■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【マターリ】大改造!!劇的ビフォーアフター1



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 19:57:09.02 ID:u5heWpT5
マターリ


201 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:11:26.26 ID:aV6vQBjK
>>181
あなた疲れてるのよ


202 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:11:29.52 ID:oJf150T8
いろんな不便がいっぱい仕掛けてあるな 昔の家


203 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:11:32.90 ID:7H14o3zO
この番組、なんで立て直すって選択肢がないの?


204 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:11:33.39 ID:/QLICo2r
随分時間取るな 前後編か


205 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:11:42.16 ID:c9/AJzsQ
外れてる


206 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー建築士 ◆Uma9n0LofY : 2012/09/02(日) 20:11:43.60 ID:pEkYKGhg
直せよ


207 :長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s : 2012/09/02(日) 20:11:45.59 ID:rfklWzYS
>>185
うん、それそれ!


208 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:11:45.70 ID:9DebQA4X
そんときに直せよw


209 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:11:49.22 ID:vXdc10O5
昭和19年からズレっぱなしw


210 :◆IIEL300Owo : 2012/09/02(日) 20:11:49.32 ID:SFu/zxXw
MX


211 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:11:52.15 ID:+Bc1qBrT
なんか古い家って階段急じゃない?


212 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:11:52.74 ID:bobpY5sH
>>181
それに砂利を混ぜたらコンクリート


213 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:11:50.97 ID:9GLUhD4S
何年そのままだよw


214 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:11:56.66 ID:lkC9Ukxe
昭和19年から放置してても大丈夫だったのか


215 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:11:56.92 ID:t89pzFNY
もうずれて60年以上たってんじゃねえのw


216 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:11:58.73 ID:ZH0U5AD1
面影を残しつつ・・・これは危険な匂い


217 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:11:58.81 ID:86Enegn1
けっこういきそう


218 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:12:01.59 ID:k6CUBkR7
その胸のMXってピンはなんだよ


219 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー建築士 ◆Uma9n0LofY : 2012/09/02(日) 20:12:05.67 ID:pEkYKGhg
2,500万かな?


220 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:12:06.00 ID:aV6vQBjK
>>203
建坪率の問題で今の家より狭くなる。


221 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:12:06.86 ID:OTFtU5TY
家自体はそんなに問題が無いような
補修や置き換えをするだけのリフォームでええんちゃう?


222 :PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 : 2012/09/02(日) 20:12:10.64 ID:69Iqptco
>>195
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
改めて住所をメッセしますヾ(・∀・)ノ"


223 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:12:23.12 ID:cGq9HT2t
風情を残しつつって悪匠フラグだよな


224 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:12:25.11 ID:GESnqwU7
エレベーター入れれるか


225 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー建築士 ◆Uma9n0LofY : 2012/09/02(日) 20:12:29.65 ID:pEkYKGhg
おしかった


226 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:12:29.80 ID:S4euW0ca
金持ってんなー


227 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:12:32.83 ID:86Enegn1
ほぼ建て直しだもんな


228 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:12:33.24 ID:vXdc10O5
2600万円ってごっついなぁ


229 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:12:33.52 ID:CeUma7yr
>>219
オスイ!


230 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:12:36.80 ID:ox+UeaXS
持ってるなあ


231 :ペッタンコー ◆PETTAn6s5o : 2012/09/02(日) 20:12:38.98 ID:Nudxd1wh
夫婦の子供は居ないの?


232 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:12:39.87 ID:MYDtSCYz
>>219
惜しい


233 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:12:42.08 ID:LXJSgTd9
>>203
立て直すと小さくなるから


234 :石油 ◆OILTNBO/7M : 2012/09/02(日) 20:12:45.60 ID:RC5GhEkB
>>185
タンクに水ためて、石鹸液入れの要領で出すアレね。

被害総額¥26,000,000キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!


