■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

報道ステーション★1



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 21:19:30.21 ID:IXoP6tgc
こんばんは


401 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:02.81 ID:LcsjmCAL
タクシー替わりに消防車を呼ぶ奴も居るのに


402 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:04.66 ID:ft1ObTsd
そういやいつものナレの人と違うけど夏休みなんかな


403 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:05.43 ID:lSvWSEh0
この映像映っちゃったんだろうな・・・


404 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:05.89 ID:kXbdqHqb
消防隊って化学薬品の消化の知識ないの?
ひょっとしてナトリウムが火を吹いてるところに
水かけちゃう?


405 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:05.92 ID:bozBHKNx
亡くなった消防士の消防服は溶けてなくなってたらしい
5000度までは耐える生地なのに


406 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:06.29 ID:ZK52eiUa
西日本で工場爆発って多い印象ある

もう好きなだけ爆発させて人は撤退
とはいかないのか 気の毒に


407 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:06.76 ID:cG0Xc+Tx
オムツ作るのにそんな危険な化学物質使うのか


408 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:10.30 ID:AZ8jBt67
>>331
でっちり担ぐの楽しみにしてたらしいな


409 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:11.19 ID:AdNmR/Bg
最低の対応だな工場側


410 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:10.87 ID:ctS/xfOs
おまいらの携帯どこ?
俺はみかかしらそらもらなんだが


411 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:12.28 ID:wJeTJdFJ
コハク酸が確保できないよ・・・


412 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:12.15 ID:9+S2qmO/
そうするのがいいワケではないが、
派遣とか使ってるとこういうときの隠蔽も無理ですよねー


413 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:12.40 ID:GoA1K6Dw
日本触媒け
前に別部門と取引したな


414 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:12.71 ID:3/1nJzvg
人命より社の体裁かよ

日本触媒オワタ


415 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:12.65 ID:ISQjidmL
背丈より高い火があがったらそく119番って習わなかったのか?


416 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:12.52 ID:6M1LVKjA
>>375
そうだよやったね


417 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:13.47 ID:40s6rDVm
あれ?小山茉美は降板かい?


418 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:14.44 ID:p9H4rVsB
おせーよアホ


419 : ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ : 2012/10/02(火) 22:04:15.01 ID:fXZmKxat
        ∧__∧   ________
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
      |      ̄| ̄ ̄
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||


420 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:17.13 ID:XFyxqGyv
>>316
警官や消防士ってホモには人気あるんだよね


421 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:18.71 ID:Jw4gchhX
なにこのクズ会社


422 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:18.50 ID:5Dr5HsK/
消防に通報されると、正社員の経歴に傷がつくんだろ


423 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:21.54 ID:RTXiBGFt
ナレーションが変わって違和感がある



424 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:21.73 ID:ClUnX7aW
中小の経営者って大企業の経営者以上に馬鹿なんだな。


425 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:23.43 ID:QI4EiUPJ
これは会社が悪いわ…。
消防士さんの命なんだとおもってんねん…(´・ω・`)


426 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:25.19 ID:yvQkK7aJ
自衛消防団って何?
まじめにしらないんだけど


427 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:26.25 ID:WL4paS3J
アクリル酸の特性すら知らない連中が、消防隊の上層部に居るのが信じられない…。

化学工場に出動する可能性のある場所の消防隊が、なぜ日常的に化学的知識を勉強してないのか?

自らの勉強不足を化学工場側に責任転嫁しようとする姿勢は、非常に公務員的で無責任ではないか?


428 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:27.65 ID:MqFJ8Nec
消防が専門的な事がわからないから自衛消防だったんでしょ?


