■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

ビートたけしのTVタックル ★2



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:08:41.01 ID:FZJSBQdo
ビートたけしのTVタックル ★1
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1347276761/


2 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:12:05.77 ID:5ASCA/NI

「オウムは統一教会をラジカルにしたもの」
「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」
 【殺された石井こうきの発言から】

「石井こうき オウム 統一教会」 で検索 すると面白い


3 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:16.56 ID:jj4MUnHR
原発は必要


4 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:21.40 ID:H/FPFG1q


【松尾一郎】福島第一原子力発電所作業員を経験して[桜H24/8/30]
http://www.youtube.com/watch?v=8OlKp1bTNfA




5 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:22.43 ID:JtqhXYQL
ほこたての鉄球の人か?


6 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:23.94 ID:JWH5nhHQ
で、その段取りの説明は?


7 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:24.78 ID:bs83evrO
もうだまされません(´・ω・`)


8 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:25.46 ID:+DoheGLr
サヨクもいらない♪


9 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:26.23 ID:IXODxMV2
何今の子供使ったプロ市民ww


10 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:26.70 ID:oA+3rqJL
過去最大の貿易赤字は?


11 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:27.23 ID:DfkJvVok
原発はともかく野田は確かに要らないwwwwwwww


12 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:28.57 ID:v/Gfphy9
野田じゃなくても原発動かすだろwwww


13 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:24.06 ID:+ODU7V4t
赤ちゃんそんなに揺らしたら脳が・・・


14 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:29.66 ID:3mle21by
野田モウイラナイ
は別問題じゃんw


15 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:30.21 ID:cT87ssZd
段取り、友近w


16 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:30.48 ID:QKJE9VGH
※個人の感想です


17 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:31.21 ID:K8mp97fH
マイナスにしかなってねえだろw


18 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:33.29 ID:YeGh/6Ws
民主党に投票したような奴らが集合してるんだろうな


19 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:33.12 ID:tvc5gMiu
さっきの反原発のテロップ、カタカナww


20 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:33.56 ID:wdguHV/P
脱原発デモに参加してる方の職業を知りたい


21 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:34.28 ID:KziWS+VX
野田はいらないや


22 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:34.65 ID:uWlp7mIS
廃棄も考えてから言えよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


23 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:34.57 ID:Erq40H1I
いらないいらない言ってた
こいつらがみんな首を括る事になるのか


24 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:36.02 ID:ddmzWGn7
ヒマなキチガイどもはくたばれ


25 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:35.86 ID:XNLht5Ja
枝野久しぶりにみたw


26 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:36.48 ID:/JMOGcPK
のだwww


27 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:38.83 ID:bnU1p6PP
デモやってる奴らに
お前らが一番いらないって言ってやりたい



28 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:39.05 ID:WEWmYsCE
枝野は逮捕されろ


29 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:40.45 ID:UbFLgSjQ
>>5
似てるw


30 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:40.26 ID:yn3q4avh
デモにまともな社会人はいないだろ


31 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:40.98 ID:IwKLEsD9
また民主党に騙されるのかwwwwwwwww


32 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:41.60 ID:OnX4Leeh
野田いらないw


33 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:42.13 ID:lOgcTFSy
野田もいらない♪
大正解


34 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:42.30 ID:vkHkSho0
ウランとプルトニウムって内国産の比率
どれだけあるんだろうねw


35 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:42.98 ID:OZlexcfq
原発はなくても自分は困らないと言う人が声高に言う反原発


36 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:43.48 ID:ciqmBo1a
火力作れ
CO2問題なんて無視しろ


37 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:44.46 ID:9f8OuQJZ
何故技術者がこんな思いをしなけりゃならんのだ
東電まじで許さん


38 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:46.18 ID:w5xB2RaO
ああいう謎のデモを見るたびに反原発は信用できなくなる


39 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:46.17 ID:hoFEITrl
野田儲いらないw


40 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:46.65 ID:Pih7PC6l
皆一斉に死んだらすべての問題は解決するよな


41 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:46.87 ID:3UuoafWe

震災時に、直ちに、を連発した枝野が言っても説得力なし


42 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:46.97 ID:3dwGuy3V
そのとうり


43 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:47.52 ID:B8q7nMp9
今のおっさんの悲痛な言葉を聞いたら
反原発の奴らぶち殴りたいな


44 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:47.81 ID:FdADTIx4
そうだよ まじ 現場こいや ぼけなすども


45 :43歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 : 2012/09/10(月) 21:16:48.10 ID:mdW1C4DC


  糞豚  枝の




46 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:49.33 ID:1ptUMppx

野田総理いらないは、左右一致する



47 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:49.35 ID:HlrwKDRf
赤ちゃんかわいそう
左翼の盾にされるのに


48 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:49.62 ID:YGdEGN42
だから、自家発電しろよ


49 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:49.95 ID:XM+Q1IvJ
絵に描いたもちで政策決めるなよ


50 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:50.21 ID:1DWvUZGO
原発全て動かせよ!


51 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:50.85 ID:mb5Aj89U
野田は、要らないwww


52 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:50.72 ID:VKblUTdj
せやな 吉田さん


53 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:52.06 ID:eNR8nnss
枝野、寝てくれーとは何だったのか


54 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:53.31 ID:pGJpI7UL
まったくだ


55 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:53.55 ID:CUlenvgo
デモやってるババアが一番うぜぇ
無知な癖に目先の情報だけにおどらされて喚くなと


56 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:54.19 ID:jabRyyyL
使い方を間違えなければ増税しても景気がよくなるとか言ってた菅と同じだな(´・ω・`)


57 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:55.42 ID:0kfhX2+a
怒って当然だわ


58 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:55.97 ID:wRClZDxe
ドイツの大失敗例を出せよwwwwwwwwwwwwwwwww



59 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:56.29 ID:B/hE6hYS
再生可能エネルギーばかりがいわれて天然ガス発電が無視されているのはどうか。


60 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:57.50 ID:Bf6sub4r
現場に来い糞どじょうが!!!!


61 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:16:58.94 ID:hka7m3cN
吉田さんほこたてで2連勝してたよね?


62 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:00.01 ID:mZmXsLPP
原発は必要


63 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:00.60 ID:KvmLQhmw
このデモ参加者のどこに働いてるやつが居るんだよ


64 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:00.70 ID:H9wjaWMs
不安定な自然エネルギーなんてメインにはなりえない


65 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:00.98 ID:0lZ5A5E8
お前らだけじゃねえよ


66 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:00.87 ID:T+L5Uzba
民主党とプロ市民は左翼どうし仲良くしろよwwwwwwwwww


67 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:01.89 ID:+Rnv2UJ2
民主は大嫌いだけど、こいつらはキモすぎるなww


68 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:02.23 ID:JtqhXYQL
現場はきつそうだな


69 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:02.53 ID:cFRkIsuw
反原発の人にはらってもらえばいいw


70 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:02.77 ID:bGIJxgYp
原発ゼロにするっていう集団に与党をやらせたら、企業向け電力を政府が負担してくれるのか?


71 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:03.70 ID:yn3q4avh
原発動かしても、ここは厳しいだろうね


72 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:03.84 ID:qPBNYfwX
>>29
本人だもん


73 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:04.36 ID:OMQPW2U0
実際格下げされたからな電力不安で
経団連がどうとかいうレベルの話じゃない


74 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:05.05 ID:Tyd7zX4+
脱原発って叫んでいる人も
どれだけ必至に情報集めているのやら。
新聞やテレビから流れてくる上辺の情報で憤って行動してるだけじゃないの?w


75 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:05.32 ID:0nI/i7F0
こういう人達がもっと声あげないとだめなのか


76 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:06.05 ID:3OSKin4v
さっさと安全な原発と危ない原発の仕分けして安全な原発の補強工事しろや


77 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:06.60 ID:u+8aWhfX
刑務所生活は衣食住安定だから安心しろ


78 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:07.34 ID:EaB2nn/7
本当だよなぁ・・・
いつも泣くのは現場。


79 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:09.44 ID:GRt3viyd
製造業は電気料金に
かかわらず斜陽


80 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:09.83 ID:5q7vqCGT
喋りながら段々怒るタイプだな


81 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:10.32 ID:ZCb+86nf
野田もういらないには賛同


82 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:10.51 ID:S2/yESJH
自由化も電気会社が儲からない地区は切られるんじゃ


83 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:11.23 ID:6+Qnb8ga
おっさん必死やな


84 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:11.34 ID:ZDUAfWCN
怒ってるねえ


85 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:11.85 ID:hr1ED5SG
プロ市民の集団を一斉掃射したい(´・ω・`)


86 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:12.55 ID:qTYDQRQl
だから原発いらないじゃなくて○○で発電するからいらないって主張しろよw


87 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:13.35 ID:EBPgac+G
核融合発電だとかエネルギー革新がねえと無理だろうな


88 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:13.45 ID:N0co5/O9
枝野。散々やり方まちがえてて、いまさら間違えなければ大丈夫ってww



89 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:14.32 ID:y1jnBcFE
いかにも現場のおさん


90 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:15.00 ID:gkKJd1Ts
市役所勤務の従兄が頻繁に組合活動行かされてるわ
行かなきゃ村八分だから仕方無いって嘆いてる


91 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:16.34 ID:lOgcTFSy
じゃあ電気代支払いの伝票見せてもらおうぜ


92 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:16.35 ID:K5yVAUEk
低コストで安定供給できる次世代のエネルギー開発を急ぐ
できたら随時、原子力から置き換えていく

これしかねーだろ?


93 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:16.81 ID:v/Gfphy9
声震えてるで


94 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:16.74 ID:ACMqQxO0
原発反対厨の馬鹿は、自分や自分の旦那が無職になって路頭に迷わないと、自分たちが何をしてるのか気がつかないんだろうな。
馬鹿はヤダヤダ。
死ぬまで馬鹿のままだから。


95 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:17.95 ID:6bXH8+0F
そこで核融合発電ですよ


96 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:18.80 ID:RANlDwTC
原発なくても電気は足りる現実


97 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:19.31 ID:xVC6aUuU
嫁「原発いらない!原発いらない!」

旦那「ごめん…原発0のせいで会社潰れた。。。」


こんな展開早く来ないかなwwwwwwwwwwww


98 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:19.39 ID:sygGVoxr
http://www.enecho.meti.go.jp/info/committee/kihonmondai/21th/21-1-1.pdf
原発 0%→ 変化率104.0→ 電力価格2倍
  15%→71.0→1.7倍
  20%→63→1.6倍
  25%→54→1.5倍
  35%→40→1.4倍

原発ゼロなら2倍 原発ありでも1.4〜1.7倍


99 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:21.17 ID:f0PYVjB1
オマエライラナイ


100 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:24.18 ID:KK62Qyae

あれ 朝日が手のひら返し始めたか?




101 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:24.66 ID:pD2FgX6l
だよな。左翼ども聞こえてるか?wwwwwwwwwwwwwwwww


102 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:25.27 ID:SKNwUwSx
そもそも鋳物なんて必要か? www


103 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:26.74 ID:av3F4ypF
放射能なくとも失職で死ぬなw



104 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:26.98 ID:FyEKqvdl
野田は要らないが原発は要るわな


105 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:28.18 ID:Nn22qM7A
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1347276761/879
国が明確な政策を取らないことと
金をぶち込まないから


106 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:28.31 ID:G7/BwL9Q
あのデモに参加してる奴らにトラックで突っ込んで刺しまくる
加藤智大のような英雄はいないのか



107 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:28.56 ID:LWGHb3Ha
共産党<中国で作ればいいじゃんw


108 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:28.82 ID:JjK/WWf9
「日本の未来は世界が羨む」…10年前にはこんな歌が流行ってたのにな…


109 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:29.00 ID:qoA6Wtb7
日本人は原発というギャンブルに負けたんだよ
負けた後で今のやっぱり無しとか通用するか


110 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:29.87 ID:B8q7nMp9
デモのキチガイどもはこの中小企業で働けよ
働いてもいないくせに


111 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:30.04 ID:ouhVZLQt
>>36
アメリカが原発推進中だから梯子外されたらまずいけどな


112 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:31.06 ID:ddmzWGn7
脱原発を叫んでる連中の多くが
働いてない奴らである件www


113 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:32.72 ID:+ODU7V4t
左にいるやつ等「そんなの韓国にあげちゃうから無問題」


114 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:32.93 ID:gQq3JbEo
>>53
途中からは無能なのがわかってお前がいると邪魔だから寝てろってニュアンスになってただろw


115 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:34.11 ID:/7r4VZh2
バカじゃねーのw
なんで東電の言いなりになんなきゃなんねーんだよw



116 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:34.23 ID:bZg5nXON
原発デモやってるやつらは原発の代替案あるの?


117 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:29.25 ID:na9PoH7R
業種別に電気料金を設定する


118 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:35.09 ID:ytQNX5OG
脱原発派と製造会社で討論とかやってほしいな。


119 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:35.43 ID:3lw+PKa9

社会保障の源泉は国民生産
経済衰退したら社会保障もない



120 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:36.51 ID:7Xmv/tIp
>>66
仲いいじゃん


121 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:37.12 ID:O8tJQ0xR
反原発キチガイの子供や孫らは一生無職になれwww




122 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:39.41 ID:tvc5gMiu
>>12
動かさないと計画停電になってたしね
それ以前に、経済が縮む一方でどうしようもなくなる


123 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:39.91 ID:ZbjWoTV2
ノダモウイラナイ!!w


124 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:39.89 ID:1/+uzzCD
反原発団体とバトルさせたら面白そうだなw


125 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:40.55 ID:0Te2kSYP
宙に浮く原発が開発されればいいのにね。


126 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:40.88 ID:kstEVIMI
阿川無双まだー?


127 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:41.51 ID:LXf6t7Fi
野田ミンス解散しろ


128 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:41.69 ID:ZLrpjC62
200万人も失業したら税収ダダさがりだな


129 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:44.43 ID:DG2eYB7x
東電は本来なら倒産して 数十兆円の負債はチャラなのに、無理矢理存続させてるから、東電管内の利用者が返さなければならないんだよ。


130 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:44.72 ID:3mle21by
綺麗だな
スカイツリーは夕方行きたいな


131 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:44.79 ID:MITqLhjo
日本人はいつからここまで低脳揃いになったのだ?
原発完全廃止派が8割?ふざけるな


132 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:46.02 ID:Mz/evqTP
もう、国立大学出身以外は、脱原発を語るな。
アフォは、九時過ぎたんだし、クソして寝ろ。


133 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:46.20 ID:7pvZRTV9
>>102
オホか。絶対に必要。


134 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:46.62 ID:izj0Q6cX
日本は傾いていくばかりじゃん 


135 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:47.26 ID:OJjMkiy/
脱原発の奴らに増額しろよ



136 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:47.97 ID:GLFVdeVv
脱原発でデモ起こす暇あるなら竹島奪還デモやれよ


137 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:48.69 ID:pGJpI7UL
まず役員報酬はいらないよね


138 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:50.76 ID:ZR8fiafL
>>23
ナマポもらって税金払ってねーだろうからタチが悪い


139 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:50.70 ID:PgvbZAlZ
火力の電気で十分やないか


140 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:51.65 ID:KiF+YiJA




   民主党 政権    完全 大 勝利!!!!



   日本 解体 大成功!!!!


 


141 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:51.71 ID:c0UdOFpr
脱童貞論
死角は無いのか?


