■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

日曜洋画劇場「トイ・ストーリー3」★25



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 22:44:13.79 ID:1+XRK+C9
日曜洋画劇場「トイ・ストーリー3」★24
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1341754666/


853 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:08:53.30 ID:v/LYQl99
トイ・ストーリー順番にやれよそれぐらいなんとかせーやw


854 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:08:53.35 ID:c4mod+7w
>>763
ヒックとドラゴン放送しないかな
トイスト3と一緒に見たんだが、個人的にヒックが好きだった


855 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:08:54.47 ID:4PFtjUCs
トトロは日本向けだけっつってんだろタコども
外国じゃ その国ごとのキャラに変えてるわ


856 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:08:54.80 ID:YckFA21o
>>736
最近再販されたはずだが、付いてるな

http://www.amazon.co.jp/dp/B003O85582/
http://ec2.images-amazon.com/images/I/41LtCMl42CL.jpg
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51yQfhUixvL.jpg



このスレの画像一覧

857 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:08:56.32 ID:bR2bvVIg
>>688
相変わらずいい味だしてんなw


858 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:08:57.46 ID:YRRbyRAV
>>760
ああ・・・


859 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:08:58.45 ID:3tiPugrB
>>718
たぶんそう


860 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:00.80 ID:gbFebRST
>>727
まぁまぁ幸せな部類だろ。他の悪役の最後を思えば。
それがアメリカ式なのかと諦めてるよ


861 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:01.19 ID:M4kXKjCY
>>613
>>696
>>703
ありがとうー!おかげでぐっすり眠れそうです


862 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:01.36 ID:beiy9OW6
子どもが電話したら当選だろうなあ


863 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:01.44 ID:3Qg9JPst
ウッディで画像検索するとひでえwwww



864 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/07/08(日) 23:09:02.05 ID:YNc31X4J
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYj_rcBgw.jpg




このスレの画像一覧

865 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:03.16 ID:Nz7InLm3
>>459
むしろあっさり改心しないのにびっくりしたわ


866 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:04.80 ID:SotsJDDn
>>675
ファミリーコンプレックスってプリンセス・プリンセスの?


867 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:05.10 ID:VMjbEc2B
肉便器の娘がなにをいう(´・ω・`)


868 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:05.58 ID:piU1r4IX
>>675
先に1,2やれよw


869 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:06.28 ID:QTipO+Mf
明日早いのに最後まで見てしまったwwwww


870 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:06.80 ID:5EmM3XOu
>>801
アンディはママが書いたと思ってるよ


871 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:08.51 ID:/HfjYRY2
>>811
カウボーイの焼却炉行きが確定した


872 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:08.95 ID:gqvvhgG5
>>834
間空けたのも意味があるんだけどな


873 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:09.58 ID:wgf/0KOi
トトロやるのか、実は二人は死んでる専用スレが必要だな


874 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:11.70 ID:3cYzHTtv
やっぱ1が1番好きだが3もいいなあ


875 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:14.27 ID:ku5kgQ8Z
>>795
だからなんで書いたってわかるの?


876 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:16.34 ID:9VbXYHwp
最後にアンディと遊んでもらえて良かったね。


877 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:16.27 ID:YRRbyRAV
>>748
参考


878 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:17.11 ID:iT2MYsF/
>>579
ファンサービスがバブルの頃の日本アニメ並ねえ



879 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:18.43 ID:40/BTAWA
ラスト泣きそうになった
玩具に限らず物は大事にしようって思うな


880 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:19.22 ID:seabW8rD
>>828
アメリカ人的にあそこで救われてたら不満ブーブーなんだろう
日本人とは感覚が根本的に違うから仕方ない


881 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:25.92 ID:2fY5A89W
http://livedoor.3.blogimg.jp/wakusoku/imgs/1/3/1391bf15.jpg



このスレの画像一覧

882 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:27.37 ID:PBNXAwL3
ピクサーってDVD特典で会社自慢するのやめてほしい
死にたくなるから


883 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:28.01 ID:RCdzivCG
>>869
何時起き!


