■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

ビートたけしのTVタックル 3時間スペシャル ★4



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:46:20.44 ID:WxYRdB7L
ビートたけしのTVタックル 3時間スペシャル ★3
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1341225920/


159 : ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ : 2012/07/02(月) 20:06:37.25 ID:rP2cE51G
│          三 ┃|     │          三 ┃|
│            ┃|     │   ∧∧       ┃|                     
│  ∧_ ∧     ┃| ガラッ  │  / 中 ヽ       ┃| ガラッ.
│  <#`∀´ >  三 ┃|     │  (#`八´ )  三   ┃|  
│ ̄     \   ( ┃|      │ ̄     \   (┃|
│ フ     /ヽ  ヽ_/ ┃|     │ フ     /ヽ  ヽ_/ ┃|
                ______∧______



160 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:06:37.20 ID:CCTlnw1z
俺の尻から出るメタンもハイドレートできますか?


161 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:06:38.33 ID:zP/0Fkii
猪瀬の無知きたーーーーーーーーーーーーー


162 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:06:40.24 ID:CBNp8V3U
青山の嫁はんもでてくるかな


163 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:06:40.41 ID:5EU49XxJ
>>59
まだこれから。


164 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:06:41.04 ID:c2Z0PJu4
メタンハイドレートがらみは怖い
国家権力や米国的に


165 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:06:42.26 ID:sGj8edaB
356 名無しステーション sage New! 2012/07/02(月) 19:50:34.20 ID:BPF2Ysh/
原発が無かったら、ただの過疎の田舎。
分不相応な暮らしを享受してきた、フクシマ及び立地自治体が悪い

469 名無しステーション sage New! 2012/07/02(月) 19:52:41.45 ID:BPF2Ysh/
そんなフクシマ人は、毎月40万働かなくても金貰ってるんだもんなww
事故しても事故しなくてもウマーーwww

643 名無しステーション sage New! 2012/07/02(月) 19:57:08.47 ID:BPF2Ysh/
原発、俺の街に作ってもいいよww
金もらえるし、道路もできるし、事故っても賠償金がずっと貰えるし
被害者ぶって、原発反対(テヘッとか言えるしww


166 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:06:42.10 ID:0D6A4Xf8
意味ねぇ


167 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:06:42.43 ID:h1SLMAbt
どっちなんだw


168 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:06:43.37 ID:sKm3mSc3
さっさと実用化しろよ


169 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:06:45.71 ID:p6bWEvCc
口ばっか大将の原口…


170 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:06:45.73 ID:ejTZlgi/
レアアース!!


171 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:06:47.94 ID:v/ZPWq7x
探査方法の特許をもっているらしいから利権ですw


172 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:06:48.20 ID:RnIqB1hs
中国も狙ってるんだろ


173 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:06:48.68 ID:qLNjBZW3
「タックルではみんなに馬鹿にされ続けてきたけどテレ朝の人を船に乗せたらちょっと扱い変わった」って本人がラジオで言ってた


174 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:06:48.96 ID:yojbsiFZ
じゃ早く掘れや


175 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:06:49.00 ID:znoiYgun
青山の嫁は利権がらみだろがwww


176 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:06:51.02 ID:flKwGiVa
220年分のメタンハイドレート見つかったよね


177 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:06:52.16 ID:Ku7cpXKa
また嫁のメタハイか


178 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:06:52.84 ID:r7YzhFZt
猪瀬はシェールガス派wwwwww


179 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:06:53.73 ID:0knw4bvK
そもそも国がやる気ない


180 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:06:54.45 ID:jKNIqLYs
「オーランチキチキ」じゃないのか?


181 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:06:54.48 ID:7gU9zeoY
経産省が邪魔をする佐渡沖w


182 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:06:54.37 ID:XqIY38jT
>>75
誰が掘るの


183 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:06:57.04 ID:5ZWwO0OA
この人、メタンハイドレートの可能性は国の陰謀が潰してるっていってるけど、愛知万博で未来のエネルギーとして紹介されてたんだが


184 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:06:56.94 ID:pDM+C8lt
青山こればっか言うてたからなw


185 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:06:57.33 ID:iT/y/r6D
メタンハイドレートwww


実用化できるまで後最低30年かかるwww


186 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:06:58.19 ID:pjZ5E3ju
猪瀬はホント適当な印象ばかりだな しねよ


187 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:06:59.08 ID:I9JL5bWL
かつやのチキチキはー?