142 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:53.26 ID:8/SQ0Hk1
こういうのにこそ大前研一を呼べ


143 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:53.82 ID:TN0dhdzg
この夏は原発なくても大丈夫だったでしょ! (香川県:45歳主婦)

プ


144 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:55.32 ID:lfz0Hs5X
>>43
まったく



145 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:56.14 ID:ouhVZLQt
>>63
太陽光パネル売ってんだろwww


146 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:57.01 ID:mbDXp9QQ
>>53
永遠に


147 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:56.86 ID:qTYDQRQl
>>100
たけしの番組だからこうやってるだけ


148 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:57.16 ID:mb5Aj89U

 社長 「じゃ、減給なwww」


149 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:57.24 ID:1fV5blZ8
市民運動団体と話会ったって
辻元が連れてきたサクラ左翼じゃあねーか
なんで賛成派と話会わないの


150 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:57.25 ID:HlrwKDRf
まあ、値上げなんてした東電が一番悪いんだけどさ


151 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:58.21 ID:jL2US9FC
さっきの吉田さんて矛楯に出てた人か?


152 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:58.47 ID:Erq40H1I
左側沈黙?


153 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:59.00 ID:GyxLMMT7
高齢者、主婦、ニートみたいな非生産層の意見は無視していいだろ
どうせ何も考えていないんだし


154 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:59.54 ID:VVPq6Qtq
別に今のおじさんの会社なんて海外でいくらでもかわりいるからいりませんwww


155 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:59.90 ID:iuAmLspV
マジで中小潰すシナリオあるんじゃね?


156 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:17:59.92 ID:V1I4xbiz
ケーブル引いて韓国の安い電力を買えばいいって言う脳みそお花畑な人いるけど
有事の時に「言うこと聞かないと電力止めるぞ!」って脅されるのが落ちだよな


157 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:00.13 ID:TWJKuHqs
>>123
これはみんなウンウン。 っていってるだろうねw


158 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:00.89 ID:7SHLLtlg
ほこたての鉄球がなくなる恐れが・・・


159 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:01.35 ID:4qmNB4LW
被災地に一杯ガレキあるんだからガレキ工場作って沢山業者使えよ


160 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:03.06 ID:zU/l5aty
あ〜 このおっちゃん、ほこたての鉄球の人だ!!www


こんな人もアップアップなのか・・・・


161 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:03.21 ID:upO9OtOc
いまの電気料金の算出方法を見直せよ
総括なんちゃら方式とか原発ありきの発想なんだろ



162 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:06.02 ID:Bf6sub4r
結局、阿川のフリップの説明が無かったような気がするのだがw


163 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:07.09 ID:u+8aWhfX
原発が安いのは、交付金があるからだろ、ヤメロよ


164 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:07.73 ID:kINN0T86
>>ID:sygGVoxr
じゃあ原発即刻停止したらどうすんの?
いらぬ核燃料棒が腐るほど出るわけだが?
そこ分かってんの?w


165 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:09.22 ID:EBPgac+G
まずはパチンコを禁止させろよ
それで大分消費電力が減るぞ


166 : ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ : 2012/09/10(月) 21:18:10.95 ID:KK62Qyae
            (⌒⌒)                (⌒⌒)
   (⌒⌒)        ll                   ll
    ll        ∧∧                /愛国 ヽ
  ∧_ ∧     / 中 ヽ              .|-O-O- ヽ|
  < # `Д´ >    ( # `八´ )             6|: )'Θ'( :, . |9
,/     \  /     \            /`‐-=ー \
                        ______∧______



167 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:12.16 ID:Nn22qM7A
>>78
20年後の話だよ
韓国なら原発少ないのに電気代3分の1だよ


168 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:14.45 ID:T9w/0/Fc
脱原発派の大竹はなんて言うかな?w


169 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:14.59 ID:R8dqgwL1
なぜか???? 民主党解散総選挙しろ!! デモがやらないのが可笑しいよな


170 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:15.11 ID:0lZ5A5E8
出版業界の死活問題だから、キンドルは販売禁止で


171 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:15.58 ID:cT87ssZd
>>86
だよなー。
稼働させるなだけでは無くてもう少し踏む込んで話してほしい。
話をしている人も当然いるけど、多数の人はそこまで考えてない気がして仕方ない。


172 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:16.17 ID:Pnt+7WZb
インフラ握った東電が日本全体を脅迫してるわけか


173 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:18.31 ID:5JmOz3OJ
放射能で死ぬ奴より自殺者のが増えるだろ


174 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:19.19 ID:1eWx5oUY
白樺ガス田開発してドンドン採掘して枯渇するまでは電気代安くすればいいじゃん


175 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:20.05 ID:o6rTWnGy
マスコミは反対派のヒステリックな集会だけでなく
こういう工場社長の人たちのような意見も公平に取り上げるべき


176 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:22.07 ID:mb5Aj89U

 "アゴラ研究所"www


177 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:22.53 ID:ZLrpjC62
原発ゼロでナマポ増大!!


178 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:24.14 ID:+musojmx
今のおっさんホコタテに出てたおっさんじゃね?


179 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:25.19 ID:7PLpbNCr
じゃ東京都に原発作れよ
もう汚染も進んでるし


180 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:25.48 ID:G2zTiWSH
おい、脱原発派は中韓の原発にも反対して来いよ
黄砂で日本にどれだけ被害が出てるか知ってるだろ、事故が起きたらどうなると思ってるんだ


181 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:25.73 ID:pei2tcGf
原発推進派が一瞬にして黙っちゃうニュース。これやってると一瞬にして単発ID工作員がいなくなるwwww
・最終処分場の候補地関連のニュース
・除線がさっぱり進んでないニュース
・東電の事故対応のずさんさがまたひとつ発覚したニュース
・今日もまた基準値を超えた食品が発見されたニュース


182 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:26.24 ID:rtDbKBIl
>>94
ほんと電気足りないと仕事なくなるってのがわかんないのかね


183 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:27.04 ID:Q0wIzXK2
長期的でかつ段階的に原発縮小していけばいいと思うけど、原発反対派は性急すぎるからなぁ


184 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:26.86 ID:3z7H7ZjE
反対派がこの夏いけただなんだ言っても
こういうとこの泣き寝入り負担があってこそだしねぇ・・・


185 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:27.51 ID:/sdKBYh0
製造業は特別に電気代割引すれば


186 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:28.44 ID:uQvQcEul
総括原価方式キタコレ。


187 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:28.54 ID:AizoByrU
もうこんな国、シリアと同じになっちまえ


188 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:28.39 ID:B8q7nMp9
太陽光とかもどうせ税金で補填するしな


189 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:29.66 ID:8/SQ0Hk1
池田信夫の小物臭さはなんなんだろうw


190 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:29.46 ID:U1nPVTj4
俺の〜俺の〜話を聞け〜♪5秒だけでもいい〜♪(´・ω・`)


191 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:32.00 ID:j0dEL94m
>>144
ほんとに辛いと思うよ


192 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:33.46 ID:2EPWpxEj
>>110
働いているよ
ただ中小企業の現実を知らないだけだ


193 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:34.00 ID:bgJR4u4G
経産省が東電に天下りしてるから無理


194 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:35.97 ID:xhTJZiFG
自家発電


195 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:36.69 ID:o8pqZii5
(原発もういらない)をわざわざカタカナで(ゲンパツモウイラナイ)と基地外っぽい字幕を付ける
流石世論操作の朝日だなw



196 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:39.64 ID:B/hE6hYS
電力会社がろくに価格交渉しないからたかい天然ガスをかわされている。


197 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:40.37 ID:veBsqxsU
自民党「タニガキイラナイ♪」


198 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:40.18 ID:eYJBcU6Q
事故前は原発動いてたのに、電気代すごい高かったねぇ


199 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:40.44 ID:1y88hgwq
>>92

それで話がつかないからややこしい


200 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:41.17 ID:3OSKin4v
民主党の脱原発は選挙用だからなあ


201 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:41.60 ID:8xzldClC
現場は暑い中頑張ってデモやってる奴らは部屋んなかでエアコン付けて涼んでんだろ、バカらしい


202 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:41.72 ID:ouhVZLQt
>>97
太陽光発電の会社に転職しなさいよ!!て言われる


203 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:42.11 ID:D7/pgiv+
三菱商事と東電がグルになってんだろ


204 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:42.43 ID:ACMqQxO0
>102
お前馬鹿だろ。
読める?「ばか」


205 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:41.86 ID:pHi5zKaV
ほんとだよなー

いまみたいな中小のおっさんが自殺したら
日本の経済と技術を下支えしているとこがこっそり消える


原発反対とか言ってる連中は中国・韓国人か?日本の経済終わらせたい連中だろ


206 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:42.89 ID:GRt3viyd
右翼は経済のこというなら
中国に土下座して
日本のもの買って下さいて
お願いしてこいよ


207 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:43.01 ID:w6BKB6WR
反原発論者は、ヒステリー。
マトモな話ができない


208 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:43.73 ID:d/Gh5HK2
なんで、発送電分離とかの議論はないの?
電力会社を競わせれば、もっと安くなるでしょ?
なんで?なんで?なんで?


209 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:44.31 ID:2xW+QrV2
鋳物なんてくだらない
止めちまえよボケ


210 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:47.42 ID:sygGVoxr
>>164
動かし続けたら
どんどん使用済み燃料棒増えるだろ
オマエ書いてて恥ずかしくねえのw


211 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:48.13 ID:ZuTYyitS
脱原発支持をそこそこ煽った後で、本来の電力・原発村と官僚への媚びモードに
入りましたかマスゴミさんw

色々圧力あるものなぁ





212 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:48.26 ID:gPbeQq7i
おいおい、朝日が原発容認とか
明日雪降るぞ
人生初の朝日支持


213 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:48.69 ID:bNNeD0XM
電気止めればいいんじゃない


214 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:49.16 ID:3UuoafWe


 国有化したんだから、総括原価方式を廃止しろ


215 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:49.12 ID:MITqLhjo
いつまで「この猛暑でも電気たりたでしょ^^」なんていう次元の低い話をしてるんだ


216 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:49.44 ID:gQq3JbEo
>>100
タックルはオフィス北野が作ってるらしいぞ


217 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:49.66 ID:Erq40H1I
安く買えないって事か?www


218 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:51.42 ID:kstEVIMI
日本の商社がめちゃくちゃピンハネしてるらしいが


219 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:51.56 ID:JtqhXYQL
止めたら逆に高くなる可能性もあるけどな


220 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:51.45 ID:xVC6aUuU
>>74
専門家の人が言ってたな
大半の人は「お祭り」感覚で参加してるって
実際大飯稼動後は反対デモしてる人がかなり減ったって


221 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:53.38 ID:H2Ri2muo
>>96
コストは?
原発使わない分燃料買うカネが余分に必要になるでしょ?


222 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:53.33 ID:iW8zHumV
>>105
ちなみにその研究成果とかどっかで見れない?
面白そうだから見てみたい


223 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:54.96 ID:7pvZRTV9
原発要らないとか言ってるのは主婦のような厳しい現実に直接接していない、
夫から金をもらってるような人が多いな。


224 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:55.24 ID:mb5Aj89U
試供


225 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:56.60 ID:+Rnv2UJ2
団塊の世代は、もう雇用なんか関係ないから脱原発なんだろうな。


226 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:18:58.05 ID:SA/NiGgT
>>154
お前の代わりもいっぱいいるからいらない


227 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:01.35 ID:LXf6t7Fi
新聞なんかいらない テレビなんかいらない


228 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:01.31 ID:NbYBPxjK
原発動かすのは結構だがもう原発が安いエネルギーなんて嘘計算なのバレてるからな


229 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:01.62 ID:okwDVq1O
足元見られるの当たり前なんだよ
LNG買えなくなったら終わるんだから


230 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:01.82 ID:lOgcTFSy
この手の議論には脅すしか能が無いのかね


231 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:02.93 ID:FYuKZWxp
メガソーラーだけは止めさせろ。
なんの役にもたたない。
電気代が騰がるだけ。



232 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:03.87 ID:s3B1us72


原価が高ければ高いほど電力会社は儲かるんだよね
定率で利益を載せるから


233 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:03.74 ID:pGJpI7UL
>>102
ゆとりか?


234 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:06.05 ID:RQz/k3Tf
大竹キター


235 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:06.72 ID:z2KeN3/P
何でも反対の、自称確かな野党、日本共産党が賛成したこと
子ども手当
鳩山政権信任
自民党・民主党・共産党・野中広務・辻元清美と組んで公務員の味方、平松大阪全面応援

何が確かな野党だよ、インチキ政党さっさと潰れろ


236 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:06.78 ID:t5EAy6TS
池田はウソとすり替えを言うな!
原発の発電は安くない。
廃炉、核のゴミ処理の費用は???????????????


237 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:07.71 ID:vOcRDLr1
昨日のたかじん委員会を見逃したけど
おもしろかった? テーマ何


238 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:09.71 ID:YeGh/6Ws
馬鹿左翼のせいで新しい原発立て替えられなくて
数十年前の原発がぶっ壊れただけだからな


239 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:09.89 ID:O41ZHLKO
東京に原発を作ろう!


240 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:10.53 ID:GLFVdeVv
大竹は黙ってろよ


241 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:10.59 ID:e9KQXQPK
だまれ大竹


242 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:11.30 ID:IR7nqx/4
>>194
コストは電力会社から買うより高い


243 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:11.70 ID:IGUD/Bmx
原発無くしたら無くしたで今度は「電気料金値下げしろ」ってデモするんだろうな


244 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:13.74 ID:WIqQYanv
おっネトウヨは頑張ってるな


245 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:15.10 ID:+ODU7V4t
中電とか、やってたよな。

でもあんなの実際に入れられるかどうかなんてぜんぜんわからんからな。


246 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:15.67 ID:/JMOGcPK
テレ東でもやさま


247 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:20.06 ID:2zX8c5kg
反日サヨクはお隣の国でも反原発デモしてこいよ。日本だけ原発無くしたって、あいつらが事故ったら同じことなんだから。


248 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:21.10 ID:kINN0T86
>>86
そのとおり
代替エネルギーなしに原発存廃論はない
これまでどんだけ原発に依存していたんだよって話


249 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:20.94 ID:B8q7nMp9
>>184
企業の力がどんどん落ちていくようで怖いな
倒産してるとこも出てるだろうしな・・・


250 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:22.38 ID:N0co5/O9
社長さんたちは会社守るの必死で、討論会とかいけないし^^;



251 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:22.74 ID:5e4zXL65
原発0も嫌煙厨も宗教


252 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:23.50 ID:pei2tcGf
これだけは言える

原発推進派は馬鹿ばっかw


253 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:24.43 ID:EaB2nn/7
>>167
やはり韓国かww

で、20年後に滅びるとするだろう?
でもこのまま稼働しなきゃ、1年後にもこの国はあるかどうかわからないんだぜ?
さっきの中小企業の現状を見たか?


254 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:24.81 ID:mb5Aj89U
公務員 「うらやましい話だ」


255 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:24.90 ID:Ia3+tAJO
尖閣と竹島を原発FREEにして、
反原発組はそこに移住すれば良い。


256 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:25.38 ID:S2/yESJH
総括辞めて細かく買ったら安く売ってくれるのか?
大量に買った方が安くなると思うんだけどな。


257 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:26.33 ID:HlrwKDRf
>>106
そんな英雄はあらわれないだろうなw


258 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:27.56 ID:Ie8I0FO2
電力会社に怒りむけろよ
だから製造バカは・・


259 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:28.74 ID:3dwGuy3V
90とかあめえ


260 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:28.99 ID:8/SQ0Hk1
たけしは昔から東京に原発造れって言ってるよな


261 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:28.82 ID:WEWmYsCE
日本だけなぜか高く買ってる


262 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:30.59 ID:2xW+QrV2
これから総括を始める


263 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:32.85 ID:KvmLQhmw
電力自由化は原発に関係なくやらないと駄目だ
電力自由化をすれば原発がどれだけ安いか分かる


264 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:33.30 ID:1ptUMppx
>>50


おれはある程度の原発維持は当面仕方ないともうが
ただいまの原発は多すぎだな
安全保障上攻撃受けたらひとたまりもない
せめてひと桁にするしかない。
50基なんてキチガイ沙汰すぎる


265 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:36.00 ID:vkHkSho0
海外から戻ってくる高レベル放射性廃棄物と
核燃料棒の保管方法を明らかにしてくれよな。

その辺に置いておくわけにいかないだろ?


