■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ テレビ朝日 30361 バロッシュw



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/11/05(月) 23:01:37.97 ID:XqmMSkeS
実況 ◆ テレビ朝日 30360 スーパーJちゃん
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1352107252/


853 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:11:57.66 ID:FiAL9jN6
>>815
うちもだw
小学五年生あたりになるとつまんなくなってw


854 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:11:59.28 ID:bNMjds9F
ふなきぃ


855 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:12:09.47 ID:h7ciRXcE
みんな見てると思ったら大間違い


856 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:12:09.63 ID:TGSPSxaA
欽ちゃんが世界中に恥かいた大会か


857 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:12:09.99 ID:hWVV4VuZ
35mmフルサイズセンサー搭載コンデジ ソニーから出たね
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416459/


858 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:12:11.32 ID:rFQ2Nvcr
>>794
茨城といえば、ちい散歩で震災でお蔵入りしたやつは永遠に未放送のままだろうか?


859 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:12:14.73 ID:/pwfcyP9
この場面今必要?


860 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:12:23.56 ID:o8V4j4A/
>>827
なすのお焼きしかありません


861 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:12:27.92 ID:FzX3D6om
>>807
昔の雑誌楽しいよねw


862 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:12:28.19 ID:tI9cqmqg
原田のオモシロ涙のシーンやれよ


863 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:12:29.67 ID:1sl8T+s9
もう14年前か、この頃に戻りたい(´・ω・`)



864 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:12:31.84 ID:6GakcE1l
長野オリンピックか。


865 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:12:37.84 ID:fKZckU4r
ご飯が出来たよ(´・ω・`)


866 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:12:47.14 ID:bNMjds9F
>>857
値段もフルサイズじゃん(´・ω・`)


867 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:12:47.79 ID:yyr7zhPr
>>840
お前は醜いよ、差別主義者


868 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:12:49.49 ID:VTGRV5GX
そういえばオリンピックやったな
でもさびれてんね
東京オリンピックとか必要ないと思う


869 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:12:50.53 ID:T4oNhiCi
浅利慶太の開会式が大したことなかった(´・ω・`)


870 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:12:52.54 ID:ZshuY1VH
これは立派な蔵


871 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:12:54.92 ID:hWVV4VuZ
壁面のひび割れが凄い


872 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:12:56.09 ID:EbXh3Cvt
「善光寺温泉ホテル」
裾花川をさかのぼった旧善光寺街道沿いにあった一軒宿。
評論家の「竹村健一」氏がオーナーだった秘湯だったが、
崖崩れ危険地帯というので、解体され廃業してしまった。



873 :隼鷹 ◆R21LZVdNeA : 2012/11/06(火) 10:13:01.54 ID:2aw+qbtG
>>863
俺も漏れも(´・ω・`)


874 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:13:06.45 ID:OhBtIndB
>>846 SPだかで善光寺に来たことがあった気はする


875 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:13:10.89 ID:o8V4j4A/
長野オリンピックっていつ頃?


876 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:13:19.30 ID:H7mbMZ/V
都内からいきなり県外かよ


877 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:13:27.63 ID:ZGW9+WX5
長野の開会式は伊藤みどりが奴さんみたいなカッコ
して聖火を付けてたのしか覚えてない


878 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:13:41.30 ID:gHAl23VX
>>857
22万・・・


879 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:13:42.46 ID:OhBtIndB
>>860 「海はねぇしロクなもんじゃねぇなぁw」


880 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:13:45.19 ID:13r8XOip
額縁ショーって何のことだっけ


881 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:13:52.01 ID:1sl8T+s9
>>846
秋田にも行ってたよ


882 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:13:53.93 ID:/xyVAkhH
>>867
朝日新聞グループほどじゃない
シナ・チョンが差別されて当たり前


883 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:13:54.13 ID:ZZ86lL5g
>>857
カメラの価格差の理由がよく分からん


884 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:13:57.71 ID:rFCjESd7
地震来たらアウト


885 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:13:58.01 ID:Jp9fdaZg
むかーし、駒ヶ根の駅で電車待ってるとき食べた五平餅
ウマかったなぁ


886 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:14:03.49 ID:DwriaBsP
>>868
東京オリンピックなんてある訳ないだろ。言いだしっぺが逃げてんだからwww


887 :隼鷹 ◆R21LZVdNeA : 2012/11/06(火) 10:14:04.44 ID:2aw+qbtG
>>877
www


888 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:14:06.57 ID:hWVV4VuZ
冷奴に味の素か、大正時代からあるんだな


889 :∈(゚◎゚)∋ ◆UnarCXvniI : 2012/11/06(火) 10:14:12.91 ID:kZE+iwmP
>>869
その昔蜆慶子という名前で脚本を書いたことが…