188 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:01.20 ID:yAcg8FIc
原発乞食の市町村がみんな自殺すればいいよ
都会は電気料金上がっても対応できるからw


189 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:02.06 ID:ft17SQvU
ねー
核融合発電が取り上げられないのはなんで

メタンハイドレートよりよっぽど実現的なのに


190 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:02.79 ID:TYpeVecg
裏に原発が出来てもかまわない
金をくれれば


191 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:03.29 ID:JSkMKfDJ
あーダリィ


192 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:04.41 ID:c2Z0PJu4
日本海側では塊がゴロゴロ転がってるらしいぞ!


193 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:08.72 ID:sGj8edaB
356 名無しステーション sage New! 2012/07/02(月) 19:50:34.20 ID:BPF2Ysh/
原発が無かったら、ただの過疎の田舎。
分不相応な暮らしを享受してきた、フクシマ及び立地自治体が悪い

469 名無しステーション sage New! 2012/07/02(月) 19:52:41.45 ID:BPF2Ysh/
そんなフクシマ人は、毎月40万働かなくても金貰ってるんだもんなww
事故しても事故しなくてもウマーーwww

643 名無しステーション sage New! 2012/07/02(月) 19:57:08.47 ID:BPF2Ysh/
原発、俺の街に作ってもいいよww
金もらえるし、道路もできるし、事故っても賠償金がずっと貰えるし
被害者ぶって、原発反対(テヘッとか言えるしww


194 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:09.88 ID:yCG+Apsd
海に落ちて死んでくれや


195 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:10.04 ID:5kfGby45
原発話しは新エネルギーが商品化しない限りああ言えばこう言うの平行線でツマンネ


196 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:10.97 ID:3jHVbc7i
これはおもしろそう


197 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:12.27 ID:YrqXzhq6
>>119
そっか



198 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:15.56 ID:kMy/My9i
シェールガスのが進んでるんじゃないか


199 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:15.76 ID:LBXIQaei
メタンハイレグなら開発が進んだに違いない


200 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:16.01 ID:Jb9RUmgZ
>>146
本当は原油よりメタンハイドレード


201 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:18.48 ID:7gU9zeoY
来年、竹島海域で韓国が試掘を開始します。


202 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:19.16 ID:oEdiYTHY
ぼったくられてんだろwwwwwww


203 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:19.64 ID:HUmJ4EFe
     O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た


204 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:19.96 ID:YfdDfOyB
>>114
埋蔵量と採掘可能量は違う。
採掘するコストの問題もある。
資源には「質」の問題もある。
あまり現実的なエネルギーではない。


205 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:19.91 ID:2D5pWf/D
31年ぶりの貿易赤字wwwwww


206 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:20.23 ID:/5LdlJ27
関西の番組では「もはや宗教」と比喩されてる
青山によるメタンハイドレートコーナーがある


207 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:22.42 ID:NQVGPDbV
なんでロータスのウェアきてんのwww


208 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:23.39 ID:cMisKd5E
これ謎の巨大船からの超音波で妨害されたんだよなw

たかじんの奴で言ってたわ


209 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:24.26 ID:mSbaBALB
俺のおならを使っていいよ


210 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:25.09 ID:ey5W4axd
>>110
いまでも日本海で湧き出てきてるからそれを回収すればいいだけ
実際に清水建設だったかロシアでやってる


211 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:25.88 ID:2rCArqos
>>181
外務省も


212 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:28.91 ID:hEGRrXRV
>>163
ありがとう。


213 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:29.03 ID:wX6Zc7Sn
燃料費高すぎ
原発にしろよ


214 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:30.29 ID:uFON+hwq
>>171 無償で開放してるそうですが?


215 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:30.65 ID:H7qHJxu6
>>182
日本でも露天掘りにしようず


216 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:32.11 ID:9poPGBDi
>>184
そっちが本業だからな


217 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:31.99 ID:un11/7ma
またこれかよ掘るだけで赤字だろうw


218 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:34.45 ID:7gU9zeoY
あるある


219 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:34.61 ID:kG5Bx38c
青山さんの就職活動?


220 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:34.77 ID:z8Xi/hoa
海洋資源たくさんですのにね


221 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:36.01 ID:Z9sws/Z3
>>192
韓国、中国に取られる前に早く取って欲しい


222 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:36.02 ID:ewOqtTYV
カニ資源キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!


223 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:36.27 ID:TYpeVecg
かにたんだ


224 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:38.58 ID:aBKszIxU
東京とがやろうとしてるコンバインガス発電の燃料はなに?普通に輸入の天然ガス??


