■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【マターリ】ビートたけしのTVタックルSP Part.3



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 20:44:12.99 ID:1d0dOvLC
前スレ
【マターリ】ビートたけしのTVタックルSP Part.2
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1352718208/


340 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:11:46.16 ID:lL65XByJ
マスゴミ洗脳の結果だろ
一回やらせてみよう詐欺


341 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:11:48.22 ID:L8UDIGj1
>>320
げーじつは爆発だぁ(´・_・`)


342 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:11:50.95 ID:hgAMLw/U
麻生の敗北は違いよね


343 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:11:52.03 ID:RjvgCQk6
東京新聞w


344 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:11:51.95 ID:u/DWayEw
>>319
アメリカの自動車関係は日本の軽自動車の規格を無くせとかアメリカ車が売れないのは関税障壁だと言ってるのは何故?


345 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:11:53.07 ID:Rnbkiofs
20年もTOPが変わらない国も大概だぞ


346 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:11:54.34 ID:sCJ8SV6o
え?地域主権?主権なの?


347 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:11:56.42 ID:b5+kdy1u
>>318
個人の良心に期待して社会を良くしようなんて、どこの後進国だよ


348 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:11:57.70 ID:ZPl1seKP
なぜ売国マスコミが公務員叩くかよく考えろ


349 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:12:02.92 ID:I7CrD9Ab
西村真悟でるのか?


350 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:12:07.29 ID:zOFGHIq8
地域主権じゃなく地方分権だろ馬鹿


351 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:12:10.32 ID:2DzOgAg/
クソ麻生


352 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:12:11.70 ID:zNirkCtr
>>318
なに寝言言ってんだよ。合法で私腹が肥やせるのにやらないとか
そんな聖人君主いねーよ


353 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:12:11.72 ID:jMHeBKer
民主圧勝に地域主権なんてなかっただろ
嫌自民ならなんでもよかったのが実情


354 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:12:12.75 ID:lGZaK3u7
中央集権打破という党は少数党として必要かなぁとは思う


355 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:12:15.31 ID:jYmONSHS
私が大臣でしたから(笑


356 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:12:16.57 ID:zC4jMTlU
>>333
ボッタクリ価格でもドイツ車は売れてるもんな


357 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:12:16.85 ID:+z9/Qew6
小泉が長続きしたのも、バブルとかってまやかしだったが経済が良かったから。
経済が悪ければ、当然政権が短命になるのは必然。
これが、根本的にわかってない。


358 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:12:21.51 ID:uPlnKvYu
渡辺は麻生の足引っ張った


359 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:12:22.95 ID:LLTtKY2z
自画自賛かよ


360 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:12:28.42 ID:5tLy8NNL
>>344
アメリカの経済界、特に自動車産業で日本のTPP参加を反対してるのはなぜ?


361 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:12:30.42 ID:yAracnOc
 都知事選挙はまた外山恒一さんやドクター中松さんとか出てくるんだろうか。


362 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:12:32.14 ID:m0EVVmFs
地域主権って何だ?地方分権なら何となくわかるが


363 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:12:39.79 ID:P4tamI6h
>>328
デンツウマンwwww


364 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:12:42.59 ID:ci6HYEpZ
>>248
野党の時は、各種シンクタンクやその他民間企業で顧問として入ったり
、議員のスタッフになったり、食いつなげられるシステムがあるからな。

そういう、職業テクノクラートが沢山いる。


365 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:12:46.35 ID:x5n74dt5
>>352
そもそもその合法とやらの制度を作ってるもの官僚どもだかんなあ。


366 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:12:47.63 ID:swJ7jami
屑ばっかの人選w


367 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:12:50.24 ID:ONsgBQYG
>>356
ありえないぐらいぼったくりだもんなw


368 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:12:55.83 ID:Mzxr5QEh
>>334
ま、蓋を開けてみたら分かるよ。


369 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:12:57.28 ID:OVj5SQG4
とりあえず自民がぎりぎり過半数くらいがちょうどいい
橋下なんかは少数送り込んでしばらく国政のお勉強してればいい


370 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2012/11/12(月) 21:12:59.59 ID:/nt6OW+A
>>356 円高になっても安くならないとか アメリカの販売価格より日本の販売価格が割高になっているとか


371 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:13:05.88 ID:L8UDIGj1
>>328
言われてるよ とか
らしい とか
噂ばっかかよ w (´・ω・`)


372 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:13:10.61 ID:1JCfp+25
>>361
スクラップ&スクラップ(´・ω・`)


373 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:13:26.28 ID:5tLy8NNL
官僚が優秀ねー

