■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ テレビ朝日 29646 カンボ・レ・バン



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:21:51.26 ID:LxA8B4EP
実況 ◆ テレビ朝日 29645 スーパーキンチョール
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1344844342/


83 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:25:08.06 ID:ki+aj+Xy
何かにつけ規制緩和を声高に叫び続けてたのは
マスコミだろーに


84 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:25:13.61 ID:ng515xEH
>>12
中曽根


85 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:25:14.38 ID:TuzwUqvR
運航業の規制緩和やめれ


86 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:25:15.13 ID:5rmnh/Gj
ジジイに命預けるなんてご免だ


87 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:25:15.84 ID:MLjDkSMi
格安ソープランドくらい あぶないことを
世間に周智させないと


88 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:25:16.59 ID:PBbBV0if
あーこりゃ数年のうちに飛行機の墜落事故起きるぜ


89 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:25:17.03 ID:Dbt0zw2O

安かろう、悪かろう

って言葉はどこへいったのか・・・
日本は、無料といえるぐらいまで安い物ををもとめつつ、最低限以上の安全は確保されてるはずだ!
って勝手に思い込むようになってるな


90 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:25:20.49 ID:tZ4RfuIG
>>76
って言うだけならタダだよね(´・ω・`)


91 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:25:21.40 ID:PK3hBAnZ
全部小泉が悪いんや!!!!!


92 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:25:23.50 ID:ON1Ja0Nw
アメリカ風経済に向けて。


93 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:25:25.99 ID:CxWwvJmF
やばいな


94 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:25:27.93 ID:9zTIFaqa
まぁ、二人とも60歳以上だとしても、二人同時に体調不良になる確率はゼロ同然ですから
安心しろ


95 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:25:29.09 ID:UUJSQskO
>>45
ある意味日本関係ない話とも言える
IOCやらFIFAやらと韓国との問題


96 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:25:30.11 ID:N7QrzByk
バリューセット


97 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:25:33.19 ID:LPax+tbF
>>34
垂直尾翼だか水平尾翼だかが なくなって失速

パイロットよくがんばったよ…


98 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:25:34.13 ID:twrF8viu
できるだけ飛行機には乗りたくないが
どうしても乗らないといけない時はやっぱりANA一択だなぁ

気休めかもしれんけど


99 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:25:36.23 ID:AeOtD6zP
60歳以上は飛行機に枯葉マーク付けとけ


100 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:25:38.04 ID:KvS504R0
>>62一番やばいとこだよ。ただならない空気らしい


101 :ヽゝ> ω<ν綾波久兵衛 ◆/QB///pedo : 2012/08/13(月) 17:25:38.49 ID:HWhthqMe
つか、トラックやバスも60才以上はやめてほしいよね


102 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:25:40.19 ID:YIDVSwVY
>>58
2だと思う どーんといこうやのすぐ後 本当にドーーンと行った
あの時点でもう終わってたのよ


103 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:25:41.62 ID:NZAysQTP
じーさんの規制緩和と割引ばっか熱心だなこの国は


104 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:25:42.65 ID:R21Zpejv
LCCとか関係ないだろw


105 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:25:43.80 ID:/AAEp3B6
爆破されたんじゃないんだ。
わざと直ぐに救助に行かなかった
印象があったからさー。
米軍ヘリの上陸許可を出さなかったしね


106 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:25:43.87 ID:KkiWPURD
せいぜい片道3時間ぐらいだろ
大丈夫じゃね?


107 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:25:47.76 ID:cu4Oh6Cd
トーチャンもJALのパイロットだった
この時家族皆で心配したものだ

パイロットと整備は質を下げるなってば(´・ω・`)


108 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:25:49.27 ID:WnDG2ovP
歴史は繰り返す


109 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:25:51.21 ID:Ifdr8p8K
>>76
どんな陰謀説だよ、ソースくれ


110 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:25:53.62 ID:+4/w96sY
この規制緩和とかもっと取り上げてもいいよなあ
オスプレイの比じゃないよなあ


111 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:25:56.61 ID:R6Q1Tf3P
>>89

タダより高いものはなし

っていうのを忘れてるひと多いよね



112 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:25:58.42 ID:wvzVeVEU
ゴミすら警告しましたというアリバイ作りを始めたか
こりゃマジでヤバいかもな


113 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:25:59.86 ID:ON1Ja0Nw
>>89
しかし、ただより高い(ryで


114 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:26:00.54 ID:2t0XWz6P
パイロットの試験をフライトシュミレーターでやるとはあり得んわな



115 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:26:02.23 ID:BspAsWNz
>>70
日本のLCCは機体が少ないからチャリンカーなんだよ
1機トラブル起こすと途端に欠航になる


116 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:26:06.03 ID:jis90cPI
>>50
君ってもしかしてニチカとかなんとかいう名前の人?


