■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 最新50

【初見専用】トイストーリー3感想スレ



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:06:29.89 ID:5g+/6k/t
借りて見とけばよかった


2 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:11:05.58 ID:ZFDPmKGC
まあ……普通?
あまりトイストーリーに思い入れ無いし


3 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:14:21.29 ID:dOMbgZcX
最高だった


4 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:16:35.69 ID:rBgXbFzQ
ピクサーアニメなかなかいいと聞いてたけど
本当だった。大人でも見れるね。


5 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:17:13.48 ID:Tr2EXyy9
幼稚園の先生の超すすめで
映画館に一緒に見に行ったら、

想定外に、感動してないた記憶がよみがえった


6 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:21:01.23 ID:abEU+hr+
童心をくすぐるワクワク感と、おもちゃの宿命に煩悶するウッディ達に感動した
クライマックスの焼却炉のシーンで全員が決意した場面は、さすがピクサー目まで演技するかと関心


7 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:23:11.71 ID:Tel6cK/Q
なんかいい映画過ぎて軽く鬱です


8 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:25:26.37 ID:SNS6itZb
よかったよ


9 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:25:29.67 ID:nxmjh+3g
断捨離とかほざくスィーツと戦う決意をきめた


10 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:28:13.25 ID:abEU+hr+
>>7
たしかにw
かるく一人身には致命傷でしたわコレ


11 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:37:15.28 ID:D45Bx7VT
70年代に戻ったかのようなありきたりな筋書き
種死並に神の見えざる手が見えるご都合主義の展開
胸焼けするほど押し付けがましいお涙頂戴

これ、完璧にステマ頼りの量産映画ですわ


12 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:38:12.66 ID:Kg1N+sj9
3だけ見るの勿体無い
1から見たらもっと感動するぞ


13 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:38:20.14 ID:9Fs3LK+N
トイストーリーって全部アンディの妄想で出来てると思うんだけど


14 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:42:06.20 ID:302M74NO
良くも悪くも子供向け
さすがにおっさんな歳になってみるとストーリーが物足りない。


15 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:43:07.03 ID:wm0oJ/2K
吹き替え派だけど、海原雄山と磯野波平という取り合わせに、特に声優オタなわけでもない俺でも胸熱。
声優のチョイスセンスがパヤオ作品と桁違い。


16 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:55:08.62 ID:rBgXbFzQ
所はちょっと浮いている気がした。慣れるのに時間が掛かったw


17 :名無しステーション : 2012/07/09(月) 10:02:57.28 ID:/4Zro5Lu
今回は助かったけど、いつか捨てられる時が来たら
ああやっておもちゃ全員手を取って燃えていくんだろうと想像したら切ないわ


18 :名無しステーション : 2012/07/09(月) 10:31:10.13 ID:JpnuYyRF
>>11
コピペ乙


19 :名無しステーション : 2012/07/09(月) 10:38:46.70 ID:qTTVyvb7
>>14俺の場合
だからこそラストのくだりがジーンときた
1をガキの頃みてたからこそ
いい歳になったアンディに共感


20 :名無しステーション : 2012/07/09(月) 11:50:09.58 ID:R6NDmLXk
途中ホラー入ったり明らかに子供向けじゃないな
と思って自分もブルーになりながら見てたが
オチが秀逸で泣いてしまった…


21 :名無しステーション : 2012/07/09(月) 11:51:45.13 ID:R6NDmLXk
トトロが友情出演してて驚いた


22 :名無しステーション : 2012/07/09(月) 12:21:10.50 ID:isrW/NPu
>>21公開当時に話題になってて「ふーんそうなんだ」とは思ったけど
実際見たら想像以上に登場時間が長くて驚いた。

ピンクのクマとかポテトヘッドとか、自分には馴染みがないけど
アメリカでは定番のおもちゃなのかな。ゴミ処理場でトラックの運ちゃんが
「昔持ってたんだ!」てシーンがホロッときた。


3 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50