■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

ビートたけしのTVタックル 3時間スペシャル ★3



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:45:20.18 ID:Jr3IhHx9
ビートたけしのTVタックル 3時間スペシャル ★2
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1341223331/


801 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:59:59.64 ID:qV94Bu1+
さっさと次行けや


802 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:59:59.69 ID:fgSRbjQJ
誘致した自治体叩けばいいわけじゃない



803 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:00.18 ID:ukr6erpg
こいつ公共事業推進してたペテン師


804 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:01.16 ID:3/7tEUJg
オール電化のCM最近ないのな


805 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:04.47 ID:KqNFHN0h
村井さんは一体何を言っているんだ?


806 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:05.41 ID:Qjz+CVYo
>>725
楽なほうに流れるんだよ人間は誰しもな


807 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:06.05 ID:SgDaiXAj
いなかもん「金がじゃんじゃん入ってきてなんでもただになるwww」

震災後

いなかもん「都会の人間が使う電気をなんでうちらが作るんだ!差別差別!!」


808 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:07.12 ID:Alc6rTML
利権利権ってマスゴミはいうけど、

この資本主義社会で、

利権のない関係ってなにがあるの??

馬鹿なの????



809 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:08.02 ID:1m4/0qYc
太陽光はどんなに頑張っても一日のうち半分しか使えないからな
その上でお天気次第だぞ


810 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:08.12 ID:oCVb4JOo
電気をじゃぶじゃぶ使ってるのはパチンコ屋


811 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:10.29 ID:jKNIqLYs
昨晩のチンドンデモを見たら、とても反原発組のお友達になれない。


812 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:10.74 ID:Z9sws/Z3
風力は自然破壊になるんだろ?


813 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:11.37 ID:EvO/qxBS
>>653
二次冷却水だから放射能汚染は無い
ってことになってた筈
専門家じゃないから実際には知らん


814 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:11.42 ID:LvH3n6AS
藤井先生 土居同様にインチキアメポチ御用学者を
こてんぱんにぶっ飛ばしてください


815 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:11.66 ID:Ypg+wysK
こいつ小沢チルドレン?民主離脱したの?


816 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:11.71 ID:2D5pWf/D
>>687
脱原発→新たな電力を模索&研究の為に電気料金がうなぎのぼりwwww



817 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:12.40 ID:NI3ClXrw
関西弁ちょっとだけ薄めたなwwwww


818 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:13.27 ID:2advi4yP
>>796
あれ?ID被ってる(´;ω;`)


819 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:13.72 ID:M4gMEkk9
勝手に電力会社が田舎に原発作ってるだけだろ?

都会の人間は原発地域に1ミリも感謝なんかしてねーわw
勝手に恩着せがましいこと言うなボケ


820 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:14.06 ID:2SfmJzBJ
村井早くやれよ


821 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:13.97 ID:rYdUS5UR
しがらみで思い出したけどながらみって旨いよね


822 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:14.79 ID:fIBEizrc
子供は世間を知らないからな

女、子供を担ぎ出す奴は最初から負けを認めている


823 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:15.07 ID:JSkMKfDJ
じゃあやれよ


824 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:15.69 ID:ZvJD8fOh
口だけか


825 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:16.35 ID:5X028IbK
去年は火力発電所がズラッと並んで首都圏に供給しながら
東京は関係なく千葉は計画停電やったな


826 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:17.18 ID:9N6rFLRb
赤ネクタイ

また、無知さらすのか


827 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:20.95 ID:/bu4deX0
子供は何のしがらみもないから教えられたら日本軍の悪業も素直に信じて叩くからな


828 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:22.21 ID:H7qHJxu6
>>754
農業用水路のマイクロ水力発電は面白そう


829 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:23.39 ID:HoHiGFyo
お前がやれよwwwww


830 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:24.14 ID:pDM+C8lt
藤井さんちょっとホモっぽいなw
声が裏返って「アッ」とか言いそうだw


831 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:24.52 ID:+GtfDm+I
のびねぇだろうなw


832 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:25.52 ID:xEE3tSLG

東京の人間が悪いんじゃん!

しねよ!