その官僚のせいで日本の借金は来年1000兆円になる
これで日本の格付けはさらに下がるよ・・・

官僚が優秀ねーw


374 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:13:30.82 ID:w8uU6xmh
せっかく振ったのにアジェンダ言わねーのかよ


375 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:13:32.10 ID:yAracnOc
 現状がこうだ、というのと、かくあるべきだ、というのをごっちゃにして論じてののしりあっている光景をよく見かける。


376 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:13:33.48 ID:JyWQJWIg
渡辺にやらせたい与党


377 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:13:39.63 ID:Re9sPEFn
>>325
それが公務員改革なんだけど
これが一番難しんだよ・・・
官僚だけじゃなく、全公務員が援軍に回るから
政治家が全公務員以上の国民の支持を受けないと無理
そのためには・・・


378 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:13:58.50 ID:JyWQJWIg
これ生放送なんだ


379 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:14:01.68 ID:ZPl1seKP
国難の時代に権力を四散させるのは自殺行為だろ


380 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:14:04.57 ID:I7CrD9Ab
>>373
借金1000兆程度で何いってんの?
資産もっとあるからさ


381 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:14:06.50 ID:x5n74dt5
>>347
残念ながら日本は政界に関しては後進国並と言わざるをえんだろう


382 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:14:06.62 ID:eFG9MBVe
役人のことをシロアリとか言ってる奴が役人を使えるわけないじゃん
悪口言ってる奴と仲良くできるかって


383 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:14:07.99 ID:Rnbkiofs
小野寺は人が良過ぎるんだよ
もう少しアクを強くしろよ


384 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:14:08.79 ID:Bsl802C3
>>346
本来は「地域分権」が正しいらしい


385 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:14:12.08 ID:yAracnOc
>>368
 ふたを開けるまでは確率的なひろがりで存在しているのだ。


386 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:14:14.01 ID:2DzOgAg/
今の安倍は麻生がついてくるから公務員改革とか絶対無理


387 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:14:19.30 ID:ykQudKU+
アジェンダは分かりにくい上に人を指差すし苛つく奴だな


388 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:14:29.48 ID:Re9sPEFn
>>363
笑えるだろうw
電通社員の方が上手なんだよ


389 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:14:29.78 ID:enFGJx7+
これマジで生放送なんか
何か違うような


390 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:14:30.04 ID:JyWQJWIg
>>377
公務員が一枚岩じゃないことから始めるしかない


391 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:14:30.18 ID:VNojKU/T
大竹さんでしゃばるね〜


392 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:14:31.43 ID:5tLy8NNL
>>380
借金何兆円まで日本じゃ大丈夫なの?


393 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:14:30.50 ID:lPNXPHrc
>>377
れん4ですね


394 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:14:36.79 ID:b8fXtpZQ
恒雄の方は分かる話ばっかだけど、こっちの渡辺は悪人を設定しないと自説を主張できないんだよな


395 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:14:37.27 ID:nqZKaRHL
大竹のくせに正論言った


396 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:14:40.36 ID:pMGXnjQ+
風大君か


397 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2012/11/12(月) 21:14:42.81 ID:/nt6OW+A
>>383 ぬるいよね。もし復興大臣になったらどうなるんだろうな


398 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:14:43.29 ID:xI9SjqaR
宿題忘れて立たされてる


399 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:14:46.21 ID:vI/seBaq
何してるの


400 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:14:47.85 ID:zNirkCtr
>>373
優秀に決まってるだろ。優秀だけど愛国者ではないだけだ。


401 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:14:48.87 ID:FU1Y9O7t
外から見てって感覚がいけないと自省をこめて突っ込む


402 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:14:52.46 ID:uPlnKvYu
渡辺は信用出来ない


403 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:14:53.96 ID:jMHeBKer
>>385
ぼくのぬこはどこ(´・ω・`)?


404 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:15:03.02 ID:yAracnOc
 ホントに立ってら。


405 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:15:04.69 ID:x5n74dt5
>>380
資産って言うのは国民の総資産の事であって、国の資産じゃねえっすよ。


406 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:15:05.32 ID:5tLy8NNL
一人なのにみんなの党


407 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:15:06.87 ID:b8fXtpZQ
>>377
おまえ、かなり痛いぞw


408 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:15:06.94 ID:Ouayxk/z
また みんなの党 を持ち上げてるあ

気色悪い番組だわ


409 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:15:07.34 ID:+z9/Qew6
>>373
役人と仕事でかなり付き合いがあったがプライドの高さだけはマジで凄いよw
余計な仕事ばっかり増やして、仕事をした気になってたけどw


410 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:15:14.48 ID:Bsl802C3
>>378
「小沢無罪」で勝谷に暴走して欲しかった


411 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:15:14.58 ID:JyWQJWIg
>>382
仲良くなんて圧倒的民意があれば必要ないだろw


412 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:15:24.97 ID:zNirkCtr
>>381
それ以上に国民が馬鹿だから大丈夫


413 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:15:28.41 ID:1JCfp+25
2.26事件みたいに自衛隊が決起しろよー


414 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:15:28.99 ID:pCc2vVdo
本筋を言うと官僚のせいにしてる時点で詰んでる


415 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:15:30.52 ID:b8fXtpZQ
>>381
政治の先進国って何処の国?


