■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

ビートたけしのTVタックル 3時間スペシャル ★3



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:45:20.18 ID:Jr3IhHx9
ビートたけしのTVタックル 3時間スペシャル ★2
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1341223331/


500 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:53:17.15 ID:oLG2Ke08
糞パチンksがCMすんな


501 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:53:17.74 ID:56sQWkE1
>>407
関東も大地震が必ず来るといわれても東京には人集まり続けてるし


502 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:53:24.03 ID:c8dRb72G
国を富ませる富国強兵の日本にする意味でも原発は必要


503 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:53:24.44 ID:yojbsiFZ
顎長族っていそう


504 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:53:24.57 ID:ax95Mfuj
>>422
他の番組なら呼んでもらうことさえないのだから贅沢言うな。


505 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:53:26.53 ID:MbPbXM+F
これらの町って原発がなかったら、今どんな状態になってたのかな。


506 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:53:29.01 ID:/ObEyl/q
10分置きに糞CM垂れ流してる感じだなうぜー


507 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:53:30.96 ID:m8jGjZ4z
>>401
核融合発電が実現できるまでの辛抱だな
50年先か100年先か知らないが


508 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:53:33.11 ID:UMA6ZkKE
交付金貰ってるところはいざとなったら金貰って逃げられるからな



509 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:53:33.63 ID:BDKOWNiz
浜岡だけは、多分次に起こるであろう。
プレート型地震には耐えられ無うので早く燃料棒も撤去したほうがいいと思うわ


510 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:53:39.08 ID:5X028IbK
>>443
こんなおかしな仕組み作ったのS30年代の中曽根以降のどこかだと思ってた


511 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:53:39.36 ID:yAcg8FIc
原発が囲ってる人買いヤクザにも触れようぜ
あいりんから人買ってくる在日ヤクザにな


512 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:53:39.60 ID:CcW8nPj7
あれ?原発停止中でも
原発交付金はもらえていたと思うのだが?

【原発】原発交付金、再稼動なくても減額せず…政府方針[12/05/05]
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/bizplus/1336311705/


513 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:53:40.04 ID:jGkpVCtT
今日は大槻教授と韮澤さん出ないのか


514 :豊竹野69 : 2012/07/02(月) 19:53:42.30 ID:m45WdNlV


宝くじ 公務員の給料確保


騙されるバカ国民




515 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:53:42.66 ID:IL4MFKx1
福井県は一人あたりの学習公共施設が一番多い 文化県


516 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:53:43.21 ID:rKewFnA9
福島原発の作業員がバタバタ死んでるってホントか?
作業員は暴力団員っていうからいいけどw


517 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:53:43.75 ID:/jUINWZ7
>>470
日本中、火力だらけにすりゃよかったってこと?


518 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:53:44.91 ID:/bu4deX0
>>394
日本の土地的には過ぎた経済発展だったんだよな
かといって貧乏国家に戻れるかと言う


519 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:53:45.25 ID:UHdjV0DC
原発なんかどうでもいから早く生放送に切り替えろや


520 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:53:45.63 ID:Ku7cpXKa
ダイナムのCMわけわかんねえ


521 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:53:48.95 ID:ASYCZTq7
>>419
石炭なら日本国内で自給できるしな
最近の原油高に引きずられて石炭の値段も上がったから
日本の石炭も十分ペイできるようになったらしいな


522 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:53:51.04 ID:H6CqiKef
>>498 国防バカというより、ただのミリオタだろ石破


523 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:53:52.22 ID:tk+1IwlQ
とにかく、目先の原発推進とかに関わっていたような奴らは
生きている内の自分の懐しか考えないというのが良く分かるな。


524 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:53:52.50 ID:Irt8PqS9
>>397
漁業補償で漁民ウハウハだぞw



525 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:53:53.14 ID:aBKszIxU
そろそろチキチキとメタメタの話もしようず!!


526 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:53:53.20 ID:fgSRbjQJ
>>505
原発がない田舎だから
過疎ってたんじゃないの


527 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:53:55.59 ID:Xtc3SXf8
>>499
その層のはお金にならないのかね?
滅多に表に出ないけど


528 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:53:58.07 ID:tcd+lpnT
今のPENTAXのCMの曲
曲名かアーティスト名でた?


529 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:54:01.61 ID:rlld0mIo
>>470
エネルギーを自前で生産することの重要性がわからんのか?


530 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:54:02.63 ID:ALXy0G9i
赤めがね


531 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:54:05.19 ID:nWvo9fhI
>>461
お前相模湾に沈めるぞ


532 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:54:07.21 ID:2D5pWf/D
>>445
生だと真実が全国ネットで放送されるから困るんだよw



533 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:54:09.96 ID:sFIgPCM/
原発作業員って地域の高卒雇ってるんか??


