■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

日曜洋画劇場 「ボーン・スプレマシー」 ★8



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/09/30(日) 22:58:12.36 ID:YhS8UB1H
日曜洋画劇場 「ボーン・スプレマシー」 ★7
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1349012156/


953 :名無しステーション : 2012/09/30(日) 23:16:40.32 ID:kw+CDAtA
>>941
極大射程って副題が AVのタイトルみたいで気に喰わない


954 :名無しステーション : 2012/09/30(日) 23:16:44.72 ID:/bbpUm1j
>>946
ダークナイトでもみとけ


955 :名無しステーション : 2012/09/30(日) 23:16:52.32 ID:uncF8YrD
>>825
テレ東が最強なんだがな、チョイスは
木曜映画復活しないかのう


956 :名無しステーション : 2012/09/30(日) 23:16:55.97 ID:QGdQVt5e
次週 (Mr)ビーンvsボーン


957 :名無しステーション : 2012/09/30(日) 23:16:57.54 ID:i92xYQaJ
>>946
いまだと最強のふたりだな


958 :名無しステーション : 2012/09/30(日) 23:17:03.31 ID:LBp+rL4t
ボーンだと思ってみたらがっかりして
普通のアクション映画と思ってみたら面白いとか
そんな感じなのかな


959 :名無しステーション : 2012/09/30(日) 23:17:05.65 ID:uNhv+Zqv
アイアンマンの1も終わり方がかっこいい


960 :名無しステーション : 2012/09/30(日) 23:17:06.12 ID:QIajz0rr
>>935>>948
ちょうど割引券あるから借りてくるわ!


961 :名無しステーション : 2012/09/30(日) 23:17:07.62 ID:U/HbsVPL
>>954
なんだ信者かよ


962 :名無しステーション : 2012/09/30(日) 23:17:34.55 ID:uB4iLfS/
>>927
最初の話だけ読んだ。「暗殺者」の上下巻かな。
これをモチーフとして作った映画だから、時代設定も全然違うし
キャラも違う人だよね。
マリーは頭がよくって、医者だったっけ?
原作は原作で面白いが・・・長い。



963 :名無しステーション : 2012/09/30(日) 23:17:50.14 ID:OkABU6k3
なんだ、ボーン・レガシーってジェイソンボーンは出て来ないのか・・・
結局、ボーンとは言うけど別物なんだな。


964 :名無しステーション : 2012/09/30(日) 23:18:05.28 ID:0HcR2G0c
>>957
ほんと最強の二人は評価高いなー
5つ星評価だと5とれるぐらいなんじゃないか?w


965 :名無しステーション : 2012/09/30(日) 23:18:44.13 ID:kw+CDAtA
>>959
いきなりウルトラセブンの最終回みたいでな


966 :名無しステーション : 2012/09/30(日) 23:18:46.61 ID:uTDi7HTw
ボーンって名前つけてハードル上げるのは逆効果にしかならんよな
バカなことしたな


967 :名無しステーション : 2012/09/30(日) 23:18:48.64 ID:+eRUA1pG
無知な俺に教えて欲しいんだが

黒幕の爺の録音テープ、拳銃と共においてったら隠蔽されちまわねえか?
予備のテープも当然持ってて、隠蔽してもにげきれない、ってことでいいんだよな


968 :[―{}@{}@{}-] 名無しステーション : 2012/09/30(日) 23:18:56.23 ID:QgVTUifw
一週待ってアウトレイジ見ようぜ


969 :名無しステーション : 2012/09/30(日) 23:19:08.72 ID:1/7rRl6p
>>891
ひろしじゃねえのかよ・・・


970 :名無しステーション : 2012/09/30(日) 23:19:11.88 ID:3sti0Emh
ラドラムの原作買ったけど読んでないわ


971 :名無しステーション : 2012/09/30(日) 23:19:20.99 ID:/bbpUm1j
>>961
すぐに信者認定とかガキかw
ガキならるろ剣でも見てろw


972 :名無しステーション : 2012/09/30(日) 23:19:38.75 ID:2ALcBpA2
10/5 金曜ロードショー「最高の人生の見つけ方」 ジャック・ニコルソン、モーガン・フリーマン
10/7 日曜洋画劇場 「アイアンマン2」

午後のロードショー
10/1 「ヒットマン」
10/2 「隣のヒットマン」
10/3 「ラストヒットマン」
10/4 「ブラックダイヤモンド」


973 :名無しステーション : 2012/09/30(日) 23:20:02.18 ID:XO84aF0W
>>967
見逃してるだろ
レコーダー自体ボーンが封筒で送ったやないか


974 :名無しステーション : 2012/09/30(日) 23:20:08.06 ID:1x1jf+r2
今日のボーンもそうだけどテレ朝の吹き替えはなんでちょっと惜しい感じなの


