■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【マターリ】ビートたけしのTVタックルSP Part.3



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 20:44:12.99 ID:1d0dOvLC
前スレ
【マターリ】ビートたけしのTVタックルSP Part.2
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1352718208/


401 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:14:48.87 ID:FU1Y9O7t
外から見てって感覚がいけないと自省をこめて突っ込む


402 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:14:52.46 ID:uPlnKvYu
渡辺は信用出来ない


403 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:14:53.96 ID:jMHeBKer
>>385
ぼくのぬこはどこ(´・ω・`)?


404 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:15:03.02 ID:yAracnOc
 ホントに立ってら。


405 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:15:04.69 ID:x5n74dt5
>>380
資産って言うのは国民の総資産の事であって、国の資産じゃねえっすよ。


406 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:15:05.32 ID:5tLy8NNL
一人なのにみんなの党


407 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:15:06.87 ID:b8fXtpZQ
>>377
おまえ、かなり痛いぞw


408 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:15:06.94 ID:Ouayxk/z
また みんなの党 を持ち上げてるあ

気色悪い番組だわ


409 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:15:07.34 ID:+z9/Qew6
>>373
役人と仕事でかなり付き合いがあったがプライドの高さだけはマジで凄いよw
余計な仕事ばっかり増やして、仕事をした気になってたけどw


410 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:15:14.48 ID:Bsl802C3
>>378
「小沢無罪」で勝谷に暴走して欲しかった


411 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:15:14.58 ID:JyWQJWIg
>>382
仲良くなんて圧倒的民意があれば必要ないだろw


412 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:15:24.97 ID:zNirkCtr
>>381
それ以上に国民が馬鹿だから大丈夫


413 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:15:28.41 ID:1JCfp+25
2.26事件みたいに自衛隊が決起しろよー


414 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:15:28.99 ID:pCc2vVdo
本筋を言うと官僚のせいにしてる時点で詰んでる


415 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:15:30.52 ID:b8fXtpZQ
>>381
政治の先進国って何処の国?


416 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:15:31.68 ID:Wng5OpNL
>>356
ヤナセ社長
わたくし達はアメリカ車よりドイツ車をお客様に薦めているわけではありません
お客様がドイツ車を選ぶのです


417 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:15:33.96 ID:L8UDIGj1
>>389
逝くとき分かるよ(´・ω・`)


418 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:15:35.07 ID:jMHeBKer
>>380
売れない米国債なんて不良債権もいいとこだろ。


419 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:15:37.52 ID:Mzxr5QEh
みんなの党も

民名乃党とかだったらもっと人気が出た。


420 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2012/11/12(月) 21:15:42.57 ID:/nt6OW+A
>>392 1400兆円って言われている。日本国内で買ってもらえる額


421 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:15:44.64 ID:xdG8oBkm
生放送なのに、なんで小沢無罪の話しがで無いんだろう?(´・ω・`)


422 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:15:51.54 ID:YSyIj5dE
渡辺は外資の犬


423 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:15:57.16 ID:QXxA1QJ7
ヤマダゲームww


424 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:15:56.98 ID:Rnbkiofs
>>397
返事したいけど↓こんなん言われるから止めとくわ
253 名前:▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 [sage] 投稿日:2012/11/12(月) 21:07:29.56 ID:/nt6OW+A [10/15]
>>244 自分で調べろ バカ 絡んでくるな


425 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:15:57.24 ID:u/DWayEw
>>344
アメリカ系財界が参入障壁を無くせ関税障壁を無くせと要求してきているのは何故?


426 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:16:03.32 ID:JyWQJWIg
>>409
どの会社でも仕事作ってドヤ顔っているよ


427 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:16:04.34 ID:X0T8hYdu
まあ政治家がバカすぎるのが最大の理由だよなぁ
官僚ってほんとに悪賢いから、
戦争をする気で、殺るか殺られるかの覚悟でやらないと
絶対に打破は無理


428 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:16:07.73 ID:b8fXtpZQ
>>388
お前のステレオタイプな脳みそがおかしいw


429 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:16:12.52 ID:eFG9MBVe
>>418
米穀通帳にすればよかったのにね


430 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:16:13.26 ID:lqQ51iBq
公明ってマスコミ的には空気なのに今の第三局より余裕で支持率あるよな


431 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:16:16.51 ID:yAracnOc
>>405
 国の資産も借金と同額くらい持ってる。省庁のビルとか国有地とかのことだと思うけど。でも省庁の建物売り払う
わけにはいかんよなぁ。


432 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:16:36.81 ID:JyWQJWIg
>>415
北欧ってイメージ


433 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:16:37.71 ID:8OTL1Z+C
>>241
安い製品が来ることもそうだが、それ以上に関税を調節するという政府の機能がなくなるのが問題だな
ゲームの制限プレイみたいなもんだと言えば分かりやすいかな?
>>247
日本の輸出産業にボコボコにされた記憶があるからだろうな
だからこそTPP締結に至るとすればアメリカに都合のいいような内容になる可能性が高いといえる
それ以前に日本の外交はアメリカの言いなりだからTPPなどクソ食らえなのだけど


