■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

シルシルミシルさんデー特盛版 2時間SP ★2



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:31:16.03 ID:9dFVr0d9
はえーよ


101 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:35:12.29 ID:u8vyM2Nd
なんでーw


102 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:35:13.57 ID:R7pJU4Y0
アバウトだなw


103 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:35:19.02 ID:xhnqPih+
ダメだ、ツナ缶はシーチキンしか認めない
シーチキン以外のツナ缶は、皮やら骨やら入ってる


104 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:35:20.32 ID:Vq4CUIGa
>>71
血合食えとよく言う奴いるが
不味いから俺は食べない


105 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:35:22.21 ID:YkprK5JG
人の手が詰まってます


106 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:35:22.65 ID:SYOyJkLD
ツナ缶はフレーク減って油が増量したイメージしかない


107 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:35:23.01 ID:6EVg3/Q+
アナログだなw


108 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:35:26.88 ID:mkYnrUXL
なんか汚い


109 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:35:29.48 ID:ZXB/ryz3
これはやっぱなんかちょっと…wwww


110 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:35:30.45 ID:dlbSFpSn
量が違う!!


111 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:35:33.19 ID:ejaatJm5
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国


112 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:35:33.79 ID:u8vyM2Nd
穴の直径少し小さくしろよwwww


113 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:35:36.16 ID:TrUPqMFu
設備がととのってないだけじゃ


114 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:35:36.23 ID:8ZRb3/u1
おちたやつもったいな


115 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:35:37.67 ID:rwyFju1U
だからソコは自動化しろとw


116 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:35:38.58 ID:vHJenXLj
効率悪そうだな


117 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:35:40.15 ID:usRxrVe9
>>85
保存がきくから?


118 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:35:45.92 ID:2INhkFXE
これ設備投資してないだけだろw


119 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:35:50.20 ID:iniBPT6/
ソーダかつお(´・ω・`)
ソーダ漬けにしたカツオ(´・ω・`)


120 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:35:53.39 ID:VQHjjzZa
あらお安いのね


121 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:35:53.56 ID:ivsrZ53W
二度と買わねー


122 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:35:54.91 ID:qC0tzMFj
汚らしい


123 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:35:56.83 ID:pcCgBobG
新規に機会を開発するよりは安価に済むという事なのだろうか…


124 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:35:56.99 ID:OkI/wb4B
キャットフードの缶の方が下手すると割高だもんな

たまにつまみがないときにキャットフード食べるもん


125 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:35:58.78 ID:YkprK5JG
10円しか変わらないのか


126 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:36:00.08 ID:++PlyIza
ほとんど同じじゃねえよwwww
カツオのなんてまずくて食えるか


127 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:36:03.00 ID:slc33qB/
俺ここ5年ぐらい油漬けのツナ缶買ったことないな。ずーっと水煮だ


128 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:36:04.26 ID:kayHyO0Z
えええれええええええええ


129 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:36:04.42 ID:R7pJU4Y0
さっきの作業は目が回りそう


130 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:36:06.55 ID:bahX0reF
そこははごろもフーズ取材して欲しかったな


131 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:36:06.96 ID:9dFVr0d9
マルハにする♪


132 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:36:08.44 ID:L67zcp8d
良く考えたらツナってマグロのことじゃないの?

カツオのツナとかおかしいよな・・・


133 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:36:09.32 ID:bjZZeUDB
機械作った方が安いだろコレ…
落ちたのもったいねぇ…


134 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:36:10.51 ID:QMW5ArsG
たった10円かよ


135 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:36:12.40 ID:M+F3m4h/
カツオのはうまくねーよw


136 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:36:17.28 ID:xv1giQtb
そうだゼリーだ


137 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:36:18.15 ID:PgjzaZi3
またライトツナ(かつお)


138 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:36:18.89 ID:rwyFju1U
そういやツナ缶に入ってる油って何油?


139 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:36:19.10 ID:uAEkB45e
下に落ちたやつは従業員が持って帰るらしいな
わざと落とすやつもいるとか


140 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:36:20.75 ID:vHJenXLj
さんまの蒲焼はよく買う


141 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:36:22.66 ID:6EVg3/Q+
このBGMなに?


142 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:36:22.47 ID:VK/rXpUJ
なめこ


143 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:36:22.99 ID:q1u2LLGn
たらみ


144 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:36:23.31 ID:HABojVsG
ツナサンド食べたくなってきた


145 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:36:24.69 ID:nh/OIFaw
高すぎ


146 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:36:26.30 ID:Orsp5x6w
たらみかと思った


147 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:36:27.85 ID:OkI/wb4B
マグロゼリー


148 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:36:30.09 ID:u8vyM2Nd
>>124
いやそれむりだろw


149 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:36:33.27 ID:YkprK5JG
>>124
にゃー


150 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:36:34.99 ID:0rq1qLeg
ツナ缶にマヨと醤油かけて炊き立てごはんにかけるとバカうま


151 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:36:38.47 ID:eMJukk5e
ナタデココゼリーがいい


152 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:36:38.40 ID:FBwDoHCK
缶詰食う日本人が音痴ってことか


153 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:36:42.46 ID:Z7tuilso
俺はツナ缶を食べる時は蓋を開けたらその蓋でツナ全体を押して油を捨ててから食うw