117 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:26:07.06 ID:J+fBsleJ
飛行機で安いのはちょっと怖いよな
落ちたら確実にほぼ全員が死ぬし


118 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:26:08.50 ID:qd/xI9Ef
まあ車の免許取得条件を厳しくした方がよっぽど死人減るだろうけどね

自動車業界が許しません


119 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:26:10.47 ID:i3a4uLS9
アメリカに撃ち落とされたんだけどな


120 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:26:17.74 ID:z1BOF8Mg
政府はインフラが整備されてないのに規制緩和しちゃうからな。
だからすぐに飽和状態になってしわ寄せが来るんだよ。


121 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:26:20.60 ID:u+zUspU9
>>50
33才のおまえはニートなのか?


122 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:26:20.74 ID:GHo3PeXp
>>95
北チョソの嫁がどうとかもやめたらいいのに



123 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:26:21.15 ID:AeOtD6zP
>>91
いやほんとにあいつどうしてくれるんだよ


124 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:26:23.96 ID:qnlRCvbs
>>82
そうなのか
もし墜落しても苦情受け付けないのかな
それなら安いのにも納得だわ


125 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:26:26.22 ID:mOCHL3Pd
>>90
中曽根、グリコ森永でググれ


126 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:26:25.59 ID:R1wNO0Dm
またこのクラスの事故が起きるより
原発事故のが可能性低いと思っていた時期が僕にもありました


127 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:26:26.67 ID:1tpEGSJP
青汁飲んでれば平気やろ


128 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:26:28.72 ID:YIDVSwVY
>>76
シーー それ本当らしいよ


129 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:26:30.34 ID:AfngChQ5
60歳なら若いだろ 


130 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:26:31.54 ID:CxWwvJmF
別のとこで作れよ


131 :ヽゝ> ω<ν綾波久兵衛 ◆/QB///pedo : 2012/08/13(月) 17:26:32.03 ID:HWhthqMe
詭弁だな


132 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:26:32.79 ID:YLANUNP3
車に乗るのと飛行機乗るの
搭乗時間当たりの死亡率ってどっちが高いのだろう?


133 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:26:36.40 ID:djuSjhtC

なんでも切り詰めていくのはダメ!

って五月蝿く叫ぶ割には
自衛隊の軍事力削減には
切り詰めろー! って喜んで叫んでる人達・・・


134 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:26:37.70 ID:KXUJq3JE
飛行機落ちたらまず助からないからなー
整備をケチるような飛行機はやばいだろ


135 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:26:38.99 ID:Ifdr8p8K
>>82
苦情受付有料オプションとかあるらしいよ


136 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:26:39.77 ID:6H1bdizp
どうして規制緩和をしなければならなかったんでしょうか(半笑)


137 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:26:42.88 ID:sUQoRmjJ
>>116
違うわよ。別に有名になったわけではない


138 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:26:44.05 ID:k1HOJqiq
老人を安く雇うためだろww


139 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:26:45.24 ID:LPax+tbF
安全部長「格安なんておれらのらないから」


140 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:26:46.05 ID:WzdLA73U
>>89
>>111
まったくね・・・


141 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:26:50.04 ID:rlW6LMc8
大人数が死ぬのはいつも日本だ



142 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:26:50.33 ID:ki+aj+Xy
どこかの島でサバイバルしてるって聞いた(´・ω・`)


143 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:26:50.80 ID:HnfR6FCK
>>87
風俗嬢「生でいいよ」

(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル


144 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:26:51.98 ID:7b/KUOEu
以前よくやってたガードレールの謎の鉄片を
大谷は何者かによる陰謀かもと言ってたんだぜ


145 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:26:53.07 ID:N1HpN71I
本日は日航労組御用か


146 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:26:54.29 ID:oto/+IjR
規制緩和します(´・ω・`)
パイロットも規制緩和します(´・ω・`)
ガソリン代だけお支払お願します(´・ω・`)


147 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:26:55.72 ID:92wsrryS
>>38
実況スレ数5000超えたっけな


148 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:26:56.37 ID:1EqHXpzF
>>132
車だろ


149 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:26:58.61 ID:PBbBV0if
>>51
駐車場まで行って登らずに観音像拝んで帰ってきたことある


150 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:27:07.52 ID:RvSnA7Tx
>>133
叫んでる奴は違うだろ


151 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:27:08.45 ID:ON1Ja0Nw
いおんにはきっちんがあります


