■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

シルシルミシルさんデー特盛版 2時間SP ★3



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:55:29.97 ID:9dFVr0d9
はえーよ
※前スレ
シルシルミシルさんデー特盛版 2時間SP ★2
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1352629876/


644 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:10:36.51 ID:PJ66+2vv
このさ、うーうーうーうーうーうーうーううーうーうーうーって曲なんて名前かわかる?


645 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:10:38.21 ID:7QU1pJZv
ふううふーううふーううふーう

って曲が耳について離れない・・・


646 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:10:39.15 ID:9AJTMQT2
>>629
長野県民っすからwww


647 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:10:42.20 ID:kZVvQr5b
触っていいのか


648 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:10:42.24 ID:/upCe2BO
>>619
献金とか?


649 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:10:46.31 ID:CuM+JqJW
年越しそばですごい需要あるんだろうな。


650 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:10:46.65 ID:CKMyqH7j
>>635
あれは豚の餌だもん


651 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:10:51.16 ID:yIKziEBW
まぁたしかにからっからだもんな


652 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:10:51.19 ID:srFmS79v
>>626
ニハチぐらいでいいよな


653 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:10:51.27 ID:4gEJ/owO
初めてまともな例えwwwwww


654 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:10:53.63 ID:m1uTgA8L
なまぽは喋んなよ糞が


655 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:10:56.34 ID:zkCqLPPG
素手で触るなよ


656 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:10:57.82 ID:S5vExDy5
とは違うのだよ とは


657 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:11:01.56 ID:QRNq+U1p
>>620
ドク 乙


658 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:11:02.15 ID:OkI/wb4B
>>639
雰囲気だけで味が伴わない場合があるから困る(´・ω・`)


659 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:11:03.92 ID:Sc3tPEm4
>>566
長野駅周辺の1Kって家賃いくらくらい?
来年から長野に住む予定なんだけど


660 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:11:04.98 ID:WAXoMkYM
>>642-643
まぁ茹でるし


661 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:11:05.11 ID:FBwDoHCK
>>630
フランス「…」


662 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:11:07.37 ID:xv1giQtb
また懐かしい曲を


663 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:11:08.12 ID:YkprK5JG
>>623
そこまで衝撃でもないだろw


664 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:11:09.14 ID:VK/rXpUJ
そばの乾麺ってうまいの?


665 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:11:10.69 ID:nkZmO/It
きもちいい


666 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:11:13.58 ID:DFJpKWWd
もったいない!


667 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:11:15.80 ID:f7/loUuM
無理矢理番組に入ってるナマポ芸人がなんか言ってるぞ!


668 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:11:17.53 ID:9AJTMQT2
>>652
8割が基本だね


669 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:11:17.45 ID:IffVMEV2
線香みたい


670 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:11:20.67 ID:CkzSnjZ7
昨日栃木県の今市(日光?)に行ったら蕎麦が有名って言うから
蕎麦屋に入ったら北海道そば粉100%って書いてあったわ


671 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:11:28.94 ID:9h3A3Nca
子供のころはソバのにおいと味が嫌いだったなー
大人になったらソバの美味しさに気がついた


672 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:11:29.80 ID:DFJpKWWd
>>664
おれは好き


673 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:11:30.91 ID:FNEebaw1
>>636
フノリ のつなぎ好き。


674 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:11:31.89 ID:ogIDit+Q
>>630
食う国もあるけど麺にして食うのは日本ぐらいだろ


675 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:11:32.55 ID:iniBPT6/
>>646
長野の男は十代の女の子もストックしてると聞いた(´・ω・`)
すみません一人わけてもらえませんか?(´・ω・`)


676 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:11:33.03 ID:Qrq5qX/3
>>636
つなぎがないとボソボソ、ボロボロ状態だからな。

とろろとか使ってると美味いぞ。


677 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:11:34.67 ID:kZVvQr5b
粉砕して使うのか


678 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:11:35.99 ID:9hbxJzUx
>>603 よく似た毒きのこがあって、あまり食べられなかったんだよ>椎茸


679 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:11:37.33 ID:mDy7i1bv
ふーんカップそばってちゃんと作ってんだ


680 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:11:38.55 ID:FtAGoZyR
へー


681 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:11:38.81 ID:7qkPxn46
>>623
実況板で
(;´Д`)ノθ゙ ヴイィィィィン
をたまに見かけますが、なんでこんなに忌み嫌われてるんですか?


682 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:11:42.22 ID:YkprK5JG
>>661
あ、そうなの?


683 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:11:43.36 ID:zK+qHwYW
おおおお
エコだなあ


684 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:11:44.39 ID:vCHukvY1
なんで不正ナマポ需給野郎がテレビでてんの


685 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:11:47.24 ID:lanifop2
あー
不揃いをなくすためにあんな長くしたのか


686 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:11:48.72 ID:tWAN/Rvq
十割蕎麦をありがたがって食べてるやつは通気取りのバカ
蕎麦は二八蕎麦こそ至高


687 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:11:51.14 ID:sJ/k25OD
>マツコ
家畜の餌かな


688 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:11:53.65 ID:bJazuS/5
>>652
イトメンのニハチそばが好きだ


689 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:11:58.39 ID:FBwDoHCK
無駄がねえww


690 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:12:00.89 ID:TXXv7RPc
いつまでも古いのが残ってるということか


691 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:12:02.97 ID:9AJTMQT2
>>681
教育民だからw


692 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:12:06.00 ID:NS3EXigo
そばが絶叫ww


693 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:12:07.17 ID:dS5hKM6B
>>615
お蕎麦屋で蕎麦湯飲まないの?


