■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

池上彰の学べるニュース 特別編



このスレの画像一覧


1 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/07/15(日) 13:50:32.38 ID:gZYUAooH
テレビに出ないと言っていたのに、出まくっているな。特番、こないだもあったばかりのような。


501 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:36:14.53 ID:9NlSEhHl
>>477
じゃあ、轢き殺す


502 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:36:17.46 ID:zS5Y7b8z
ヘタレww


503 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:36:18.43 ID:a8FoCu2k
>>485
でも、日本だって高速道路を中国企業が買収して、

日本にお金が入らないってなったら、暴動おきるんじゃね?


504 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:36:20.71 ID:dXSkwj6/
>>483
お金を刷りまくれば良いと思ってんじゃね


505 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:36:20.73 ID:RSTzLI4W
>>445
粗末に扱ってほしい。


506 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:36:26.46 ID:3m7RWNZk
まさに衆愚政治


507 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:36:26.73 ID:o1hcIytA
>>457
何でも国に責任転嫁して自分達は安全な場所から
何もせずにただ吠えるだけ
これがギリシャの奴らとどんな違いがある?


508 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:36:28.65 ID:fyCanQOH
>>485
無料化つぶしたの当時の代表だった小沢なんだよな
なにがマニフェスト守れだよな


509 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:36:34.15 ID:MUyUVhjq
ギリシャ国民もばらまきの恩恵受けていたけどな。
国民が政府のムダ使いを監視しなかったのも悪い。
日本は教訓にすべき。狂った政治家は選挙で落とそう。


510 :名無し的用法 ◆v20hUhbxpM : 2012/07/15(日) 14:36:36.31 ID:7ioSV/2I
いたりー


511 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:36:37.64 ID:zXQ58bOO
>>477
牛車は軽車両だから無理じゃね?


512 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:36:39.20 ID:ecYCzQ2B
>>489
まじ、いつの間にドルより安くなったの?


513 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:36:40.21 ID:+bmfAZp5
PIIGS


514 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:36:47.11 ID:WQboUVl2
先延ばしは日本だけの得意技と思っていたら
さすがギリシャだぜ


515 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:36:52.70 ID:27D+89qz



日本の政治家も最低だしな




516 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:36:56.13 ID:oNiApq41
要するに 「ドイツ以外」


517 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:36:57.56 ID:rpfjyee0
初志貫徹とか難しい言葉つかっちゃってまあ


518 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:37:00.56 ID:g2uUO6jF
ギリシャ「緊縮なんて知らん、ユーロに残り続けてやる」


519 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:37:01.95 ID:a8FoCu2k
>>512
えっ


520 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:37:09.53 ID:Hyb0mWi8
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) ブヒ
  しー し─J


521 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:37:09.81 ID:7shDgVgT
>>488
今の円高が異常なら、ガソリン価格がリッター200円越えても普通ってことになるけどな


522 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:37:15.05 ID:MPuOlz0R
なんだかんだでどの国も似たようなもんなんだな


523 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:37:18.03 ID:y86BW0ne
東欧って大丈夫なんだ


524 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:37:20.38 ID:RSTzLI4W
南欧は全部糞だな。


525 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:37:23.48 ID:P2JO6GNw
ドイツとフランス以外でOKじゃね?


526 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:37:23.76 ID:fyCanQOH
ポルトガルって、昔は世界を席巻してたのになー
なんでこうなった


527 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:37:27.22 ID:wnwPkuJh
日本は政府を韓国が所有して、税金を在日が使ってるけど
日本人は喜んで税金を払うよな


528 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:37:27.32 ID:6LgGina0
助けたいと思える国が一つもない


529 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:37:28.45 ID:IEdBUjBR
日本がギリシャになるって言う無知白痴の御用学者がいるよな


530 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:37:29.25 ID:W4xVcLls
スペインとポルトガルはもう合併しちゃえよ


531 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:37:36.18 ID:TzPY52K7
>>512
ドルは79円台だぞw