416 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:15:31.68 ID:Wng5OpNL
>>356
ヤナセ社長
わたくし達はアメリカ車よりドイツ車をお客様に薦めているわけではありません
お客様がドイツ車を選ぶのです


417 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:15:33.96 ID:L8UDIGj1
>>389
逝くとき分かるよ(´・ω・`)


418 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:15:35.07 ID:jMHeBKer
>>380
売れない米国債なんて不良債権もいいとこだろ。


419 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:15:37.52 ID:Mzxr5QEh
みんなの党も

民名乃党とかだったらもっと人気が出た。


420 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2012/11/12(月) 21:15:42.57 ID:/nt6OW+A
>>392 1400兆円って言われている。日本国内で買ってもらえる額


421 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:15:44.64 ID:xdG8oBkm
生放送なのに、なんで小沢無罪の話しがで無いんだろう?(´・ω・`)


422 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:15:51.54 ID:YSyIj5dE
渡辺は外資の犬


423 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:15:57.16 ID:QXxA1QJ7
ヤマダゲームww


424 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:15:56.98 ID:Rnbkiofs
>>397
返事したいけど↓こんなん言われるから止めとくわ
253 名前:▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 [sage] 投稿日:2012/11/12(月) 21:07:29.56 ID:/nt6OW+A [10/15]
>>244 自分で調べろ バカ 絡んでくるな


425 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:15:57.24 ID:u/DWayEw
>>344
アメリカ系財界が参入障壁を無くせ関税障壁を無くせと要求してきているのは何故?


426 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:16:03.32 ID:JyWQJWIg
>>409
どの会社でも仕事作ってドヤ顔っているよ


427 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:16:04.34 ID:X0T8hYdu
まあ政治家がバカすぎるのが最大の理由だよなぁ
官僚ってほんとに悪賢いから、
戦争をする気で、殺るか殺られるかの覚悟でやらないと
絶対に打破は無理


428 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:16:07.73 ID:b8fXtpZQ
>>388
お前のステレオタイプな脳みそがおかしいw


429 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:16:12.52 ID:eFG9MBVe
>>418
米穀通帳にすればよかったのにね


430 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:16:13.26 ID:lqQ51iBq
公明ってマスコミ的には空気なのに今の第三局より余裕で支持率あるよな


431 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:16:16.51 ID:yAracnOc
>>405
 国の資産も借金と同額くらい持ってる。省庁のビルとか国有地とかのことだと思うけど。でも省庁の建物売り払う
わけにはいかんよなぁ。


432 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:16:36.81 ID:JyWQJWIg
>>415
北欧ってイメージ


433 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:16:37.71 ID:8OTL1Z+C
>>241
安い製品が来ることもそうだが、それ以上に関税を調節するという政府の機能がなくなるのが問題だな
ゲームの制限プレイみたいなもんだと言えば分かりやすいかな?
>>247
日本の輸出産業にボコボコにされた記憶があるからだろうな
だからこそTPP締結に至るとすればアメリカに都合のいいような内容になる可能性が高いといえる
それ以前に日本の外交はアメリカの言いなりだからTPPなどクソ食らえなのだけど


434 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:16:40.90 ID:ONsgBQYG
>>427
政治家のレベルが国民のレベル


435 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:16:44.38 ID:ep9cMsAj
一人だけ宿題忘れて立たされた子みたい


436 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:16:48.52 ID:uPlnKvYu
官僚をうまく使いこなせない政治家


437 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:16:49.83 ID:I7CrD9Ab
>>392
日本国債の殆どを日本人が保有してるかぎり
何千兆だろうと日銀が刷って返せばいいだけなんだけどね

インフレ調整用にたんまり外貨あるようだし


438 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:16:52.00 ID:ZPl1seKP
国難の時代こそ中央集権でプロフェッショナル官僚政治でぐいぐい引っ張ることが肝要だろ


439 :名無しステーション : 2012/11/12(月) 21:17:00.25 ID:pMGXnjQ+
今日のモナ男のジミンガーは哀れだったなぁ・・・・


164 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50