884 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:29.48 ID:PaeZg2DU
>>834
1,2を子供の頃見てた人がちょうど成人した頃に公開したからな
狙ってやったらしいけど


885 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:29.68 ID:c9e8GX0U
トランスフォーマーのバズなら持ってるよ
宇宙飛行機みたいなのに変形するやつ


886 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:31.08 ID:lcFvaMg1
>>459
最後のチャンスを逃したからな
ボタン押しときゃ救われた


887 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:31.24 ID:ds1LEcYp
>>778
言われてはっとした
そうだな、あそこで見捨てなかったらクマもあの子のとこか、保育園には行けてたんだな……


888 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:32.26 ID:qyUEah5u
ヒックとドラゴンやるのは続編上映時かな…


889 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:33.22 ID:d7O025FW
早くこれが見たい。

http://www.youtube.com/watch?v=jq9Rd4j0W4k


890 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:33.32 ID:btcSFGp/
1を最初にやれよwwwww


891 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:34.05 ID:XPIleYUU
しかしこの映画見て泣くとは思わんかったわ


892 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:35.00 ID:gJ41f23b
>>784
そう思う。
持ち主子どもの頃に持ってたって言ってたし、あれもまた愛情ある扱われ方


893 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:35.93 ID:uXhmJp+F
>>735
ワロタww


894 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:35.83 ID:BEOkagmG
>>665
わろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


895 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:37.67 ID:Yc1ym9qH
>>849
あそこまでやってもらって裏切ったんだから、すぐ改心したらおかしいだろ


896 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:37.83 ID:ZBRaWaFA
>>675
Mr.インクレディブル借りなくて良かった


897 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:38.33 ID:ZtLY6ynF
>>704
ブランド名は忘れたがタカラのやつ
当時の玩具としてはフル稼働だったから一番のお気に入りだった


898 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:38.68 ID:Kk6G7Em5
ウッディだけはアンディに付いていって欲しかったなあ


899 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:40.19 ID:/nsWDMQD
>>854
あれ吹き替え3Dでみたら腰抜かした
最後はショッキングだった


900 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:40.84 ID:PBNXAwL3
おまえらメリダ見に行くの?


901 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:43.01 ID:3tiPugrB
>>723
左誰wwwwwwwww


902 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:44.19 ID:RCdzivCG
>>869
何時起き?


903 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:45.25 ID:KJQVLde1
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1341756209/
次 27


904 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:45.88 ID:0DGBA1ts
>>849
おまえが思うんなら(ry


905 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:46.44 ID:SEyFmLoH
>>854
あれ大爆死したぞ


906 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:51.75 ID:PUeW4pLy
>>459
お前らも悪いことtwitterで書く奴はぶちのめしてるだろ?


907 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:54.60 ID:gd5JK9FQ
サマーウォーズやんのかー
映画みてDVD買ったわ


908 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:55.71 ID:2WqSBgor
幼稚園側もきっちりフォローがあるのがいいやな。


909 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:55.49 ID:DrdXg4KL
>>872
わざとなの?
上手に利用したのかと


910 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:55.94 ID:tlfXcWsm
>>675
AKIRAとか東京ゴットファーザーとかそういうアニメ映画はやらないのかね


911 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:57.92 ID:Kg1N+sj9
電話つながった


912 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:58.17 ID:PW4+Chhq
おもちゃだけ主張できるのはずるい


913 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:59.08 ID:G6+fGRaz
2の爺といい
今回のくまといい
なんだかんだで悪者でも幸せ手に入れているところがええは


914 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:58.88 ID:xQJUh5Uy
>>849
お前みたいなのが一番興ざめだよ


915 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:09:59.82 ID:bL6/8l1p
1回目、家族と一緒に見た。最後は涙でまくりでマトモにみれなかった。

2回目、友達と一緒に見た。一回目ほどではないが泣いた。恥ずかしくて何度も友達に背を向けてた。

そして今回3回目、1人でみた。やっぱり涙でた。1人で思いっきり泣いた。

トイ・ストーリーシリーズは、おおげさかもしれないけどオレにとって一番の映像作品。


916 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:10:02.91 ID:0Sei6vbR
>>840
コラー〜〜〜〜〜


917 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:10:05.29 ID:5EmM3XOu
熊は女の子に見捨てられて
脚本家にも見捨てられた


918 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:10:07.06 ID:gbFebRST
>>892
ごみまみれなのに抱き締めてたしね


919 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:10:07.67 ID:PBNXAwL3
ボニーも数年後は忘れちゃうんだろうな


920 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:10:10.23 ID:piU1r4IX
面白かった
インクレディブル楽しみだ


921 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:10:11.07 ID:3tiPugrB
>>459
トラックの運ちゃんがすりすりしてただろ


922 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:10:14.14 ID:Mkhtsurp
>>854
2公開の時にやるんじゃないか


923 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:10:19.22 ID:1y3WbdtJ
>>833
こえぇよw


924 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:10:20.14 ID:YRRbyRAV
世界の車窓からをみると一気に映画の世界から現実に引き戻される


925 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:10:20.51 ID:g5yX+wNg
映画館ではポストイットのシーンの種明かしはあったの?