532 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:37:36.47 ID:gqSCCKhA
イタリアはG8だから


533 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:37:38.07 ID:8ilqZRk7
>>514
日本は民間はまともだろ(一部企業以外)


534 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:37:38.47 ID:mjEwQGFJ
    ,,--―--、
  γ´,-―v-‐、 ゙i
   { 彡 _ _V
  `(リ  ━'  ━'l
    l   ,.、_j、  )  大きな音だねえ・・
  /ヽ 〈-=- /
/   \ ー イ\


535 :梅風味みりん : 2012/07/15(日) 14:37:42.13 ID:OZGj3CD1
>>520
ははははははは反応しないぞ
トンカツの予感とか言わないぞ


536 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:37:46.45 ID:+bmfAZp5
ドイツフランスも横に並べてみてほしい


537 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:37:46.60 ID:31BKhkfU
これ再放送?


538 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:37:59.72 ID:RSTzLI4W
>>486
トーリニータ!


539 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:38:00.32 ID:gqSCCKhA
脱脱?


540 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:38:00.32 ID:9NlSEhHl
ユーロ圏って弱肉強食じゃねえかよ


541 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:38:17.44 ID:W4xVcLls
アイルランドはもうイギリスに頭下げて併合してもらえ


542 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:38:18.31 ID:hmKA56Ns
イブラヒモビッチ達を売ったお金で補てんするしかないな


543 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:38:18.55 ID:/AkZmlIr
地球税とって金持ちから強制徴収だな


544 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:38:19.43 ID:5bWuU4Jj
>>507
事実を誤認しているか正しく認識しているか
ギリシャと日本では180度違う


545 :豊竹野69 : 2012/07/15(日) 14:38:22.83 ID:ZipcabXL


公務員 税金で富裕生活

退職金3000万

年金月30万〜




546 :梅風味みりん : 2012/07/15(日) 14:38:27.37 ID:OZGj3CD1
>>540
おれんちは焼肉定食だけどな


547 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:38:29.17 ID:S85w8o2T
かわいい


548 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:38:30.69 ID:fyCanQOH
イギリスは利口なのか、もしくは、ユーロを馬鹿にしてたんだろうな


549 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:38:31.12 ID:mdi17TUg
>>525
結局どこが飛んでもその二国の銀行がぶっ飛ぶのではw


550 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:38:38.49 ID:ecYCzQ2B
>>531
あ、見間違えた、メンゴ


551 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:38:39.15 ID:opD7WX9s
>>507
いやギリシャみたいなことはしてないだろ
ちゃんと働いてるし


552 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:38:40.82 ID:27D+89qz
スペインひでええええ


553 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:38:41.33 ID:6LgGina0
>>537
編集してるけど、スタジオは再放送だね


554 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:38:42.32 ID:W4xVcLls
スペインのオネーちゃん可愛い!
日本に来て欲しい…


555 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:38:43.41 ID:jebEriLh
>>541
独立闘争とは一体何だったのか


556 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:38:45.29 ID:y+xiSwzi
やべええ


557 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:38:46.93 ID:P5+mj4RJ
スペイン行けば多数派になれるのか(´・ω・`)


558 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:38:50.19 ID:+bmfAZp5
>>537
本放送時「緊急生放送」とか混ぜ込んでたから、
これが本来の編集バージョンなのかも。


559 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:38:53.12 ID:uST66wZa
>>512金曜取引終了時点のレート

1ドル 79.188円

1ユーロ 97.02円



560 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:38:57.59 ID:RSTzLI4W
スペインギャルを金でものにできるチャンス!