694 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:12:11.40 ID:SdfBjOfJ
>>636
最近の10割ブームは如何なものかと思う
打ち方や粉の挽き方次第で2:8や1:9の方が美味いのがあるのに


695 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:12:15.09 ID:sMVmlZ5u
くるりんぱ


696 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:12:16.55 ID:0swb0xTB
風味もなにもあったもんじゃない


697 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:12:18.93 ID:1fapPnHz
>>677
ベータデンプンになるほどは加熱してないからいいんでね?


698 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:12:19.35 ID:nkZmO/It
なんかすげえ


699 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:12:20.27 ID:mkYnrUXL
絶叫マシーンもあるんだから、熱湯風呂もあるだろ


700 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:12:20.61 ID:rbBJLJEm
じゃあ10年くらい切られ続けてる可愛そうな端っことかいるのかな…


701 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:12:27.67 ID:rwyFju1U
蕎麦屋行ったときのオレは食通だぜってヤツがウザイ
つゆにたっぷりつけるのが好きなんだよ
好きに食べさせろよ


702 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:12:27.96 ID:MwzN2aCF
日本で使われてるそば粉って中国産だらけっていう事実


703 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:12:28.40 ID:/TEgq7rM
じゃあ、混ぜて余って、混ぜて余って
すっごい古い粉が混ざり続けてるかもしれないな


704 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:12:30.02 ID:yGJ9VjZB
くるりんぱ


705 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:12:32.28 ID:cyX6zS01
かっけーw


706 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:12:35.14 ID:KBIBn0sf
>690 鰻のタレ的なものがあったりして


707 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:12:36.60 ID:QOYkmDjv
エアロスミス


708 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:12:37.73 ID:xv1giQtb
>>615
飲もうよ
うまいぞ


709 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:12:38.10 ID:eMJukk5e
安物っぽい


710 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:12:38.75 ID:J2SFa4qh
折れてる


711 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:12:39.51 ID:0N1oHa5f
Eat the rich


712 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:12:39.81 ID:CuM+JqJW
今日波乱爆笑で
アズマックスが10割ソバの名店紹介してたよ


713 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:12:42.10 ID:cdRpnfOc
乾燥蕎麦だと、
「味のそば 」ってヤツがかなり好きだ。


714 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:12:43.83 ID:YkprK5JG
>>664
つゆが美味ければある程度は・・・
でも、なんていうかインスタント感覚なんだよなぁ。


715 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:12:45.49 ID:OkI/wb4B
さっきの奇跡の地球物語の親父が見たらこんなの蕎麦じゃない!とかいいそう


716 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:12:47.75 ID:A+b1TxbB
>>682
そば粉入りのクレープ 知らんのか?


717 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:12:47.81 ID:9hbxJzUx
>>693 当たり外れ多すぎなんだよ>蕎麦屋の蕎麦湯


718 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:12:48.71 ID:CKMyqH7j
>>693
あれって指を洗うための物じゃないの?


719 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:12:49.17 ID:7qkPxn46
>>691
なるほど…!よくわからんw


720 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:12:52.23 ID:FtAGoZyR
は?


721 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:12:53.29 ID:zK+qHwYW
wwwwwwwww


722 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:12:54.81 ID:ZkqhK9Tu
wwwwwwwwwwwwwwwwww


723 :忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:8) : 2012/11/11(日) 20:12:55.05 ID:u5ggPKm+
パンチドランカーwwww


724 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:12:55.14 ID:VLPaUcHB
せめてマスクしないか
唾液とびまくりじゃないのか


725 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:12:55.98 ID:lanifop2
頭悪い発言w


726 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:12:57.63 ID:c6Oh2PEK
^^


727 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:12:58.82 ID:o74tVDv+
粉蜜柑


728 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:12:58.96 ID:mkYnrUXL
黙れ


729 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:12:59.03 ID:Qrq5qX/3
>>690
継ぎ足し継ぎ足しで、秘伝の味になるんだよ!


730 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:12:59.63 ID:7uhKQOB7
なんやねんこいつwww


731 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:13:00.97 ID:/ZCaEIAF
何人w


732 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:13:01.97 ID:FBwDoHCK
あのテープが取りにくくて困るんだよ!!!!


733 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:13:02.65 ID:dyAImb7I
ちぎれやすいからすするように食すのが蕎麦の醍醐味だろ
2割も混ぜ物したらもう蕎麦とは言えない認めない


734 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:13:04.48 ID:nh/OIFaw
機械だろ


735 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:13:04.35 ID:srFmS79v
>>668>>688
お前らと川中島の蕎麦屋行きたいわ


736 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:13:06.28 ID:9dFVr0d9
えっ?


737 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:13:07.38 ID:eMJukk5e
何だ今の・・


738 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:13:08.20 ID:28aTuL4A
イタリアのスバゲティ買ったら長さが揃ってないこと多い。大きすぎるっておかしいだろ
切れて短いのは仕方ないが


739 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:13:09.71 ID:SYOyJkLD
内藤つかえねえ


740 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:13:10.21 ID:SdfBjOfJ
>>664
結構塩分がきつい
これはうどんの乾麺にも言える事だが


741 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:13:12.56 ID:1fapPnHz
>>700
ワロスw。

挽いた蕎麦の0.000000000000000001%ぐらいかもしれんけどあるかもしれんなwww


742 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:13:13.19 ID:7IICX4NU
くいてえええええええええええ


743 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 20:13:16.63 ID:WAXoMkYM
戸隠だろ


119 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50