266 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:36.35 ID:ZLrpjC62
民営化すればOK


267 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:40.00 ID:vfKMIjdw
モノ作りなんざ土人にやりゃせりゃいいんだよ


268 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:40.16 ID:auarl2w2
脱大竹して、他の人の話に時間割こうよ


269 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:40.33 ID:OJjMkiy/
番組降板しないように必死で勉強してる大竹キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


270 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:40.48 ID:IR7nqx/4
>>202
ほとんど、社員のいらないビジネス


271 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:40.69 ID:HeVa428h
役員報酬復活の話はやらんのか?


272 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:42.88 ID:m+AjBnAI
>>209
じゃあパソコンも携帯も使うなよ


273 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:45.07 ID:1/+uzzCD
どっか番組で原発反対、容認で対決させてくれんかな?素人限定で。おもしろいぞお


274 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:46.43 ID:ouhVZLQt
>>167
夏に停電しかかるエネルギー不足国出したらいかん


275 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:47.77 ID:OoDbsFwq
社会に余力なくなるんだから

大竹のやってるような何の中身もない舞台とか劇団とかまず廃止するべきだよなwww



276 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:47.81 ID:JjK/WWf9
この中の「人件費」をさらに細分化して示してくれませんかね


277 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:48.27 ID:nGpev+tv
100年後廃炉とかのんきなこと言ってる馬鹿がいるな。

今すぐ廃炉決定しても、実際に廃炉完了するのが60年から80年後なのにw


278 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:50.09 ID:yn3q4avh
池田もっとやれ


279 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:50.45 ID:gWgpiehS
総括原価は頭おかしいと思うわ


280 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:52.07 ID:ZLrpjC62
じゃなくて自由化w


281 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:52.36 ID:3UuoafWe

人件費を削れば済む話だろ。公的資金投入してるし


282 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:52.62 ID:9FJFFFRR
原発止まってるの世界は知ってるんだよ
それで資源買いに来たら高く吹っ掛けるに決まってるやん
アホですか


283 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:53.65 ID:/nsy6NCA
脱原発の働いてない暇なアホ主婦ムカつくなぁ


284 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:54.36 ID:RCg72QTW
45兆とか200万とか期間は何年だ???
1年か10年か???


285 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:54.11 ID:IVQACJMX
モサドとCIA敵にまわしたいのか長谷川


286 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:55.43 ID:TN0dhdzg
再稼動反対! ドドンガドンドン!
テーハミング! ドドンガドンドン!


287 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:55.76 ID:OKKnaod4
原発から出た核燃料のゴミすら資産として総括原価の中に組み込まれてるからな。
0にすれば、原発の資産が組み込まれないから、安くなるのだろうな。


288 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:55.93 ID:Zvgpcc61
無駄に電気使うパチンコ屋つぶれろ!パチ屋必要なし!


289 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:56.83 ID:dICiYlMM
( `ハ´)皆中国来るアルね


290 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:19:59.75 ID:G7/BwL9Q
長谷川の糞野郎右翼は生かしておくなよ


291 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:03.14 ID:RCCWwuDH
鼻くそほじってるだけで高給盗ってる奴大杉だろ


292 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:05.19 ID:KziWS+VX
ホモ政策


293 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:05.50 ID:LXf6t7Fi
禿バンクソーラー、つぶせ!!


294 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:05.86 ID:JWH5nhHQ
孫利権


295 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:06.21 ID:3OSKin4v
しかし脱原発言いながら1基も廃炉決定されないねえ、


296 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:06.49 ID:gQq3JbEo
>>167
地震も何もないのに原因不明で原発が異常停止したり
電気の需給率が96%を超えたりしてるのが足りてるって言うの?


297 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:06.30 ID:gvEfyWJq
火力需要あがって、売り手市場になってんのに
交渉したら値段さがるのかな?


298 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:08.58 ID:XOyepBM2
ドイツは止めたよなw


299 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:08.52 ID:4qmNB4LW
更にガレキ燃やして電力アップ\(^o^)/


300 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:09.73 ID:3lw+PKa9

青天井料金制度



301 : ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ : 2012/09/10(月) 21:20:11.61 ID:KK62Qyae
            (⌒⌒)                (⌒⌒)
   (⌒⌒)        ll                   ll
    ll        ∧∧                /愛国 ヽ
  ∧_ ∧     / 中 ヽ              .|-O-O- ヽ|
  < # `Д´ >    ( # `八´ )             6|: )'Θ'( :, . |9
,/     \  /     \            /`‐-=ー \
                        ______∧______



302 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:11.97 ID:LHhJbIkE
>>237
領土問題
田嶋もいなかったし概ね面白かったよ


303 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:11.77 ID:BnCQSUEa
糞制度


304 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:12.51 ID:ZGR+mtyu
めずらしくまとまった


305 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:14.34 ID:hoFEITrl
禿げ利権エネルギーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


306 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:14.40 ID:Erq40H1I
ガスの値上がりなどは、マルッと無視www


307 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:14.71 ID:yn3q4avh
太陽光とかどうでもいいよ


308 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:15.20 ID:HuocrPgp
二酸化炭素排出量を何パーセントか減らすという条約はどうなった?
絶対実現不能だよね


309 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:16.77 ID:GRt3viyd
プロパンガス屋も料金変動利用して
燃料費下がっても中々料金下げない


310 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:17.02 ID:cFRkIsuw
再生可能エネルギーは買取価格が高すぎるな


311 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:17.38 ID:DfkJvVok
原価統括方式を事故費用から除外するなら分かるが
実際はそうなってない


312 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:18.80 ID:Lbnpn9JF
大竹は、だまってろよ老人かよwww


313 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:18.57 ID:KiF+YiJA

   民主党 政権    完全 大 勝利!!!!

   日本 解体 大成功!!!!


http://ameblo.jp/smalldemo/entry-11350325973.html

  さらに だめ押し!!

  韓国救うために 10兆円 ドーーーーーン! m9(^Д^)


314 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:18.80 ID:uojpXv8/
原発は減らしつつ研究は続けないとウンコがあふれだすんだよなあ


315 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:19.10 ID:rIRVuQfG
        ニダーをあげる♪  ∧∧
             ♪     ∧∧/支\               ♪
ニダーはいらない♪ ∧∧ /支\`ハ´)
     ((⌒⌒)) ∧∧/支\ `ハ´)   )            ニダーはいらない♪
      .l|l l|l ./ 支\ `ハ´)   )っ__フ         ♪   ∧日∧
      ∧朝∧ `ハ´)   )っ__フ(_/ 彡         .∧日∧    )
      <#`Д´>   )っ__フ(_/彡 ((⌒⌒))    ∧日∧    )   )
      (っ  )っ__フ(_/彡      l|l l|l ∧日∧    )   ) Οノ
       ( __フ(_/彡        ∧韓∧    )   ) Οノ ヽ_)   ニダーをあげる♪
       (_/彡            <#   >   ) Οノ 'ヽ_)
     相談しましょ♪        (    )  Οノ 'ヽ_)
                    とミ(ゝ. Οノ 'ヽ_)    やなこった♪


316 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:20.11 ID:wUrAEkXb
ドイツは買取もう破綻してる


317 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:20.96 ID:+ODU7V4t
ハゲのハゲ批判来る?


318 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:21.11 ID:6rQHKVeo
ドイツwwww


319 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:21.44 ID:ouhVZLQt
>>249
太陽光パネルも中国産だしどうにもならんな


320 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:21.98 ID:683XeAAV
新しい利権ができただけだよね


321 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:22.36 ID:D7/pgiv+
地熱やれよ地熱


322 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:22.68 ID:mb5Aj89U
シャープ 「呼んだ?」


323 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:23.08 ID:ciqmBo1a
竹島、北方に使用済み核燃料持ってけ
尖閣に原発作れ


324 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:23.88 ID:5e4zXL65
ソフバン大勝利の買い取り


325 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:23.97 ID:Bf6sub4r
こんな大事を起こしておきながら企業報酬とか昇給有りの人件費とか色々おかしい。


326 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:24.05 ID:WKzxccgL
詐欺師孫正義きたあああああああああああああああああああああああああああああ


327 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:24.47 ID:gSNQ1S+X
福島収束させてからの議論だろ。

まだ終る見通しもないんだろ。あんまり報道されなくなったが。


328 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:24.95 ID:6VtWnEZq
電気事業自由化したら安定供給できなくなるって本当かね


329 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:26.02 ID:1eWx5oUY
自由化は構わんが誰が責任もって供給するかを明確にしとけよ


330 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:27.39 ID:ZVxyyQXt
禿収益システムか



331 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:28.37 ID:EaB2nn/7
たけぇwwwwww


332 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:29.31 ID:BjFUP2vT
ドイツが失敗したやつだな


333 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:29.66 ID:+UhBVp5L
再生可能エネルギーにもシロアリどもが群がってきた


334 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:29.64 ID:bgJR4u4G
たけえええええええええ


335 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:29.68 ID:GLFVdeVv
高っ


336 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:31.17 ID:hr1ED5SG
>>209
おまえ一生乗り物禁止な(´・ω・`)


337 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:31.18 ID:XOyepBM2
これは本当に酷い
モラルハザードもいい所


338 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:31.83 ID:2zX8c5kg
>>244
連呼も頑張れやw


339 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:31.92 ID:an5e424v
ふざけんな


340 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2012/09/10(月) 21:20:32.22 ID:r0AGqkiM
メガソーラーをぶっ壊せ


341 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:32.35 ID:RQz/k3Tf
チョン正義氏ねや


342 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:32.67 ID:mA11kKBO
孫正義キターーーーーーwwwwww



343 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:33.44 ID:lqHPzoS+
>>173
確実に「放射能で死んだ人を隠蔽したてる」って言うよw


344 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:33.58 ID:ttb7/jSY
ペテン禿げの一人勝ちやで


345 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:33.69 ID:K8mp97fH
チョン菅の日本人殺しキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!


346 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:37.27 ID:T+A0FVPt


すぐおとなりの中国韓国の原発はどうなんだ?問題なしか?

事故ったらこっちにも被害及ぶぞ?




347 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:38.57 ID:pwMQmwuI
全員懲戒免職して国有化しろ


348 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:38.62 ID:euB/rudP
発電しまくれ


349 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:39.00 ID:ouDcxiY+
おまえらが大好きな、韓国の原発が発電する電気買えば良いじゃんw


350 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:40.56 ID:ZLrpjC62
ソフトバンクぼろもうけwwwwwwwwwwww


351 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:45.98 ID:fAJ55Sni
本来一番抗議したい福島の人たちでなく明らかに胡散臭い連中や暇人馬鹿主婦が中心の
反原発デモなんか何一つ共感できない


352 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:47.08 ID:7pvZRTV9
ドイツがこれをやろうとして破綻した。


353 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:47.52 ID:TRpmry3T

左翼・国賊・売国奴・プロ市民・在日の特徴

 ・極論ばかり言って人々の恐怖を煽るのが生き甲斐

 ・自分を「歩く正義」と思い込んでいるが、周りからは気違いだと見られている

 ・人の話を聞かず屁理屈捏ねて我を押し通そうとする

 ・目がイッている

 ・己の主張のつじつまが合わなくなると即逃走


354 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:47.58 ID:lOgcTFSy
信夫は電力だけは新自由主義から聖域にしてるからな
その点、電力も含めてる維新はガチ


355 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:47.43 ID:B8q7nMp9
女川とかあんだけひどい地震でも無事って
素晴らしい技術力だろ
新しい原発どんどん建てるべきじゃね
古いのは廃炉にしろよ


356 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:47.53 ID:JtqhXYQL
太陽光じゃなくてシェールガスに頼ればいいだけの話なんだけどな。
シェールガスが安定供給できるまでは原発稼働でいい。


357 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:50.10 ID:MITqLhjo
脱原発派は「人一人の命は地球よりも重い!」なんていう妄言を吐いていた奴らと同義なんだろうなあ


358 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:51.16 ID:uWlp7mIS
まず、発送電分離せい!!


359 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:51.44 ID:WQ25hWjg
原料を仕入れる段階でキックバックもあったのはまだ表に出てないな
そうとうの金額が流れているはず
それも全て電気料金だ


360 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:51.35 ID:OoDbsFwq
この法案まじで最悪ww

これを通した菅を褒め称える基地外サヨクどもwww



361 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:52.26 ID:IR7nqx/4
出拷社は商社から石油・ガスを買う
  ↓
商社は鉱山に投資して利権を得る
  ↓
石油・ガスを安く売ると、儲からない。

構造的な欠陥だよ


362 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:52.35 ID:3UuoafWe

反原発デモを起こしている奴らが42円/kWで買えw


363 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:52.51 ID:rKuszust
42円に飛びついたソフトバンクのハゲ


364 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:52.81 ID:3dwGuy3V
全部しわ寄せが消費者にくるなw


365 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:53.79 ID:4A9vHmuv
このモデルはドイツが失敗している


366 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:53.82 ID:FVqDc2pf
今日のタックルはダメだな


367 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:54.67 ID:TTvhYaQR
禿げの話か?w


368 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:55.01 ID:kINN0T86
>>210
え?
核燃料棒は使い捨て
回し続けるのも
即廃炉にするのも
核廃棄物の「量/時間」は一緒とか言わないよね?


369 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:56.03 ID:HlrwKDRf
>>66
民主党政権下の官僚が主導してるから仲良しだろ


370 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:56.21 ID:Pih7PC6l
結局ツケが国民にまわってくるじゃん


371 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:56.80 ID:TGkAFw/N
メタンハイドレートやらんのかね


372 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:57.34 ID:3mle21by
うざい


373 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:57.91 ID:mAWaoDWk
自分たちが現在生きている間だけ良ければいい派と
未来の子孫に負の遺産を残したくない派の戦い
決着着くわけない

ちなみに俺は後者


374 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:58.35 ID:LXf6t7Fi
禿バンクと管との癒着を調査しろ


375 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:58.93 ID:/7r4VZh2




今日は    原発推進キャンペーン    ですwwwwww







376 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:58.99 ID:JjK/WWf9
お前ら電気料金の明細表見てみろ。「太陽光促進付加金」って項目で毎月数十円ボラれてるから。


377 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:59.06 ID:pZhZtls2
日本は極端に言えば原発100%目指すくらいでないと駄目だと思うけどな。
原発推進すればするほど化石燃料の相場の暴騰を抑制することになって国際的な
貢献が非常に大きい。

逆にウランは向こう40年分確保されてるらしいしもんじゅを実用化出来れば実質的に
日本はエネルギー資源を100%自給出来る。
おまけにもんじゅは日本が合法的に兵器級プルトニウムを確保出来る。


378 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:59.25 ID:H9wjaWMs
欧州じゃもうオワコンだぞwwwwwwwwwww


379 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:20:59.63 ID:R8dqgwL1
何処かの天才が新エネルギー開発して電気やすくなったらどうなるんだろ?


380 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:00.51 ID:7PLpbNCr
推進派の人は核のゴミの最終処分してくれるの?