561 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:38:59.04 ID:zS5Y7b8z
ニート歓喜じゃんw


562 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:39:05.99 ID:wOWta24g
失業率って働く気がない人も込みだからあまり当てにならない


563 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:39:07.76 ID:gqSCCKhA
>>557
ニートは失業者には含まれんぞ


564 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:39:09.84 ID:mjEwQGFJ
>>526
あの大地震以降ずっとあんなんだろw


565 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:39:12.67 ID:pD+mq0ze
国がバラバラなのに通貨だけ同じにするとか
わけのわからんことするからだ


566 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:39:15.68 ID:fyCanQOH
スペインのお姉ちゃんのセックスは激しそうだよな


567 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:39:17.06 ID:oNiApq41
結局のところ、EUが失敗ってことじゃねえかw


568 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:39:31.58 ID:zXQ58bOO
>>560
ウクライナとかいけよ、モテモテだぞ


569 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:39:32.69 ID:au1O5lYv
中国が買いそうなもの
・富士山
・ヤマダ電器


570 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:39:35.50 ID:W4xVcLls
何でそこで日本なんだよ!!!!


571 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:39:42.18 ID:jebEriLh
なぜかイージス艦を保有するスペイン


572 :梅風味みりん : 2012/07/15(日) 14:39:45.30 ID:OZGj3CD1
>>567
俺らほどじゃないけどね(/////)照


573 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:39:45.80 ID:y86BW0ne
こっちくんなって感じだなw


574 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:39:50.19 ID:zyVSE/n7
ユーロ圏終わったな


575 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:39:50.32 ID:+bmfAZp5
△とっても安全な通貨
○比較的安全な通貨


576 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:39:50.51 ID:wOWta24g
>>545
公務員になれば?


577 :豊竹野69 : 2012/07/15(日) 14:39:53.06 ID:ZipcabXL

円 金利ゼロ





578 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:39:53.82 ID:Xg9RcwEh
円ばっかり買わないでよ


579 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:39:59.55 ID:P2JO6GNw
ポンド買え


580 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:40:01.84 ID:gWeG2Iim
これはもう信用があるってより消去法で残っただけだな


581 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:40:03.18 ID:mjEwQGFJ
90円まで落ちろー


582 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:40:07.15 ID:F1a8h8d2
円が安全なのは目先だけだけどな
でも一時避難には最適


583 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:40:12.94 ID:8ilqZRk7
>>567
「EUに倣ってアジア共同体を作れ!」なんて言ってた人たちはまだ息しているのかな?


584 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:40:14.04 ID:y+xiSwzi
元かえよ


585 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:40:17.28 ID:65urLHGo
借金大国の通貨と国債が買われまくる現実


586 :豊竹野69 : 2012/07/15(日) 14:40:20.01 ID:ZipcabXL


円 金利0 銀行に預金しても0





587 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:40:19.91 ID:RSTzLI4W
>>568
ウクライナのロリは最高だよな。


588 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:40:20.96 ID:zXQ58bOO
>>577
ドイツはマイナス金利だぞ


589 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:40:32.66 ID:oNiApq41
だいだげき〜


590 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:40:34.62 ID:27D+89qz


喜んで税金を払う国、日本

世界でも稀なんだな



591 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:40:41.43 ID:bCtrd065
銭金に出てたヨーロッパ大好き貧乏さん 大丈夫か
毎月給料をユーロに変えてたって事は損しまくってるんじゃないか


592 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:40:41.81 ID:9NlSEhHl
>>565
同じものがドイツとフランスで値段が違う。労働賃金も違うからね。


593 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:40:42.00 ID:hc79wQDB
ダボーパンツ


594 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:40:42.07 ID:RSTzLI4W
50%とかだとぜんぜん恥ずかしくないよね。安心してニートできる。うらやましい。


595 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:40:47.58 ID:y+xiSwzi
ええええええええええ


596 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:40:52.02 ID:Mn7KzBea
>>568
身長161の俺でも?


597 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:40:52.60 ID:Hyb0mWi8
中国に輸出?


598 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:40:54.77 ID:zXQ58bOO
>>590
そもそも天引きされるのがおかしい


599 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:40:54.63 ID:Xg9RcwEh
風が吹くとIKEAが儲かる


600 :名無しステーション : 2012/07/15(日) 14:40:58.39 ID:m5FVCnWw
中国の経済成長率、去年は20%超えてたのに、今年は8%に落ちたしな


148 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50