225 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:39.02 ID:XqIY38jT
佐渡沖掘れよ
尖閣も掘れ


226 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:39.23 ID:reBCVpIG
メタンハイドレートは突沸が怖いよなあ・・・


227 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:40.00 ID:1kXzXG7V
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00005243.jpg
株主だって関係あるだろ
配当金貰ってる以上リスク背負え



このスレの画像一覧

228 :日々之 : 2012/07/02(月) 20:07:42.07 ID:Z+nw8yUD
まだドレードドレードとか連呼してるのかこの馬鹿(w
あんなのただの絵に描いた餅じゃん

例えで言うのなら、月で金鉱を見つけたらしい
月の金を発掘したら日本金持ちになれるじゃね?
って発想に等しい

コストを考えろよコスト


229 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:42.52 ID:keBIWU22
カニ気持ちよさそう


230 : ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ : 2012/07/02(月) 20:07:44.54 ID:rP2cE51G
│          三 ┃|     │          三 ┃|
│            ┃|     │   ∧∧       ┃|                     
│  ∧_ ∧     ┃| ガラッ  │  / 中 ヽ       ┃| ガラッ.
│  <#`∀´ >  三 ┃|     │  (#`八´ )  三   ┃|  
│ ̄     \   ( ┃|      │ ̄     \   (┃|
│ フ     /ヽ  ヽ_/ ┃|     │ フ     /ヽ  ヽ_/ ┃|
                ______∧______



231 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:45.68 ID:ukr6erpg
何故にロータス


232 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:46.52 ID:x346Q/Cy
地熱発電が本命だろ。


233 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:47.07 ID:pDM+C8lt
蟹アップの意味ねぇw


234 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:47.13 ID:lbuXQOYh
青山がいうとすげぇうさんくさくなる


235 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:49.47 ID:dEBem0so
>>189
え?マジで!? kwsk


236 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:50.30 ID:6PU7fytW
たった100年か


237 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:53.24 ID:7HMImqs1
円安になったら最悪じゃん



238 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:53.65 ID:8rO7Wseq
これ経産省の妨害陰謀論マジなの?


239 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:54.71 ID:JD46rrtO
なのにマスコミは全力でこれを報道しないよな
なんでだろう


240 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:54.54 ID:wcVKxKNg
>>136
これマジ?
何でフランスはドイツから電気買ってるの?


241 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:55.02 ID:z8Xi/hoa
日本海側の方が多いんだろはよせい


242 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:55.43 ID:uAUqNSK6
青山さん頑張ってる



243 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:56.55 ID:wybin9FE
海水には金溶けてるんだぜ


244 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:56.73 ID:jqBl55qa
オイルショック、リーマンショックなど危機が訪れた度に
自動車会社は技術革新を起こして危機を乗り越え新技術を開発してきたのに
電力会社ってほんとにクズばかりだな


245 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:58.07 ID:57v4U8ID
本命は地熱発電だろ
温泉街なんて金で黙らせりゃいい


246 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:58.38 ID:c2Z0PJu4
米国とチョンが組んで竹島の南でメタンハイドレート採掘して実用化狙ってるらしいです!


247 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:58.78 ID:1i0nj305
日本海側のほうが多いんだよ しかも採りやすい


248 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:07:58.65 ID:jdYrY8SA
メタンハイドレートが安定的に取れるまで原発動かせば解決


249 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:08:01.23 ID:t/971M+3
怪獣カムラと戦う青山騎士


250 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:08:02.95 ID:CCTlnw1z
メタンハイドレート掘削をきっかけに地震を引き起こしたりしないかな


251 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:08:03.26 ID:xX9YirRZ
ズワイガニw


252 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:08:03.89 ID:UFN/i1gi
たった100年分?


253 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:08:04.46 ID:sEE3rYnI
原発コストが高いとかいっても
国内の雇用になってるからな
何兆も燃料買ってもアラブの富豪がもうかるだけ


254 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:08:04.83 ID:GffT6/ZA
ここほれワンワン


255 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:08:04.99 ID:2D5pWf/D
日本海側は韓国ロシアがうるさいぞ



256 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:08:05.17 ID:wX6Zc7Sn
100年しかないんだろ
100年たって使い切ったらどうするんだ


257 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:08:08.85 ID:N44GwygO
おおー、東京のテレビ局がここまで言うようになったか


258 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:08:09.10 ID:7gU9zeoY
メタンガス放出中 温暖化ガスなんだからさっさと掘れよ


135 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50