381 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:00.99 ID:w5xB2RaO
そもそも買い取り打ち切りで倒産したら電力危機になるよね


382 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:04.90 ID:izj0Q6cX
そのうち安い電力を韓国や中国から買おうという流れになりそう。日本オワタ


383 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:05.07 ID:ouhVZLQt
>>282
現に言い値で買ってますよw


384 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:05.61 ID:rf0NfZdr
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国

太陽光発電が近所に増えるかなと思ったら
いっこうに増えない件



385 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:05.43 ID:Q6x6QrX6
>>98
それ、自然エネルギーの普及による機器価格低下とそれによる普及拡大の影響とか考慮されてるのかな



386 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:08.57 ID:7Xmv/tIp
これマジで酷い


387 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:11.66 ID:DG2eYB7x
「日本の 再生可能エネルギー産業育成の為」という大義名分で 瀕死の日本国民に莫大な損害を与えるんだから、まさか国産じゃない物を使ってる業者なんか居ないだろうな?


388 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:12.23 ID:yn3q4avh
下がったらみんなやめるんだろ


389 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:13.45 ID:OZlexcfq
ドイツが歴史的失敗と認めたのに今更買取やる無能政治家


390 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:14.15 ID:6bXH8+0F
で、菅相手にちょろちょろしてた禿の話は?


391 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:15.43 ID:EaB2nn/7
32円を下回ったら、買取拒否しそうだよなw


392 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:16.10 ID:v2nRNJn0
>>237
竹島・尖閣・北方領土問題
日本の取るべき行動・・・とか、そんな感じ


393 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:17.76 ID:ZQ148bje
ドイツは、2000年以降、電気代が2〜3倍になったが、その間もGDPは拡大してる件

図録▽電気料金の国際比較
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4105.html

ドイツのGDPの推移
http://ecodb.net/country/DE/imf_gdp.html


394 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:18.47 ID:hoFEITrl
なんでこういう最悪のこと通っちゃうんだろうね・・・


395 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:19.09 ID:pRe2xI+o
再生可能エネルギーを低コストでってのがそもそも無理だろ


396 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:23.08 ID:v/Gfphy9
>>379
そこで核融合ですわ


397 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:26.20 ID:UJcdpPq1
てことは今再生可能エネルギーを安く作る技術を開発したら大もうけできるわけか。
チャンスだぞ


398 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:27.07 ID:IR7nqx/4
電気代2倍で死屍累累w


399 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:27.95 ID:3mle21by
>>376
腹立つよな


400 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:27.73 ID:vkHkSho0
そもそも半減期10万年の毒物を
ガラスとコンクリで固めてOKって言う辺り w

コンクリって何年もつのかな???


401 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:28.15 ID:mb5Aj89U
冠たくもなるよ


402 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:30.48 ID:gQq3JbEo
>>171
ああいう奴らは代案なんてないし考える気もない

○○は悪!だから廃止って言ってるだけだろ
その結果どうなるかなんて考えていいない

だってそういう行動をするだけで金が入ってくるからw


403 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:30.62 ID:Hrfv4e4d
俺ん家は、太陽パネルとかつけないから、大損。
買取制度やめて欲しい。
貧乏な家庭は太陽パネルとかつけれないんだよ。


404 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:31.59 ID:0nI/i7F0
ひどいわ


405 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:31.84 ID:GiLzivKD
ドイツでやっぱ無理ってなったのになあ
全量買取とかっっっっw


406 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:34.56 ID:oA+3rqJL
【エネルギー政策】「我慢の限界を超えている」--ドイツの消費者保護団体、増え続ける再エネ導入負担に抗議 [08/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1345819137/


407 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:36.66 ID:n+AdrB+W
脱原発で減った分を火力で補うってのがどんだけヤバイかを解ってない馬鹿が多すぎ
原油価格上げられても何も言えずに従うことになる
そうなりゃ電気代は更に上がる

更に馬鹿なのは再生エネルギーとか言ってる奴
これはもう救いようがないレベル


408 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:41.51 ID:L/8KZtMl


ソン 孫 損  





409 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:42.24 ID:A12q0qR5
再生不可能エネルギー


410 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:43.20 ID:GPy7mT/7
欧州でも買取してるし一定の効果はある
問題は42と高すぎること


411 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:43.27 ID:sygGVoxr
>>368
燃料棒毎年1/4ずつ交換してるんだが
知ってる?


412 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:44.92 ID:FYuKZWxp
太陽光パネルで42円なんてバカですか?

メガソーラーなんてベース電力にならないから、何の役にもたたない。



413 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:45.29 ID:dICiYlMM
<丶`∀´>カンチョクト良くやったニダ!ウェーハッハッハ


414 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:40.24 ID:qTYDQRQl
ソフトバンクみたいのが参入したって困るんだけどね


415 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:45.73 ID:JxXFrLUy
禿げを儲けさせるためだろ
話をすげ替えるなヴォケ


416 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:46.19 ID:ZuTYyitS
>>346
立場が苦しいと外圧・外国の政策のせいにするのはTPP擁護派と同じだな



417 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:47.72 ID:upO9OtOc
>>377
もんじゅを実用化www


418 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:48.08 ID:TN0dhdzg
>>379
その前に友愛されます


419 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:48.44 ID:0We1iAjb
ま、完全にいらない奴らがココに集ってるわけだが。


420 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:51.00 ID:mb5Aj89U
ホンダ「呼んだ?」


421 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:51.26 ID:YOlQVrcS
天ガス採掘なりメタハイ試験なりしろよ
採掘コストコストいってるけど結局原発利権で妨害してただけなんだから


422 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:52.02 ID:cmEI3PIb
>>210
お前わかってないね
仮に全部止めるとするすると電気が産まないのに維持費だけかかる原発のできあがりだ
そうなると火力発電の燃料費と原発の維持費両方を負担することになる
そうならないように維持費を無くすために、仮にすべての原発を廃炉にするとする
さてここで問題だ、廃炉にしたあとの膨大なゴミどうやって処理すんの?


423 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:52.30 ID:Hj2SpD/L
原発ゼロよりもパチンコゼロを目指しましょう。


424 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:52.32 ID:JqFbZRuw
>>355
女川のことは徹底して語られないよな。
安全な原発作るのが一番の道だと思うんだけどな。


425 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:52.61 ID:4A9vHmuv
イギリスは18円に下げた


426 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:53.21 ID:1fV5blZ8
答えは出ている 原発は稼動しつつじじょに減らし廃炉
新しい原発はそのまま稼動
原発まったくのゼロは技術研究のためにもムリ


427 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:54.23 ID:Erq40H1I
設備投資wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



428 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:53.89 ID:bZdjTKeT
>>381
国有化でもいいんじゃね?
発電所はみんなのものでいいじゃん。
水道みたいに。


429 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:54.46 ID:H9wjaWMs
ドイツは大失敗やでwwwwwwwwww


430 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:54.96 ID:euB/rudP
メタンハイドレート使いまくれ


431 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:56.15 ID:xVC6aUuU
ドイツwwwwwwwwwwww


432 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:56.55 ID:RoUxpVew
ドイツ(笑)


433 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:57.53 ID:EBvtnkCe
太陽光は知らんけど他は固定買取が決まってから実証実験が決まったんだぞ?


434 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:58.13 ID:r19TC2f7
【原発問題】原発技術者:東電人材流出やまず 韓国が引き抜き攻勢★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329385878/
【話題】 原発ゼロ・・・企業の我慢も限界、工場の海外移転加速へ 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336178721/
【経済】貿易赤字2兆9158億円、半期ベース過去最大 原発停止でLNGや原油の輸入急増が要因
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343182611/
【社会】政府「原発ゼロで光熱費3万円超、10年比2倍に」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346707915/

799 :名無しさん@13周年:2012/08/29(水) 14:15:25.39 ID:V91mDpxCP
韓国「日本脱原発、ナイスだビョーン。日本経済弱体化。日本の国際競争力低下、大韓民国浮上、マンセーだビョーん。在日ポスコロ同志よ、反原発運動よろぴくビョーン!」
http://logtters.jp/i/7989/


435 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:58.75 ID:na9PoH7R
地震ビビった


436 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:21:59.68 ID:6XyuUVXs
なんで再稼働反対派はメルトダウンすること前提なんだろうなw
福島の後だから危機管理徹底されてるんだから二度と爆発はしないと思うけどな


437 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:00.21 ID:TJbxKfw0
www


438 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:00.92 ID:oA+3rqJL
20年間固定で買い取れって言ってるぞwwwwwwwwww


439 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:00.86 ID:3dwGuy3V
ねえよ


440 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:01.12 ID:+ODU7V4t
なってないぞ


441 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:01.83 ID:gLG37dnh
コレに限らず保坂の反対側の方が正解でほぼ問題ない


442 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:02.97 ID:IR7nqx/4
スウェーデンは脱原発宣言を脱して、原発再開しました。


443 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:02.50 ID:tagf8DTx
推進派ってなんでこんなに攻撃的なんだろ
原子力村って何県にあるんです?ってレベルだろうな


444 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:03.10 ID:VZrtpmtJ
ドイツwww



445 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:03.33 ID:pZhZtls2
>>380
高速増殖炉の開発を続けたらいい。
他国が諦めようが日本はこれにこだわるべき。


446 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:04.48 ID:Lbnpn9JF
ドイツみてみろよ!


447 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:04.74 ID:3lw+PKa9
再生可能エネルギーはドイツで既に失敗が確定してるのに
後追いで失敗繰り返すなんて馬鹿みたい



448 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:04.82 ID:S2/yESJH
自由化マンセーか。大丈夫なのか。


449 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:05.09 ID:qoA6Wtb7
>>373
原発作った時点でアウト


450 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:05.19 ID:o7gxvDcN
どこで調査やってたんだよ


451 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:05.99 ID:pei2tcGf
原発推進派は負け
っていう結論はでてるんだから


452 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:06.10 ID:iuAmLspV
ドイツ引き合いに出す事のバカバカしさ


453 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:06.47 ID:xT9+/EZN
さっきから字幕

中心→中止
試算→資産

間違いすぎだろ


454 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:07.05 ID:MITqLhjo
国民の8割は低能です


455 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:07.37 ID:m+AjBnAI
多少ってどのくらいだよ


456 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:08.65 ID:ZoIGqZV6
太陽光は日本でやるのは無理


457 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:09.80 ID:RANlDwTC
使用済み燃料棒の処理にかけてる金燃料代に回せ


458 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:10.20 ID:JtqhXYQL
多少っていうのはどのぐらいを念頭に入れているのか、
誰も考えてなかったりする


459 : ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ : 2012/09/10(月) 21:22:11.69 ID:KK62Qyae
            (⌒⌒)                (⌒⌒)
   (⌒⌒)        ll                   ll
    ll        ∧∧                /愛国 ヽ
  ∧_ ∧     / 中 ヽ              .|-O-O- ヽ|
  < # `Д´ >    ( # `八´ )             6|: )'Θ'( :, . |9
,/     \  /     \            /`‐-=ー \
                        ______∧______



460 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:11.70 ID:8xzldClC
この糞暑い中クーラー無い俺は国から金貰えるレベル


461 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:11.60 ID:EaB2nn/7
「多少高くても危険な原発よりいい」
ねーよwwww


462 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:12.43 ID:CUlenvgo
ドイツ失敗して今までで最悪の政策だったとか言ってなかったっけ


463 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:12.83 ID:sygGVoxr
>>385
全くされてない


464 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:12.96 ID:WKzxccgL
完全に詐欺師だこいつ


465 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:12.89 ID:Tyd7zX4+
ドイツでは無理ってギブアップしてたけどw


466 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:13.36 ID:NCrLcbKE
ねーわwwwwww


467 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:14.30 ID:3UuoafWe



意味不明な、世論調査が増えたな。ここ最近w



.


468 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:14.56 ID:G2zTiWSH
>>209
お前は全部切削で金属を加工する気か?コスト半端無いぞ


469 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:15.31 ID:e9KQXQPK
世論て何かね


470 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:15.76 ID:lV+49Xux
シャープは傾き
風力も海外メーカーが多いんじゃなかったけ?


471 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:16.21 ID:pDuj4oGn
アゴラ死ね


472 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:16.05 ID:LWGHb3Ha
問題すり替えるなよwwwwwwwwwwww


473 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:17.19 ID:rKuszust
そりゃすり替えだろ糞馬鹿共産


474 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:17.30 ID:JWH5nhHQ
富士山噴火のフラグに思えてきたwww


475 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:18.90 ID:ydFepoTI
帰っていいよ小池


476 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:18.93 ID:Erq40H1I
自然エネルギーなんて不可能だよ


477 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ : 2012/09/10(月) 21:22:19.39 ID:QyS+OkY/
          ,. -──- 、
          /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       /::::::::::::ハ::::;:::::::::::::::::゙:,
       ,'::::;i:/レ'  ヽiヽ:::::::::::::::::!
       l::::|'r,:=;   ,:=;、';i:::::::::::::!
       .,r'‐;|.l !::::i  i:::::i l |::::::::::::|
     ,'.三ミi 'ー'゙  'ー'゙ |:::::::::::::|
     | 'ri''ヾ:、  r‐┐  ,.|::::::::::::::|
     l |i,__!:>'=''r‐''".i:::::r、:::::|
      ! l,|: |"  ゙、'、 ;:/::;/ ヽ:|
     l!  |大"    `''"/'"'   ヽ
     !  | ヽ|     、i  ,. イ'


478 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:19.32 ID:BnCQSUEa
基地外池田氏ね


479 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:19.55 ID:6bXH8+0F
電力も、だろ何いっとるん


480 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:19.89 ID:VKblUTdj
小池はラ〜メンでも食っとけ


481 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:20.09 ID:GLFVdeVv
うそつけ
さっきの工場のおっちゃんそんな事いってねーよ


482 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:20.43 ID:mb5Aj89U
麦茶はけろ


483 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:23.20 ID:V1I4xbiz
おっさん黙れ


484 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:23.31 ID:K5yVAUEk
ドイツは普及したから下げたんじゃねーよwww
維持できないだけだwww


485 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:23.74 ID:cFRkIsuw
円高の問題じゃないよw


486 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:24.15 ID:LXf6t7Fi
タックルのスポンサーって禿バンクだよなw


487 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:24.88 ID:u5lS65lL
一番右端のジジぃ、ヘタレ過ぎるw


488 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:26.10 ID:OoDbsFwq
ええええええええええ

ドイツは大失敗で後悔してるのにwwww


489 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:27.24 ID:zDVgUhus
なってないよ。
バカ高い電気料金は拒否したいわ。


490 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:27.37 ID:GRt3viyd
再生可能の大事なことは

個人や地域単位での最低限の
電力確保 


491 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:27.98 ID:s3B1us72


素人考えで恐縮なんだが、海の波の力とか発電に使えないの?


492 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:27.84 ID:VjCNm+/a
>>396
太陽怖い


493 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:29.90 ID:nc68GtMj
人の話聞かねえ奴ばっかりだなw


494 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:30.33 ID:PgvbZAlZ
>>422
地下深くに埋めるしかないな


495 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:30.81 ID:lOgcTFSy
核武装するためのプルトニウム作るための原発は2基もあればいいべ


496 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:31.51 ID:vOcRDLr1
>>302
サンクス。あー見たかったな。
韓国に強気に言ったのかな?