434 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:16:40.90 ID:ONsgBQYG
>>427
政治家のレベルが国民のレベル


435 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:16:44.38 ID:ep9cMsAj
一人だけ宿題忘れて立たされた子みたい


436 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:16:48.52 ID:uPlnKvYu
官僚をうまく使いこなせない政治家


437 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:16:49.83 ID:I7CrD9Ab
>>392
日本国債の殆どを日本人が保有してるかぎり
何千兆だろうと日銀が刷って返せばいいだけなんだけどね

インフレ調整用にたんまり外貨あるようだし


438 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:16:52.00 ID:ZPl1seKP
国難の時代こそ中央集権でプロフェッショナル官僚政治でぐいぐい引っ張ることが肝要だろ


439 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:17:00.25 ID:pMGXnjQ+
今日のモナ男のジミンガーは哀れだったなぁ・・・・


440 :クンニマスター ◆KINGv8V.1M : 2012/11/12(月) 21:17:02.69 ID:2Q9sS4FI
【実況板】嫌いなコテハン投票【2012年】
http://vote3.ziyu.net/html/live2012.html
おい、このスレのクズ共、↑のサイトで板橋上等兵に投票して一位にしてインターネットから追放するんだ!


441 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:17:04.41 ID:Ouayxk/z
渡辺って、官僚を敵に回したために

結局なにも改革できなくなって

なきながら辞めたヘタレなのに


なんでこんなに持ち上げられてるのか意味不明

国民が忘れたとでもおもってるのか?クソマスゴミは


442 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:17:09.21 ID:b8fXtpZQ
>>411
圧倒的民意がないと官僚を使いこなせないとかw


443 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:17:09.79 ID:xdG8oBkm
>>427
本来の政治家の仕事である、法案作成も

官僚いないと作れないし(´・ω・`)


444 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:17:21.87 ID:m0EVVmFs
>>426
いるねえw
あと、いろんな所に首突っ込んで私見だけ述べてドヤ顔w


445 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:17:23.63 ID:+z9/Qew6
>>426
会社は余計な仕事ばかり作ってるといずれ倒産。
役所はそうじゃないから始末が悪いw
まあ、それに群がる民間企業も悪いがw


446 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:17:24.16 ID:1JCfp+25
>>415
国連常任理事国とか…かな?(´・ω・`)


447 :クンニマスター ◆KINGv8V.1M : 2012/11/12(月) 21:17:28.82 ID:2Q9sS4FI
【実況板】嫌いなコテハン投票【2012年】
http://vote3.ziyu.net/html/live2012.html
おい、このスレのクズ共、↑のサイトで板橋上等兵に投票して一位にしてインターネットから追放するんだ!


448 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:17:33.89 ID:Mzxr5QEh
日本の官僚は頭は良い。自分の損する事は絶対にしない。
損は国民に得は自分にで。悠々自適。


449 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) : 2012/11/12(月) 21:17:35.70 ID:C2pvIU60
1000兆円で済んでいるのがすごいんじゃないか?
とかポジティブなことを考えてしまう僕。


450 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:17:36.16 ID:zC4jMTlU
>>416
ヤナセもドイツ車の販路作ってやったのに儲かるようになったら
直接売るからいいよ捨てられちゃったんだっけ


451 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:17:41.12 ID:RjvgCQk6
俺がやるしかないか…


452 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:17:43.07 ID:pKFoOwST
>>400 やっぱり帰化人が多いの?


453 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:17:43.55 ID:jMHeBKer
>>429
精米した後にポストハーベスト農薬かけてきそうだな(´・ω・`)


454 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:17:45.96 ID:L8UDIGj1
>>439
朝、郵便局のTVでちらっと見たぞ(´・ω・`)


455 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:17:48.83 ID:ci6HYEpZ
自民党は、今だに自分らが負けたのは小泉のせいだと
思ってるからな。
そこの認識をあらためないと、永遠に駄目だろうな。


456 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:17:48.62 ID:eFG9MBVe
地方議員なんて土建屋の親父とかプロ市民とか共産党とかそんなんばっかだぞ
そんなのに金と権力渡したらどうなるか想像絶するわ


457 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:17:49.08 ID:RM3/jiz4
>>424
「自分で調べろ バカ 絡んでくるな」
は、実況スレでよく見かける人だよ。
思いついたことを書くだけだから、議論にはならないんだ。


458 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2012/11/12(月) 21:17:54.18 ID:/nt6OW+A
>>433 関税にしろ、安全の規制にしろ 自由に決められなくなったら、日本の国会議員はいらない不要


459 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:18:07.67 ID:FU1Y9O7t
会計制度、官僚制度の改革してくれよ


460 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:18:09.87 ID:X0T8hYdu
>>434
そうなんだよなぁ・・・国民の質以上に政治はよくならないからね

それでも官僚は国民の中の上澄みの頭いい層で構成されてるから、
すげー厄介なんだよ


461 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:18:13.42 ID:zc3X6xFZ
>>441
みんなの党たちあげて今度はできるかっつーと信用はできないわなw


