■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

モーニングバード! ★1



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 07:56:03.27 ID:obHMfcPy
ノシ


201 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:25:26.49 ID:6P+zTS5l
ただのキチガイか


202 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:25:31.39 ID:5iRGHm7U
>>193
田岡はオスプレイを肯定しているらしい


203 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:25:31.97 ID:A49gHF1m
頭おかしいwwwwww


204 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:25:33.13 ID:Xez/SWYT
>>181
開発段階の事故以外は、基本的に整備ミスと操縦士のミス


205 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:25:34.84 ID:poU5DJmT
こいつら好きだなー
♂プレイ


206 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:25:38.62 ID:kfchPzDy
医者に診て貰った方が良いぜあの爺w


207 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:25:43.73 ID:RVllM0Ub
実戦配備されるんだから欠陥機って事はないだろ
墜落より騒音の心配しろ


208 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:25:43.77 ID:6P+zTS5l
>>198
>>200
( ´・∀・`)へー


209 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:25:44.46 ID:9KvUCl1u
マメつうかヒマつうか


210 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:25:44.98 ID:L8LKNyiC
>>191
基本構造は変わらないけど投入されてる作戦が違くてCVのほうが事故率高い


211 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:25:48.64 ID:JeB9EM1J
沖縄だけなら騒がないんでしょけどな
本州で訓練するとわかったら途端に大問題


212 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:25:54.73 ID:DhWNLm6C
こいつ一日中それ書いてるの?


213 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:25:55.16 ID:YYdQbf7Z
>>191
CV-22は非常に事故率が高い
日本に配備されるMV-22は非常に事故率が低い


214 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:26:01.97 ID:8NOJpYMR
前橋、渋川は関係ありません。

捏造報道

世論誘導


215 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:26:13.08 ID:Yrro38ze
オスプレイは悪いところばかり言われてるよな

航続距離長いから、沖縄の県外移転が可能かもとか
そういう意見言う人はいないのかよ


216 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:26:14.16 ID:Eb2kHzZ/
いまのカレンダーは糖質くせえな


217 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:26:15.59 ID:E1FS0lOP
>>212
商売だからねw


218 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:26:18.77 ID:m+njmnc5
日時発表後に東京も飛んでみろ 俺の目視できる高度で 


219 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:26:19.33 ID:1iyQYlnQ
オスプレイ自衛隊にも売ってもらえよ


220 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:26:24.24 ID:L8LKNyiC
マスコミって本当に航空機に精通したジャーナリストを出さないなw


221 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:26:25.12 ID:n3oMfOVx
24回落ちれば問題なくなる


222 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:26:26.23 ID:IQ2XSuws
ここまで一方的なマスコミの姿勢もヤバすぎる。
まだまだ日本のジャーナリズムは遅れてるなあ。


223 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:26:29.07 ID:NyxV61qE
だからこの番組清水をだすなって


224 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:26:31.80 ID:uL+959cU
オスプレイはプロペラでかすぎるんだよ


225 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:26:32.36 ID:ZOoIzqgO
>>188
開発時期を考えたら、むしろ甲殻がパクってる


226 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:26:43.42 ID:1Er9sKi7
今年に入って2件なら少ないんじゃないの?
ヘリとか1ヶ月に1回は落ちてる木がするけどw


227 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:26:45.11 ID:ek2yuUnb
輸送機が侵略兵器?



228 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:26:48.95 ID:w+uWVMIX
うちの母親「1stガンダムで例えると何?」


229 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:26:50.35 ID:f8LYI5Qo
>>191
日本に来るのは輸送型
空軍仕様のは特殊作戦等で使う攻撃型


230 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:26:51.63 ID:6P+zTS5l
みなしゃん詳しいですね(´・ω・)


231 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:26:56.62 ID:fRMCviXt
>>202
朝ズバはビデオで神浦とか前田だして電波を発し
スタジオに潮でコメンテーター大撃沈だったな


232 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:27:00.14 ID:qFQqvyaX
また、東京だけ心配か
腐ってやがる


233 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:27:14.47 ID:TZg8z9/j
40年前にアポロ宇宙船で月に行ったアメリカが何でオスプレイ程度の飛行機しか開発できないのか?
それが納得できない


234 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:27:16.55 ID:WnlZxOzr
>>228
ファンファン


235 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:27:22.42 ID:ndX1GRJQ
>>219
自衛隊にも必要だよな


236 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:27:34.22 ID:fdhwRKIC
はぁ?