890 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:14:13.10 ID:QO/0eY1+
>>877
中国人がなんか邪魔してたのだけは憶えてる


891 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:14:14.26 ID:o8V4j4A/
四畳半襖の下張か


892 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:14:18.78 ID:+YBAiUD3
>>846
一番遠いのはハワイかな


893 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:14:39.15 ID:FiAL9jN6
>>882
朝日新聞は日本人を差別しすぎ


894 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:14:39.79 ID:rQOwCPrU
>>796
限界がある。
フィルム型だから、24枚とか36枚しか撮れない。
(撮れたとしても、フィルム型カートリッジを触って、直接操作する必要がある)
CCDが大径になるくせに、解像度がさほど無い。

一番は、デジカメが安価になりすぎたってことだろうな。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/980918/imagek6.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/980918/imagek7.jpg



このスレの画像一覧

895 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:14:41.88 ID:TGSPSxaA
38かよ!若作りしやがって


896 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:14:42.74 ID:/pwfcyP9
サッカーの李に似てる


897 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:14:43.95 ID:ZZ86lL5g
長野オリンピックなんて全然覚えてないな
スポーツ興味なかったから


898 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:14:49.15 ID:T4oNhiCi
>>846
本編で善光寺にも行ってたよ、特番では、安曇野わんぱん日和もあったじゃないか(´;ω;`)
ちなみに遠くでは、ハワイ散歩もあった


899 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:14:54.45 ID:8iHATCn5
>>776
http://gadzetomania.pl/images/2012/08/010212-1308-28-303647.jpg
これか、もう10年位前のなんだね
ここが権利(特許?)保持しっぱなしでどうにもならないみたいな話を聞いた



このスレの画像一覧

900 :∈(゚◎゚)∋ ◆UnarCXvniI : 2012/11/06(火) 10:14:57.15 ID:kZE+iwmP
何でこういう人ってみんな帽子かぶってるんだろう


901 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:15:07.29 ID:RC50RNAl
小学校で何故か道徳の授業潰して、五輪開会式見せられて開会式について作文書けとかいうのやったな


902 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:15:10.14 ID:BprBtpFF
ょぅι゙ょ


903 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:15:13.16 ID:TGSPSxaA
毛深いおじちゃんがきたねぇ


904 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:15:17.74 ID:FzX3D6om
>>885
五平餅は割と美味いと思うの
もらったの美味しいと嬉しいよね 気持ちも嬉しいし


905 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:15:20.48 ID:rQOwCPrU
>>792
これ安っぽいプラ製だからな。


906 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:15:27.69 ID:c6H42ZFN
>>857
しかしウン千万画素って意味あるんだろうか、モニターの解像度余裕で超えてるし
写真にするのもオーバースペック


907 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:15:31.32 ID:tI9cqmqg
ここは全く興味無さそうだなw


908 :∈(゚◎゚)∋ ◆UnarCXvniI : 2012/11/06(火) 10:15:31.64 ID:kZE+iwmP
>>894
日光カメラ欲しくなったw


909 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:15:31.63 ID:FiAL9jN6
>>900
そこに頭があるから


910 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:15:38.30 ID:1sl8T+s9
>>897
俺も。なのでロンドンオリンピックで番組潰れるのが苦痛だった(´・ω・`)



911 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:15:39.64 ID:R+YMmHh5
美音ちゃん鼻くそほじるな


912 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:15:43.80 ID:T4oNhiCi
>>889
蜆慶子…読めない(´・ω・`)


913 :∈(゚◎゚)∋ ◆UnarCXvniI : 2012/11/06(火) 10:15:59.16 ID:kZE+iwmP
>>895
やめろよ。ドキッとしたじゃないか!!!!


914 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:16:00.95 ID:OhBtIndB
離婚して戻ってきた長女のことか


915 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:16:04.93 ID:13r8XOip
雄三「肉食わせろよ」


916 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:16:15.69 ID:k5CNbM95
>>900
ロハスはストレスではげるんじゃないかな


917 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:16:25.85 ID:TGSPSxaA
子供に大人っぽい格好させる意味がわからん
そういうのは大人になればいくらでも着られるのに


918 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:16:27.14 ID:QO/0eY1+
>>909
そこにチンコがあったら何をかぶるの?(´・ω・`)


919 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:16:29.41 ID:ZshuY1VH
ご主人猫背だね


920 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:16:32.78 ID:ZkVH7r+Y
どういうところだ


921 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:16:32.80 ID:tI9cqmqg
>>906
投稿掲示板でサムネイルクリックしてモニタで一度で見きれないようなデカイ画像が出てくるとびっくりするよね


922 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:16:33.11 ID:o8V4j4A/
ょぅι゛ょ


