■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ テレビ朝日 29488 スーパーぴよチャンネル



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 16:50:00.26 ID:HiPSgExB
実況 ◆ テレビ朝日 29487 パロチン錠
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1343109707/


601 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:09:27.15 ID:H9WQeUp8
卸、生産業者を徹底的にリンチして小売り価格をさげました


602 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:09:29.00 ID:mj7fmSzq
マッコさんは


603 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:09:29.00 ID:JONXX6//
ウナギは冬の方が脂が乗っていて旨い


604 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:09:29.65 ID:Ntd+AWBR
3分クッキング


605 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:09:32.81 ID:+8Zpwy89
なんか北鮮みたいな貧しさだなw


606 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:09:33.38 ID:AnOyi7M7
この時期のウナギって本当は美味しくないんでしょ?


607 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:09:33.69 ID:WnlZxOzr
>>551
(´・ω・)スマソ
>>554
あの頃か
>>572
その30年くらいまえだろ(´・ω・`)


608 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:09:36.65 ID:+9SnYD+f
ひどいアイラインだな


609 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:09:38.36 ID:b6toFWNy
野上早くクビにしろ


610 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:09:38.45 ID:2T8U1tWH
>>558
来た途端にイチローの引退発表(´・ω・`)


611 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:09:40.05 ID:z05YK34W
今夜はさんまの蒲焼丼にしよう・・・(´;ω;`)


612 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:09:40.71 ID:mwDi41Cj
アナゴ食えよ
どうせ違い分からないだろ(´・ω・`)


613 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:09:41.92 ID:XHD3Ipea
(´・ω・`)
http://gigazine.jp/img/2007/07/30/unagi3/R0012036.JPG


614 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:09:44.09 ID:qfDHxVJD
>>515
やめてくれ


615 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:09:44.31 ID:BGPcC7I2
もうウナギのタレのレシピ教えてくれよ


616 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:09:44.57 ID:CRQqJ5bF
なんか菅野美穂のモノマネする人っぽい「へー」だな


617 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:09:47.44 ID:/d8fyM4l
今日、町田特集?


618 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:09:51.41 ID:gWUAIoCR
これがニュースかよ


619 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:09:53.26 ID:m8cVKNte
そこまでしてウナギの蒲焼に似せなくても・・・


620 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:09:53.99 ID:poX/ypdw
うなぎって冬の方が脂のっててうまいんでしょ


621 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:09:55.02 ID:kbjdvWlX
おからでもウナギそっくりなのが作れるらしいぞ


622 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:09:55.60 ID:6bn799k4
やきゅう→うなぎ→ぎ、ぎ


623 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:09:57.80 ID:mhhufVrx
キューピー3分クッキングの曲かと思ったら
違うんだな


624 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:09:58.06 ID:u5sLLiDN
ウナギが高くて食えないなら牛丼でも食ってろよ


625 :【'A`】 : 2012/07/24(火) 17:10:00.05 ID:adjC5sk3
どうもてもじゃがいも味だろ


626 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:10:01.54 ID:XkhErTxU
>>550
陸路で行くわけがない


627 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:10:02.38 ID:MiqNSuca
>>596
アメリカンビーフ売り込みかよ畜生
また食糧植民地政策か


628 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:10:03.27 ID:sfZyZFN3
ニュースやれよ


629 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:10:04.40 ID:bXhl/WSN
巨大ネズミの作った料理なんか食えるか


630 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:10:04.81 ID:Cpt7sdeC
ここまでするくらいなら、
素直にうなぎ食えよ


631 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:10:04.89 ID:ZulohKd0
海苔が皮の代わりって・・見た目だけじゃん


632 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:10:06.18 ID:omFMANPy
中国産のうなぎは
人糞や人間の死体で養殖
養殖場には死体を売りに来る人間が毎日くる

そして中国産のうなぎを日本の生け簀に放しておくと
あら不思議、国産ウナギに


633 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:10:06.87 ID:FBs9ZLY7
おいおいこんだけ煽って、ウナギ食わないと死ぬのか?


