■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【マターリ】レッドクリフ特別版【sage】★1



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 21:51:28.84 ID:VniCTSz+
終わるの何時だよ?
(;´・ω・`)


501 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:21:41.17 ID:TD61gHCl
>>455
サッカーの代表戦が延長しても野球のような感じにはならなかったろうなw


502 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:21:43.06 ID:9EVKSQZF
これって中国が景気良かった頃に作ったんだっけか


503 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:21:43.31 ID:hVLJAaOV
誰だよw


504 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:21:44.02 ID:dF+kbG3n
> http://blogs.yahoo.co.jp/tensijr/30121801.html
> シナ漁船1000隻、尖閣海域へ

まさに、これじゃん!


505 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:21:43.99 ID:zK1+CFWM
しどう


506 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:21:44.83 ID:c281xvj9
>>436
魏延ですねわかります


507 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:21:45.14 ID:hj+s3Ruz
カンコウってだれやねん


508 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:21:47.99 ID:RAG7j2GC
中村獅童キタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━!!!


509 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:21:49.23 ID:j9U9M6xm
これって実話?


510 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:21:52.81 ID:UQ31NglP
甘寧じゃないの?


511 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:21:57.18 ID:pFcUNxQ+
獅童は、甘寧じゃないの??


512 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:21:59.71 ID:9iFOvS1R
ハトマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン


513 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:22:01.66 ID:A17f5d+J
甘寧のようなものきたー


514 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:22:02.01 ID:1A5H5xXW
シドーきた


515 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:22:02.71 ID:/hcKNCHW
三国志の初心者入門は横山三国志だな、そこから興味もてたら装てん航路とかにいけばいい


516 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:22:04.41 ID:zHImXKBv
あれっ本当に獅童!?


517 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:22:09.35 ID:FiGj3hUV
レッドブル


518 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:22:11.36 ID:3g9hJ+lb
>>474
うちに来て蔵書を借りて読むのが良い


519 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:22:13.54 ID:umL69l27
甘 寧(かん ねい、生没年不詳)は、中国の後漢末、孫権に仕えた武将。字は興覇(こうは)。


520 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:22:15.01 ID:ErrpP65o
>>509
衛星生中継


521 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:22:15.76 ID:FsnY7wPK
関羽の息子だろ


522 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:22:16.50 ID:yDCpt11k
 孔明の横にいるのはロシュクか?


523 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:22:16.37 ID:QAc4ENyj
競馬は、井崎に訊け


524 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:22:18.72 ID:yw+lTm16
>>474
最強武将伝三国志演義を見よう


525 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:22:22.26 ID:41LywEOu
>>392
三国演義は蜀中心の小説だから
魏は悪者扱いで描かれている


526 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:22:26.27 ID:UQ31NglP
>>506
袁術がお似合い


527 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:22:26.87 ID:VBB6XDii
(*´д`)周瑜きた


528 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:22:29.29 ID:4ZXn/03j
>>507
武力70くらいのおっさん


529 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:22:39.67 ID:aRJgq9gh
>>496
ゲームか漫画からだと入りやすい。

つか、詳しい人はだいたいそうだぞw


530 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:22:39.92 ID:67jKQ1ht
>>496 横山三国志、60巻立ち読みを何回もしたぜw


531 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:22:41.08 ID:Uzzfrqto
話を知らない人だと
関羽と張飛はチョイ役で終わりの人と勘違いしそう


532 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:22:49.70 ID:9EVKSQZF
>>498
今から簾つけてたら、曹操に責められて当然じゃん


533 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:22:52.69 ID:rRWPJmhP
六郷の竹打ちはじまた


534 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:22:53.85 ID:RAG7j2GC
>>509
ヒント:中国


535 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:22:56.33 ID:j9U9M6xm
ほんとに指導に似てるな


536 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:22:57.58 ID:pFcUNxQ+
甘興って誰やねんw


537 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:22:58.32 ID:qvwSpy7d
>>524
あれは中々良い


538 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:22:59.39 ID:UISkAmF7
オリジナル武将出たw


539 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:23:00.91 ID:GiYL9ioB
この中国人、中村獅童に似てるな


540 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:23:06.18 ID:Uzzfrqto
今日本の男優で男前代表ってだれよ?

FFに出てるやつ?


541 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:23:09.43 ID:zHImXKBv
>>534
パクリかー


542 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:23:16.18 ID:1BGfvozG
架空の人物の中村獅童


543 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:23:16.74 ID:l9wFAXFt
>>510
シドー用のキャラだよ


544 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:23:18.60 ID:j2wZRMrW
横山三国志いつも27巻から見てる


545 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:23:22.31 ID:IlMYWQ8b
>>524
そろそろ疲れ果ててるんですけど、声をかけてもらえませんかね?


546 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:23:25.55 ID:umL69l27
>>536
甘 寧(かん ねい、生没年不詳)は、中国の後漢末、孫権に仕えた武将。字は興覇(こうは)。


547 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:23:28.17 ID:K+dAQWFU
そういえば関興っていたな


548 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:23:29.00 ID:aKawqiSM
殺される・・・


549 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:23:29.54 ID:c281xvj9
>>474
ブッコフで横山三国志のコンビニコミック立ち読み


550 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:23:32.30 ID:67jKQ1ht
>>529 おれはゲーム→横山、もう四半世紀超えたw


551 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:23:34.61 ID:BvkKI+dA
ってか甘寧じゃないのか?
甘寧興覇を縮めて甘興?