497 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:31.44 ID:G7/BwL9Q
小池のアホは脱原発のアホ国民から得票して選挙で勝てると思ってるんかい


498 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:31.66 ID:yn3q4avh
円安にできれば苦労せんわ


499 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:32.03 ID:1fV5blZ8
ドイツは大失敗は報道しません


500 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:32.19 ID:/+6QqXI1
文句を言うヤツは何にでも文句言うんだよwww


501 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:33.14 ID:gQq3JbEo
>>192
どうせ会社が危なくなっても気づきもしないダメ社員なんだろうな

実際に会社がつぶれたら今度は経営者が標的になるだけ


502 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:32.91 ID:Bf6sub4r
その後のメンテ費用とか。。。ドイツだぁ〜共産。立ち行かなくなってんじゃん。嘘つき共産。


503 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:33.24 ID:nRewqJIg
円高だったらなおさら企業に負担かかるんだよ


504 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:33.75 ID:EBvtnkCe
風力隠すなww


505 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:35.13 ID:TRpmry3T
>>355
しかも女川原発は施設の一部を避難所として提供しというし、本当に頭が下がる


506 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:35.15 ID:7SHLLtlg
そもそも再生可能エネルギーだと電力が安くなる、っていう思い込みが激しいよなw


507 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:35.64 ID:3mle21by
太陽光つけてウマウマな家庭もあるわけだよな


508 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:35.82 ID:StRpqOu3
共産党が賛成してるんだから、ろくな制度じゃないな


509 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:37.11 ID:T+L5Uzba
ドイツもほとんど原子力の電気買ってるんだがwwwwwwwwwww


510 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:37.55 ID:XQR380cr
国勢調査したのか?電気代倍増しても原発辞めるって過半数超えてるソース出せ


511 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:38.62 ID:85s1dR4W
共産党はもう何もしゃべるな
知識なさすぎる頭悪すぎる空気読めなさすぎる




512 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:38.99 ID:VB2NPb8w
ドイツは太陽光でやばいってニュースこの前あったばかりだろ


513 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:39.38 ID:RANlDwTC
原発廃止したら浮く金も多いだろ


514 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:40.33 ID:6VtWnEZq
>>378
欧州は今どういうやり方でやってるの?


515 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:40.77 ID:B0rnMe8F
ん?ドイツのシュピーゲル誌は再生可能エネルギーへの投資は戦後最大の失敗と書いてなかったか?


516 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:40.96 ID:0lZ5A5E8
池田の顔がムカツク


517 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:40.75 ID:84MQFFEB
反原発と脱原発は違う。
反原発は幼稚なだけ、日本の国力を落としたい人達が言う事で脱原発は目指すべき目標。


518 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:43.32 ID:ciqmBo1a
自然エネルギーなんてありえない


519 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:43.13 ID:Erq40H1I
メンテも何年使えるかも、すべて無視w


520 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:44.27 ID:ouhVZLQt
>>355
新しいの立てさせないから余計に事故る


521 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:44.57 ID:TN0dhdzg
お茶 邪魔


522 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:45.35 ID:u+8aWhfX
電気代が高くなる、つまり、高い電気代掛けて利益の出ない産業は潰れろって事だ


523 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:45.28 ID:JWH5nhHQ
金が払えなくて崩壊したのにw


524 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:46.74 ID:pD2FgX6l
嘘つくなwwwwwwwwwwwwwwwww共産は嘘つきだらけだなwww


525 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:48.10 ID:IVQACJMX
ノビーのバックはモサドだぞ


526 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:48.47 ID:1eWx5oUY
ああ天然ガス輸入で貿易赤字が進めば円安になるかもなw


527 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:49.24 ID:BnCQSUEa
この経済官僚はいいな


528 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:50.55 ID:2rT7p4pS
池田だまれ


529 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:50.57 ID:nb7yXktF
新しいエネルギーも完全に軍事転用や軍事利用できるようになって
はじめて安定して民間利用もできるんだろうなきっと


530 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:51.56 ID:lfz0Hs5X
孫正義
売国奴って言葉は嫌いだけど、明らかにこの人は売国奴です。
彼が台湾系だといまだに騙されてる大人たちが大勢います


531 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:51.81 ID:7pvZRTV9
42円なんてドイツでも考えられないレベル。孫のような政治と結託した政商がもうかるだけだよ。


532 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:51.84 ID:DG2eYB7x
阿川って、こんなに酷い反日極左だったっけ


533 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:52.14 ID:0nI/i7F0
ばかなのかこいつは


534 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:52.58 ID:KvmLQhmw
再生可能エネルギーが原発に勝てる訳ないんだよ
一体欧米で何年研究してると思ってるんだ
再生可能エネルギーで解決するんなら中東であれだけ死人を出してない


535 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:52.95 ID:EaB2nn/7
つか永久機関を開発しろよ。
それなら誰も文句言わない


536 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:54.35 ID:pei2tcGf
原発は0%で結論でたじゃん。
もう原発推進派は消えろよ。


537 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:55.03 ID:3OSKin4v
>>377
もんじゅってもう基本設計から40年で古すぎるわ、そのうちオンゴールしそう


538 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:55.43 ID:+ODU7V4t
あんなデタラメなシステムを批判しない時点で共産の存在価値ゼロ


539 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:55.82 ID:D7/pgiv+
東電の賠償費用で1000円値上げされましたが


540 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:56.07 ID:ouDcxiY+
>>380
お前は経済損失した分払えるのか?
ゴミニートの分際で


541 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:56.15 ID:u4gxVBBv
未来永劫ずっと太陽光優遇なわけないだろアホか


542 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:56.88 ID:nUB+qZ5T
誰か、核兵器の転用という視点で語った人いる?


543 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:58.07 ID:4C8VWrAv
中国製のパネルって安いの?


544 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:58.66 ID:ldJsdayR
保坂wwwwwww


545 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:22:59.08 ID:StRpqOu3
こんなキチガイが区長なのかよ、石原はなんとかしろや


546 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:00.03 ID:TJbxKfw0
頭おかしいw パネルを日陰でふさがれても取り締まれる法律すらないw 


547 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:00.42 ID:G7/BwL9Q
再生可能エネルギ?なんやコレ
これが何を意味するのかアホ文系説明してミロ


548 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:00.90 ID:m/7M6kwN
東電のようなリアル神羅カンパニーがのさばる日本


549 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:00.93 ID:rqwqdC13
原発をなくすと核開発のカードが失われる
いつでも開発できるということを海外に分からせておく必要が有る
作る作らないは別としてな
それが抑止力


550 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:01.83 ID:XM+Q1IvJ
原発怖いという感情論で
経済合理性無視しようというのが反原発派


551 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:01.80 ID:mb5Aj89U
おりゃ!内申書だせよ!


552 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:02.99 ID:Hrfv4e4d
安全になるには電力代高くしてもいいっていう人いるけど、
それと、電力が高くなる家と安くなる家がでてくるという不平等というのは違う。
電力買取制度による不平等は許容しない。


553 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:03.22 ID:JxXFrLUy
>>424
都合の悪いことは報道しないのがマスゴミ


554 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:04.46 ID:r19TC2f7
孫正義が『再生可能エネルギー促進法』に群がり、利権を狙う
http://www.youtube.com/watch?v=kZh5TsN_-tA
再生可能エネルギー促進法は、孫正義氏率いる「自然エネルギー協議会」保護法
http://news.livedoor.com/article/detail/5642461/
【企業】韓国で「日本は犯罪者」発言のソフトバンクの孫社長…日本では脱原発なのに、韓国では「原発絶賛」のカラクリ★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312530146/
【日韓経済】韓国のハンファ、ソフトバンクに太陽電池モジュール5.6MW供給[05/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336021985/
【話題】 チャンチャラおかしい 「メガソーラー構想」・・・国庫に群がる亡国の民間企業たち
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341274486/
【エネルギー政策】再生エネ買取制度(FIT) : 日本国民の負担によって潤うのは海外メーカー [08/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1344212619/


555 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:06.39 ID:fRzmNdXM
池田痛いな。

仕事は東電PRしか無いしな。


556 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:08.34 ID:VZrtpmtJ
保坂は反原発ありきだからな。
話にならない。


557 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:08.41 ID:IR7nqx/4
太陽光発電買取価格

 日本   42円
 ドイツ   25円

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


558 : ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ : 2012/09/10(月) 21:23:08.46 ID:KK62Qyae
           ノ´⌒ヽ,,
       γ⌒´      ヽ,
      // ""⌒⌒\  )
      i /  \  /  ヽ )
      !  (・ )` ´( ・)  i/   
      |   (__人_)   |
      \   `ー'  /  
      /        \
     |  i        i _|
     |  `ー――---┴⌒ヽ
     (  ____ _ ,, _丿
      ヽ_ ______


559 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:08.49 ID:UJcdpPq1
地熱やれ地熱。
温泉利権?んなこといっとる場合か。


560 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:08.78 ID:kstEVIMI
>>445
もう十分こだわった


561 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:09.77 ID:OxMqEnHb
こいつ、滑舌悪いね


562 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:09.74 ID:m0h+JdXA
世田谷区民って馬鹿だよね


563 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:10.48 ID:sxEBtQTy
まあもう一回でかい地震きたらこんどこそ終わりだろうな


564 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:10.67 ID:nOSkY22w
小池すり替えるなよ
今は高い電力料金をどうするかって話だ


565 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:11.07 ID:CWie7O6P
原発なんてとっとやめろ



566 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:13.00 ID:pdHQFLDN
え、放射線って広がってるの?


567 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:13.44 ID:Nn22qM7A
>>222
http://www.riam.kyushu-u.ac.jp/windeng/aboutus_detail04_03.html
http://www.science.okayama-u.ac.jp/okayama_e/achivement.html


568 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:14.98 ID:0igjblF3
話し合いにならんな


569 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:15.70 ID:GLFVdeVv
感情論で日本経済を滅ぼす馬鹿


570 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:15.97 ID:3lw+PKa9
再生可能エネルギーは
ドイツで失敗が確定しています



571 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:16.64 ID:maGZz4zG
池田、声が通らないな


572 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:18.11 ID:8Pw9RYKq
節電のためにインターネットを止めよう


573 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:17.91 ID:qTYDQRQl
>>402
野田もせっかく会談したんだからそういう宿題を突きつけてやればよかったのにな


574 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:19.22 ID:hr1ED5SG
>>474
         /~~~\  怖い事を言わないでください
  ⊂⊃  /; ´;ω;`\ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘..............



575 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:19.36 ID:uWlp7mIS
国有化して何か変わったのかよ!!東電の好き放題やってるだけだろ!!!


576 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:19.37 ID:Tyd7zX4+
放射線で死ぬより経済的に立ち行かなくて死んでいくような事態にならなきゃいいね。



577 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:20.11 ID:e9KQXQPK
黙れ大竹


578 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:20.37 ID:LXf6t7Fi
真っ赤な保坂、だまれ


579 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:21.04 ID:HlrwKDRf
>>353
下北沢再開発 志田 でググってみてw


580 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:22.76 ID:+ODU7V4t
モノにならないからだろ


581 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:23.36 ID:vsR96Z+P
原発を仕方なくでも動かさないといけない理由。

シンプルに、燃料費がやばいから。

GDPン十億単位で影響ある。
電気代が上がれば国から大企業が逃げ出して雇用もヤバい。

原発の建設費はサンクコスト(既にかかったコストはこれからの判断材料にしない)。
廃炉費用はほとんど試算ができないが、
10年後に廃炉しようと、30年後に廃炉しようと結局廃炉するのは一緒。

燃料費がかからない自然エネルギーでは代替は正直無理。


582 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:23.45 ID:vkHkSho0
海外から戻ってくる高レベル放射性廃棄物と
核燃料棒の保管方法を明らかにしてくれよな。

その辺に置いておくわけにいかないだろ?

推進派のエロい人答えておくれよ。
あと数年で満杯とか心配なんだよ。


583 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:23.82 ID:Lbnpn9JF
服がなんか気持ち悪いアゴラこら


584 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:24.16 ID:pRe2xI+o
邪魔しなければ低コストで実現したんか?


585 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:24.58 ID:8FO+KvO3
池田はイタすぎ


586 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:24.66 ID:FYuKZWxp
太陽光発電はヨーロッパですでに失敗してるんだから無理。
太陽光パネルなら屋根に付けろ。



587 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:26.18 ID:NCrLcbKE
福島がどうたとかくっそどうでもいい 迷惑だ巻き込むな


588 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:26.73 ID:pD2FgX6l
また感情論かよwwwwwwwwwww
左翼はwwwwwwwwwwwバカばっかwwwwwwwwwwwww


589 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:27.63 ID:2rT7p4pS
池田だまれ!


590 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:27.59 ID:CsB9d3VA
脱原発キチガイばっか


591 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:28.49 ID:kINN0T86
>>411
じゃあ原発一気に廃炉にしてみろw


592 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:30.42 ID:IR7nqx/4
太陽光発電買取価格

 日本   42円
 ドイツ   25円

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


593 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:30.69 ID:ZuTYyitS
ゆっくりやるとか誤魔化して、永続的に原発推進する気まんまんなのは何なんだよ真ん中



594 :豊竹野69 : 2012/09/10(月) 21:23:31.04 ID:OxI/RYaL


世界一高い日本の電気代 プロパンガス



言い値の世界




595 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:31.42 ID:7HpMH0/S
だーかーらー電気代が数十倍のなろうが国内企業が全滅しようが
中国の属国になろうが原発さえ無くせれば幸せなんだよ


596 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:31.61 ID:Q6x6QrX6
>>463
えーw
だったら原発存続ありきの数字だね


597 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:32.36 ID:RANlDwTC
核燃料サイクルとかクソみたいな物に金使うの止めればいい


598 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:32.80 ID:ZVOIP4ET
>>514
ぶっちゃけオワコンじゃないと思う
脱原発してる国もあるけど、そういう国は隣国から(原発で作られた)電気買ってる


599 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:32.57 ID:EaB2nn/7
>>536
え?どこで?ww


600 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:33.52 ID:mZmXsLPP
>>536
代替案だせよ脱原発派さんよ


601 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:34.72 ID:Erq40H1I
思いを考えたら、左巻きはお花畑だw

再生エネルギーなんて、使い物にならないんだよ


602 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:35.80 ID:rKuszust
馬鹿マスコミが煽ったからだろ


603 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:38.11 ID:gSNQ1S+X
人口減っていくし、工場も海外移転するし、電力需要自体が減っていくんだけどな。


604 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:38.37 ID:eYJBcU6Q
福一放棄しなかったから、こんな議論も出来るんだろうなw


605 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:38.54 ID:JWH5nhHQ
またアホが起動した


606 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:39.88 ID:iW8zHumV
>>379
そうなれば乗り換えればいいじゃない


607 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:40.91 ID:84MQFFEB
>>513
逆だよ、廃止を決めた途端にカネが掛かる。


608 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:41.73 ID:xT9+/EZN
共産や社民がいると議論が成り立たない

まともな論客で議論してほしい


609 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:41.68 ID:T+L5Uzba
原発と自由化両方やれよ


610 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:42.06 ID:JtqhXYQL
なんで反原発派って太陽光にこだわるんだろう。
シェールガスっていっておけば突っ込まれないのに


611 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:42.94 ID:kHTbMgjt
脱原発廚共は仕事を失って自殺した方がいいってことなんだろうな。



612 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:43.96 ID:hoFEITrl
頼むから円高とデフレをまずどうにかしてくれ


613 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:45.89 ID:mb5Aj89U
俺も、ふわんだな


614 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:46.14 ID:iuAmLspV
大竹バカなんだから黙っとけ


615 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:46.87 ID:SKNwUwSx
円高のおかげで安い原油買えるんだが
なんで円高悪いんだ あ?
日本なんて輸出国じゃねえぞ
内需主導だぞ


616 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:46.88 ID:gQq3JbEo
>>209
鋳物いらないっていってる奴らって鉄なべくらいしか作ってないって思ってるんだろうなw

日本の産業でどれだけ鋳造技術が使われてるのかを知らない


617 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:46.91 ID:bKko1xt9
原発いらん。
ただし今すぐ0は無理だ。


618 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:49.72 ID:2zX8c5kg
>>346
まったくその通りなんだよな。
日本の原発だけ反対するところに、あいつらの正体が垣間見える。


619 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:50.00 ID:sygGVoxr
>>422
永遠に原発動かしつづけんのか?
廃炉早めるのと原発推進するのと
どっちが膨大なゴミでる?
バカでもわかるだろw


620 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:50.58 ID:u4gxVBBv
太陽光にしろ原発にしろ設備投資に税金が使われてた事は一緒だろ


621 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:51.19 ID:s3B1us72
>>403
そう、金持ちはさらに救われ、
貧乏人は更にむしり取られる


622 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:51.64 ID:ouhVZLQt
>>536
職なくなっちゃうよ
ナマポなの?