235 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:12:46.06 ID:oJf150T8
うわあ2600万円だ 立て直せよ


236 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:12:51.26 ID:ZH0U5AD1
ところで昔、親戚の家のトイレがボタン押すと泡がにゅるーって出てくる便器だったんだけど
あれなんてメーカーだったんだろう


237 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:12:55.64 ID:BrP8jt8n
(´・ω・`)流石に2600あれば建て替えしたほうがいいだろ


238 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:12:59.23 ID:dTGorQXD
1800万円くらいかと思ったら2600万円かよ('A`)


239 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:13:01.58 ID:vOwcYAEH
とりあえず駐車場つくってよ


240 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー建築士 ◆Uma9n0LofY : 2012/09/02(日) 20:13:01.67 ID:pEkYKGhg
>>232
(゚д゚)b


241 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:13:08.04 ID:t89pzFNY
>>223
そうなんだけど今回風情だけは本当にいいから残して欲しいな


242 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:13:09.56 ID:XNt1aQxA
      ,.--、  
    ゝ-じ,゚._゚,.)ロッキー<被害金額2600万円! 
     し-じ-J 
ずいぶん金かけるねw


243 :◆IIEL300Owo : 2012/09/02(日) 20:13:09.83 ID:SFu/zxXw
やっぱりこういう家持ってるような今の高齢者は金持ってるのね


244 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:13:10.67 ID:qHIHl0D/
2600万すげえ
これは神アフターになるな


245 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:13:12.47 ID:ZH0U5AD1
水野美紀が38歳だと・・・


246 :ペッタンコー ◆PETTAn6s5o : 2012/09/02(日) 20:13:14.88 ID:Nudxd1wh
慈英49歳なのか


247 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:13:17.80 ID:86Enegn1
水野美紀久しぶりに見た


248 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:13:19.00 ID:oJf150T8
しょうゆカフェにも迫る予算


249 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:13:20.72 ID:+x9QjvIF
2600万出しすぎだろwww
1600万でも多いわwww


250 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:13:24.47 ID:jkw1w6PB
旅館に改装した方がいいんじゃないか


251 :長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s : 2012/09/02(日) 20:13:30.55 ID:rfklWzYS
>>236
山小屋とかみたいな


252 :ペッタンコー ◆PETTAn6s5o : 2012/09/02(日) 20:13:32.55 ID:Nudxd1wh
>>245
BBAだな


253 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:13:34.49 ID:GESnqwU7
おっぱい見せた人か


254 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:13:36.61 ID:vXdc10O5
>>245
チュンリーも歳をとったもんだ


255 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:13:40.12 ID:yl3qaP/B
誰かボケを回収して
>>188 >>192 >>201


256 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:13:42.25 ID:aV6vQBjK
これはオナニーできるぞ


257 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:13:45.93 ID:+Bc1qBrT
2600万で立て直したらこんな風情のある家にはならん


258 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:13:57.99 ID:7H14o3zO
>>220、233
ありがとん



259 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:14:00.94 ID:lkC9Ukxe
昔のトイレは男女別だったな


260 :石油 ◆OILTNBO/7M : 2012/09/02(日) 20:14:01.08 ID:RC5GhEkB
>>222
お願いします。現住所で住所録に記録出来てるかあやふやなので…


261 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:14:07.34 ID:Rj1+5q2D
天竜川下り(廃止)


262 :PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 : 2012/09/02(日) 20:14:14.06 ID:69Iqptco
材木省


263 :◆IIEL300Owo : 2012/09/02(日) 20:14:14.84 ID:xsrU6yRD
昔の家って六畳間をたくさんくっつけた感じの孝蔵だったよなぁ


264 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:14:16.98 ID:ZH0U5AD1
>>252
うちの嫁と交換してくれるなら38歳でも全然かまわん


265 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:14:23.56 ID:WmXdXh9C
水野って干されていなかったっけ


266 :ペッタンコー ◆PETTAn6s5o : 2012/09/02(日) 20:14:29.64 ID:Nudxd1wh
>>264
嫁うp


267 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:14:42.92 ID:VVPFzGyo
こいつら本当に建築士かってほど耐震補強がいい加減な奴が多いからなあ。
リフォーム屋ばっかり集めてるからしょうがないのかもしれないが。


268 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:14:47.71 ID:c1i4HvsQ
柱とかはさすがにかなり立派だな


269 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:14:48.80 ID:XNt1aQxA
慈英が渡辺徹に見えたw


270 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:14:49.93 ID:LXJSgTd9
家中ダンサーだらけ


271 :石油 ◆OILTNBO/7M : 2012/09/02(日) 20:14:56.71 ID:RC5GhEkB
>>248
確か元旅館もこれぐらいだったような…


272 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:14:58.08 ID:qHIHl0D/
日本家屋は凄く落ち着くんだぜ


273 :長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s : 2012/09/02(日) 20:14:59.02 ID:rfklWzYS
秋葉ダムで材木が…


274 :ペッタンコー ◆PETTAn6s5o : 2012/09/02(日) 20:15:02.40 ID:Nudxd1wh
定年になったのに67歳?


