■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

ビートたけしのTVタックル 3時間スペシャル ★3



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:45:20.18 ID:Jr3IhHx9
ビートたけしのTVタックル 3時間スペシャル ★2
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1341223331/


201 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:48:30.09 ID:keBIWU22
堤防は作りはじめてんだっけ


202 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:48:30.77 ID:O+eqidKm
パンドラの箱?


203 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:48:30.99 ID:ZvJD8fOh
もう一回原発潰れないとわからないんだろうな


204 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:48:32.78 ID:5Nny4QlV
相変わらずタックルの実況は工作員が湧くねぇ


205 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:48:34.04 ID:ASYCZTq7
>>66
竹下内閣時代のふるさと創生の1億円で金塊を買った自治体が
菌の値上がりで倍以上の価値になったから売却して大きく儲けたところが無かったっけ?


206 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:48:34.31 ID:c8dRb72G
あまりにも一方的な偏向番組だろ


207 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:48:36.22 ID:pXN0Yv/8
>>48
こいつらはたんまり金持ってるからね
しかも万が一があれば賠償金でウハウハ

周辺市町村が一番バカを見る


208 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:48:37.22 ID:znoiYgun
>>103
共産党が指摘した電源確保を無視した結果です
何年も前に100%津波にも対応できますって無視したでしょ


209 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:48:37.36 ID:oLG2Ke08
今までが甘えすぎだったんだよ


210 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:48:37.69 ID:GTE4FcWx
イメージじゃなくて実際危険だから


211 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:48:37.83 ID:mJ+WnqLb
被曝して死ぬか、枯死するか。
前者は可能性だが、後者はこのままでは確実だもの


212 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:48:38.39 ID:9N6rFLRb
箱物つくると、運営で赤字が出るので
もっと金がほしくなるんだよな


213 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:48:38.70 ID:7gU9zeoY
温排水利用とか、特別に電気代安くするとかして企業を誘致しろ


214 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:48:39.07 ID:ObJgRY6c
いままで甘えてた自分らの責任だろうが


215 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:48:39.46 ID:ALXy0G9i
都合が悪くなると「自民党と民主党」
成果が出た部分だけ「我が公明党が」


216 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:48:39.61 ID:P///xWIB
>>129
元から人もない仕事もない未来もない地域を狙ってるからなぁw
原発を建てるのは万一の事故で捨ててもいいところ


217 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:48:40.68 ID:DcUBdXyS
日本は地震大国だからな
よくこれだけ原発つくるわ
基地外だ


218 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:48:41.87 ID:/jUINWZ7
>>169
だからさ、何で東京やら大阪に作らなかったん?


219 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:48:42.92 ID:aBKszIxU
廃村にしてみんなで東京のタワマンに集団移転すれば?
なにがし市タワーみたいなw


220 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:48:43.12 ID:UftHKU3d
おやおや、立派な市長室だこと


221 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:48:43.15 ID:h0kEk6tf
家広いな


222 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:48:43.27 ID:c4rpFaDi
日立、東芝、三菱重工でも誘致すればいいのに


223 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:48:43.55 ID:/bu4deX0
交付金は生活保護と同じで貯金できるならイラねーだろって考えだから
そりゃ使い道決まってるよ


224 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:48:44.79 ID:CJN3k1rN
馬鹿


225 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:48:47.29 ID:H7qHJxu6
世界一危険な原発としてテーマパークにして観光誘致しろ


226 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:48:47.36 ID:Qjz+CVYo
宝くじwwwwwwwwwww


227 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:48:47.48 ID:EvO/qxBS
>>107
浜岡で排水で高級魚養殖とかはやってたきがする


228 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:48:48.65 ID:JsGenAvL
なんでプールとか鳥居なの なんでこう発想が貧しいんだろ


229 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:48:48.99 ID:dS8Hmwik
交付金は余ったら減らされるから毎回使い切ってるw


230 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:48:49.91 ID:qsFxqe0M
これが原発シャブ中ヅケの人々か・・・