975 :名無しステーション : 2012/09/30(日) 23:20:22.88 ID:jlrNCqIB
今から情婦見るわ
結末言うなよ


976 :名無しステーション : 2012/09/30(日) 23:20:31.99 ID:LBp+rL4t
アローンレガシーでやって、これボーンのパクりかよ!と思わせておいて
実は実際に繋がってるみたいな感じでやればまじかよ的な展開に


977 :名無しステーション : 2012/09/30(日) 23:20:33.16 ID:Md9voyi3
>>967
(´・ω・)レコーダーはパメラのための物で、銃しか置いていってないと思うが


978 :名無しステーション : 2012/09/30(日) 23:20:34.86 ID:XrC8+1th
女がタクシードライバーでさ、ひょんな事から逃げてる男(主人公)を乗せたせいで女の家も襲撃されるシーンもあったんだけど
何だっけこの映画。襲撃される時はドライバー仲間の面黒もいた


979 :名無しステーション : 2012/09/30(日) 23:20:43.30 ID:0HcR2G0c
>>972
隣のヒットマン実況したいわーーw



980 :名無しステーション : 2012/09/30(日) 23:20:43.68 ID:uNhv+Zqv
>>971
ダークナイトは一時期信者が酷かったから仕方ないな
しかもライジングがあれじゃあ


981 :名無しステーション : 2012/09/30(日) 23:21:25.59 ID:oVuURh4O
>>946
鍵泥棒のメソッド


982 :名無しステーション : 2012/09/30(日) 23:21:42.00 ID:kw+CDAtA
>>891
意地でもこの配役で通す気だなwww
ダークナイトも誤訳直さないで吹き替えやっちまったぐらい強情すぎる


983 :名無しステーション : 2012/09/30(日) 23:21:48.07 ID:Z181ClPb
>>980
史上最高の映画とか言われてたけど
別にそうでもないよな


984 :名無しステーション : 2012/09/30(日) 23:21:50.03 ID:i8/j/EXI
シャアとカミーユ


985 :名無しステーション : 2012/09/30(日) 23:21:57.98 ID:LBp+rL4t
>>967
録音テープは置いていってないよ
耳元で止めて、全部録音してたぜとバラしただけ。おいたのは銃
パメラに送って、そこからロシアのが割れた


986 :名無しステーション : 2012/09/30(日) 23:22:26.27 ID:2ALcBpA2
>>979
続編の『隣のヒットマンズ 全弾発射』もいいよなw


987 :名無しステーション : 2012/09/30(日) 23:22:40.83 ID:DjvlmqnY
>>752
えぇダイ・ハードは?


988 :名無しステーション : 2012/09/30(日) 23:23:15.17 ID:+eRUA1pG
>>973>>977
サンクス、見逃してたな
きちんとレコーダーは送ってたのか


989 :名無しステーション : 2012/09/30(日) 23:23:16.32 ID:XrC8+1th
アンノウンだったかも試練


990 :名無しステーション : 2012/09/30(日) 23:23:26.65 ID:LBp+rL4t
ジブリシリーズが抜けておるぞ


991 :名無しステーション : 2012/09/30(日) 23:23:49.15 ID:uNhv+Zqv
>>752
バイオって誰が見てるのあれ
ゲームやってる層は見ないだろうしアクション好きも良いイメージ持ってないでしょ


992 :名無しステーション : 2012/09/30(日) 23:24:10.05 ID:kX59ZVDo
>>972
おぉ、ブラックダイヤモンドってディカプリオのやつかと思ったら違った(´・ω・`)


993 :名無しステーション : 2012/09/30(日) 23:24:37.41 ID:kw+CDAtA
>>983
サブリミナルで洗脳してただけ


994 :名無しステーション : 2012/09/30(日) 23:24:54.87 ID:VgO3B8YD
>>991 ヴィッチのひんぬー好きが


995 :名無しステーション : 2012/09/30(日) 23:25:29.15 ID:Wpv/0KT9
1000


996 :名無しステーション : 2012/09/30(日) 23:25:34.76 ID:LBp+rL4t
>>991
世の中にはゾンビを愛でてる人たちがいるんだよ!
ゾンビだったら何でもいいんだよ!


997 :名無しステーション : 2012/09/30(日) 23:26:04.07 ID:uNhv+Zqv
>>996
それこそゾンビ映画好きに失礼じゃないのか?w


998 :名無しステーション : 2012/09/30(日) 23:26:05.50 ID:jlrNCqIB
ボーンはスパナチュの兄貴役の奴が似合いそう


999 :名無しステーション : 2012/09/30(日) 23:26:17.42 ID:66OKMmwx
>>992
まぎらわしいよな


1000 :名無しステーション : 2012/09/30(日) 23:26:19.50 ID:tQVyd2dJ
998


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


128 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50