■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

モーニングバード! ★1



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 07:55:11.25 ID:iRsm4Tpb
ノシ


901 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:47:01.93 ID:C6lKNKaG
海への汚染が酷い再処理稼動はやめたほうがいい。大間原発は新しい技術の原発だから動かしてもいいだろうな。


902 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:47:03.51 ID:j2vpXaHK
コメンテーターの方が信用出来ないんだけどwww


903 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:47:04.68 ID:WKnClegs
さっきから小学生でもとか誰でもとか…パターンだな('A`)


904 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:47:04.70 ID:dccpWgsJ
コメンテーターの発言が信用できるとでも


905 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:47:04.61 ID:+5LuzABW
>>783
♪ガンガン回らぬ恐ろしさ、
オーート-ローテーション!


906 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:47:05.88 ID:S1w/0KQi
>>894
大下ようこなんていかが?


907 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:47:05.94 ID:L3mGrebP
最近だと活断層関係ないらいしいじゃん
日本中が危険だからどうしよう、みたいな論調になってる


908 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:47:07.51 ID:Ty9qu518
マスコミの発言も信用ならないって子供に教えないとな


909 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:47:12.57 ID:UohkFHrm
しょうがないだろ。プルトニウムでアメリカがピリピリしてるみたいだし


910 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:47:14.13 ID:OKSM2B6n
お前らも構成の子供たちのために
従軍慰安婦捏造したこと認めて謝罪しろ


911 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:47:16.27 ID:5plz60uE
世論の動向を一々気にしてたら政治家は務まらん


912 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:47:16.70 ID:TLp5u48h
廃棄物は、宇宙の彼方に放出だろうね。


913 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:47:16.73 ID:x/H4QeJu
批判屋って楽な商売だな


914 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:47:20.18 ID:yqjg8k9O
>>881
原発でしょ
マグロなんて1000万クラス
原発は何十億 桁が違う
マグロなんて命かけて取るのがアフォらしくなる


915 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:47:21.04 ID:TqHKLvwX
生物として・・大袈裟な


916 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:47:22.26 ID:wMzspd3P
じゃ海外に移住しろや


917 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:47:26.90 ID:j2vpXaHK
有るはずだwwww


918 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:47:37.17 ID:6KKQdM3y
調べてきてるねぇw


919 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:47:37.57 ID:Z/IVokxm
それ金持ち側の論理だよね・・・



920 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:47:38.21 ID:qfK8xOdC
>>858
アニータに無駄金渡したり…


921 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:47:38.32 ID:JXB8Dt9T
あるはずだってなかったらどうするの(´・ω・`)


922 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:47:40.81 ID:ywV6LsZX
まーた朝日の反原発が始まったのか


923 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:47:50.12 ID:8dFm+FFf
コイツは
原発ゼロにしたいのか


924 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:47:52.92 ID:dmxqQkLJ
>>703
まじかぁ
北海道だと若い人も結構なまってるから沖縄もかと思った


925 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:47:54.34 ID:FZXSYrsY
大惨事内閣


926 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:47:57.29 ID:OmjEEGzZ
活断層があるからなんだよ
そんなん日本中にあるわ


927 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:47:57.16 ID:2ya6iuw9
清水は政治家目指してんのかもしかしてw


928 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:47:59.85 ID:4WPOMh4B
>>892
やばいのと交換で、数は増やさないってなら容認?


929 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:48:04.89 ID:C6lKNKaG
>>912
再処理なしで、現状の原発にそのままだろう。引き取るところがないからw


930 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:48:05.16 ID:mzxpM1eO
>>701
ホントだ。サンキュー。


931 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:48:05.81 ID:6KKQdM3y
>>914
マグロ「そうだ!そうだ!」


932 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:48:06.33 ID:+sg1v4wt
清水は絶対政治家狙ってる


933 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:48:07.59 ID:S1w/0KQi
コマツにマラビンタして喜ばせたい


934 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:48:10.22 ID:yqjg8k9O
尚、青森では 原発反対 は全くありません


935 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:48:10.26 ID:mq0ffreD
糞コメンタテーターの反応が面白いわ


936 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:48:16.65 ID:GFrbtTZ6
清水は賢い事言おうとしてるな


937 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:48:25.91 ID:o71iHkHa
>>865
パパの田舎が青森県の一等地だけどロクデもない親戚やご近所ばかりぶい!りんごより梨くれぶーい(´・ω・`)


938 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:48:27.50 ID:EvVuJyjr

テロ朝とTBSは明確に反原発報道だからな

異論は報道しない


939 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:48:36.30 ID:UohkFHrm
日本人が買うとは限らないからな


940 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:48:39.21 ID:Ty9qu518
>>906
もう停止してるだろ(´・ω・`)


941 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:48:39.34 ID:W1ywBfW6
投機目的だろ


942 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:48:39.51 ID:WKnClegs
無人島ばっかり売ってる会社あるな('A`)


943 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:48:41.54 ID:yrA1+PZA
そもそも世論を二分してる話のはずなのになんでスタジオはいつも意見が一致してるの?