429 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:27.63 ID:S5LHK7s2
派遣のせいにしとけばおk


430 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:28.13 ID:b3VQd8Uz
こいつもろばれやないか
特定されるぞ


431 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:30.58 ID:YsOcv6m3
江川る


432 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:31.98 ID:j2FFIjpk
化学工場の場合は水かければいいってもんでも無いので
(最悪水をかけると火が広がる可能性もある)
なにが燃えているかの確認とかはするだろ、
消防の方も油断があったんだろうなぁ


433 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:33.93 ID:QV32Tw8d
全てが遅いな


434 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:34.99 ID:A6i6MHlW
>>400
グロ注意


435 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:37.58 ID:d9+EdNsc
自衛消防団を組織させてるのも消防なんだよな。



436 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:38.76 ID:ZCDwDgR2
>>344
なんで金子が爆発に巻き込まれるんだよ


437 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:38.92 ID:vG1gXYiU
作業員が勝手に独断で消防に通報するなというのは常識だよな。

別にどこでも言われてる事


438 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:38.71 ID:eVmnAmw1
安全が生産に優先するwwwwwww


439 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:40.37 ID:v13QBc/6
江川逮捕だな


440 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:40.35 ID:0VETcGxy
消防士の死亡についても業務上過失致死に問われるのか?
理不尽じゃね?


441 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:44.35 ID:ZLpwVSHn
東電ぽい


442 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:44.71 ID:W+eeXYR5
練度の低い消防に化学火災か…死人も出るわな…


443 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:44.78 ID:NdwXIxj7
>>321
墜落の危険性はヘリにもあるだろ




444 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:44.57 ID:89BdoDHo
>>346
世界のオムツ吸収剤の6割だったかな


445 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:48.21 ID:wn4k9Qb9
ナレ変えたの?前のナレ好きだったのに


446 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:49.32 ID:fKhka+kZ
自衛消防隊なんて避難誘導するのが仕事だろ
消そうなんてバカじゃねえのか


447 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:53.32 ID:7h7HjzyI
>>426
社内の消防団



448 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:55.28 ID:KvuOHL9v
隠蔽教育


449 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:55.49 ID:0FJqcB3C
最近爆発事故多すぎないか?
判断が甘いんだか地震で配管がずれてきてんだか
なんなんだろうな


450 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:56.36 ID:X4g1kShk
配管どうなってんの


451 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:57.14 ID:p9H4rVsB
うわー終わったな、日本触媒


452 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:57.54 ID:SM7NE6V5
FF7に出てきそうな焼け跡


453 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:58.45 ID:ox4jw3qF
>>337
前のミンキーモモの人は辞めちゃったの?


454 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:04:59.75 ID:Fr+EUKgN
うそだろw


455 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:05:00.97 ID:JOQ6KsJe
まず担当者に連絡w


456 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:05:01.43 ID:BHhQw7/m
もうこの会社終わりだろうな


457 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:05:01.78 ID:P/bRuW3x

化学工場やコンビナート火災は細心の注意を払うのが当然

てめえらの判断ミスだよ

会社の聖にスンナクソが

民家火災で家主のせいにするか?


458 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:05:02.06 ID:dz66/2iE
変わった声の人だ


459 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:05:02.34 ID:iWg6EtDt
何か東電臭がする


460 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:05:02.06 ID:6H2ZlCJ0
なんで声変えてるの


461 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:05:02.48 ID:xryhK940
アクリルの性質なんて工場の作業員が知ってるはずない


462 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:05:03.08 ID:XeUqJctc
>>404

消防士は
化学みっちりやりますよ


って高校の先生が言ってた


463 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:05:04.23 ID:zLHTsMDE
東海村の事故のときも

消防には事故の実態を知らせずにほとんど丸腰で救助させてた




ひどいだろこんな風に消防犠牲にするのは…


464 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:05:05.72 ID:bjHtYy23
隠蔽だろこれ


465 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:05:06.48 ID:HX9mZz0a
2ch的に書き込むと
どこの重工業でも隠蔽しようとしるわな
突撃させたのが悪いんじゃねえのか
化学工場の大火災で突撃消火は
無謀過ぎだろ


