあみんなダジャレを考えるんだ


437 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:06:52.70 ID:hfnd25w+
パチで申告する時、使った分は経費で通ったぞ


438 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:06:53.66 ID:WbEctCCC
駿府・・・・・・・・・・・・・・・・・家康の城だっけ?


439 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:06:54.18 ID:wmhJcrha
なんかわけ解んないな
いちいち申告するとかしらんがな


440 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:06:54.79 ID:alPcGtcl
これ告発した奴ってギャンブルもしたこと無いカタブツ
賭け事やってるなら勝つためには損もしなきゃいけないことくらいわかるだろ


441 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:06:57.10 ID:aJODitjy
検察の言い分が通ったら払い戻し以上の税金はらわなきゃなんとか
競馬やる意味ねぇw


442 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:07:03.92 ID:DU4qnFy1
T0T0で6億あたったらどうすればいいの?
税金とられるの?


443 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:07:04.24 ID:aP5FkjLE
駿府城「堀を造っといてヨカッタ・・・」


444 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:07:07.83 ID:WzCJZjsk
>>408
マルサがきたんだろ
ネットで金銭やり取りすると簡単に割れる


445 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:07:10.70 ID:VTRGtmx6
赤字で90万稼いでる奴なんていっぱいいるだろ


446 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:07:12.64 ID:tezg99LM
>>368
当たった利益全額を次のレースに賭ける(以後ループ


447 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:07:14.17 ID:1dRzhsZ1
今回の件で検察の主張が通ればパチンコ業界がさらに潤います


448 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:07:15.91 ID:SuaLkDGC
競馬で偶然でも儲かることはありませんという記事なんだよ。


449 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:07:16.60 ID:L86CBlUe
おれ最高年パチンコで400万プラスはあったが


450 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:07:20.33 ID:c1u0w1Wt
あーあ競馬衰退だな。農林水産省はこれでええんか?国の利益削減に直結だろ


451 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:07:21.60 ID:ISLbzbIu
パチンコからとれ


452 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:07:22.24 ID:o+QNdPYM
競馬ってめんどくせえな


453 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:07:23.61 ID:NHPv+quj
>>408
ネット購入だから勝手に調べられた
winsで馬券買ってりゃバレない


454 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:07:23.76 ID:szJlkjPC
申告する意味無いしそこまで大金じゃなきゃ気にしないだろ
今回のはなあ


455 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:07:24.71 ID:NCMKfzHo
>>436
馬券は化けん!


456 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:07:25.56 ID:HCdgsB+o
>>428
あー、なるほど。そういうことなのか。
でもこいつからは税金がっぽりとってもらった方がメシウマだよね(´・ω・`)


457 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:07:29.77 ID:zc6IhXw0
もしかして勝った分の一億がパーどころか税金で一転借金生活ってこと?
ならカワイソスすぎる(´・ω・`)


458 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:07:30.65 ID:9vgSzVwk
競馬は負けるシステムw


459 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:07:32.91 ID:DGFF7wZn
>>432
貯金も全部持ってかれて、現在は月給30万から月々8万で返してるんだってさ。


460 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:07:35.14 ID:Lh+ckF7u
まあ国税局にマークされる心配が出るぐらい
競馬で勝ってみたいねえw


461 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:07:39.23 ID:yX/k1F3z
>>442
totoは宝くじだから無税


462 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:07:41.75 ID:WbEctCCC
>>442
TOTOは税払った金額だろ


463 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:07:45.54 ID:HWzWHI9a
>>335
一つ言えるのはPAT会員減るかも(´・ω・`)


464 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:07:45.61 ID:OPmaHheI
>>422
というか外れ馬券が経費じゃないのなら
株やFXの実際に動かしている金額から税金、ということになる


465 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:07:45.75 ID:61FdJlYh
>>408
そもそも申告してない


466 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:07:46.67 ID:jSpYWn0u
パチンコにこれ適応したらどうなるの?


