■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【マターリ】ビートたけしのTVタックルSP Part.3



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 20:44:12.99 ID:1d0dOvLC
前スレ
【マターリ】ビートたけしのTVタックルSP Part.2
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1352718208/


701 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:30:16.67 ID:zC4jMTlU
>>689
公明は


702 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:30:19.42 ID:yAracnOc
 最重要テーマを死にかけている今やるか、それとも今できる目先のことをまずやるか。


703 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:30:20.32 ID:oOhnfhcd
>>515
その前提が北朝鮮と真逆なんだが…


704 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:30:21.93 ID:na/m2Is6
もう日本は専制君主制度にしちまえ


705 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:30:21.77 ID:hgAMLw/U
ゴテンはいい人オーラ出過ぎて見てて不安になる


706 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:30:25.22 ID:xI9SjqaR
ん?
ここにいる議員連中は官僚支持派なのか?


707 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:30:27.41 ID:ZPl1seKP
地方分権は国土解体の第一歩


708 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:30:28.62 ID:xdG8oBkm
なんか、今日はつまらないな

原口とか出せよ(´・ω・`)


709 :クンニマスター ◆KINGv8V.1M : 2012/11/12(月) 21:30:29.38 ID:2Q9sS4FI
>>696
有吉でさえ3億貰ってるんだよね


710 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:30:37.02 ID:LLTtKY2z
長い目でみるか、目の前の問題に取り組むか
違いなんてその程度だろ


711 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:30:50.27 ID:qB6yI2gw
>>695
目玉国会議員が小林興起代表代行(68)です!(`・ω・´)


712 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:30:56.44 ID:8OTL1Z+C
>>544
経済学かじった人はTPPは当然参加すべきと考えるだろうね
でもね、じゃあTPP参加して日本のGDPがすごく伸びたとして、
それが日本人にとって幸せになるとは限らないよ
経済を良くしたいだけなら、たとえば法人税率をゼロにすりゃいい、でもそれが必ず正しいと言えるか?
TPP参加は周到なリスク回避込みで初めて参加すべきかどうか議論できる
今の日本が参加するのはギャンブルだ


713 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:30:59.10 ID:nJD+AYHT
地方公務員も給料高いよね


714 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:31:02.37 ID:Mzxr5QEh
橋下は自身が6人の子持ちで子供の将来を本当に
どうするのか真面目に考えざるを得ない立場。


715 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:31:03.97 ID:m0EVVmFs
でも変な首長の自治体なんかに任せるのも嫌だろ


716 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:31:04.57 ID:uaHdiJ4G
結局、官僚さえ何とかすれば、ついてくるんだろ
その辺の解決策


717 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:31:06.88 ID:oOhnfhcd
>>679
マスコミに騙される

これでスッキリ


718 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2012/11/12(月) 21:31:07.30 ID:/nt6OW+A
>>709 猫ひろしは?


719 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:31:10.37 ID:/mSnFPui
民主党の広告塔
吉田アニキきたーーーーーーーーーーーーーーーー


720 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:31:11.42 ID:ci6HYEpZ
>>679
○○に騙された!とか言ってるの、マスコミだけだよ


721 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:31:14.34 ID:xI9SjqaR
>>689
個人の実績も調べてちゃんと投票するよ


722 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:31:19.14 ID:VNojKU/T
民主党なんかも打倒自民党で集まった連中で
いざ政権を取ったらバラバラだからなぁ。
小異を捨てて集まった連中はいずれ内部分裂して共倒れじゃね


723 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:31:19.57 ID:+NZ9ePzD
>>515
お前は日本語を勉強した方がいい
目指すと北朝鮮になると書いてあるだけで、北朝鮮がそういう国だとは書いてない


724 :クンニマスター ◆KINGv8V.1M : 2012/11/12(月) 21:31:20.10 ID:2Q9sS4FI
>>708
原口あきまさ、か


725 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:31:21.64 ID:Wng5OpNL
>>691
相続税が上がりますように南無南無


726 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:31:18.33 ID:zc3X6xFZ
>>700
小泉は騙したんじゃなくて途中でやめちゃっただけだよなw


727 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:31:26.17 ID:5tLy8NNL
>>700
普通に物事見れりゃ、小泉竹中に日本は救われたのにな

その小泉竹中を批判してる連中って、マスコミのバッシングに見事に騙されてる


728 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:31:28.82 ID:UaHgcFNR
>>692
港や空港、水源や発電所を持たない地方は不利になることは間違いないな


729 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:31:31.41 ID:Zj2qJIOT
>>701
あ、忘れてたわ
あそこが色々とカギを握るからたちが悪いんだよな


730 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:31:46.16 ID:qB6yI2gw
>>708
つ>>http://img.barks.jp/image/review/1000041525/ae2_s.jpg



このスレの画像一覧

731 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:31:48.50 ID:zNirkCtr
>>696
俺もそれくらい持ってたら年金だとか消費税とか興味もないし
政治家、首相がどんなことしてようと興味なくなるな


732 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:31:51.08 ID:Bq9KoKOJ
もう1回小泉政権にならないかなあ


733 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:31:52.18 ID:97IGISvt
タッチーだw


734 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:31:54.47 ID:yAracnOc
 小泉さん、うまいときに辞めたなぁ。


735 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:31:56.14 ID:Mzxr5QEh
>>673
大マスコミは官僚の機関紙なんだから。


736 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:31:58.31 ID:JyWQJWIg
>>712
たとえば安くいいものが手に入るって幸せだろ?