154 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:36:46.19 ID:cEd7Mtzd
あのゼリーおいしいけど高いよね
もっと小さくて安いほうがいい


155 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:36:46.64 ID:pcCgBobG
髪の毛がブレて…


156 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:36:46.70 ID:TGw6cdRA
このゼリーここのだったのか


157 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:36:48.94 ID:9dFVr0d9
>>124
にゃんてことだ


158 :じゅじゅ ◆JUJU.jkClY : 2012/11/11(日) 19:36:49.62 ID:CHc/inUG
たらみじゃなかった


159 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:36:52.90 ID:iniBPT6/
俺もブレブレブレまくり!(´・ω・`)
あー(´・ω・`)
あの娘がいいか?(´・ω・`)
その娘がいいか?(´・ω・`)
あー悩むー(´・ω・`)


160 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:36:53.10 ID:u+Kqlm65
さっき流れてたの誰のなんて曲?フラてリスの前のやつ。おしえてー!


161 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:36:55.88 ID:L67zcp8d
>>117
いや、中身がフレークじゃないツナ缶あるでしょ?
あれのほうが高いのよ。


162 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:36:57.24 ID:nh/OIFaw
たらみの100円でいいわ


163 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:36:57.35 ID:R6tIetMk
JTなんてもっとあれだろw


164 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:37:00.66 ID:/90yz5OR
企業として軸がブレている


165 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:37:04.68 ID:mkYnrUXL
事業拡大に伴い倒産確定


166 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:37:05.21 ID:Ko32Mtzn
>>148
人間が味見してるらしいから…


167 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:37:05.10 ID:56q2ngP8
マグロゼリー


168 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:37:06.01 ID:2Uoegj5h
広島大洋カープ


169 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:37:08.17 ID:uuWMmk/x
大満足みかん


170 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:37:09.92 ID:dcdo2cED
ゼリーより、煮凍り売れ


171 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:37:11.33 ID:Wu2ptq7e
フルーツ缶の流れか


172 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:37:13.41 ID:kZVvQr5b
上田wwwww


173 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:37:15.05 ID:RSyyxfY3
裏ビジネスw


174 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:37:15.63 ID:++PlyIza
>>153
そりゃそうしないとあんな脂ギトギトのものくえないだろ


175 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:37:18.61 ID:DZpHWN36
>>161
シーチキンとろは高級品


176 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:37:25.01 ID:hK9ZgERu
なんでギルの笛なんだろう


177 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:37:25.72 ID:yGJ9VjZB
さすが上田


178 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:37:27.60 ID:eMJukk5e
密封状態だもんね


179 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:37:31.51 ID:VK/rXpUJ
なまぽビジネスか


180 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:37:33.60 ID:BO5B3jr8
マンゴーのゼリー上手い


181 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:37:33.91 ID:M+F3m4h/
>>153
それが普通だよ!


182 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:37:34.13 ID:XIFkXlu8
これ一回やらなかった?


183 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:37:35.47 ID:zzJaD9OI
安定の上田いじり


184 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:37:35.85 ID:mkYnrUXL
ヤク入り


185 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:37:40.92 ID:0rq1qLeg
こんにゃくゼリーをあんま見かけなくなったのが悲しい
ダイエットに最適だったのに


186 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:37:41.42 ID:pcCgBobG
缶詰の加熱滅菌技術を応用してるんだろう


187 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:37:41.93 ID:Lf+4jVxk
>>153
やるやるw


188 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:37:46.09 ID:Ko32Mtzn
>>154
同意

だけど昼ごはんをあれだけですませたりする


189 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:37:47.84 ID:dcdo2cED
砂糖でしくじったマルハの後追い


190 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:37:49.32 ID:FNEebaw1
ゼラチンって、
魚の骨から作ったりしなかったっけ?


191 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:37:50.40 ID:CqiHpXYF
      , ,― 、
    //-― ヽ
    ヽ' ノノ、ノヽ)
    | (!|゚ ヮ゚ノl  ということは猫缶のマグロ味は全部カツオじゃなイカ?
    / ⊂j Viつ、 猫本人はマグロの味なんて区別できないだろうし
    <,<, <_。_。> 、>
        tbtb


192 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:37:51.07 ID:t+h2rmyQ
>>124
種類によっては小骨が多いよな、煮てあるから砕けるけど


193 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:37:51.28 ID:iS+DSBBD
ついにばらされたか


194 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:37:53.46 ID:eMJukk5e
>>182
俺もゼリーはどっかで見た


195 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:37:53.51 ID:49CXwowX
レディス4でも取り上げるか微妙な商品だな>13000円の蟹缶


196 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:37:53.73 ID:m8vw/US/
このゼリーオススメ
179円


197 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:37:54.15 ID:Zd6fB/nR
>>132
ツナ(英語: tuna)は、スズキ目サバ科マグロ族 Thunnini に分類される魚の総称[1]。5属14 - 15種が含まれる。
「マグロ」と訳され通用しているが、後述のように学術的にはカツオ等を含む広い範囲を指す。


198 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:37:54.47 ID:8ZRb3/u1
心オナニー


199 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:37:58.52 ID:T9fXxFvb
今さっき流れてた曲なにか分かる人いる?


200 :名無しステーション : 2012/11/11(日) 19:37:59.79 ID:hwEpVsQ7
ANNネタかwwwwwww


119 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50