634 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:10:06.99 ID:eLG4gbm0
バラエティ番組のネタじゃないか


635 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:10:08.01 ID:/9Ie3Zt3
レバーの時もそうだがこんにゃくはこんにゃく
じゃがいもはじゃがいもだろw


636 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:10:08.22 ID:B3hRtt+4
そんなもん食ってもしょうがねえだろw


637 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:10:12.46 ID:+xIA5aLF
一方ロシアはさんまのかば焼き缶を買ってきた


638 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:10:12.99 ID:QAq61p5k
>>537
イチローもチャンピオンリング欲しいだろうな


639 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:10:16.61 ID:sV0IZb2Q
ガキに食わしてわかるわけないだろw


640 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:10:16.65 ID:yc9f0gan
こういう貧乏臭いモン無理して食べたいと思わないな


641 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:10:18.05 ID:0jmn3XWS
どんだけ舌が馬鹿なんだよwwww。。。


642 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:10:21.61 ID:sfZyZFN3
>>622
ぎゅうどん


643 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:10:21.76 ID:s7QGeKTU
>>613
さん太郎きたー


644 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:10:24.20 ID:qHDKSvQY
仕込みだな


645 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:10:24.76 ID:jOMCW3yb
>>600
でもヤンキースだとそれでも川崎獲得には向かわないだろうな


646 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:10:26.67 ID:WnlZxOzr
>>577
>>590
やっぱマリオか。95年渡米した時ソニックとマリオだらけだった。後は野茂!w


647 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:10:29.66 ID:jOCAA+Ft
なんかバカにされてるよな(´・ω・` )


648 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:10:30.11 ID:k/NAasSB
微妙な反応w


649 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:10:30.23 ID:e1hrfP9/
うなぎのタレがうまいねん


650 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:10:33.54 ID:thimWZ8J
いったい野上のどこが良かったんだろう


651 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:10:34.22 ID:/9Ie3Zt3
>>625
あ、マンちゃん


652 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:10:34.98 ID:iTwTeMZn
>>556
金石が野球教室で巨人のユニ着てたのにはワロタ
お前は広島の方が長かっただろって


653 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:10:37.36 ID:m8cVKNte
穴子でいいじゃないか


654 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:10:38.60 ID:Ntd+AWBR
琴江


655 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:10:39.08 ID:hSjmeV2M
うなぎと変わらない訳ないだろwwwwww


656 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:10:39.53 ID:X3DZ6+Vo
誰だ?


657 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:10:40.36 ID:gWUAIoCR
>>585
イカで作れば匂いは再現


658 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:10:40.48 ID:vmBtnNLv
作品なのか(´・ω・`)


659 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:10:40.88 ID:0jmn3XWS
白身魚あたりで作れそうだな。。。


660 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:10:42.93 ID:inUhwUgc
うなぎは晩秋から初春にかけての天然ものがいいのに
でも本当のウナギ好きは食べたい時に食べるよね


661 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:10:43.20 ID:vwiq0Y+i
雄山激怒


662 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:10:43.12 ID:mVH097PC
最近の料理研究家は蒲焼きと天ぷらの区別もつかんのか


663 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:10:38.38 ID:kZbJ+46E
>>440
そういうこと
球団からお達しが出ていること事態嘘臭いが
もしそうならゴキローの英語力がそれだけ怪しい証拠


664 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:10:44.90 ID:sfZyZFN3
知らん記者が多い


665 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:10:45.05 ID:YPmDHs9Z
>>612
ナレーションがくどい


666 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:10:45.25 ID:2T8U1tWH
そこまでしてうなぎにこだわる必要ないよなW


667 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:10:46.49 ID:6bn799k4
ウナギ業界ってなんか強い力あるのか


668 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:10:51.64 ID:jOMCW3yb
>>622
ぎんざ