944 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:48:42.74 ID:L3mGrebP
興味あるのかよwww


945 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:48:43.16 ID:ad1o7IlP
民主党の発言なんか政権交代前から嘘ばっかりですけど?
そんな民主党に投票を煽ったのがマスコミだ。


946 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:48:47.66 ID:R9h1C3WU
おっさん仕込みだろ


947 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:48:51.61 ID:x/H4QeJu
インフラ全くないのわかってるのか


948 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:48:53.54 ID:qfK8xOdC
>>924
コールセンターは北海道と沖縄が多いのはそういう理由だよな


949 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:48:53.80 ID:P7YKBRY4
やんばダムも廃止から建設になったからな
インパール作戦もそうだけど
日本人はケチだから
手をつけると間違ってると分かっていても最後までいってしまう


950 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:48:57.26 ID:QIvXGKXg
そろそろ青学イジメ事件いってみようじゃないか


951 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:48:59.15 ID:dccpWgsJ
若者にも聞けよ


952 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:49:00.54 ID:dOhNNw71
都で買い占めろ


953 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:49:02.64 ID:h/LxLDkM
無人島なんか買ってどうするんだ インフラも何もないのに


954 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:49:03.23 ID:9AEs6MqQ
マジな売国企業キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


955 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:49:02.57 ID:bCn+DKW7
獲ったドーってやってみたい(´・ω・`)


956 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:49:03.70 ID:BANBQk4g
無人島はリゾート感覚にはなれんと思う。


957 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:49:05.78 ID:5zhcb5a4
>>914
ちょっと待ってくれ。その計算だったら、原発ってたったのマグロ数百匹分しかないってことだぞ。
それなら、マグロの方がすごいだろ!


958 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:49:06.87 ID:tUk1I+6Z
のんびりねぇ
水道ガス電気ないっての理解してるのかな


959 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:49:13.08 ID:Ty9qu518
日本も早く外国人に土地売れないようにしろよ


960 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:49:17.97 ID:jFW9Nm6o
チョンとかに買われそうだな


961 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:49:24.68 ID:OKSM2B6n
てか外国人外国資本が購入するの禁止にしようよ


962 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:49:24.96 ID:L3mGrebP
リーズナブルな無人島www


963 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:49:25.43 ID:TLp5u48h
半分は在日や隠れ中国だろう。


964 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:49:31.04 ID:YFjbtNQt
>>943
二分している世論を一方に誘導したいのです(´・ω・`)


965 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:49:33.67 ID:OFDw/l/G
そういえば「さだまさし」も無人島持ってるらしいなー


966 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:49:40.12 ID:qfK8xOdC
>>928
やばいのは当然止める。したがって数は減ってゆく


967 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:49:43.35 ID:C6lKNKaG
申し込む人たちに帰化した中国人がいそうでこわいなw 奴らは日本人名に変えちゃうし。


968 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:49:46.38 ID:BXwUi8Cm
はまぐちぇさん見てたら、無人島は嫌だな


969 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:49:47.54 ID:LpLht2+P
ウ離島wwww


970 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:49:48.06 ID:mOkZOJXO
↓さだまさじが


971 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:49:51.88 ID:L3mGrebP
固定資産税どのくらいになるんだろ


972 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:49:53.33 ID:WOLQ5nmx
>>912
何万年後かに地球に降ってきて、宇宙が球体であることが証明される w


973 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:49:56.74 ID:S1w/0KQi
無人島なのにきれいに整備されてるなw


974 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:49:57.41 ID:mzXo9dKo
転売厨w


975 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:49:58.17 ID:UekWVlfH
ダッシュ島は?(・ω・ `)


976 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:50:03.03 ID:4WPOMh4B
何年か前に 無人島に住んでブログとかでPRする仕事で1000万とかあったよな?
あれのその後どーなったんだろ


977 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:50:10.39 ID:Ty9qu518
>>965
手入れが金かかって大変らしいよ


978 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:50:14.25 ID:+sg1v4wt
>>965借金大王のくせにか!!


979 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:50:18.84 ID:P7YKBRY4
いらねえ


980 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:50:19.63 ID:9AEs6MqQ
個人所有になったら中華に売る馬鹿が増えるから法規制しとけよ


981 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:50:22.83 ID:dOhNNw71
海底資源込みの値段なら安いかも


982 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:50:22.72 ID:JOEZNz+7
高いよ


983 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:50:24.08 ID:QrjAZ5uI
高いのか安いのかわからないな


984 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:50:24.54 ID:+5LuzABW


チョン・シナ政府のスパイが無人島購入したりしてなwww

で、売られてから大騒ぎするんだろ?まー能天気だなwwwww


985 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:50:24.96 ID:ISBcieWs
砂浜がない無人島は使いにくすぎる


986 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:50:27.61 ID:mqv7Bj0d
ちょっと無人っぽさが薄いなあ


987 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:50:28.74 ID:GFrbtTZ6
いらねーな


988 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:50:31.39 ID:mOkZOJXO
台風きたら死ぬるな


989 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:50:32.69 ID:ZLWxL/tc
>>813
松木と一茂はまあ感情論多いけどね


990 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:50:32.48 ID:L3mGrebP
特徴的な顔つきしてるな


991 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:50:36.62 ID:aDAROprO
実際にキャッチボールしてみて


992 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:50:40.09 ID:o71iHkHa
>>877
(´・ω・`)自然の青森県が好きなら田舎へ帰れぶい!ファミマやローソン行くなぶい!


993 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:50:49.50 ID:jYy3yMzO
浜無いと


994 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:50:55.11 ID:fLf9kG/A
買い手が日本籍かどうか確認しとけよぉ〜


995 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:51:01.15 ID:L3mGrebP
ゴミだらけ
不法投棄だらけになるだろ


996 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:51:03.42 ID:dccpWgsJ
国籍問わず


997 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:51:08.06 ID:4WPOMh4B
>>966
なるほど
古いやばいのを止めて、その分を他のエネに移行しつつ減らすって考えだね?


998 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:51:07.91 ID:QrjAZ5uI
日本人だけにしろよ


999 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:51:09.40 ID:9Tf1NwKk
とっとと規制しろよーー

こういうことは絶対ダラダラ後回しするんだよなあ


1000 :名無しステーション : 2012/10/02(火) 08:51:17.90 ID:bJOCC+6g
日本の法律に則って購入する分には別にいいんじゃね


133 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50