737 :クンニマスター ◆KINGv8V.1M : 2012/11/12(月) 21:32:05.45 ID:2Q9sS4FI
>>726
そうだいね、郵政民営化は実現させたよね


738 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:32:05.98 ID:7YxmReCz
朝鮮CMばっかじゃねえかよ


739 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:32:21.64 ID:/mSnFPui
パチンコやら発毛やら怪しいスポンサーだらけだな
この番組


740 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:32:22.67 ID:ci6HYEpZ
>>687
亀井がとんで来るぞ


741 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:32:24.04 ID:RM3/jiz4
>>595,>>660
竹中と小泉が顔を出したところには投票しないことだ


742 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:32:25.00 ID:Ndg5VmYX
>>708
突っつく阿川が居ないからだよ


743 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:32:25.35 ID:I7CrD9Ab
>>732
金融株全力買いやでw


744 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:32:44.35 ID:5tLy8NNL
官僚の好き勝手を止めなきゃいけないってのは
つい先日の復興費18兆円こっそり使い込んだの見りゃ馬鹿でもわかるだろうに・・・・


745 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:32:49.83 ID:w8uU6xmh
公明が話題に出ないのが怖いわ
創価を破防法で潰せよ


746 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2012/11/12(月) 21:32:49.99 ID:/nt6OW+A
>>712 TPP参加するなら、1ドル200円ぐらいにして、全裸で飛び込むようなことはやめてほしい。固定相場にもどしてもいい


747 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:32:50.75 ID:Bsl802C3
>>720
恥ずかしいよね
一般人よりは情報が集まるのに


748 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:32:53.88 ID:lPNXPHrc
今の日本の官僚機構かえようなんて本気で思ってるのは
石原だけ
殆どの国会議員は知れば知るほど官僚の優秀さに心酔している


749 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:32:55.09 ID:TegWFIrn
必要なのは官僚の打破ではなく常識的な判断力でもって業務を監督すること
日本はシビアさや厳しさを軽視しすぎて社会レベルでそれができなくなってる


750 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:32:59.61 ID:Zj2qJIOT
>>721
それがいいけど、それで決められるのって参議院の全国区くらいだろうな
小選挙区は結局、消去法でマシな所に投票するしかない


751 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:33:01.54 ID:FTU48A+l
自公民消費税連合を倒すかどうかしかねーんだよ


752 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:33:01.73 ID:JHatOYtI
白波はコスパでいったら最強


753 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:33:01.81 ID:+z9/Qew6
>>714
橋下みたいな金持ちはいつでも海外に逃げられるよw


754 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:33:05.36 ID:97IGISvt
また負けられないのかよw


755 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:33:02.03 ID:m0EVVmFs
選挙前になるとやたら客やら取引業者から公明応援電話かかってくる
あれだけはほんと腹立たしい、時間の無駄


756 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:33:11.27 ID:Mzxr5QEh
>>679
良い言葉を教えてやろう。

詐欺師は夢を売り


庶民は夢を買う。


757 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:33:13.54 ID:Ouayxk/z
小泉 ・・・・ 自民党をぶっこわす

民主党 ・・・ 官僚政治をぶっこわす

石原・橋下 ・・・ 官僚政治をぶっこわす  ←いまここ

何回このマヌケなワンフレーズペテン師にだまされりゃ、国民は気づくんだよ
日本国民って、本当に、心底 バ カ 。


758 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:33:17.25 ID:oOhnfhcd
>>712
アメリカの貧困層が日本に働きにくること、医者もくるし、農業はほとんど解体
ほとんどの日本国民にとってはメリット少ないよね
唯一良いのはマスコミ解体だな


759 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:33:21.56 ID:JyWQJWIg
>>726
限界でしょ。負けが許されないんだから


760 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:33:24.57 ID:ZPl1seKP
マスコミが、官僚政治打破とか地方分権と何故声高に叫ぶかよく考えろ

もう騙され続ける立場を脱しろ


761 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:33:34.64 ID:+NZ9ePzD
選挙しても、どうせ安倍さんが総理大臣になって、集中砲火浴びて1年で退陣だと思うと、何もかもどうでも良くなる


762 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:33:39.73 ID:qB6yI2gw
TTP〜♪
噂のTTPガ〜ル♪


763 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:33:43.28 ID:Wng5OpNL
>>727
竹中さんが前原評価してた
もう信用ならんわ