923 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:16:33.93 ID:ks6jiVR0
ニューヨークヤンキース


924 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:16:38.21 ID:XcLkeavB
いかにもな夫婦だな


925 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:16:39.29 ID:OhBtIndB
ニューヨークに行きたい高校生が大勢いるというのに帰ってきたのか


926 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:16:41.14 ID:EbXh3Cvt
社名を「信濃毎日新聞」と名乗ってはいるが、毎日新聞社とは資本・協力関係共に一切無い。
一方朝日新聞社との関係は強く、テレビ朝日系列の長野朝日放送が開局したにもかかわらず、
小坂一族が大株主、その中でも憲次は自民党所属の現職国会議員ということもあり、
長野県政に関しては自民党寄りの報道が目立つ。
5期20年に渡って県政を担った吉村午良元長野県知事時代には、自民党系の県議会与党であり大政翼賛会とも揶揄されていた県政会(現在は解散)寄りの立場を取っていた。
そのため乱開発による莫大な県債発行や北信に偏った開発、また1998年長野オリンピック誘致での国際オリンピック委員会への買収疑惑については、ほとんど批判的な報道が行われなかった。
また、知事や政治家の失言などもほとんど報道されず、オリンピック時に批判を浴びた吉村知事の「ミズスマシ」発言を始めとした失言の数々は、東京から取材に来ていた全国紙の記者が居たため公になったと言われている。
それゆえ県政の御用新聞と呼ばれ、ジャーナリズムが果たすべき権力への監視を放棄していたとの批判がある。




927 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:16:41.18 ID:T4oNhiCi
またたびキタ━(゜∀゜)━!


928 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:16:44.09 ID:VTGRV5GX
キラキラネーム…


929 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:16:44.12 ID:Jp9fdaZg
またたたび


930 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:16:47.26 ID:1sl8T+s9
>>912
一瞬「すずりけいこ」かと思った(´・ω・`)



931 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:16:47.62 ID:/pwfcyP9
こういう子供服いいな!
自分が子供の頃母親に作ってもらったの思い出す
今の子供服あまり好きじゃない 大人の縮小版みたいなの
子供にドクロ模様とか着せる馬鹿親嫌いだ


932 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:16:48.50 ID:rFCjESd7
またたたびw


933 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:16:49.29 ID:fKZckU4r
またたたび


934 :∈(゚◎゚)∋ ◆UnarCXvniI : 2012/11/06(火) 10:16:49.28 ID:kZE+iwmP
>>909
山と一緒か


935 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:16:50.14 ID:yyr7zhPr
ニューヨークの方が楽しかったんじゃない


936 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:16:51.85 ID:DwriaBsP
「おやき」って旅の途中でもらったりするけど、旨いと思った事が無い。


937 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:16:52.49 ID:FiAL9jN6
>>915
視聴者「加山、たまには肉を貪り喰ってくれよ」


938 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:17:21.08 ID:hWVV4VuZ
>>906
明暗のダイナミックレンジとポスターサイズまで引き伸ばした時の違い


939 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:17:21.17 ID:pXblL4WZ
こんな商売で
親子で飯食って行けるのだろうかね?


940 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:17:22.57 ID:tI9cqmqg
こういうロハス()な生活してる人たちって5年後もそうしてるのかな?


941 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:17:24.08 ID:T4oNhiCi
>>930
石へんだとね


942 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:17:32.84 ID:+YBAiUD3
昨日はおにぎり3個も食ったのに(´・ω・`)


943 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:17:33.33 ID:EbXh3Cvt
>>936
うまくないもん


944 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:17:39.68 ID:TGSPSxaA
意地でも善光寺行かないとかモヤさま以上だな


945 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:17:40.52 ID:OhBtIndB
おやきは水曜どうでしょうの対決列島のイメージしかない


946 :∈(゚◎゚)∋ ◆UnarCXvniI : 2012/11/06(火) 10:17:40.93 ID:kZE+iwmP
>>937
初回のあの肉の塊がインパクトありすぎてwww


947 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:17:42.23 ID:QO/0eY1+
>>930
虫偏に見るだからムシメガネじゃね?(´・ω・`)


948 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:17:43.57 ID:ZshuY1VH
ゆりかもめ並みの蛇行さんぽ


949 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:17:47.50 ID:vDlyKKUq
もう終わりかよ


950 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:17:53.36 ID:o8V4j4A/
>>908
あれ定着しないからすぐ真っ黒だか真っ白になる


951 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:17:55.29 ID:/pwfcyP9
>>936
スキー帰りに駅で食べるおやきは美味かった


952 :名無しステーション : 2012/11/06(火) 10:17:58.61 ID:BprBtpFF
明日は万里の長城100km散歩をお送りします


131 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50