462 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:18:16.95 ID:lqQ51iBq
マスコミ超必死だけどぶっちゃけ自公の支持率ぶっちぎりだよな


463 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:18:18.04 ID:Ouayxk/z
>>455
そんなこと、誰もいってねえよばーーか


464 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:18:25.70 ID:hgAMLw/U
>>400
ボールを持ったら敵選手にパスしたり味方ゴールにシュートしてばかりの選手は優秀とは言えない


465 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:18:25.71 ID:5tLy8NNL
渡辺、顔つやがいいから若そうに見えるけど
もう60歳越えてるからな


466 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:18:29.85 ID:pMGXnjQ+
>>440
▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 ←これに投票してきた


467 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2012/11/12(月) 21:18:48.83 ID:/nt6OW+A
>>457 全然関係ないことで絡んでくるんじゃ話しにならない 相手にするだけ無駄


468 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:18:51.72 ID:xI9SjqaR
外交のことじゃないの?


469 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:18:53.96 ID:xdG8oBkm
あれ、石原とは政策が違うから無理と言ってませんでしたか?

こいつは、こういうところが信用できない(´・ω・`)


470 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:18:56.37 ID:WQ5toexf
たちあがれとみんな維新は合わない。
別々に戦うべき。


471 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:19:07.22 ID:YqTndg7R
藤井さんが出ないわけだw


472 :クンニマスター ◆KINGv8V.1M : 2012/11/12(月) 21:19:08.56 ID:2Q9sS4FI
>>466
WANKOさんはいいコテハンだよ


473 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:19:10.25 ID:Re9sPEFn
>>434
あと、その国のメディアのレベルって大事だと思う


474 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:19:11.06 ID:Rnbkiofs
>>440
クンニマスター ◆KINGv8V.1M←これがあるなら覗いてくるけど


475 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:19:14.56 ID:Miugm4FM
いいこと聞いたなw


476 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:19:15.16 ID:jMHeBKer
中央集権だから借金これだけで済んでるということもある。
夕張みたいのが続出するよ。地方分権なんて


477 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:19:16.15 ID:zNirkCtr
>>448
日本のシンクタンクだからね
責任問題は全部大臣に押し付けて自分等は責任とらないし、そういう伏線を常にひいている。
俺も甘い汁吸えるなら吸いたいわw


478 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:19:26.81 ID:lGZaK3u7
でも集結しないと更に勝てなくなるだろw


479 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:19:27.62 ID:UaHgcFNR
>>460
民主主義は人民自身の手でその制度と精神を貶める制度だって偉い人が言ってた


480 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:19:32.82 ID:BEONoj4l
みんな間違いの党は黙ってろ


481 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:19:33.40 ID:uaHdiJ4G
小者感が凄まじくある


482 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:19:34.15 ID:pMGXnjQ+
>>472
いらねーよ あの朝鮮人


483 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:19:35.30 ID:5tLy8NNL
民主党だって、元々自民党の連中ばかりだもん


484 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:19:36.37 ID:eFG9MBVe
県庁の役人がクソすぎる法見解してるせいで俺の仕事が全然展開しない
他の都道府県はOKなのになんでうちんとこだけダメなんだよクソが


485 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:19:42.15 ID:b8fXtpZQ
>>473
メディアのレベルが高い国ってどこ?


486 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:19:42.92 ID:LLTtKY2z
そりゃそうだ、100割一緒だったら同じ党にいるって


487 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:19:45.17 ID:lqQ51iBq
ジミンモー!ジミンモー!


488 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:19:48.90 ID:ZPl1seKP
国難の時代に地方に権力を四散させたら、国土解体だろ


489 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:19:49.62 ID:yAracnOc
 中央集権でも中央がうまくやってくれてりゃ問題ないとおもうがなぁ。うまくやってくれてないのが問題だ。


490 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:19:53.63 ID:uPlnKvYu
>>470
同意


491 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2012/11/12(月) 21:19:56.44 ID:/nt6OW+A
>>482 最低の侮辱だな


492 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:19:57.64 ID:+z9/Qew6
理念w
経済が良くないといくら理念が良くても同じでもそれを実現不可能って
わからないの?
このアホ議員どもw


493 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:19:59.41 ID:YqTndg7R
たち日は自民とくっ付くしかないだろ


494 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:20:00.62 ID:1JCfp+25
ムリダナ


495 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:20:04.51 ID:jMHeBKer
>>485
アルジャジーラ(´・ω・`)?


496 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:20:12.44 ID:zNirkCtr
>>464
いいんだよ別に。自分等が私腹を肥やせれば


497 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:20:18.49 ID:nuYCb31p
ヨシミの凄まじい胡散臭さw


498 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:20:21.85 ID:VNojKU/T
>>465
政治家は大体実年齢より若く見えるよな。
良くも悪くもエネルギーだけは持ってる。


499 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:20:33.35 ID:eFG9MBVe
烏合の衆が第三局批判とかw


500 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:20:34.45 ID:ci6HYEpZ
>>448
頭がいいというより、これまで積み重ねで得て来た強大な権力を握ってること。
政官財・公人、法人、一般人に至るまで、全ての生殺与奪の権と情報を握っている。


164 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50