926 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:10:21.99 ID:a7As2tpT
>>675
毎回思うが、
なんで民放各局はコンビネーションが取れない

スパイダーマン3→トイストーリー3→トイストーリー1→スパイダーマン1
って酷いな
ハリポタ最終章公開時に、3→1→4みたいなやりかたやってたし


927 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:10:22.69 ID:eTZiJY1d
いやあ何度見てもいいわトイストーリー3。映画館でガチ泣きしたし。

だがなんで視聴者プレゼント、リボバズがあってウッディないんだよ


928 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:10:24.71 ID:wxwUxlZT
http://livedoor.blogimg.jp/himarin_net/imgs/9/3/93334bd3-s.jpg



このスレの画像一覧

929 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:10:25.09 ID:DxdiU0oJ
金ローでショタが沸くのか…カズマきゅんprpr


930 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:10:26.32 ID:iT2MYsF/
>>718
お客取ってごめんね!と


931 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:10:32.50 ID:PBNXAwL3
恐竜だけ活躍しなかったな


932 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:10:32.84 ID:L7HlSR5J
>>856
買ってあるけど箱から出してないわ


933 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:10:39.92 ID:Kg1N+sj9
本当トトロがクマの役じゃなくてよかったわ
かわいいおうちに住んでて


934 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:10:41.09 ID:0ySZ2++r
>>624
まぁジェシーだって捨てられたけどあんなゲスにはならなかったからな…


935 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:10:41.71 ID:YRRbyRAV
>>849
ワン・パターンはあきる


936 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:10:46.81 ID:J9Ilt3IP
>>848
それはリボピクサー版だろ プレミアついてたのもこの間尼とかで補充あった


937 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:10:47.22 ID:aG2jy2Fp
ケンがこの作品の3割


938 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:10:50.94 ID:9H/jjTLB
バービーを見るめが変わった
知的で美しく優しく素晴らしい!
今まで日本のジェニーのが可愛いとおもってたけどごめん


939 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:10:52.06 ID:6cAgM90D
ウッディの彼女。ディズニーファン8月号の記事に拠ると
「彼女は赤ちゃんの部屋に置くランプの一部だから、
すでにほかの家に譲られてしまったんだ。本作では、
捨てられたり、あげられたりと言うオモチャにとっての恐怖を、
観客に伝える事が大切だと思った。〜ボー・ピープがいなくなることで、
それをリアルに感じて欲しかった。」
リー・アンクリッチ監督
と言う事だそうです。


940 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:10:52.51 ID:rEKwAlnQ
>>915
さすがに一番の映像作品はAVだろ
次点でトイストーリーだ


941 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:10:52.93 ID:/nsWDMQD
>>919
おもちゃを大事にする子は、きっと次の世代に遺してくれるのでは、という暗喩では


942 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:10:53.79 ID:3cYzHTtv
>>849
どちらにしろあの熊には帰る場所がない
頭下げて保育園に戻るくらいか


943 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:10:53.77 ID:oM5l/C5e
最後のメモになんて書いてあったか知りたい


944 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:10:54.11 ID:ku5kgQ8Z
くまはトラックの親父に救われたよ


945 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:10:55.26 ID:1qdN7Csj
3作通して素晴らしい出来なのは奇跡に等しい
賞賛せざるを得ない、非の打ち所がない


946 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:10:56.01 ID:gqvvhgG5
>>849
なんもわかってないな
ウッディたちには持ち主を信じる心があった


947 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:10:56.91 ID:3tiPugrB
>>675
テロ朝とTBSの最強タッグキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━!!!!


948 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:10:58.64 ID:9bXnINmz
ぜんぜん凡作だった


949 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:10:59.02 ID:pCRvvNFz
車窓ハジマタ
>>910
ゴッドファーザーズもAKIRAももうたぶん5年以上前に1回やったっきりだな


950 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:10:59.19 ID:0ySZ2++r
>>769
そんなあなたに魔法にかけられて


951 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:11:00.62 ID:FYr9j3eR
ていうかこの映画が2年前って言うのが衝撃だわ
まじでつい最近公開されたばっかな気がするのに


952 :名無しステーション : 2012/07/08(日) 23:11:03.23 ID:gJ41f23b
>>884
そりゃそうでしょ


123 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50