■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

ビートたけしのTVタックル 3時間スペシャル ★3



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:45:20.18 ID:Jr3IhHx9
ビートたけしのTVタックル 3時間スペシャル ★2
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1341223331/


755 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:59:19.93 ID:YfdDfOyB
>>632
後半は生放送だそうな。


756 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:59:19.98 ID:/jUINWZ7
アゴ、氏んで欲しいわ
古賀とかも


757 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:59:20.18 ID:/ObEyl/q
東京人が福島を潰した


758 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:59:20.22 ID:rXOZbp9l
燃料から電力という付加価値を生み出してるんだから
利権があってもいい


759 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:59:20.26 ID:Vt7eJxYP
映像カットw


760 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:59:20.92 ID:+wRDvjhn
高い金はらって使っているわけだが


761 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:59:21.08 ID:n1O/UdAW
もう、一旦作っちまったもんは仕方ないよ。


762 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:59:21.17 ID:7gU9zeoY
太陽光は、必死でやっても、年間原発0.5基がせいぜい。
原発の代替には100年掛かるw

と言うか、日本全土に太陽光パネル敷設しても電気は足りないw


763 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:59:21.45 ID:j1DYGiK6
あー 京都弁うぜー


764 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:59:21.28 ID:ObJgRY6c
じゃあ誘致すんなよ


765 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:59:23.13 ID:1xTWDw3c
頷いてるヤツ、すげームカツク


766 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:59:23.45 ID:tk+1IwlQ
ここの原発利権関係者も、利権を奪われる世論にならないよう工作に必死だな。

まるで番組のヒゲと赤メガネとおんなじだw



767 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:59:24.27 ID:x5WD7oWu
岸必死www


768 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:59:27.31 ID:LkJUoENe
でたwww我々は被害者wwwww


769 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:59:27.10 ID:oLG2Ke08
は??? 安全っていってたからだろ
使わせてもらってたとかふざけんなks


770 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:59:27.17 ID:oCVb4JOo
せやろか?


771 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:59:27.59 ID:Irt8PqS9


田舎の人間もジャブジャブ電気使ってんだろw





772 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:59:27.71 ID:Rh221hXn
それとこれとは別問題


773 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:59:28.00 ID:56sQWkE1
事故前のことをどうたら言っても仕方ないだろ
事故があったからって急に風力太陽光に金がうごかないよ
短期と中長期をいつも混同してる


774 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:59:27.78 ID:+i4C2psB
東京だけど、普通に有料だから払って使ってるんだけど
何いってんだ


775 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:59:28.40 ID:axuNwoqe

え? 金もらってたんだろ?



776 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:59:28.58 ID:2advi4yP
藤井さんは正論


777 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:59:29.15 ID:tcd+lpnT
関西弁の言うことは胡散臭い
あ、関西弁がじゃないよ。あいつが胡散臭い


778 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:59:31.58 ID:uZ5t9H2U
映像に入ってなかったw


779 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:59:32.05 ID:d1ruPncv
>>713
核なんかいらんよw
もう武力外交の時代じゃない


780 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:59:33.76 ID:x346Q/Cy
やっぱり地熱だな。



781 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:59:33.97 ID:drbFqkI+
太陽光ってスポンサーの擁護かよ
反原発しないと交付金もらってるスポンサーに怒られちゃうんだろうな


782 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:59:34.50 ID:5EU49XxJ
>>657
破綻して、今年で買い入れ制度はやめる。


783 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:59:35.07 ID:cteJgs8L
電気を使わせてもらってたwwwww
東電がなければ電気を使えなかったww
誰のおかげで電気が使えるのかwwwwwww


784 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:59:35.59 ID:Vd+ASpQi
青山と藤井がいなかったらどうしようもない番組になってたな


785 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:59:36.21 ID:T8X+dMOM
じゃぶじゃぶ使ってるのって政府の作為的だけどな


786 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:59:42.85 ID:rKDfuoMr
御前崎は原発無くても企業誘致できそうな立地だけどなぁ


787 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:59:43.08 ID:fyVjffE0
電気をジャブジャブ使わせてもらってた
使えるから使っただけ
ダメなら停電になれば良いじゃないの