764 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:33:47.10 ID:yAracnOc
 また年末にUFOとかで嵐の大げんかやらないかなぁ。


765 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:34:03.62 ID:IL+vfRS7
>>744
完全スルーで承認してしまう政権与党が問題


766 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:34:06.47 ID:I7CrD9Ab
竹中は日銀総裁になれや


767 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:34:12.90 ID:Re9sPEFn
>>694
日本みたいな東大法学部から何も社会経験を経ずに官僚
ってよりは、リアルに優秀な人が集まりそう
勉強ができる賢さとは違うっていうか


768 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:34:15.14 ID:lGZaK3u7
言葉遊び乙


769 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:34:15.50 ID:5tLy8NNL
>>763
前原を評価したんじゃなく、前原の何を評価してたの?


770 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2012/11/12(月) 21:34:18.64 ID:/nt6OW+A
条件じゃない?そうなの?


771 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:34:27.29 ID:Ndg5VmYX
ここで「官僚政治をぶっこわす」に過剰反応をする人は官僚・公務員さん?
それともそのご子息?


772 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:34:29.84 ID:OVj5SQG4
騙す前から官僚の所為にw


773 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:34:45.06 ID:zNirkCtr
こいつら全員震災の復興でさえ口だけだったからなぁ
白熱してても「ふーん」って感じだわ


774 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:34:55.86 ID:5tLy8NNL
>>765
答えは簡単
完全スルーしない政党に投票すればよい


775 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:35:01.20 ID:JyWQJWIg
>>757
官僚政治になかなか勝てないだけだろ
フレーズが悪いわけではない


776 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:35:14.12 ID:xI9SjqaR
するっつって


777 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:35:33.89 ID:yB6YR77s
>>769
ビックマウスじゃない?(´・ω・`)


778 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2012/11/12(月) 21:35:36.92 ID:/nt6OW+A
>>767 官僚TOPになる仕組みがハッキリしない。学閥とかで決められるなら、大臣が選んでガラガラポンするしかない


779 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:35:37.49 ID:lGZaK3u7
また与党いたのにそういった発言を・・・w


780 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:35:44.12 ID:Ry1JOx9Z
タックルじゃないみたいな
よどみない展開


781 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:35:45.73 ID:+z9/Qew6
>>773
まあ、たけしの寄付もショボかったもんなあw
大物芸人だけど亮君の比較にもならんしw


782 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:35:50.36 ID:ci6HYEpZ
自民党が大敗したのは、政権の基盤を受け継いでおきながら、
安倍が小泉路線勝手に反故にしたからだよ。
その後も、福田・麻生と反動を続ける事によって、小泉路線支持者層が、
呆れ果てたってだけ。
小泉の改革への反感から、自分達は負けたとか、ほんと頓珍漢な分析


783 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:35:52.16 ID:uPlnKvYu
優秀な官僚を、上手に使いこなせる政治家になれよ  ダメだから言いなりになるんだ


784 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:35:57.44 ID:qB6yI2gw
最後まで 減税日本の話題 なしか (´・ω・`)


785 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:35:57.44 ID:OJlQwdWJ
勝栄次郎という官僚が引退するはなむけとして復興増税が
考えだされたんだっけ?


786 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:35:59.39 ID:5tLy8NNL
自民党だって、消費税増税決まった直後に
200兆円使いますよー!!って発表してたろww


787 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:35:59.81 ID:lL65XByJ
溺れる犬を棒で叩くw


788 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:36:12.00 ID:oOhnfhcd
復興予算はもうありません


789 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:36:18.41 ID:Wng5OpNL
>>769
やたら口出しする所


790 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:36:24.38 ID:8OTL1Z+C
>>720
でも実際に投票しておいて「こんなはずじゃ!」って人は多いんじゃないか?
支持率の乱高下(まあ、これもマスメディアが公表しているものだが)を見るに
政治家が無能というよりも、政治家に多くを期待しすぎてるのかもな


791 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:36:26.29 ID:Cg8A1JwQ
なお叩かれた落ちた犬


792 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:36:35.82 ID:yB6YR77s
>>774
R4個人党か維新だな(´・ω・`)


793 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:36:39.43 ID:/aggXJsq
そんなの共産党なんかずっと前からやってきたじゃん
何言ってんのこの馬鹿


794 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:36:43.40 ID:YjAasaZO
オレラハヤッテイルー

死ねやヨシミ


795 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:36:43.51 ID:WQ5toexf
こっそりボードめくるたけしwwww


796 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:36:43.57 ID:5tLy8NNL
>>789
それは良いこと?悪いこと?


797 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:36:48.98 ID:lPNXPHrc
>>787
情け無いよな そんなグチを


798 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:36:50.32 ID:mE1APOH/
言ってても変えられないようじゃだめなんだよ善美


799 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:37:04.07 ID:zNirkCtr
もう殴り合いしろよ


800 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:37:06.47 ID:OJlQwdWJ
>>787
韓国のことわざかよ


164 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50