534 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:54:11.44 ID:M4gMEkk9
>>457
やらなくていい公共事業が多すぎたから悪い
島根だかどこかだっけ、中海干拓事業
県知事がマスコミに「干拓して土地が必要なわけではなく、公共事業が欲しいからやっている」

こんな頭のおかしなコメントをしちゃっても本人きづいてないから怖い


535 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:54:12.53 ID:TxamEPEa
おまえじゃき


536 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:54:13.84 ID:yCG+Apsd
アゴメガネに大竹の影武者にボートに色々居るんだな


537 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:54:13.92 ID:YfdDfOyB
>>410
そのあげく財政赤字ってただの馬鹿じゃん。
そのツケは住民が払わされる。


538 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:54:14.61 ID:105OsF96
>>341
作るまではいいんだよね
地元の土建屋に仕事が回って土建屋従業員を養うことができる
でも出来た後の維持費の負担の重さを軽視しすぎてるというか
なんたら館とかを作りまくっても訪れる人がほとんどいないとかどうなのよね・・・


539 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:54:16.64 ID:drbFqkI+
交付金がいらない東京に作れって



540 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:54:21.33 ID:H7qHJxu6
>>454
ガスが駄目なら石炭だな
クリーンコール


541 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:54:23.35 ID:JsGenAvL
原発に関する討論なら
こないだの猪瀬が出てた報道2001が一番まともだったな
この番組はただ叩きたいだけだから不毛だわ


542 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:54:24.91 ID:7gU9zeoY
だから、ドイツみたいに石炭をもっと使えって


543 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:54:25.80 ID:/M1xnEwM
大規模停電で経済活動ストップして多くの中小企業経営者が首吊るシナリオ楽しそう!


544 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:54:32.24 ID:Rh221hXn
赤めがねは当然福島に除染作業に言ってるんだよな。




545 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:54:32.03 ID:EvO/qxBS
>>491
いや食用だよ?
クエだったかな?


546 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:54:32.12 ID:jqBl55qa
>>495
朝鮮学校、韓国の大学卒というエリート臭団です


547 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:54:32.29 ID:Qih7h3n2
>>337
マグニチュード9以上の地震と20m超の大津波が連続で来ないとってことだよね。


548 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:54:34.39 ID:73H0+law
この岸って腐れ顎なにいってるかわからん


549 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:54:39.33 ID:IuIZN73w
(´・ω・)いい仕組みじゃねえか



550 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:54:42.45 ID:L/XcBMEd
ハイロー


551 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:54:46.50 ID:ax95Mfuj
>>470
じゃあどうすりゃ良かったって言うのか?


552 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:54:48.32 ID:H6CqiKef
>>505 道路ない 過疎ってつぶれてた村も多いだろう


553 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:54:49.50 ID:/jUINWZ7
アゴは、その自治体はどうすりゃよかったのかも言えよ


554 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:54:51.61 ID:tk+1IwlQ

↓ 清水シャブ太郎が


555 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:54:52.90 ID:m8jGjZ4z
>>470
ソースくれ


556 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:54:55.04 ID:GBJCEP55
>>539
東京に地盤が丈夫なところってあるの?


557 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:54:55.40 ID:ejTZlgi/
次はテレ朝得意の不正ナマポ&パチンコ叩きやれ!!


558 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:54:57.97 ID:qV94Bu1+
反原発派は日本から出て行った方が早いと思うけど


559 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:54:59.63 ID:JSkMKfDJ
ダルいから誰かシャキっとする画像くれ


560 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:54:59.42 ID:H9OS6vYS
てか交付金はリスク代としてその地方に配られるんだろ
でリスク折ってるのはその地方民なんだからハコモノなんか作らずに地方民に配りゃいいじゃん
配り方は原発から近いのは高く離れるほど安くなるようにな


561 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:55:04.48 ID:7gU9zeoY
原発立地地域は電気代を安くして企業誘致すればOKなのに


562 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:55:06.24 ID:2D5pWf/D
>>534
確かに私のしごと館とか、老人ホームの遊園地ユートピアとかねw



563 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:55:11.76 ID:c8dRb72G
原発叩くための番組じゃねぇか
全然反対意見がない


564 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:55:12.30 ID:yCG+Apsd
ねずみ講みたいだな


565 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:55:14.93 ID:nMoJgCMF
もう一回他の原発が逝ったらこの国はどうするんだろう?