669 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:10:52.29 ID:x8CgXVHz
うなぎ〜パイパイパ〜イ♪


670 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:10:54.52 ID:IIrKRnKn
そこまでして食うもんじゃないだろ


671 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:10:55.07 ID:bXhl/WSN
はなまるMCに不評だったやつだな


672 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:10:58.96 ID:PMvL/mgD
道頓堀に、うじゃうじゃいるんだってな


673 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:11:02.10 ID:mhhufVrx
型w


674 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:11:03.42 ID:RYoi4e5L
料理漫画で何度も見るな(イモとノリでウナギ

うちの近所のスーパーは閉店間際たまに半額で売られてるけど
半額でも買う気がしないわ、半額蒲焼1個で半額惣菜3つ買えるし


675 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:11:05.49 ID:t3IbMZHY
>>532
スーパーマリオランド2 6つの金貨
星のカービィ
カエルの為に鐘は鳴る
マリカー
ヨッシーのクッキー
マリオペイント


676 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:11:06.74 ID:mwDi41Cj

そ こ ま で し て 食 い た い か(´・ω・`)


677 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:11:06.75 ID:7cJrqAWD
寿司も鰻も昔と比べてお手軽に食えようになったし
値段上がってたまにの贅沢で食う程度でいい気がするが


678 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:11:09.21 ID:nlf+3eV8
昨日のエアコンのお詫びは有ったの?


679 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:11:09.88 ID:23fPtm+Z
うのつく他の食い物でいいじゃんか
牛とか梅とかうどんとか


680 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:11:11.37 ID:m8cVKNte
でもお高いんでしょう?


681 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:11:12.57 ID:mvnF0Ftv
>>515
川崎はチョビヒゲ生やしてたからニューヨークのチームのベンチに監督のフリして忍び込むつもりだよ



682 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:11:13.21 ID:eLG4gbm0
鰻ごときに必死になりすぎ


683 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:11:15.61 ID:w+A5qS24
もう、うなぎを買ってきた方が安いんじゃね


684 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:11:17.78 ID:C519eUAW
食品サンプルでも飾っとけ(´・ω・`)


685 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:11:18.00 ID:sV0IZb2Q
なんちゃってに力入れすぎだろw


686 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:11:18.69 ID:I55mPDVp
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/88397.jpg
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/88398.jpg



このスレの画像一覧

687 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:11:20.89 ID:MCJmukMj
豆腐は豆腐たれの味だけ


688 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:11:21.28 ID:YcPspY4k
食ってみたい


689 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:11:21.98 ID:H9WQeUp8
旬じゃねーのに
縁起物って だけで 食わねーよ


690 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:11:22.66 ID:+8Zpwy89
外見は良く出来てるなw


691 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:11:23.02 ID:mhhufVrx
見た目がそっくりだと、その分味の違和感が大きそう


692 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:11:23.01 ID:YTcKczXP
>>639
子供はジジババにいいもんご馳走してもらってるからな
自分も昔ばあちゃんに行くとみんなでうなぎ食いに行ってた
今は・・・(´・ω・`)


693 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:11:23.33 ID:/roGB0au


 見た目だけ


  すげええええええええええええええええええええええええええええ


694 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:11:23.52 ID:ZulohKd0
だからそれはウナギを使わないウナギじゃなくて
ウナギじゃねえんだよお


695 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:11:23.88 ID:SluDY7LK
なぜそこまでしてうなぎを食べなきゃならないのか


696 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:11:28.52 ID:XZZAhM5X
これが日本人w


697 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:11:29.17 ID:vwiq0Y+i
精進料理に似たようなのあるだろうけど


698 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:11:30.13 ID:xyau6sLx
>>620
天然は,冬
養殖は,夏
うなぎの旬はねんに度ある


699 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:11:31.37 ID:inUhwUgc
うなぎのヒレ焼き食べたい


700 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 17:11:37.10 ID:yc9f0gan
5年くらい中国台湾日本でウナギ禁漁にしろよ


129 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50