275 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:15:02.61 ID:cGq9HT2t
>>220
いま津波で話題になってる高台に移転とかもそうだけどさ
建ぺい率って火事とか緊急自動車とかの問題で安全の為に決められた決まりなんだよな

金を出すならそれを守れよとも思う


276 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:15:07.81 ID:+x9QjvIF
これでいいだろ(´・ω・`)
http://www.aidagroup.co.jp/chumon/lineup/777/


277 :◆Doe2GI03bw : 2012/09/02(日) 20:15:08.10 ID:KaDMXK1W
>>218
実はMX社員


278 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:15:07.96 ID:D9mWTLuk
オイラナラ狭くなっても新築する
建材リサイクル


279 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:15:08.89 ID:ofHfhD2t
こんな広さの家を建て直したら半分くらいに減築されるぞ


280 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:15:09.08 ID:bobpY5sH
>>263
葬式の時は襖取るだけで
大部屋に早変わり


281 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:15:09.10 ID:k6CUBkR7
うなぎィ〜!


282 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:15:10.80 ID:OTFtU5TY
リフォームも考え物だな
災害に強い街を作る為には区画整理もした方がいいし


283 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:15:12.56 ID:6eKW5KMp
水野美紀、なんか顔変わった?


284 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:15:13.50 ID:BrP8jt8n
(´・ω・`)娘にしてみればサッサと死んでその2600万を相続したいだろうな


285 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:15:15.49 ID:t89pzFNY
東京からこんなとこまでついてきてくれる嫁さんは大変だな


286 :◆IIEL300Owo : 2012/09/02(日) 20:15:17.00 ID:SFu/zxXw
67で定年退職って、団体職員とかだったのかな?


287 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:15:17.47 ID:aH8UMftM
新築の方が早そうだけどリフォームにするのは税金対策かな


288 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:15:18.26 ID:9DebQA4X
東京の家売った金と退職金でリフォームか
けっこう博打だな


289 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:15:20.55 ID:MPVb4Uwm
>>243
俺、いよいよ生活が立ち行かなくなったら
年寄りをターゲットにした合法すれすれの商売するんだ


290 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:15:21.24 ID:lkC9Ukxe
年を取ってから知らない土地に行くと友達いないから
ボケやすいんだよね


291 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:15:24.24 ID:oJf150T8
67歳で退職とはよく働いたなあ
それでもなきゃなかなか出せん金額だ


292 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:15:27.24 ID:KX/hu1hZ
実況には今北
トイレ行っている間に被害金額出ていたけどいくらなの?


293 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:15:30.08 ID:ZH0U5AD1
ババアと老夫婦なら大幅に縮小したほうがいいんじゃね
掃除も大変だぞ


294 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:15:34.64 ID:7H14o3zO
水野って名前多過ぎてわからん


295 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:15:36.82 ID:LXJSgTd9
>>271
こういう古屋敷は大抵予算でかいな。


296 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:15:37.36 ID:+Bc1qBrT
>>272
それは同感


297 :名無しステーション : 2012/09/02(日) 20:15:37.57 ID:vXdc10O5
わざとらしいボケだなぁ


298 :PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 : 2012/09/02(日) 20:15:38.70 ID:69Iqptco
>>270
路面電車の「リトルダンサー」シリーズは
「リトル(小さな)ダンサー(段差)」…(´・ω・`)


299 :◆IIEL300Owo : 2012/09/02(日) 20:15:40.46 ID:xsrU6yRD
>>280 本家がそんな感じで葬式やってたな…


300 :長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s : 2012/09/02(日) 20:15:41.73 ID:rfklWzYS
>>261
飯田の方は残ってます(´・ω・`)


144 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50