566 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:55:15.75 ID:ALXy0G9i
赤めがねも仕事なくなるな


567 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:55:21.21 ID:drbFqkI+
再稼動に賛成した立地自治体を交付金をネタに叩きたいわけか
そこが狙いなんだな


568 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:55:24.49 ID:CN7YBrpq
なんらかの交付金なければ
ちょっとしたごみ処理施設でさえ立たないよ
それを忘れすぎ


569 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:55:26.63 ID:8HNOJJ/D
箱物作ってる自治体は氏ね
いざという時のインフラ整備の為に貯蓄に回しとけよカス


570 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:55:26.78 ID:un11/7ma
原発廃止すれば地方で過疎化が加速してナマポが増えるだけなんだな



571 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:55:27.42 ID:byi26XTZ
保安院と電力会社の管理するものならその辺の石っころでも信用できんわな


572 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:55:29.75 ID:H6CqiKef
>>556 武蔵野台地の上の方…ってサイタマか


573 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:55:31.80 ID:ASYCZTq7
>>461
創価を関東に封じ込めるんですね?

なんて壮大で夢のある計画w


574 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:55:32.28 ID:RPkVFD4s
電気が不足するからだろ。
電力が不足したり不安定になっても、工場が出ていくよ。
岸はバカだな。


575 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:55:35.02 ID:KqNFHN0h
げんしカムラきたーw


576 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:55:36.62 ID:/jUINWZ7
都市部の人間は、近くに原発があるのは嫌、電気は寄越せ
余りに身勝手過ぎるだろ


577 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:55:39.37 ID:ax95Mfuj
「6・11 新宿・原発やめろデモ」にて日の丸が引きずりおろされる
http://www.youtube.com/watch?v=7EdZ6pa1q50
http://www.youtube.com/watch?v=dxn2CfDgVwA


この反原発デモで中核派が日の丸を持った青年の演説を妨害
http://www.youtube.com/watch?v=boYumfuaEh4

それをツイッターで自画自賛w
http://twitter.com/toled/status/79885296317120512


578 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:55:40.90 ID:BlTmfhTH
>>563
反対意見って現状維持以外無いじゃん


579 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:55:47.14 ID:Li570gSQ
>>554-555
www



580 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:55:50.03 ID:yAcg8FIc
道路公団と何も変わらない
架空の利益を元に癒着で金を使いまくって結局負債が残る
原発の場合は核のゴミまでな


581 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:55:50.19 ID:H7qHJxu6
>>524
そっちも成金になる仕組みなのか


582 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:55:51.95 ID:4BmpRNxx
>>564
山岡「ネズミとは違うんです」


583 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:55:52.25 ID:2D5pWf/D
>>470
嘘つけこのキチガイ。

脱原発派ってほんと平気で嘘をつくよなw

ドイツなんて脱原発→電力の自由化したせいで、電気料金がうなぎのぼりなのにw



584 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:55:53.53 ID:fpShRYnp
この顎、エネルギー安全保障の視点がまったく抜けてるなwwwww


585 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:55:57.13 ID:yCG+Apsd
ねずみ講のトップが国か


586 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:56:00.05 ID:yojbsiFZ
まずパチ屋を潰します


587 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:56:03.13 ID:TYpeVecg
硫黄島に原発作って引き込めないのかね?


588 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:56:03.43 ID:VpaVgK+J
やっぱ原発乞食や寄生虫のせいじゃんか


589 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:56:03.28 ID:Z9sws/Z3
次の選挙って投票率どれぐらいになるのかなー
これでも行かない、良く分からないとか言う奴いそうだが


590 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:56:03.52 ID:JSkMKfDJ
原発受け入れた結果だろうが甘んじて受け入れろ


591 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:56:05.69 ID:drbFqkI+
再稼動になぜ反対しなかったんだって朝日的には激怒してるわけか
そんなに交付金がほしいのかよってな


592 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:56:06.27 ID:5X028IbK
>>556
地盤で言うと埼玉が強いらしいね
発電所が無いので有名だが


593 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:56:09.34 ID:ZkD0oT5Y
これがあるから老朽化してても稼動にこだわるんだな


594 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:56:11.42 ID:jGkpVCtT
平沢馬鹿だろ


595 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:56:13.77 ID:9ExjonSu
ヒラサー…


596 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:56:15.64 ID:Rh221hXn
>>560
> ハコモノなんか作らずに地方民に配りゃいいじゃん

漁師はたっぷりもらってるよ。
船1隻1200万、1家庭600万くらいだったと思う。


597 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:56:15.39 ID:M4gMEkk9
平沢、関係の無い話をするな馬鹿たれ


598 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:56:16.69 ID:8agOqwU0
自民wwwwwww


599 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:56:17.39 ID:H6CqiKef
中核派だか革マル派って枝野の支持基盤だっけww


139 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50