152 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:27:10.02 ID:mW5MA6A0
>>132
自動車の方が事故率は高いけど死亡するまで行くことが少ない


153 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:27:09.80 ID:8J+9/ZJ8
事故現場に駆けつけた報道記者が
まるで焼肉の様な臭いがするって言ってたってのが衝撃的だった


154 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:27:09.86 ID:94W0I7yy
事故調査委員会の結論は
「圧力隔壁の修理ミス」
だが、これには異論が多いよね。
個人的には修理ミスではなくてこの形のジャンボ機の設計上のミスだと思ってる。
だが設計ミスだとすると、現に運行してる他の旅客機に影響してしまうので
ボーイング社が「修理ミス」という判断を受け入れたのではないだろうか・・。


155 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:27:11.08 ID:xo67zl0r
いくら金積まれたか聞けよ


156 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:27:13.50 ID:PK3hBAnZ
アホか
乗る側は
安ければいいんだよ


157 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:27:13.70 ID:z1etSCMb
「で、官僚様はどの航空会社を?」
「JALかANAのみですが、何か?」


158 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:27:17.10 ID:R21Zpejv
LCCの取材はしないあたりがミスリードだろ
なんで規制派の取材はして緩和派の取材はしねーんだよwwww


159 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:27:17.11 ID:1gzRDHJE
皇潤のんでるからOK


160 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:27:18.51 ID:altXOI27
積み荷に魚が入ってたので肉も魚も見れなくなった自衛隊の人たち


161 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:27:22.47 ID:kO7Yc4i1
パイロットは高給取りなんだからとっとと引退でいいだろ


162 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:27:23.12 ID:OHDTwPK4
この世に落ちない飛行機は無いんだぜ


163 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:27:25.74 ID:MLjDkSMi
>>97
事故や整備不良で、すませられなぃ異常事態やったんやね


164 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:27:26.08 ID:tlN8b6sI
死ぬから保険に入れよと


165 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:27:29.03 ID:7ncI5UrK
一度雨風で何度も着陸失敗した飛行機に乗ったからもう乗らないようにしてる(´ω`)ノ



166 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:27:30.83 ID:7olfX9gh
まあ,事故の後にプラザ合意があったから,後はわかるよな


167 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:27:30.87 ID:z1BOF8Mg
>>123
マスゴミはパフォーマンスばかり面白がって取り上げてたよな


168 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:27:31.37 ID:L5FKWdHP
もう27年も前の事故のことなんていちいち放送するなよ


169 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:27:32.72 ID:mOCHL3Pd
>>109
中曽根、日航、陰謀でググれ


170 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:27:39.62 ID:sUQoRmjJ
>>152
でも毎年6000人死んでるわよ


171 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:27:42.37 ID:do2bEsWr
もうしまむらいらねーぞ


172 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:27:45.33 ID:J/xzJkwp
>>147
ちなみに実況で一番盛り上がったのっていつだろ


173 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:27:47.64 ID:WzdLA73U
>>143
機長!


174 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:27:49.75 ID:BspAsWNz
>>136
地方空港に乗り入れさせるための差金



175 :ヽゝ> ω<ν綾波久兵衛 ◆/QB///pedo : 2012/08/13(月) 17:27:53.22 ID:HWhthqMe
>>143
しかもチョソかチュンだしな
偽装結婚とか持ちかけられるし


176 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:27:59.43 ID:UshBHMQ3
よ区色んなところに貼られてるこれ(´・ω・`)つ
これで真実を知りました
■仰天検索■
→オウム事件の真相
→123便墜落の真相
→マグナBSP
→創価警察
→産経統一教会
→朝鮮総連、(政党名)
→携帯電話移動履歴監視
→集団ストーカー



177 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:28:05.99 ID:+xtNLe/t
>>143
何度も言われたことあるわ(´・ω・`)


178 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:28:06.67 ID:R6Q1Tf3P
>>124
死亡時の賠償は1万円とかって明記されてるんじゃね?

海外の飛行機はその国の基準があってめっちゃくちゃ安い国もあるしな




179 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:28:07.50 ID:WFpf/Hn+
安全なんだから政治家はLCC使えよな


180 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:28:07.91 ID:Ifdr8p8K
>>152
年間どのくらい死んでんの?


181 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:28:08.95 ID:1EqHXpzF
安いからって中華系の航空会社乗る奴いるけど信じられない


182 :名無しステーション : 2012/08/13(月) 17:28:11.73 ID:J+fBsleJ
>>134
やばいっていうか落ちても全然不思議じゃないよね
怖くてそんなとこの使えない


139 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50