623 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:55.18 ID:t5EAy6TS
メタンハイドレードも邪魔する政府


624 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:56.79 ID:yBd+uT6o
どう進もうとインフラに群がるシロアリたちがすごい


625 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:56.77 ID:PgvbZAlZ
除染なんかできません


626 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:57.89 ID:IR7nqx/4

ドイツは脱原発やっても国内に豊富な石炭がある。

日本には何も無い


627 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:59.09 ID:zl/tS06t
>>346
反原発・脱原発を声高に叫んでる人たちは、
もれなく韓国・中国大好きだから
アグネスと一緒で、日本以外のは見て見ぬ振り。


628 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:23:59.20 ID:MITqLhjo
俺は原発即稼働派な政治家にしか投票しない


629 : ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ : 2012/09/10(月) 21:24:01.13 ID:KK62Qyae
            (⌒⌒)                (⌒⌒)
   (⌒⌒)        ll                   ll
    ll        ∧∧                /愛国 ヽ
  ∧_ ∧     / 中 ヽ              .|-O-O- ヽ|
  < # `Д´ >    ( # `八´ )             6|: )'Θ'( :, . |9
,/     \  /     \            /`‐-=ー \
                        ______∧______



630 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:01.34 ID:bGIJxgYp
事故が起きる前までに注ぎ込んだ税金の話もしてくれよ


631 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:04.33 ID:pDuj4oGn
除染で水洗いだよね?


632 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:08.03 ID:mA11kKBO
再生エネルギー、ドイツ大失敗wwwwwwww
反原発wwwwwwwwwww


633 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:07.87 ID:lcOdy3q5
左が世論がどうとか言うなくず


634 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:08.52 ID:Bf6sub4r
十六万の脱原発は仕事もしてないクズとな。大竹よw


635 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:08.93 ID:1ptUMppx
>>373

>>自分たちが現在生きている間だけ良ければいい派と


脱原発派だろ?(そういう側面もあるんだよ)

というか自分だけが正しいと正義に酔っているから
多様な見方があることに気づいてないので373みたいな書き込みをすることに、先ずきづくべし


636 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:08.83 ID:o8pqZii5
>>590
だれが観ても池田の方がキチガイなんだがw


637 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:10.25 ID:TJbxKfw0
だめだな今日は


638 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:11.26 ID:u5lS65lL
はい、ゆっくりと廃炉に向かうことで現役の間はウマウマな訳ですね。


639 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:11.39 ID:mb5Aj89U
じゃ、20で良いじゃんwww


640 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:11.87 ID:/7r4VZh2
悉く論破される原発推進厨wwwwww









641 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:15.04 ID:yn3q4avh
原発は必要だな


642 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:17.62 ID:elTeFfps
このシティボーイズ・メンバーは何なの?www


643 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:17.51 ID:pZhZtls2
>>407
ウランは産出国の都合で相場が暴騰することはないからな。
原発はいくらフクイチ級の事故を起こしてもトータルで考えたらこれほど安く安定して
電力を発電出来るものはないからな。

それに日本人は放射能への耐性がある。


644 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:17.78 ID:gvEfyWJq
製造業の電気代上げずに、家庭用だけに料金被せればいいや
3倍くらいにすりゃ足りるだろ


645 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:18.12 ID:4A9vHmuv
除染は原発村の現在の主要な収入源ですよ


646 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:18.65 ID:EaB2nn/7
>>618
寧ろあっちのほうが、危ないよな


647 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:19.22 ID:sxEBtQTy
放射線さえなんとか制御できる技術さえあればなあ


648 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:19.38 ID:ouhVZLQt
>>543
つーか太陽光ビジネスのトップ5のうち4つが中国


649 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:19.88 ID:D8m30Ovs
こんなのに躍らされる連中は月9見てるだろ
なんでこう印象操作しようとすんの?ドイツ失敗した事知らない奴はこんな番組見ないって


650 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:21.84 ID:GRt3viyd
最悪九州だか四国だかの
原発は動かしてもいいけど

都市部に近い原発は無しだろ



651 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:23.02 ID:Pih7PC6l
もう自分で使う分は自分で発電しよう


652 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:23.38 ID:nb7yXktF
タックルってだいぶ前に収録かな?
今日は話題いっぱいあるだろ
知りたがりの打ち切りとか


653 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:23.88 ID:TRpmry3T
>>520
しかも火力フル稼働で周囲の海水温上昇で生態系が崩れているという・・・


654 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:24.29 ID:3mle21by
金あったら太陽光付けたのにな


655 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:24.22 ID:6bXH8+0F
>>617
それでもあなたは推進派とレッテルを貼られて罵られてしまうふしぎ


656 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:27.71 ID:pPftoyCL
産油国の中東ですらこれから原発どんどん作っていくと言うのに
ましてやお隣韓国中国は日本海沿岸部に大量に


657 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:29.34 ID:IqEvzf8h
>>640
どう見ても逆なんだが


658 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:30.15 ID:84MQFFEB
>>610
シェールガスは考えられないほど水を汚染するのに?


659 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:31.17 ID:hoQUZzx+
電気料金を上げなかったらいいだけの話なんでないの?


660 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:31.50 ID:IR7nqx/4
太陽光発電買取価格

 日本   42円
 ドイツ   25円

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


661 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:31.43 ID:YOlQVrcS
>>445
もんじゅは潰せ
高速増殖炉の研究続けるにしてももんじゅはもう欠陥の詰まったゴミでしかない、ゼロから見直し


662 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:32.19 ID:+ODU7V4t
>>610
それじゃ、孫さんが儲からないじゃないか


663 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:32.86 ID:nRewqJIg
反原発馬鹿ばっかりで話になんねえなwww


664 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:35.07 ID:v/Gfphy9
ちょっと詰め込みすぎじゃねえか


665 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:35.08 ID:G7/BwL9Q
この世の中には核エネルギ以外存在しないわけだが


666 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:35.67 ID:ALDUugp9
東電守ったミンス支持した大竹は喋るな


667 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:36.08 ID:bgJR4u4G
除染作業にもシロアリが?


668 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:36.65 ID:yucx4jee
結論:ぜーんぶ東電が悪い!


669 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:37.67 ID:IiIrwjcx
しかし官僚は偉いな
新しい仕組み作ったら必ず既存の権益に配慮するというw


670 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:37.78 ID:vkHkSho0
電気代上がった分、原発推進でもんじゅや
原発周辺地域にバラ撒いた金を減税に回せや。


671 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:38.41 ID:Nn22qM7A
>>253
電気代上がるから言ってるんだろ
二倍とか言ってるのは二〇年後だよ
再生可能エネの進歩が一切ないっていう条件で


672 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:38.96 ID:W4v4kwm3
この赤塚不二夫を貧乏神にしたみたいな人
ものすごくウザイね


673 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:39.54 ID:Q6x6QrX6
最大の問題は
原発で働く人は身を削って命を犠牲にして働いてるって事。
それで被曝線量が増えれば人間が次々と使い捨てにされる


674 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:39.82 ID:JZeBi+zb
今日も監視のお仕事ご苦労様です。


675 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:41.67 ID:mb5Aj89U
あわてなくて、蒸発するから大丈夫


676 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:42.99 ID:lOgcTFSy
かさ上げした発電用ダムを作り直すってどうなの?


677 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:43.90 ID:ZoIGqZV6
>>543
安いよ、在庫だぶついてるから今が一番安いと思う。
日本メーカの3分の1くらい


678 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:46.34 ID:gM57UUrA
原発は導入するだけなら格安だったからややこしくなるんだなあ


679 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:47.76 ID:JTnaNzpO
全部東電に放り込めよwwwwwwwwww





680 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:47.92 ID:GLFVdeVv
はよ竹島奪還してメタンハイドレート掘れよ
その方がはやいだろ


681 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:50.49 ID:VZrtpmtJ
池田がブログで文句言いそうな内容になってるな。


682 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:50.55 ID:bNNeD0XM
原発を急に止めたのは東電の策略


683 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:51.99 ID:4TCvRAae
>>514
ドイツ以外は、原発増設。


684 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:55.04 ID:ZQ148bje
ドイツの電力料金上昇に占める自然エネルギー推進のための固定買取制度賦課金の割合はごく一部

ドイツの電力事情 ― 理想像か虚像か2― 料金の推移
http://www.gepr.org/ja/contents/20120730-02/


685 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:55.05 ID:izj0Q6cX
なんでドイツの失敗をTVで放送しないんだよ・・・・・・・・


686 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:56.60 ID:MITqLhjo
在日が多数を占める脱原発派に踊らされやがって
糞どもが


687 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:57.19 ID:kHTbMgjt
つうか未だに原発の爆発と放射能で死んだ人は一人もいないが、
電力料金の値上げによる雇用喪失で自殺する人は滅茶苦茶増えて
そうだな。


688 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:58.42 ID:pDuj4oGn
>>626
シェールガスは?


689 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:58.93 ID:TJbxKfw0
阿川だの朝ピーじゃねーかw 


690 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:01.29 ID:JWH5nhHQ
北京より低いぜw


691 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:02.28 ID:u5lS65lL
除染ビジネスとか、さいあく。


692 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:02.61 ID:DG2eYB7x
再生可能エネルギーなんか、散々研究しているのに未だに採算ベースに乗っての物は1つも無い


693 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:24:59.97 ID:3OSKin4v
>>592
ドイツは中国製のパネルばっかりで自国のソーラーパネル産業育たなかったね


694 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:03.23 ID:ir/jbo6S
わざと混ぜっ返して話を進まなくしているようにしか見えない。
一個一個書き出して詰めていけよ。
番組終ったら全部忘れるわコレじゃ


695 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:03.61 ID:Lbnpn9JF
原発メリット、デメリット!


696 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:03.70 ID:pRe2xI+o
>>653
海水温の上昇は原発でも起こるんじゃ


697 :豊竹野69 : 2012/09/10(月) 21:25:05.48 ID:OxI/RYaL


高いプロパン 電気代で社員は年収1000万






698 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:06.21 ID:pD2FgX6l
聞けよwwwwwwwwwwwww


699 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:06.70 ID:v801k5Eu
早く更年期ばばあの代わり見つけてこいよ


700 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:07.02 ID:hXVh2cBm
このポロシャツ眼鏡イラつくなぁ


701 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:07.95 ID:1eWx5oUY
>>520
オスプレイ拒否で古いヘリ使い使い続けて事故る原理か
そうなったら「米軍整備不良ヘリは出ていけ!」なんだろうな


702 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:08.12 ID:IqEvzf8h
>>661
どこが欠陥なんだ?


703 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:08.54 ID:raRRnBhr
>>295
4基廃炉されただろ


704 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:09.96 ID:Hrfv4e4d
除染費用は東電に支払わせろ
そしてそれで倒産するなら倒産させろ。
国の金を注入したけど、もう倒産させていい


705 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:10.83 ID:LtnN4RLz
除染は無理だろう


706 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:11.12 ID:KvmLQhmw
そんなに放射線が怖いならラドン温泉でも除染しとけ


707 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:11.83 ID:TN0dhdzg
福一を封鎖しないとずっと除染事業儲かって笑いが止まりません


708 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:12.24 ID:D3Rvjj/F
また馬鹿がしゃべり始めた


709 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:12.26 ID:lfz0Hs5X
>>532
さいきんチャチャ入れがひどい
誰かつまみ出して欲しい


710 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:12.39 ID:ouhVZLQt
>>598
むしろ世界は原発推進だからなあ
原発企業も外向いてる


711 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:12.71 ID:cFRkIsuw
知らないけどw


712 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:12.61 ID:HeVa428h
原発辞めれば電気料金が上がる
ってのは大嘘
電気料金が上がるのは既に規定路線
原発辞めなくても上がりつづけますから


713 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:13.52 ID:R8dqgwL1
これで、メタンハイドレートの実用化して新潟沖にガス田当てたらどうなるんだろ?


714 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:16.24 ID:HlrwKDRf
>>209
売国工作員かおまえ


715 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:16.36 ID:PoeDt6eK
>>532
進行役だからアホなふりもする


716 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:16.47 ID:v9Mgb9J9
どうせもうお手上げだから原発動かそうぜ!って言えばいいのに


717 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:17.22 ID:UJcdpPq1
アゴラって何?
ウルトラ怪獣?


718 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:17.88 ID:v/Gfphy9
聞こえねー


719 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:18.58 ID:LXf6t7Fi
青山をエネルギー担当大臣にしろ


720 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:18.69 ID:AqEDeJ9q
実は除染て全然出来てない


721 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:18.59 ID:gSNQ1S+X
>>616
技術者ちゃんとした待遇しないから、中国、韓国にヘッドハンティングされて持っていかれてる。


722 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:19.09 ID:ciqmBo1a
そんな土は竹島に落としてこい


723 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:20.76 ID:IR7nqx/4
自然エネルギーを必死で増やしても、毎年原発0.5基分しか増えません。


724 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:21.21 ID:Erq40H1I
関係ないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


725 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:21.78 ID:JtqhXYQL
遮るのはやめろよ


726 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:22.32 ID:sEiDbH/3
極左東京新聞は臭刊金曜日と論調変わらん。
この人がいるからなんだろうけど。


727 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:19.69 ID:H9wjaWMs
話し中に喋るなwwwwwwwwwwwww


728 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:23.70 ID:cT87ssZd
住んでからは関係ないなw


729 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:24.36 ID:3UuoafWe
小池うぜーw


730 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:24.39 ID:mb5Aj89U
知らないなら言うよ>ぼさか


731 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:24.62 ID:EaB2nn/7
だかしらないってwwwwwwおいwww大丈夫か反原発www


732 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:24.98 ID:vkHkSho0
海外から戻ってくる高レベル放射性廃棄物と
核燃料棒の保管方法を明らかにしてくれよな。

その辺に置いておくわけにいかないだろ?

推進派のとても賢い人答えておくれよ。
あと数年で満杯とか心配なんだよ。

どういう計画なんだ?あ?コラ


733 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:25.37 ID:6bXH8+0F
東京新聞と共産党のキチガイうるさい、いくらノビーでも話ぐらいさせてやれよ


734 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:25.47 ID:CUlenvgo
すんでみろとかバカだろwww


735 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:26.22 ID:E5WnVFcv
1人ずつしゃべれよ
小学生かよ


736 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:27.20 ID:yn3q4avh
わけわからんwww


737 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:27.59 ID:BjFUP2vT
こういう人が多い
って根拠示さないくせに言いすぎだろ


738 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:28.28 ID:3lw+PKa9
反原発基地外黙れ


739 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:28.56 ID:eH862LOk
住んでみろとかw


740 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:29.98 ID:jabRyyyL
まず、人の話聞けよ(´・ω・`)


741 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:30.29 ID:Ei1EotWJ
人口が100分の1にでもなれば再生可能エネルギーでもやっていけるんじゃないかな?