466 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:05:07.07 ID:ISQjidmL
東電の縮小版だね



467 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:05:07.24 ID:4nz3Cscq
>>199
井戸に逆さに落ちてジワジワ死ぬのはつらいよな


468 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:05:07.62 ID:Gt/RPWuo
映画化されそう
公務員猿シリーズとして


469 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:05:08.51 ID:qGPnMKJU
>>424
日本触媒は大企業


470 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:05:09.91 ID:b6ZeTqTW
通報すると大事になるしな
消防に許可貰って工場動かしてるような立場だし
事故は極力隠そうとする


471 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:05:11.09 ID:+0A5i551
>>389
防災盤のランプが2つ以上付いてたら火災と判断してすぐ通報しなきゃな


472 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:05:11.28 ID:r8r6k0mk
>>422
部長の出世に響くのかな?(´・ω・`)
 


473 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:05:11.95 ID:8+cfY+gT
酷い会社だな


474 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:05:12.73 ID:HNmNlb8x
無能なら無能で何も考えず通報しろよ!
45分も違えば大分変わってくるだろ。


475 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:05:13.50 ID:U0PzvVMy
自分たちで消そうとしたって
家庭で揚げ物してたら火吹いたってレベルじゃねーんだから
さっさと通報しろよ。

つーか今までは小規模の火事を自分たちで消して黙ってたのか?


476 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:05:14.29 ID:hWoJAYQZ
ああこれ人災だわ


477 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:05:16.00 ID:kWlb9lnE
隠蔽体質


478 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:05:16.65 ID:3PCW4QEG
>>426
そこにいる男が全員集まっておしっこをかけることだ


479 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:05:18.60 ID:9+S2qmO/
>>375
そらそうよ
そういう役職だしね

イザという時の責任けっこう重いよ防火責任者って


480 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:05:18.86 ID:IAWm0bRf
派遣か


481 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:05:19.46 ID:vzfTwZNa
ナレ、田中敦子に聞こえる


482 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:05:20.75 ID:wQaMOxhk
当たり前だな


483 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:05:23.14 ID:n9hFU60t
株は買い時かもしらん


484 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:05:23.03 ID:EYWAFx8e
>>405
ええっ?


485 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:05:24.23 ID:89q6zE05
す、すまん、酔っ払ってて言い過ぎたゴメンよつ


486 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:05:25.71 ID:89h3Fpcs
この人はドナルドダックなの?


487 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:05:25.85 ID:hRU7E+d1
民主党の工作員が事件を起こして・・・ ブツブツ・・・


488 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:05:27.72 ID:QV32Tw8d
>>449
設備投資ケチってるツケが回ってるんだろ


489 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:05:29.66 ID:6A+JE5Cm
>>378
隊員がないのは仕方ないけど、指揮系統にはないのかな?
ちょっと意外だった


490 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:05:30.72 ID:pG2esnGb
これ結果論だけど、どっちかって言うと、あと30分遅く通報してた方が良かったんじゃね


491 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:05:32.03 ID:toAyCCV5
クソすぎるな


492 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:05:31.93 ID:refHT6GA
そもそも通報する気、あったのか? 下請けに


493 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:05:32.83 ID:/6hdkuPQ
ゴミクズ会社wwwwwwwwwwwwwwwww


494 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:05:33.77 ID:QQ3ZszKB
ジャップの会社は隠蔽村社会


495 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:05:34.68 ID:YlcZZvfn
いかにも姫路らしい事故やな


496 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:05:35.72 ID:YYzKN9Ee
そもそももみ消す必要はあるのかね
事故が起こること自体マイナス評価になるのか?


497 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:05:35.97 ID:G/Myv0J5
ナレーション少佐?


498 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:05:36.32 ID:KvuOHL9v
東電やな


499 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:05:37.95 ID:n+ubd4iT
出禁


500 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 22:05:38.72 ID:tZzPXuuX
21世紀にもなってこんなことやってんのか


129 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50