237 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:27:38.96 ID:JeB9EM1J
安全なら厚木と横田にも降ろせるはずですしねぇ


238 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:27:38.93 ID:2VLrEHkD
日本は教習所なのね


239 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:27:50.98 ID:rtRxYEgc

スタジオのお通夜を見に


240 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:27:51.38 ID:/9xr9SQG
訓練は大事だろ、黒スーツ


241 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:27:52.23 ID:NyxV61qE
これをテレビでいっただけで
実際になにもしないコメンテーターどもにいらっとするわ


242 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:27:52.70 ID:L8LKNyiC
そんなものアメリカでも出来るわボケwww
ナイトストーカーズの力量見てから言え馬鹿w


243 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:27:52.83 ID:6P+zTS5l
>>228
アッガイたん(´・ω・)


244 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:27:55.15 ID:ArQ/vih/
もう何いってのか支離滅裂w


245 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:27:53.91 ID:6POhLnHi
酷い?
一番酷いのは内戦中の朝鮮じゃね?


246 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:27:58.58 ID:ndX1GRJQ
韓国並みのねじ曲げだろそれ


247 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:28:00.46 ID:IDvUMb2z
軍事評論家のなかにも最新技術理解できない落ちこぼれっているのかな


248 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:28:01.58 ID:uluerbfD
市街地上の最低飛行高度は5000ft(300m)なのをマスコミはなぜ無視するのか


249 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:28:04.68 ID:JBRtFAQr
なんつーか…
日本で練習、とか妄想じゃん


250 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:28:05.36 ID:NyZc5wEB
酷い話?

領土侵犯の方が酷いだろ


251 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:28:12.07 ID:fRMCviXt
>>239
絵やだと無理


252 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:28:12.82 ID:S5qxqDsM
あたいはバードとオス同士ぷれいをしたいわ!!とコマツが勃起


253 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:28:14.23 ID:63sdWgap
>>237
福生は?


254 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:28:16.51 ID:tCc4p5hp
お前などこが危険か具体的に指摘しろや
ただ危険危険騒ぐだけでさ シネや


255 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:28:18.34 ID:Xez/SWYT
日本で実験してるわけじゃないつーに



256 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:28:24.24 ID:ek2yuUnb
ミスリード



257 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:28:24.79 ID:ImBmcp4f
コメンテーターのレベルがひどすぎる


258 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:28:24.86 ID:DhWNLm6C
みえない


259 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:28:26.46 ID:8h2/RK5p
もう配備されたんだろ
ぐちぐち後で言ってんじゃねえぞ


260 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:28:26.87 ID:SZMdiAne
けむすぎる


261 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:28:28.68 ID:8NOJpYMR
はぁ、
北朝鮮想定の実践想定訓練


262 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:28:34.50 ID:8NOC/vWa
いやいや
飛行訓練しなかったらいみねーだろ


263 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:28:35.35 ID:IQ2XSuws
>>220
事故率なんてそんなに高くないし、寧ろ性能やコスパ高いのが目立ってネガキャンできなくなるから。


264 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:28:45.99 ID:L8LKNyiC
>>247
それぞれ精通してる分野があるってのはあるよ


265 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:28:49.71 ID:6POhLnHi
>>247
理解できても曲解するようなのもいるんじゃね?