742 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:30.03 ID:nUB+qZ5T
大竹、なんとかしろ


743 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:30.37 ID:TJbxKfw0
基地外 VS 基地外


744 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:30.44 ID:ldJsdayR
住んでから言えって子供かよ!


745 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:30.76 ID:T9w/0/Fc

阿川と大竹は反原発派



746 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:30.84 ID:BnCQSUEa
池田は安全厨か氏ね


747 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:31.08 ID:pZhZtls2
>>495
日本の原発は軽水炉だから核武装するならもんじゅ実用化か黒鉛炉が必要。


748 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:31.66 ID:HtZ2MOUz
近くに住めっていうやつが一番バカっぽい


749 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:31.54 ID:VKblUTdj
飯島w


750 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:32.66 ID:GyxLMMT7
危険厨の得意技出たw


751 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:32.73 ID:hoFEITrl
ノビーを煽るなよw きれちゃうだろw


752 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:33.03 ID:mdS/H1xK
黙ってろ
住んでから物言えってのはてめぇも一緒だ


753 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:33.32 ID:iuAmLspV
こいつら小学生かよ


754 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:33.56 ID:XM+Q1IvJ
池田が根拠出してるのに
反対派は感情論じゃんw


755 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:33.81 ID:kstEVIMI
ノブオの切れ芸キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!



756 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:33.89 ID:StRpqOu3
原発のそばに住んでみろとか、こいつキチガイか、


757 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:33.84 ID:Tyd7zX4+
住んでみなさいよーって叫ぶ人も
住むことなんてしないよねw


758 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:34.12 ID:Hrfv4e4d
共産党の人も、福島に住んでないくせに。


759 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:34.66 ID:uQvQcEul
うちの敷地の隅っこは未だに20μSv。
東電も行政も除染に来もしない。


760 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:35.45 ID:JWH5nhHQ
喧嘩すんな。


761 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:36.04 ID:ydFepoTI
バカボンのパパ


762 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:36.08 ID:7SHLLtlg
住んでから言ってくださいwww

おまえが言うなwwwwww


763 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:31.26 ID:m+AjBnAI
福島にすまないとそういう意見いっちゃいけないのかよ
おかしくね


764 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:36.46 ID:9goVQ9kg
ノビー、相変わらずデタラメばっか言ってるのか


765 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:36.30 ID:7Xmv/tIp
住んでから言えwwwww


766 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:37.16 ID:IR7nqx/4
東京新聞は基地外だな


767 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:37.17 ID:d/Gh5HK2
除染w まさにペテンの言葉w

水で流すだけの何が除染か?あほか。


768 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:38.29 ID:PgvbZAlZ
池田は今すぐふくいちで作業して来い
元気になるんやろ?w


769 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:39.98 ID:+ODU7V4t
都合のいいところだけ、国際標準
都合が悪くなると住民感情優先かよ


770 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:40.32 ID:pRe2xI+o
何言ってるのわからんw


771 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:40.65 ID:lOgcTFSy
この部分が小池がツイッターでいってたところかw


772 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:41.33 ID:Bf6sub4r
住んでから物を言えとかガキかよ共産wwwww


773 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:42.20 ID:4A9vHmuv
反原発の人ってすぐ声荒らげて議論にならない


774 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:42.40 ID:OMQPW2U0
話聞けよ


775 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:42.19 ID:HH+2p2rc

正論キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ノビヲは今すぐ引越しwwwwwwwwwwwwwww


776 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:43.07 ID:maGZz4zG
池田がしゃべるとぐちゃぐちゃになるなw


777 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:43.91 ID:0Te2kSYP
小池w お前は住んでるのかよ?wwwwwwwwwwwwwww


778 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:45.10 ID:RCCWwuDH
一斉にしゃべるな


779 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:45.02 ID:pGJpI7UL
これは小池正論。信夫は福島に住め


780 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:45.32 ID:VZrtpmtJ
そこに住めとか馬鹿の理屈は止めろ、共産党


781 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:45.69 ID:pD2FgX6l
また感情論wwwwwwwwww


782 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:47.02 ID:KK62Qyae


なんで両方キチガイを呼ぶんだよwwww




783 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:47.69 ID:e9KQXQPK
話し聞けよ


784 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:48.59 ID:1fV5blZ8
孫正義 犬の父ちゃんの秘密
とうちゃんの犬 白戸次郎
かあちゃん   白戸マサコ

白洲次郎と白洲正子のことだった
1949年7月、白洲氏は故・吉田茂元総理(麻生さんのおじいちゃん)の特使としてGHQに、
国内混乱の元凶だった在日朝鮮人を全員本国に帰国させようとしたのです。

孫のアホはよっぽど粘着して恨んでいるんだろうな…


785 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:48.69 ID:x7meR2gK
ヒューザーの社長何やってるんだ


786 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:49.69 ID:cFRkIsuw
また論点そらしかw


787 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:49.97 ID:G2jKIqpT
アカ軍団は無茶苦茶やな


788 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:51.70 ID:0lZ5A5E8
池田クソワロタ


789 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:51.56 ID:sygGVoxr
>>596
動かしても止めても
電気代なんてあんまり変わらないし
だから原発ゼロ→2倍の数字しか
メディアも発表しないし


790 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:52.01 ID:A12q0qR5
池田氏ね


791 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:52.89 ID:5qJuuj3I
ポロシャツって、ちょっと変。。。。


792 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:54.41 ID:ubb6Sfws
どっちがだだしいかわからん


793 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:54.69 ID:TTvhYaQR
何コレwww


794 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:52.39 ID:yn3q4avh
住んだらなにが解決するんだよ


795 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:55.19 ID:bnU1p6PP
相変わらず馬鹿サヨは相手の話聞かないね


796 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:55.12 ID:LWGHb3Ha
プロ市民は極論ばっかりだね(´・ω・`)


797 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:55.31 ID:Erq40H1I
>>726
親会社はジャスコおからの中日ですからw


798 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:55.68 ID:tFMFI4qj
住めw


799 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:56.08 ID:Nn22qM7A
>>274
東京電力では起こってないじゃん
一番危険だった九電でも計画停電になる危ないことも一切なかったわけだが?


800 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:56.53 ID:UJcdpPq1
>>753
小学生に失礼。精子レベル。


801 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:57.07 ID:/4X0c/HH
キチガイばっかりで議論にならない


802 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:56.94 ID:CsB9d3VA
はじまったw
キチガイ脱原発


住んでみろwwwww


803 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:57.14 ID:ouhVZLQt
>>610
自然はクリーンと思ってんだよw


804 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:59.37 ID:lOgcTFSy
山際か池田信夫か


805 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:59.30 ID:1YLg+Ci8
そうだ!放射能は安全とか言ってる奴は原発近くに住んでから言え


806 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:59.62 ID:MLC+mgza
もう左翼は皆殺しでいいよ


807 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:59.64 ID:fpjR5+w1
小池、いいこといった

イケダは机上の空論をヤメロ、コノタコ


808 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:00.16 ID:IR7nqx/4
太陽光発電買取価格

 日本   42円
 ドイツ   25円

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


809 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:00.51 ID:SKNwUwSx
小学生のレベルな喧嘩w


810 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:00.62 ID:6p2A4rn6
最近ステーキ食ってないな


811 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:00.68 ID:mb5Aj89U
池田おもれえwww


812 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:25:55.28 ID:nRewqJIg
長谷川黙ってろ馬鹿なんだから


813 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:02.48 ID:GLFVdeVv
>>685
郵政民営化のニュージーランドの時みたいだなw


814 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:02.73 ID:3UuoafWe
↓嫁が淫乱で


815 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:03.02 ID:S9M2/+m2
左翼こそ福島原発のそばに住んでから文句を言え


816 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:04.25 ID:8Pw9RYKq
刑務所を福島に集めよう


817 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:04.40 ID:8MV/pfLB
池田をふくいちに閉じ込めてこいよ


818 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:04.57 ID:5JmOz3OJ
住んでから言えとかw
ガキかよwww


819 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:05.08 ID:b1jXe5mL
人の話を聞かない連中ばっかりだな。


820 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:05.33 ID:yYDflAqp
今夜はうるせーな


821 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:05.15 ID:v9Mgb9J9
住めるわけねーじゃんw怖いのにw


822 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:05.22 ID:K5yVAUEk
ステークホルダーは地域住民の事だけじゃないよキチガイさん。


823 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:05.50 ID:pmBQboAl
うちのラーメンがまずい?

ラーメン屋作ってから言えよ


824 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:05.70 ID:G2zTiWSH
>>592
いかに日本の電力事業が出鱈目か解るなwここを改めないと日本の再生は無い


825 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:07.19 ID:ECe94Uw7
>>687
放射能による規制的なものを一切無くしゃいいんだよ
そーすりゃ誰も困らないし原発も使っていける


826 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:07.42 ID:E5WnVFcv
おまえらよく聞き取れるな
聖徳太子かよ


827 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:07.65 ID:GwD7ouHh
信夫が原発に住めば解決


828 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:08.14 ID:lqHPzoS+
>>562
お金持ちが多いからな。
お金持ちは金でどうにでも出来るから、実感がないんだよ。


829 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:08.49 ID:PA5lHarw
ちゃんと仕切れよ
何言ってるかわからん


830 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:09.00 ID:qP7ZGSgi
今スペックホルダーって言った?


831 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:11.32 ID:u+8aWhfX
のびーは生意気だ!拳骨で殴った方が早いなw


832 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:11.62 ID:/MYFi5LA
阿川と大竹も反原発に加わるって何なの


833 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:12.51 ID:nq+B9xfc
どっちもどっちだな


834 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:12.59 ID:Tyd7zX4+
脱原発派はもう少し数字で語ろうぜw


835 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2012/09/10(月) 21:26:13.05 ID:r0AGqkiM
左翼は楽でいいなw
何でも反対してりゃあいいだけw



836 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:13.14 ID:GRt3viyd
住めるて言えよ

本当に住まなくてもいいけど


837 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:13.42 ID:QKJE9VGH
CM音でけぇ


838 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:13.40 ID:Hk3M1OaP
ノビーみたいなデマ流す奴はTVに出すなよ


839 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:13.72 ID:kPyULD35
今日のタックルひどいな とんねるず行ってくる


840 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:15.48 ID:0HIXNKM7
あの糞メガネ黙らせろw


841 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:16.42 ID:Rneq4Pns
今来た
あの町会長はだれ?


842 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:16.80 ID:vDidrELk
住んでみろとかメルトダウンしても逃げないのかとか
コイツは完全に詭弁で押し通すだけの低脳だな


843 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:16.88 ID:Lbnpn9JF
ぺらぺらぺらと無駄なおしゃべりを繰り返す。


844 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:16.96 ID:SOLRmr+g
原発のそばに住んでから言えとか、阿呆の言うこととしか思えない


845 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:09.29 ID:AEfohNZx
共産党が言ってる言葉が、放射脳が言ってる言葉そのままでワロタ


846 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:16.75 ID:gSNQ1S+X
どっちの陣営もレベルの低い人選んで駄目だな今日は


847 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:17.06 ID:P01PS+0D
も、もしかして反原発ってキチガイ思想なのではないのか…?


848 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:17.29 ID:JtqhXYQL
>>662
納得したw


849 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:17.72 ID:EaB2nn/7
>>671
20年後、君の期待する再生可能エネルギーがどれだけ進歩しているかねぇ…


850 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:17.81 ID:iW8zHumV
>>428
水道もむしろ民営化されそうな流れですよ
ちなみに地方の小さい所は民間に運営委託してる


851 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:18.33 ID:bGIJxgYp
放射線でおかしくなって死んだって人っているの?


852 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:18.92 ID:683XeAAV
除染もフクイチも被曝しながら人間がやってんのに
それを心配する声が反対派から一切ないな
反対派はホント自分のことだけだよ


853 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:19.54 ID:RSQDggi/
池田ってすごい基地外だな


854 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:19.64 ID:XQR380cr
いつも茶化すしか脳のない阿川がマジになっててわろえる


855 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:20.41 ID:V1I4xbiz
まあ福一で半年働いてから言えよなって感じ


856 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:20.47 ID:7588QF2W
池田ってカスだったのかw


857 :豊竹野69 : 2012/09/10(月) 21:26:20.38 ID:OxI/RYaL



電力会社 年収1000万

プロパン業者 年収1000万






858 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:20.70 ID:lV+49Xux
>>735
俺もそう思う
時間配分して交互に議論する番組って見たことがない


859 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:21.93 ID:klaV4owl


原発にミサイル撃ち込まれたら

どうすんの?


860 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:23.33 ID:TJbxKfw0
阿川と大竹は朝ピー脳、文化放送でやってる基地外コンビw


861 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:23.91 ID:hgreWwok
日本てこんな原始的なんだよなあ、我が国ながら…


862 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:24.01 ID:RpLnJIy7
何故、2ちゃんは原発容認派が多いの?


863 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:23.86 ID:Z5sRPLSz
環境とか自分には関係ないし
電気代が1円でも安いほうで良いわ


864 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:25.32 ID:nGpev+tv
>>610
というか、地熱発電があるのにな。
地熱発電なら原発分全部まかなえる。

東電も原発のバックアップ用に地熱発電やってるのに、なぜか隠してる。




865 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:26.30 ID:q6oJtK4q
カバがメガネかけてテレビで発狂してるんだけど、なにこれ?


866 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:27.08 ID:KvmLQhmw
何で安全だったら住まないといけないんだ、世界中に安全な場所はいくらでもある
危険だと思う方が日本から出て行けば良い


867 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:28.16 ID:6VtWnEZq
>>598
サンクス、勉強不足かも知れんが欧州はフランスから買ってるイメージだな
脱原発とかもう不毛だから早く電力会社にメス入れてくれないかな(´・ω・`)





868 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:29.94 ID:RHrniREO
原発については
阿川は怒てるんだよ
日頃から


869 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:30.17 ID:G7/BwL9Q
長谷川 == 声が大きいだけのアホ文系


870 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:30.40 ID:ZuTYyitS
これだけ大嘘や隠蔽、コロコロ発言を繰り返されて、今も続けられて

まだ経産省以下の原発村、電力村を支持し原発推進に回るバカって何なの? 氏ぬの?



いや、原発推進の工作活動してるだけだから氏ぬ訳無いわな。





871 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:30.87 ID:v801k5Eu
>>796
責任関係無しに自分はもうかるからな


872 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:31.45 ID:zPnYjYkd
反原発だけど住んでくださいよはアホすぎるわ


873 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:31.25 ID:qTYDQRQl
>>626
日本にも石炭はあるんだぜ
採算が合わないが
海底資源も開発しないと


874 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:31.89 ID:mZmXsLPP
反原発派は冷静に思考もできないのか



875 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:31.95 ID:UWFP8wsw
何言ってるかわからん


876 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:32.40 ID:c5jE40cu
>>792
日本の未来か福島の未来かじゃないの?


877 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:33.00 ID:1y88hgwq
脱原発で尖閣が奪われるって?