552 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:23:31.30 ID:uh6cXRix
服部半蔵を大河でやってほしいな


553 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:23:36.35 ID:ErrpP65o
牛を盗まれた百姓と団子パーティーはカットか?


554 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:23:41.75 ID:dw7GCs03
>>524
日曜朝にやってたアニメ?


555 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:23:42.77 ID:9EVKSQZF
>>530
創作エピソードとか抜きでその長さ?
おもしろい?


556 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:23:52.21 ID:QAc4ENyj
♪ ピーヒャラ ケロケロピーヒョロロ〜


557 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:23:53.88 ID:gs05RNv6
あれ、これレッドクリフ第一作目か、もう見たかな
赤壁の周瑜ってもっと若かったはずだが

>>395
張遼なんかは三国無双みたいな寡兵で大軍と立ち向かって生き延びてるしなあ
あとGDPそのものではなく、当時でも馬鈞の技術力があったように技術力が大事かな


558 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:23:54.38 ID:FsnY7wPK
嫁さんの話して周瑜をけしかける展開はあるのか?


559 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:23:54.45 ID:j9U9M6xm
>>534
そっか
30万とか40万に盛っちゃうからなぁ・・・


560 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:23:57.35 ID:KPGlX4jA
塩分控えめ


561 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:23:57.55 ID:wGyqEJ0P
>>525
演義で一番扱いが悪いのはまさにこの映画の主役のシュウユだよなw


562 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:24:03.14 ID:MyvEmZnR
しゅうゆ かっこえ〜


563 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:24:05.47 ID:cDsdPpR/
この曲いいよね〜

メインて人の歌はやだけど


564 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:24:06.59 ID:25DxjE4O
美周郎出た━━━━━━(`・ω・´)


565 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:24:15.55 ID:umL69l27
このこどもこそ、のちの


566 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:24:15.84 ID:GCsC4V0Q
Part1だけ見たことあるけど、最後まで面白いの?


567 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:24:17.83 ID:c281xvj9
>>474
SWEET三国志(片山まさゆき)


568 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:24:17.94 ID:yDCpt11k
 周ユは音楽にはウルサイからなw


569 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:24:20.37 ID:GiYL9ioB
横山三国志は途中で投げてあるな
劉備がお茶買ってからどうなったんだろ


570 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:24:24.35 ID:yw+lTm16
>>554
そそ。神作品だよ


571 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:24:25.15 ID:/hcKNCHW
この子供がのちの太公望である


572 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:24:28.01 ID:RAG7j2GC
ここで可愛い子役を使わないとこが、日本との違いや


573 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:24:31.07 ID:ErrpP65o
>>560
そうそう、丸大豆


574 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:24:31.77 ID:rRWPJmhP
俺の尺八も・・・(;´Д`)


575 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:24:36.02 ID:jhOt4Hma
>>474
蝶鮮でクグろうw


576 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:24:36.41 ID:41LywEOu
>>474
漫画なら横山光輝三国志(演義)と蒼天航路(正史)だな


577 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:24:36.84 ID:KgnjzWc9
>>474
天の華・地の風という小説を孔明とシュウユ中心に見ていけばいいよ(*/∀\*)


578 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:24:36.86 ID:hVLJAaOV
>>569
1巻じゃねえかw


579 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:24:41.04 ID:j2wZRMrW
>>474
爆乳三国志


580 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:24:41.81 ID:VYgUZgre
ガキうめえw


581 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:24:42.12 ID:A17f5d+J
>>555
横山三国志知らないのか、なんか時代を感じるなw


582 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:24:49.88 ID:3g9hJ+lb
もっとイケメンが良かったな


583 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:24:49.96 ID:42UgQLzD
周瑜が長生きしてたら面白かっただろうな 孫策も


584 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:24:57.20 ID:DRKwzilR
>>569
横山自身も連載投げたようなもんだから気にするな


585 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:24:57.49 ID:hj+s3Ruz
牛の話無しかよ


586 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:24:58.61 ID:UQ31NglP
>>561
完全に孔明の引き立て役だからなぁ


587 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:25:01.42 ID:MyvEmZnR
>>566
1が面白く感じれば面白いよ


588 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:25:05.68 ID:K+dAQWFU
しゅうゆの顔は貧相だね


589 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:25:06.81 ID:VBB6XDii
(;´д`)この二人が仲良ければ


590 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:25:08.83 ID:egvNA8mM
>>474
今は無き紳助の三国志


591 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:25:12.08 ID:BvkKI+dA
美周郎より孫権の方がイケメンだな


592 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:25:12.98 ID:yDCpt11k
>>559
 実数は曹操軍25万、劉備1万、孫権4万くらい。


593 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:25:14.50 ID:pFcUNxQ+
>>551
興覇は字だから、短縮することはないと思うw


594 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:25:14.78 ID:FsnY7wPK
>>569
母に叩かれるんだよ「この愚か者!」って


595 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:25:15.78 ID:CwHgbeoK
>>551
中国の歴史上の人物役を日本人がやると中国の馬鹿がうるさいからオリジナルと言い訳で切る様にしたんだろ


596 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:25:17.86 ID:tGc7RIlI
>>579
なにそれ・・・


597 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:25:18.83 ID:9iFOvS1R
北方三国志がまた読みたい


598 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:25:19.85 ID:UQ31NglP
>>572
のぼうの城の芦田プロかよw


599 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:25:25.80 ID:uh6cXRix
銀英伝も映画化してほしい


600 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:25:28.55 ID:9EVKSQZF
>>581
長そうだからためらってるんだよ。
因習伝説は持ってる。


134 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50