788 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:59:44.44 ID:tmd5txjp
電気をジャブジャブ使ってるのは都会だけじゃないでしょ。


789 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:59:44.83 ID:5Nny4QlV
>>680
ドイツ国境付近に建てられたフランスの原発から電気買ってんでしょ?
金出して電気買わされてなんかあったら汚染されるんだもんなw


790 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:59:46.46 ID:ewOqtTYV
なんでもかんでも連帯責任にしたがる愚論が


791 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:59:46.72 ID:AnUrlvC4
じゃあ俺田舎の人間だから甘い汁吸ってた人叩いてもいいわけですね^^


792 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:59:47.68 ID:vM/Rhy4m
>>728
自然エネルギーって物凄く発電効率悪いらしいしな


793 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:59:49.53 ID:yCG+Apsd
垂れ流しの原発汚水!


794 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:59:49.55 ID:y3A/Q74b
福井県や福島県の人間は電気を使ってないとでもいうのかよw


795 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:59:49.72 ID:Xtc3SXf8
反原発の家庭の電気代を太陽光の代金で計算すればいいんじゃないかな


796 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:59:50.99 ID:2advi4yP
>>776
同意。ねらーはカス


797 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:59:53.46 ID:xEE3tSLG

東京の人間が悪いんじゃん!

しねよ!



798 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:59:55.00 ID:z8Xi/hoa
わかったから村井は黙っててくれ


799 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:59:55.25 ID:u87bZrnm
ふざけてはいけないよ。原発利権を教授していただろ。


800 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:59:56.98 ID:IL4MFKx1
シャブ中抱えたまま ふつう の家庭生活なんて できねーべ


801 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:59:59.64 ID:qV94Bu1+
さっさと次行けや


802 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:59:59.69 ID:fgSRbjQJ
誘致した自治体叩けばいいわけじゃない



803 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:00.18 ID:ukr6erpg
こいつ公共事業推進してたペテン師


804 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:01.16 ID:3/7tEUJg
オール電化のCM最近ないのな


805 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:04.47 ID:KqNFHN0h
村井さんは一体何を言っているんだ?


806 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:05.41 ID:Qjz+CVYo
>>725
楽なほうに流れるんだよ人間は誰しもな


807 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:06.05 ID:SgDaiXAj
いなかもん「金がじゃんじゃん入ってきてなんでもただになるwww」

震災後

いなかもん「都会の人間が使う電気をなんでうちらが作るんだ!差別差別!!」


808 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:07.12 ID:Alc6rTML
利権利権ってマスゴミはいうけど、

この資本主義社会で、

利権のない関係ってなにがあるの??

馬鹿なの????



809 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:08.02 ID:1m4/0qYc
太陽光はどんなに頑張っても一日のうち半分しか使えないからな
その上でお天気次第だぞ


810 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:08.12 ID:oCVb4JOo
電気をじゃぶじゃぶ使ってるのはパチンコ屋


811 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:10.29 ID:jKNIqLYs
昨晩のチンドンデモを見たら、とても反原発組のお友達になれない。


812 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:10.74 ID:Z9sws/Z3
風力は自然破壊になるんだろ?


813 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:11.37 ID:EvO/qxBS
>>653
二次冷却水だから放射能汚染は無い
ってことになってた筈
専門家じゃないから実際には知らん


814 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:11.42 ID:LvH3n6AS
藤井先生 土居同様にインチキアメポチ御用学者を
こてんぱんにぶっ飛ばしてください


815 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:11.66 ID:Ypg+wysK
こいつ小沢チルドレン?民主離脱したの?


816 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:11.71 ID:2D5pWf/D
>>687
脱原発→新たな電力を模索&研究の為に電気料金がうなぎのぼりwwww



817 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:12.40 ID:NI3ClXrw
関西弁ちょっとだけ薄めたなwwwww


818 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:13.27 ID:2advi4yP
>>796
あれ?ID被ってる(´;ω;`)


819 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:13.72 ID:M4gMEkk9
勝手に電力会社が田舎に原発作ってるだけだろ?