878 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:33.56 ID:AvGAuqBz
ノビーがキチガイ過ぎて原発推進派の印象が悪くなるな


879 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:33.72 ID:HH+2p2rc

ネトウヨ怒りのフクシマ集団疎開wwwwwwwwwwwwwwwwww


880 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:34.11 ID:OMQPW2U0
嫌なら住むな


881 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:34.65 ID:StRpqOu3
沖縄に住んでから言え、
福島原発の側に住んでから言え、

これで、よくわかった。原発反対してる奴は、キチガイ売国奴やな。


882 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:35.75 ID:MITqLhjo
<松下金融担当相>自宅で自殺か 東京・江東


ほらほら、こいいう人達が毎年数十万人出るようになりますよ
原発を稼働しないとね


883 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:36.42 ID:XJXEuKgY
結論ありきの番組構成だな


884 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:38.10 ID:T+A0FVPt
犬HKで維新よいしょきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


885 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:39.70 ID:XM+Q1IvJ
反対派は感情論でしか物を考えないのか


886 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:40.01 ID:CWie7O6P
そのうち被爆地から犠牲者がでたら
原発なんて動かせなくなるだろ



887 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:41.03 ID:B2ggVXRw
阿川さん、大竹さん、
消えてください。


888 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:41.25 ID:UvezX9bh
久しぶりに見てたんだが、あいかわらず結論の出ない流れだな。


889 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:41.15 ID:JWH5nhHQ
何言っても極論押し通してくるから話にならんな


890 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:42.10 ID:s+NJOzDs
火力にすればいいやんとか、
燃料を安くすればいいやんって意見があるけど甘い。
なぜなら、値下げしたら、燃料売ってもらえなくなるから。
金を多く出すから優先的に回してもらってるんだっての。
燃料を通常売ってる価格で売れ、っていうのなら、日本に回すわけないだろ。
近場か友好国、アメリカなどの大国や声の大きい国に回すって。



891 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:42.36 ID:oxPIF1pn
どっちも興奮しすぎて話しにjならない。
冷静に話し合いはできんものかね


892 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:42.17 ID:YOlQVrcS
>>702
再稼動後の事故はどう考えたって欠陥だろ
オスプレイがぼろくそいわれるのにもんじゅは職人芸でどうにかなるなんてアタマいかれてる


893 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:42.34 ID:IqEvzf8h
>>705
何を見て無理だと言っているんだ


894 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:42.83 ID:9M/nPQBw
今んとこ馬鹿と馬鹿が馬鹿言ってるようにしか見えない


895 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:43.15 ID:HtZ2MOUz
近くに住めとか言うから反対派がバカにしか見えないんだけど


896 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:43.26 ID:TI1z0SgH
TVタックルはこの辺改善点だよね

言葉に言葉を被せあってて、見てて意味がない

他人が意見を述べているときに
口を挟む奴ってなんて言うんだっけ???


897 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:43.91 ID:7pvZRTV9
今日は混乱してるが、議論は激しいほど良いよ。


898 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:45.57 ID:1eWx5oUY
>>541
でもどこら辺で新規参入を締め切るのかねえ?


899 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:45.76 ID:mb5Aj89U
ふぐすま県民は、住んでんじゃん


900 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:47.62 ID:9uWoAX7j
滅茶苦茶で何言ってんだか分からん


901 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:48.03 ID:kstEVIMI
実況もカヲスでおもろいなw


902 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:49.65 ID:pei2tcGf
>>600
おおでてきたなゴキブリ君
おまえはまず福島で原発の後処理をしろ
そのあとおまえの土地を核廃棄物処理場用地として提供しろ。
原発と一緒に暮らせよ、屑やろうw


903 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:49.85 ID:xVf8y9Va
池田は東電からなんぼ貰ってるんだよww


904 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:49.64 ID:EBvtnkCe
>>648
今不当廉売で調査されてるけどな


905 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:50.26 ID:mA11kKBO
青山繁晴呼べよ


906 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:50.45 ID:IR7nqx/4
放射能除去装置はもう実証段階なのに、何故言わないんだろ?

セシウムなら95%の除去が可能なのに。


907 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:50.55 ID:v/Gfphy9
永久機関とか無理に決まってんだろ


908 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:50.13 ID:2zX8c5kg
>>351
反日マスゴミもグルになって科学音痴の主婦や母親層を放射脳に洗脳しちゃったからな。
福島住民は風評被害で二重に被害を受けてる。


909 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:50.85 ID:ddmzWGn7
脱原発派の議論の仕方って特徴あるよな
自分らの意見に突っ込まれると論点をそらし
最後は「じゃあ福一の近くに住んでみろ」で逃げる


910 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:51.91 ID:nRewqJIg
小池お前が住めよ


911 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:52.20 ID:cZSNeN8W
民主と同じで一度やってみようよwww
どうなるかハッキリ分かるわ


912 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:52.32 ID:CsB9d3VA
脱原発の言うことはネットと同じだなw
住んでみろだってさw


913 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:53.56 ID:upO9OtOc
>>758
福島に住む道義があるのは推進派のほうだろ


914 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:53.69 ID:E4Vv+YyL
反原発が感情論だけで科学的でないのは明らか



915 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:54.00 ID:CUlenvgo
左側のやつらホントいらねぇwww
せっかく信夫出てるんだから語らせろと


916 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:55.19 ID:EjkIWlhn
ノビーは討論ではぐdぐdだなあ。
ツイッターで遠吠えするより、その場で論破してくれ


917 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:55.44 ID:Lbnpn9JF
この時間にとんねるずは勝ち目ないぞ


918 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:56.43 ID:o8pqZii5
小池の言うとおり
そんなに言うんなら池田はせめて福島で暮らせよw
安全なところから「お前ら大丈夫だって」って言うことになんの説得力もないことにどうしてこいつらはいつまでも気づかないんだろう


919 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:57.11 ID:HlrwKDRf
>>530
日本の原発は悪い原発、韓国の原発は良い原発、 って言ったんだって?


920 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:57.21 ID:RHrniREO
太陽光発電


921 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:57.75 ID:ZCb+86nf
永久機関出来るまで待つしかねー


922 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:58.24 ID:3UuoafWe
>>841
世田谷区長


923 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:26:59.74 ID:lcOdy3q5
池田嫌いだったけど現実的で見直した
左は困ると感情論だけ


924 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:00.31 ID:6+tto4R6
脱原発派はバカしかいないの?


925 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:01.09 ID:kN3ohAFw
今から福島に移住しても仕事ないからな
今と同じ年収を保障してくれるんなら行くよ


926 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:01.87 ID:IqEvzf8h
>>707
寝言


927 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:01.78 ID:U1nPVTj4
とっとと福一近辺は100年以上住めないって誰か言えよな(´・ω・`)


928 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:03.08 ID:cFRkIsuw
日本じゃ、池田の方が批判されるんだな
ディベート後進国


929 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:04.01 ID:ZoIGqZV6
>>849
サンシャイン計画からどれだけ進歩したっていうんだよな


930 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:03.97 ID:vkHkSho0
海外から戻ってくる高レベル放射性廃棄物と
核燃料棒の保管方法を明らかにしてくれよな。

その辺に置いておくわけにいかないだろ?

推進派のエロい人答えておくれよ。
あと数年で満杯とか心配なんだよ。


931 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:05.88 ID:3OSKin4v
日本人は極端すぎる、何で理屈で考えないんだろ


932 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:08.39 ID:7588QF2W
池田が外基地w



933 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:09.07 ID:nUB+qZ5T
>>873
石炭が有り余っているのは中国と聞いたが。


934 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:09.06 ID:auarl2w2
>>610
資源が日本にあるから


935 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:09.84 ID:kINN0T86
>>619
あのさー
君って経済考えてんの?


936 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:09.84 ID:Hj/2uiai
目がちょっと逝っちゃってるが、
サヨクって精神疾患の一種か?


937 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:10.32 ID:RANlDwTC
ガスも石油も関連会社を間にかましてボッタくってるんだろ


938 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:12.34 ID:yoYT9xvc
ほこたての人だよね

このポロシャツのおじさん、なんていう名前だっけ?


939 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:14.11 ID:3lw+PKa9
ほんとはもう住めるんだけど
住まわすといちゃもんつけるから
住まわせない


940 :43歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 : 2012/09/10(月) 21:27:15.42 ID:mdW1C4DC


   眼鏡キチガイすぎだろ




941 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:15.55 ID:Nn22qM7A
>>296
足りてる足りてないはいってないわけだが
停電起こったのも大統領が安心だこれから節電しなくていいよとか安全宣言だすとか
アホなことしたからだよ


942 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:16.21 ID:IR7nqx/4
太陽光発電買取価格

 日本   42円
 ドイツ   25円

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


943 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:16.40 ID:H9wjaWMs
反原発系のアホさは異常


944 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:17.07 ID:UvezX9bh
つまんね、他局にいくわ


945 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:18.53 ID:0kfhX2+a
この議論テレビじゃ無理だわ


946 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:19.94 ID:wQlWguqA
沖縄に住まないとオスプレイ賛成も反対も言うなってか
アホか日本国家の問題だ浪人野郎


947 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:21.17 ID:0lZ5A5E8
日本は地震だらけでオンカロ作れないからな


948 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:21.16 ID:JTnaNzpO
よし!安全なんなら東京に湾に原発10機立てようズwwwwwwwwwwwww




そして直下きて爆発wwwwwww






949 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:21.73 ID:BGamsGRb
テロ朝は原発推進でこんなキチガイ呼んで誘導してるなwww


950 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:22.40 ID:IiIrwjcx
なんで%主導の議論にしちゃったんだろ
傾向を示すくらいでよかったんではないの?
数値目標おくとやりにくい問題だって最初から分かってるじゃん


951 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:26.49 ID:pEhrHO3t
原発稼動したって3年くらいで燃料プール一杯になるだろ
六ヶ所村はもう受け入れてないし


952 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:27.34 ID:Rw+NNbNP
>>768
あほ


953 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:27.81 ID:IqEvzf8h
>>532
昔からだね


954 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:28.38 ID:uQvQcEul
子供が外で遊びたいと泣くのが辛いんだよね。
福島の気持ちを踏みにじる推進派。


955 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:30.07 ID:S2/yESJH
脱原発派は自然エネ批判に答えろよ。誤魔化しやがって。


956 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:30.46 ID:8subXSlm
めんどくせーから
原発問題は福島でやってくんねーかな


957 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:32.66 ID:W4v4kwm3
国が勧告とか行ってる時点で
上から目線

科学的な見解はまあどうか知らんが
住民の気持ちは国が押さえつけろと…


958 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:35.65 ID:pD2FgX6l
ポロシャツは具体的な話をしようとする。→基地外左翼、話をそらすw

こればっかw


959 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:35.96 ID:NfYgwibI
原因取り除いてないのに除染してもなぁ


960 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:36.03 ID:VZrtpmtJ
今の感情論で原子力を失うと言う愚を犯して日本の未来を閉ざすのは大反対だ。



961 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:37.23 ID:CUlenvgo
福島に仕事があれば全然住むだろ


962 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:37.64 ID:TJbxKfw0
だから、買取り価格が高すぎなんだよw それだけw


963 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:39.66 ID:Hj/2uiai
目がちょっと逝っちゃってるが、
サヨクって精神疾患の一種か?


964 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:40.91 ID:7SHLLtlg
こういう議論は感情論なしでやれよ


965 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:42.42 ID:ydFepoTI
>>762
小池の選挙区だったもんで試に投票してみたら落ちやがったw
まそれは仕方ないにしても都知事選なんかに出て晩節を汚しやがった大馬鹿野郎がw


966 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2012/09/10(月) 21:27:42.75 ID:9DPII8Q7
スネークホルダー





ω・`)…ヘビを持ち運びに便利だね。


967 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:44.75 ID:o6rTWnGy
今日ほど話が噛み合わない日も珍しいんじゃない?


968 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:47.53 ID:EaB2nn/7
>>929
お湯が早く沸くようになった…くらい?w


969 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:47.93 ID:+UhBVp5L
原発が必要とか言ってるやつか
近くに住めなきゃ嘘だろ
日本中福島みたいになるかもしれないのに


970 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:48.93 ID:cmEI3PIb
>>619
だから原発のゴミ処理問題は、今すぐ停止したほうが大きくなるんだよ
今すぐ全部停止して廃炉にしろってのが一番ゴミが増える解決方法ってことを理解しろ


971 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:50.25 ID:gSNQ1S+X
>>687
福島の農業、漁業、畜産業が死んだだろ。それで死んだ人もいるだろ。


972 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:50.72 ID:pRe2xI+o
>>919
日本では再生可能エネルギービジネス、韓国ではデータセンターおく 辻褄はあうがw


973 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:52.36 ID:8uZiyRR4
反原発派は住んでから言えばかりだから話にならないな


974 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:54.39 ID:RHrniREO
アシスタントは
竹下景子に


975 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:54.68 ID:E4Vv+YyL
阿川佐和子は馬鹿丸出し



976 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:56.55 ID:0jf9XoQd
原発にどんだけ税金が使われたかを出せよ
電気代だけで語る事自体おかしいだろ


977 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:57.03 ID:IT5/Fe+V
ホモはキチガイ


978 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:57.53 ID:j6Sz/54e
長谷川は池田のことお行儀が悪いといっていたが自分だって十分
お行儀悪いわ


979 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:57.54 ID:gprAK848
原発村も反原発派もバカばっかりだな
うるさいよ。
ちゃんと討論しろ


980 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:27:59.63 ID:IqEvzf8h
>>715
ふりじゃなくて素でアホだろ


981 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:28:00.18 ID:0YpzTZXx
原発止めようが放射性廃棄物の処理が確定しない限り
危険性は全く変わらないんだろ。



982 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:28:00.37 ID:dvpSc/qj
脱原発というのはつまり死にたくないという事なので感情論にしかならん


983 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:28:00.35 ID:/MYFi5LA
左翼って話し合いで何とかなると思ってるくせに人の話を聞かない


984 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:28:01.12 ID:HH+2p2rc

ネトウヨ怒りのフクシマ集団疎開マダーwwwwwwwwwwww


985 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:28:02.14 ID:1fV5blZ8
韓国には石油メジャーがないらしい
韓国の石油は日本の石油メジャーが売ってるらしい
韓国は日本に戦争なんか出来ないことがハッキリした


986 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:28:03.02 ID:GRt3viyd
池田が別に住めると言えば済む話



987 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:28:05.03 ID:mZmXsLPP
>>969
きめえw


988 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:28:05.85 ID:Rneq4Pns
>>922
区長か!うちの隣町の町会長そっくりだったもんで!


989 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:28:06.06 ID:6VtWnEZq
>>683
やっぱりそうだよね


990 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:28:06.13 ID:G7/BwL9Q
日本にいくらでも炭田はあったが、結局水より安い石油に価格で負けただけ
海底のメタンハイドレートが採算とれるとおもってんのか?


991 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:28:08.29 ID:DG2eYB7x
>>678
正反対。
導入に莫大な金が掛かるから、長く使わないと元が取れない。
途中でやめたら倒産する


992 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:28:10.24 ID:o8pqZii5
しかし推進派ももう少しマトモな人材居なかったのか?


993 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:28:10.99 ID:QkO31d02
またおまいか



994 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:28:13.37 ID:Uy1p53c1
単純に原発以外のエネルギー開発した方が結果的には潤うんじゃないん?


995 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:28:15.27 ID:+nCU2gHb
原発推進派はネット上でのみの主張か
メディアに出る奴は気持ち悪いおっさんばかり



996 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:28:20.97 ID:auarl2w2
太陽パネルのそばに住んだら凄くまぶしいんだろうか


997 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:28:21.35 ID:yn3q4avh
節電させて足りてる言われてもねえ


998 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:28:25.27 ID:pei2tcGf
>>967
基地外の定義っていうのは、
話が通じなくなる(コミュニケーションがとれなくなる)ことらしいよw


999 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:28:26.00 ID:eYJBcU6Q
えっ原発は高コストだから増えませんよ?


1000 :名無しステーション : 2012/09/10(月) 21:28:27.99 ID:u3KzXWFh
原発は危険があるから補助金を貰ってたんだろ。文句があるなら返してから言えや。
もう住めないって所にこだわってんだよ、馬鹿じゃねぇの。
引っ越して働け!


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


143 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50