266 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:28:50.10 ID:WnlZxOzr
>>253
むしろキャンプ座間


267 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:28:50.58 ID:9KvUCl1u
>>241
言うだけがお仕事ですもの


268 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:28:52.06 ID:9CZyci1N
石ちゃんきてくれえぇぇぇ


269 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:28:52.66 ID:VcNWLjyt
映像に悪意がありすぎwwww


270 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:28:55.68 ID:dvG+c4XJ
電子制御の最先端の機種だからな
離発着のビデオ取りたい人も多いだろうね


271 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:28:56.42 ID:qIUytVlP
つか人命救助にも役立つ訓練でもあるだろ


272 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:29:00.19 ID:tRO5mQN3
すごい砂煙あげてるのってただ着陸しようとしてるだけだろ
なに危ない風にみせてんのよ


273 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:29:02.32 ID:osJ8Eg6s
こいつら沖縄の負担を減らすなと言ってるのかw


274 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:29:04.46 ID:fdhwRKIC
やじうまのゲルのほうが説得力があったな


275 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:29:07.95 ID:qFQqvyaX
だから・・・
危険だから、日本で訓練やるんだよw


276 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:29:08.79 ID:f5Pc/6V+
日本で作戦行動するのに
日本で訓練するのが一番いいだろwww


277 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:29:09.63 ID:6P+zTS5l
でかい扇風機にしかみえん(´・ω・)


278 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:29:13.37 ID:1iyQYlnQ
危険なのはマスコミの報道姿勢だ


279 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:29:21.98 ID:8NOJpYMR
だから、普天間移転しとけって言っただろ。


280 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:29:23.49 ID:018t6x9o
危険性つったって、毎日交通事故で何人か死んでるんだから
オスプレー12機なんてさわぐほどでもない


281 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:29:26.32 ID:PBfD2M9P
危険が危ないだもんなあ


282 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:29:26.62 ID:uL+959cU
>>233
全米国と米一メーカーの開発資金の差かな


283 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:29:36.33 ID:SZMdiAne
日本語でおk


284 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:29:40.23 ID:BxJfqc1w
そもそも航空機モードでの事故があったの?
それにモード変換は基地内じゃないの?


285 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:29:40.68 ID:1Er9sKi7
こいつらクエリーすら読めんのか


286 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:29:42.56 ID:uluerbfD
クエリ


287 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:29:43.46 ID:ZOoIzqgO
>>215
勝谷誠彦が昨日の日テレの裏番組で、
安全保障での重要性も絡めて局の解説員を沈黙させていたな。


288 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:29:46.16 ID:KHFRAIwE
クエリーでしょ


289 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:29:46.49 ID:Xez/SWYT
ク オ リ テ ィ ww




290 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:29:50.03 ID:5USp3qlQ
クオリティw


291 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:29:50.76 ID:e+ZAie20
航空工学の専門家でもないのに自称ジャーナリストの爺に何が分かるってんだよw


292 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:29:49.70 ID:ndX1GRJQ
英語ぐらい事前に読めるようにしとけw


293 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:29:56.58 ID:/9xr9SQG
専門家を呼ぶときは、事前に発言内容を擦り合わせするんだろうな、テロ朝


294 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:30:06.47 ID:QI5BwTdz
クエリィ


295 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:30:14.03 ID:QlTKzeCg
米大統領や政府高官も乗っているから、本来的には安全ということか


296 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:30:21.62 ID:dvG+c4XJ
日本は台風や突風が多いからなー
アメリカさんもあまくみてると落ちまくるぞw


297 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:30:22.04 ID:kfchPzDy
ダウンウォッシュで周囲のもの吹き飛ばすとか通常ヘリと変わらないw


298 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:30:23.27 ID:Yrro38ze
>>287
勝谷がまともとか 完全に終わっとるなw


299 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:30:24.91 ID:fRMCviXt
>>280
実戦配備されてからは2回だけだよ


300 :名無しステーション : 2012/07/24(火) 08:30:27.79 ID:xJafDv2r
航空機モードでも離着陸できるだろうって逆にそのほうが多いやろ


135 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50