都会の人間は原発地域に1ミリも感謝なんかしてねーわw
勝手に恩着せがましいこと言うなボケ


820 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:14.06 ID:2SfmJzBJ
村井早くやれよ


821 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:13.97 ID:rYdUS5UR
しがらみで思い出したけどながらみって旨いよね


822 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:14.79 ID:fIBEizrc
子供は世間を知らないからな

女、子供を担ぎ出す奴は最初から負けを認めている


823 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:15.07 ID:JSkMKfDJ
じゃあやれよ


824 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:15.69 ID:ZvJD8fOh
口だけか


825 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:16.35 ID:5X028IbK
去年は火力発電所がズラッと並んで首都圏に供給しながら
東京は関係なく千葉は計画停電やったな


826 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:17.18 ID:9N6rFLRb
赤ネクタイ

また、無知さらすのか


827 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:20.95 ID:/bu4deX0
子供は何のしがらみもないから教えられたら日本軍の悪業も素直に信じて叩くからな


828 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:22.21 ID:H7qHJxu6
>>754
農業用水路のマイクロ水力発電は面白そう


829 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:23.39 ID:HoHiGFyo
お前がやれよwwwww


830 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:24.14 ID:pDM+C8lt
藤井さんちょっとホモっぽいなw
声が裏返って「アッ」とか言いそうだw


831 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:24.52 ID:+GtfDm+I
のびねぇだろうなw


832 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:25.52 ID:xEE3tSLG

東京の人間が悪いんじゃん!

しねよ!



833 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:25.83 ID:oDCiIp0A
民主の立場で何言っても嘘に聞こえてしまう


834 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:27.61 ID:U+D3+pCO
なんで共産党の人はいつも口を肛門みたいにしてるの


835 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:30.70 ID:mud9hY3h
風力みたいなもんがどれほど電気生み出すんか言うてみい


836 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:25.64 ID:N0ibwXxg
風力とはリスクが違いすぎるだろw
アホかw


837 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:30.93 ID:RPkVFD4s
じゃ、やんばダムをとっとと作れよ


838 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:30.75 ID:LUkXRz6Y
民主氏ね


839 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:30.78 ID:ewOqtTYV
商売人が不正をしていたら客の責任だそうですwww


840 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:30.96 ID:un11/7ma
風力太陽光をかき集めても全体の3%しか電力がまかなえない
これもまた利権発電


841 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:32.16 ID:c8dRb72G
原発番組はいつも推進派が悪人みたいにされてる


842 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:32.88 ID:dQcY4a5a
そんなに原発嫌なら引っ越せばよくね


843 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:34.06 ID:Qjz+CVYo
>>804
できるわけないだろwwwwwwww


844 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:34.12 ID:XqIY38jT
>>783
東電はどうでもいいが受け入れた自治体を笑いもんにするのは許せんわ


845 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:34.87 ID:EcBkClNm
えー知り合いの福島の人なんか、あれから『お金はあるんだよ』繰り返してんぞ


846 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:36.51 ID:2CJU1VDB
政治家ステマのつまんねえ糞討論

ここ出てた財務大臣どうにかしろよ

ザッピング通りすがりノシ


847 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:36.74 ID:AdHJq6rG
>>779
何の時代?


848 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:37.66 ID:gzSMuiB+
ほんと自民は最低や


849 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:38.16 ID:BPF2Ysh/
だったら、フクシマ、双葉郡にどんだけトータルの金が落ちたんだよ?
今の復興資金じゃすまない額だろ。
乞食の理論じゃねーかww自分のケツくらい自分でふけ


850 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:38.22 ID:drbFqkI+
スポンサーから交付金もらって反原発してるテレビ局
原発自治体と同じじゃねーか


851 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:38.90 ID:yCG+Apsd
民主党は早く解散しろや



852 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:39.52 ID:yAcg8FIc
まぁ一番儲けてるのは電力会社ですwww


853 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:40.17 ID:sKm3mSc3
与党議員のくせに何言ってんの?


854 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 20:00:40.15 ID:QYPkDguB
与党なのに、いつまでも野党気分だなアホやろ


139 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50