■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

雑学家族 1時間半スペシャル



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 15:47:13.84 ID:SWMVly6o
▽明日話したくなる!伊集院パパが知って驚いた雑学「ベスト15」を家族に出題
▽新幹線、広辞苑、中華料理、スポーツ、スイーツなど…様々なジャンルの雑学が登場

雑学王パパ:伊集院光
ママ:菊池桃子
長女:小林星蘭
おばあちゃん:冨士眞奈美
親戚のおじさん:バナナマン(設楽統、日村勇紀)
訪問者:浅香唯、渡部建(アンジャッシュ)
雑学放送局アナウンサー:市川寛子(テレビ朝日アナウンサー)

放送時間:16:00〜17:30


2 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 15:57:45.91 ID:OmYVvM9L
爆笑問題は出ないのか


3 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:01:23.50 ID:IR5nJs6h
>>2
雑学王ではない


4 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:01:23.92 ID:PDTBC/MQ
伊集院家の食卓キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


5 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:02:29.66 ID:jG9adrbm
何なんだ今のくそガキは・・・


6 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:04:01.31 ID:9pdrJiTX
当たりとはずれがある


7 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:04:26.56 ID:bF1CwQGp
かわいい ペロペロしたい


8 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:04:58.35 ID:NUoh9l0u
この人間がケムール人になってるステッカー持ってるw


9 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:05:05.16 ID:XYey9+4O
うわ なんかうぜえガキw



10 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:05:10.69 ID:XduPyAFj
幼女のアヘ顔ダブルピース見て飛んできました


11 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:05:11.17 ID:g36h6lSi
最近はどこもガキを入れるようになったな
うざくてかなわん


12 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:05:12.80 ID:wnOdZVby
設楽は前髪おろしていた方がいいね


13 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:05:14.51 ID:C4CPrrJ0
なんか見たことがあるようなほくろの位置だな


14 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:05:15.80 ID:7Sb5kvOr
性乱ちゃんかわいいお (*´Д`)


15 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:05:27.13 ID:aXQE7DF/
初めて見たけど雑学王から出たクイズそのまま出していいのかw


16 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:05:27.99 ID:mHlf4gyh
伊集院は菊池桃子にふらないなあ、苦手か


17 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:05:29.82 ID:PDTBC/MQ
紙が薄くなっている


18 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:05:33.40 ID:0/nMg6NV
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/84274.jpg
あわわ



このスレの画像一覧

19 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:05:43.62 ID:Yzmryuzd
星蘭答えたら 大人が考えてる態が、最初から崩壊するんだがw


20 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:05:45.20 ID:zKQGu3JJ
NHKのパクリ?


21 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:05:52.73 ID:XduPyAFj
字を詰めた


22 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:06:03.82 ID:0/nMg6NV
それ他の番組で言ったろ・・・紙が薄くなってるんだろ


23 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:06:04.36 ID:bF1CwQGp
あー幼女のまんまん舐めたいよー


24 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:06:06.15 ID:BXXVEMHh
表紙が薄くなった


25 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:06:09.25 ID:XduPyAFj
>>18
GJ!


26 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:06:27.10 ID:PT1WKWqh
紙を薄くしてるんだろ


27 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:06:31.24 ID:wnOdZVby
紙が薄くなっている


28 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:06:34.62 ID:BlFNvCKP
髪を薄くしてインキを減らした


29 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:06:45.97 ID:9pdrJiTX
丸くした


30 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:07:03.59 ID:XduPyAFj
何だ普通すぎる


31 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:07:21.72 ID:jfio6Sm0
フォントと余白でも工夫できるな


32 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:07:40.71 ID:0ARnlDrR
どこまで薄く出来るんだ


33 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:07:43.28 ID:BlFNvCKP
コピー用紙って暑さ0.15mm位か?


34 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:07:54.55 ID:uKZAKeu6
髪が薄いって言うなあ


35 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:07:57.52 ID:IR5nJs6h
雑学王でもやっていたような・・・

まぁ、使いまわせるネタだな


36 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:08:26.45 ID:jG9adrbm
なんか今日の設楽やたらかっこいいな


37 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:08:26.82 ID:XduPyAFj
これから電子書籍化のみってことも


38 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:08:28.26 ID:Yzmryuzd
山崎のギロチンポに使った奴?


39 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:08:35.68 ID:mmg8HO+p
>>33
普通紙は0.09mmくらい


40 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:08:48.48 ID:7usKFUfs
そもそも、紙を計れるメーターがすごい


41 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:08:54.76 ID:bF1CwQGp
俺の新幹線は好きかな?


42 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:08:59.33 ID:IR5nJs6h
はやぶさは、伊集院光のある部分にそっくりですが、どこでしょうか?


43 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:09:04.23 ID:wlZXo3iQ
どの人数の組み合わせにも対応できる


44 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:09:06.62 ID:NUzUmKar
amazon「厚さ8センチのKindle余裕です」


45 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:09:15.04 ID:dUN0YW4+
奇数の客でも一人ぼっちにしないためじゃね?


46 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:09:16.65 ID:rhizWbO5
カップルと親子


47 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:09:17.50 ID:mmg8HO+p
親子連れは3人の方がいいよね。



48 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:09:34.17 ID:XduPyAFj
グループ分けが簡単


49 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:09:36.75 ID:7usKFUfs
星蘭ちゃん可愛いなぁ
花音ちゃんなんていらんかったんや


50 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:09:39.03 ID:mHlf4gyh
奇数なら横、偶数なら縦


51 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:09:43.95 ID:hhSL4xBS
一方グランクラスは1人がけにした


52 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:09:47.93 ID:PDTBC/MQ
いろんな人数の組み合わせが出来る


53 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:09:47.93 ID:IR5nJs6h
1人ぼっちの人は・・(・ω・?