467 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:07:48.29 ID:aJODitjy
一番の疑問は会社員で28億の金をどう用意したのか


468 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:07:49.12 ID:drcH1KDG
仕方ないって言ったやつ
ならお前も払えよほぼ間違いなく該当してるから
これ1億1千万使って1億負けても税金払わなくちゃいけないんだぞ


469 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:07:52.57 ID:61BtfTcV
一回だけ10万馬券あてて200万くらいの換金したけど
名前も住所も何も聞かれなかったよ。窓口でポンとくれた。


470 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:07:55.18 ID:XPPBWwW/
もうけた分だけなら、会社でも赤字計上しちゃ駄目って事に成るな


471 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:08:01.03 ID:ir2uPw6N
FXも一緒やん


472 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:08:03.23 ID:c1u0w1Wt
>>442
totoはたしか平気だった
宝くじも。一応自分で調べてな
その分還元率が低いから当然だけどな


473 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:08:10.39 ID:YdRuTOWz
専用口座で運用してたんだから認めてやれよ
株と同じじゃん


474 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:08:17.43 ID:0M3vNkwZ
結論(´・ω・`)
河本金返せ(´・ω・`)


475 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:08:18.23 ID:eCiP5NIW
>>417
しかも未来って小沢グループが8割の政党なのになw


476 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:08:21.57 ID:Bt7Y5Zwu
27億って社員100人規模の会社の売上くらいか すげえな


477 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:08:24.18 ID:+9LF1jsl
相殺できなかったら賭ければ賭けるだけ大損だよなwありえんわw


478 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:08:25.62 ID:0UZLtVMT
>>333
復興予算5年の間に割り振って使わなきゃいけないのに、9割使い込まれたと国会で問題になってたよ
マスコミスルーだけど


479 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:08:26.36 ID:xEceZqUC
ノミ屋で買ってれば税金かからなかったのにな(´・ω・`)


480 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:08:25.29 ID:tQR050aA
>>432
追徴が認められれば借金だろ


481 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:08:31.98 ID:jlQG5b8T
前何とかさんに領収書書いてもらえば経費になります


482 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:08:34.21 ID:mLrFBVHq
知らなかった連中が一攫千金夢見て競馬に集ってたんだろうに
実は申告しなきゃならんって知ったら競馬終わるぞ


483 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:08:37.63 ID:kZpVyFGj
>>465
申告したら儲け以上の税金が必ず取られるのだから
申告する馬鹿なんていないわな 普通


484 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:08:37.83 ID:tezg99LM
>>456
何がメシウマなのかわからん


485 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:08:41.33 ID:Lh+ckF7u
その改良型の予想ソフトとやらをDL販売でもすりゃいいのに〜


486 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:08:44.92 ID:A/jrd389
当たり金を常に つぎ込んでいく戦法
9割はずれ


487 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:08:45.77 ID:61FdJlYh
>>467
毎週黒字


488 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:08:46.06 ID:yX/k1F3z
>>456
競馬やる人間がいなくなって馬券からの収益が無くなるけどな


489 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:08:55.77 ID:Z0fdSrvx
浅田次郎が競馬屋だったころは
競馬新聞代や交通費全部帳簿につけて申告してたって本に書いてたよ


490 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:08:56.13 ID:sGdMoOB5
PATの利用規約はどうなってるんだろう(´・ω・`)


491 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:09:01.39 ID:C4ImCx4U
【社会】宇宙航空研究開発機構のPCがウイルス感染、新型ロケット情報が漏洩か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354244833/

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!


492 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:09:02.44 ID:zJVxGYlj
大金を動かすだけで税金を盗られるとかバカじゃね?
死ねよ国税


493 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:09:04.82 ID:pqsbDwuC
城攻め失敗!


494 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:09:04.97 ID:ISLbzbIu
そもそも最初から30%近く引かれてるのになめすぎww


495 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:09:05.89 ID:o+QNdPYM
なんだお堀っていうから皇居かと


496 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:09:07.03 ID:f4CVTsTh
スープ城?


497 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:09:07.16 ID:DBMDYrah
1点買い回収率マイナス(負けてるから大丈夫) とか関係ない
年間通して勝ったり負けたりする資金が増減する
減に対しては考慮されず増に対してのみ考慮されるから大問題
@100万賭けて500万になる
A100万賭けて0円になる
B200万賭けて0円になる
C100万賭けて1000万になる
D1000万賭けて0円になる
年間5Rのみ、買うときは単勝1点
上記場合総購入額1500万総払戻金額1500万で回収率100%でも、
@では500-100=400万Cでは1000-100=900万
で、1300万円が利益出てるから課税します。だから年間通して買ってるやつで、且つ払戻金額が100万あれば大概が脱税になっちゃう訳だ


498 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:09:07.95 ID:WzCJZjsk
>>442
宝くじは非課税。申告しなくてもいい。
ただし調査で税務署が来ることがあるから
当選証明書を見せる必要がある


499 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:09:08.96 ID:PJbKoRm1
病院出戻りはやw


500 :名無しステーション : 2012/11/30(金) 18:09:11.66 ID:d84b0+Di
馬券買って領収書もらえるの?


131 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50