833 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:25.83 ID:oDCiIp0A
民主の立場で何言っても嘘に聞こえてしまう


834 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:27.61 ID:U+D3+pCO
なんで共産党の人はいつも口を肛門みたいにしてるの


835 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:30.70 ID:mud9hY3h
風力みたいなもんがどれほど電気生み出すんか言うてみい


836 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:25.64 ID:N0ibwXxg
風力とはリスクが違いすぎるだろw
アホかw


837 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:30.93 ID:RPkVFD4s
じゃ、やんばダムをとっとと作れよ


838 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:30.75 ID:LUkXRz6Y
民主氏ね


839 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:30.78 ID:ewOqtTYV
商売人が不正をしていたら客の責任だそうですwww


840 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:30.96 ID:un11/7ma
風力太陽光をかき集めても全体の3%しか電力がまかなえない
これもまた利権発電


841 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:32.16 ID:c8dRb72G
原発番組はいつも推進派が悪人みたいにされてる


842 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:32.88 ID:dQcY4a5a
そんなに原発嫌なら引っ越せばよくね


843 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:34.06 ID:Qjz+CVYo
>>804
できるわけないだろwwwwwwww


844 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:34.12 ID:XqIY38jT
>>783
東電はどうでもいいが受け入れた自治体を笑いもんにするのは許せんわ


845 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:34.87 ID:EcBkClNm
えー知り合いの福島の人なんか、あれから『お金はあるんだよ』繰り返してんぞ


846 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:36.51 ID:2CJU1VDB
政治家ステマのつまんねえ糞討論

ここ出てた財務大臣どうにかしろよ

ザッピング通りすがりノシ


847 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:36.74 ID:AdHJq6rG
>>779
何の時代?


848 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:37.66 ID:gzSMuiB+
ほんと自民は最低や


849 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:38.16 ID:BPF2Ysh/
だったら、フクシマ、双葉郡にどんだけトータルの金が落ちたんだよ?
今の復興資金じゃすまない額だろ。
乞食の理論じゃねーかww自分のケツくらい自分でふけ


850 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:38.22 ID:drbFqkI+
スポンサーから交付金もらって反原発してるテレビ局
原発自治体と同じじゃねーか


851 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:38.90 ID:yCG+Apsd
民主党は早く解散しろや



852 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:39.52 ID:yAcg8FIc
まぁ一番儲けてるのは電力会社ですwww


853 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:40.17 ID:sKm3mSc3
与党議員のくせに何言ってんの?


854 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:40.15 ID:QYPkDguB
与党なのに、いつまでも野党気分だなアホやろ


855 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:40.45 ID:YfdDfOyB
>>762
太陽光は補助的だよな。
全ての新築物件への設置を義務かするとか、そういうやり方しかないだろ。


856 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:42.37 ID:CN7YBrpq
櫻井は蝶ネクタイやめたのか


857 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:44.74 ID:UwNhloT9
グローバリズムや世界をやたら言う輩は十中八九クズ


858 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:45.11 ID:UnV9lJx8
エネルギー効率からいったら都会に住んでる人間より田舎のやつの方がものすごいエネルギー使ってるぞ


859 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:45.42 ID:DrVOMvbb
>>826
こいつ馬鹿だよな wwww


860 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:46.36 ID:kaxldCsD
コノ議員達見ると、民主が大勝した風の恐ろしさ感じるな。
政策遂行を円滑に遂行させる駒の役にもならないばかりか、
  真逆の行動して平然としてやがる。頭にくるわ。
調子良さだけで生き抜いてる奴は淘汰しないとイカン。


861 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:47.26 ID:pEwIzabw
飽きたから生保問題行けよ


862 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:47.15 ID:RnIqB1hs
櫻井は他人ごとみたいな言い草


863 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:48.64 ID:Irt8PqS9


都会の人間は圧倒的に脱原発だぞw
むしろ脱原発で困るのは田舎者。





864 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:48.68 ID:/ObEyl/q
言い訳はいいからやれよ詐欺政党


865 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:50.54 ID:pMXxU+Zx
風力とか太陽光とか効率悪いものに金使うなよ


866 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:52.10 ID:a5V0aMIV
何かよくわからないけど映像と音声がずれてるぞ?
俺のところだけ?

九州だから九電が検閲してるのか?


867 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:53.84 ID:jKNIqLYs
>>812
変な音波だすし、鳥さん可哀想だよね…


868 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:55.00 ID:DoU1rCVk
>>786あるんだもん
あるから来ないって言ってんじゃん


869 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:56.40 ID:xEE3tSLG

東京の人間が悪いんじゃん!