54 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:09:52.12 ID:28b+ErU1
二人以上の組み合わせがすべて作れる


55 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:10:00.89 ID:4HCscVP9
>>44
kindleは画面がほんとに印刷物みたいだから驚く


56 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:10:03.52 ID:0/nMg6NV
ばっちは廊下!


57 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:10:28.37 ID:kZpA3A4v
かなり昔に高速バスで大阪まで行ったら同じバスに伊集院とアンタッチャブルのザキヤマがのってたことがある
売れてて金もあるはずの芸能人がなんで夜行バスなんかにのってるんだろうって思ったなあ


58 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:10:29.67 ID:XduPyAFj
4人だと2+2。5人だと2+3。6人だと3+3


59 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:10:42.61 ID:zKQGu3JJ
床下の機械類の配置が片方によってるから座席配置でバランスとッルの火?


60 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:10:50.33 ID:S/oF8nnq
窓側の席の人と通路側の席の人の荷物が置けるようにw


61 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:10:59.73 ID:4HCscVP9
じゃあ5人分予約すると、横一並びシート確保されるのか。


62 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:11:04.56 ID:IR5nJs6h
>>57
もしかして、・・・夏じゃない?


63 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:11:09.19 ID:XduPyAFj
回せるのは3人がけの方だっけ


64 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:11:12.74 ID:C4CPrrJ0
俺の雑学。
今ナレーションしているバカボン鬼塚は
今この時間ラジオのNACK5で生放送をしている!


65 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:11:12.80 ID:d27B71Se
対面にした時に家族が収まるからだろ


66 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:11:36.01 ID:zKQGu3JJ
>>62
甲子園に高校野球見に行った時か?


67 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:12:04.12 ID:jFWP0Fvp
11人グループとか…


68 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:12:19.98 ID:mHlf4gyh
>>57
甲子園に野球見に行ったんだわ、ラジオでやってた


69 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:12:25.53 ID:S/oF8nnq
>>58
そういえば友達3人で旅行に行ったとき
2列席+3人席の通路側で取られたことがある


70 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:12:30.08 ID:IR5nJs6h
>>66
大阪いきならそうじゃないかなぁ


71 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:12:43.70 ID:d27B71Se
>>64
鬼タマシールだ♪


72 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:13:14.22 ID:DBCQdFFl
元々は建設費の償還の為に、輸送量を増やしたかったからだよ


73 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:13:14.02 ID:XduPyAFj
>>67
2+2+2+2+3


74 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:13:17.05 ID:mgwR9ha6
頭ええじゃん


75 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:13:52.25 ID:mHlf4gyh
>>64
かかし


76 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:14:13.67 ID:S/oF8nnq
東北新幹線からのお別れも近そうなE4系MAXは3+3だね


77 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:14:13.84 ID:qcv8LjFK
ぴろりんキタ――(゚∀゚)――!!


78 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:14:19.11 ID:PDTBC/MQ
ピロリンさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


79 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:14:21.02 ID:4HCscVP9
ちゃんと台本覚えてえらいっ


80 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:14:23.48 ID:aQ6UxrWT
この子もホクロが特徴的なのね


81 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:14:33.61 ID:U9nCdnHy
MGマダ?


82 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:14:43.09 ID:58oA63RY
3人席って回転したっけ?


83 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:14:48.29 ID:w7yN7jJV
ぼっちならどっちも気まずいだろ!


84 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:14:49.34 ID:uKZAKeu6
俺は一人で座りたい


85 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:14:52.33 ID:mDVelQTq
せいらんカワイイな
ロリコンじゃないけど勃起したわ


86 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:14:53.03 ID:zKQGu3JJ
一人の人はどうするんだよ


87 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:14:58.02 ID:IR5nJs6h
全部1なら・・・1なら・・・


88 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:15:07.89 ID:FpTFRqw7
電車の中ぐらいひとりのほうがいいじゃん


89 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:15:15.33 ID:S/oF8nnq
窓側席でコンセント確保


90 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:15:22.82 ID:d27B71Se
でも、新しい出会いはないよね


91 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:15:25.71 ID:aXQE7DF/
駅員>一人客は氏ね


92 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:15:25.62 ID:kZpA3A4v
>>62
そうそう何年前か忘れたけど夏休みだった

>>68
二人で甲子園にいったのか
朝から新幹線だとお目当ての試合に間に合わなかったのかな


93 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:15:25.66 ID:U9nCdnHy
>>85
それをロリコンっていうんだよ


94 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:15:35.16 ID:XduPyAFj
ちょっと、幼女の前だぞ


95 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:15:36.29 ID:EIgycWY9
おまいらみたいなボッチじゃどうにもならねえな


96 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:15:44.60 ID:0pQgthcG
ファミリー設定ってことはバナナマンはどんな続柄ってポジなの?



97 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:15:46.78 ID:PDTBC/MQ
推理小説


98 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:15:46.97 ID:U9nCdnHy
推理小説


99 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:15:47.81 ID:BlFNvCKP
>>86
連結のとこ


100 :名無しステーション : 2012/07/07(土) 16:15:48.09 ID:mgwR9ha6
>>85
目覚めてしまったか…


124 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50