しねよ!



870 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:57.09 ID:RnFcnm9W
岸んごw
西武の岸もフロボッコんごw



871 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:58.30 ID:gs0IS7It
>>792
そうなんだよね。原発一基分のエネルギーを作るのに、太陽光だと山手線内側一帯が必要らしいw
しかも安定電源じゃないし。


872 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:59.11 ID:qygANXSU
この櫻井ってのは、民主党の話をいつも人ごとの様に語るよなぁ


873 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:01:02.51 ID:G+5QQ2Hd
大竹ゴミすぎ


874 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:01:02.84 ID:105OsF96
>>713
プルトニウムはもう腐るほど在るよ
プルトニウムを取り出す使用済み核燃料は日本全国の原発に腐るほど在る
だからそういう意味では原発はもう要らないよ


875 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:01:04.77 ID:LUkXRz6Y
民主は許さん
身を切れ


876 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:01:05.91 ID:oLG2Ke08
ガスで安く電気つくれないのか? 東電に金払いたくないわ


877 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:01:06.68 ID:d1ruPncv
>>847
ソフトパワーの時代


878 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:01:06.43 ID:P///xWIB
>>812
火力でもなんでも自然破壊するからw
その中でましなのを選ぶしかないんだよね


879 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:01:10.70 ID:I9JL5bWL
綺麗事いっても利権はなくならないよ


880 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:01:10.80 ID:UftHKU3d
>>804
このあいだまで、推進キャンペーンやってたね。


881 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:01:10.83 ID:7gU9zeoY
太陽光は、必死でやっても、年間原発0.5基がせいぜい。
原発の代替には100年掛かるw

と言うか、日本全土に太陽光パネル敷設しても電気は足りないw



882 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:01:11.90 ID:eKgDhZdh
やっぱり
菅さんが正しかったな
創価自民は謝罪すべきだろ


883 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:01:12.25 ID:LG8n3lyN
赤めがねが必死


884 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:01:15.74 ID:/jUINWZ7
短期的には、再稼働しろという岸
いい加減にも程があるわ


885 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:01:16.36 ID:dQp3RutH
じゃあ共産党が電気起こせよ


886 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:01:16.33 ID:dccS+e83
何の反応もしてくれないんや


887 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:01:17.66 ID:drbFqkI+
太陽光はヨーロッパで失敗したって言わねーのかよ キタねーな


888 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:01:20.17 ID:U09dzXJU
電気代払って電気使ってんだから何を気を使うことがあるんだ?
京大教授に言われても納得いかねー


889 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:01:21.92 ID:m8jGjZ4z
>>628
電気の消費地含めた利権だよ
原発依存度の高い電力会社のエリアは電力料金は安い傾向にある
原発の無い沖縄電力は東電が1割値上げした場合の電気料金より高いんだよ


890 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:01:23.65 ID:O9fQPeNZ
都内に住んでるが世界的にも高い電気料金払ってたけどな
その金で原発の自治体もろくに働かずに潤ってたのも事実だろ


891 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:01:23.45 ID:IuIZN73w
だいたい企業誘致できない土地に原発を誘致するんだけどね。
原発があるから企業が来ないわけじゃない



892 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:01:23.92 ID:tcd+lpnT
>>804
関東以外?
去年はやってたの?


893 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:01:25.62 ID:UFN/i1gi
>>876



894 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:01:28.71 ID:Rh221hXn
>>710
違う違う。
原発事故が起こるまでは原発がある地域に風評被害なんてなかった。
魚も普通に売れてた。
漁師に対する補償は原発設置によって水温が7度くらいあがる。
その影響のための補償


895 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:01:30.69 ID:ZNdI8pFN
>>818
すべってるぞ

ネガキャンばればれ


896 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:01:31.50 ID:eY9tL0fl
うまい汁吸ってる奴が↓


897 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:01:32.28 ID:oLG2Ke08
一般人はカモwwwwwwwwww


898 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:01:32.98 ID:2D5pWf/D
>>754
ダムって土砂が溜まって使えなくなるからな。

しかもその土砂を流すと川全体が死ぬし



899 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:01:34.97 ID:ZVF+LUGu
穀田を復活させるような選挙制度はいかんな キチガイを放置しちゃいかん


900 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:01:35.85 ID:AdHJq6rG
>>877
具体的に


139 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50