231 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:48:50.09 ID:nZMVrZsi
交付金生活やめらんねええええええええええええええええええええええええ

うめえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ


232 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:48:50.16 ID:Y9JskSB5
交付金はたしか最初はハコモノにしか使えなかったんだよな


233 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:48:52.43 ID:drbFqkI+
原発マネーなかったら誰が引き受けんだよw バカか



234 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:48:52.48 ID:sFIgPCM/
麻薬でええやんw


235 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:48:54.97 ID:oEdiYTHY
無理ゲーじゃん


236 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:48:54.79 ID:oYAtueQO
そうだね


237 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:48:56.84 ID:qdmHL6lv
交付金は鳥居の建立等に使わなければならないきまりです


238 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:48:56.79 ID:JSkMKfDJ
被爆した人がどうなるかテレビで写真さらせよ原発賛成してる奴も黙るぞ


239 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東北電 73.7 %】 : 2012/07/02(月) 19:48:57.33 ID:JWAbWgsP
自業自得


240 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:48:58.15 ID:zm9BK1QJ
もうすぐ死ぬやつはそれでもいいさ


241 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:48:58.04 ID:zk1cj2dc
これからも交付金にたかりますよ


242 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:01.14 ID:KqNFHN0h
里芋つくってんのか


243 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:01.81 ID:pgEgENx0
わかってるんだな


244 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:02.76 ID:tcd+lpnT
でいくらもらったのよ、住民は


245 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:02.67 ID:rYdUS5UR
首相判断で停止したんだろ
そりゃそれなりに保障しないと


246 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:03.27 ID:j1DYGiK6
楽ばっかしてんじゃねーよ


247 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:04.14 ID:Irt8PqS9


原発が無かったら、福島原発地帯なんて漁民と農民しか住めねぇよwwwwww


郡山はまぁ工業地帯だけど・・・



248 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:06.09 ID:25yaxqxi
御前崎市民出すぎだろwwwww

他の街だとこんなに取材させてくれないよね。


249 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:06.36 ID:7gU9zeoY
御前崎市は野菜の町です


250 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:07.30 ID:105OsF96
>>178
使い道が限られた補助金を使い切ることを実行する
でっかい建物を作る
維持費がバカみたいに毎年かかるw
アホだよね


251 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:08.09 ID:gzSMuiB+
みんなお茶作ればいいだろ


252 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:11.02 ID:yAcg8FIc
御前崎のニートが原発推進を書き込んでるよ


253 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:12.61 ID:BPF2Ysh/
宝くじに当たっても、生活変えない人も居るだろww


254 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:12.56 ID:3jHVbc7i
田舎の連中はいい暮らししてるなあ


255 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:12.70 ID:oCVb4JOo
俺も交付金受けてえええええええええええええええええええ


256 :448 : 2012/07/02(月) 19:49:13.56 ID:rKewFnA9
前スレの>>968

男は侍言葉
女は芸者言葉

という認識でok?




257 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:13.74 ID:Rh221hXn
浜岡周辺の魚は奇形だらけ


258 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:14.52 ID:rKDfuoMr
公務員の給料を下げる


259 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:16.96 ID:aBKszIxU
>>167
いや、冷却プールそのものを温泉として


260 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:17.42 ID:M4gMEkk9
どう考えてもこれ

ナマポじゃん


261 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:18.68 ID:0PRSxHiT
無理


262 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:19.52 ID:hNuv+fjT
薬物依存ならぬ原発依存症かよ


263 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:19.87 ID:Gcp8QN5t
共産党員か


264 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:19.98 ID:XIZBhfDI
恐怖を売りに更地にするまで補償金get 30年は安泰


265 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:20.78 ID:z8Xi/hoa
売りにしても金にはならんけどいいの


266 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:22.45 ID:NwxhluSx
ある意味チャンスじゃね 脱原発ってテーマが使えるんだから


267 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:23.71 ID:0u5OBVf2
なまぽと同じだな


268 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:25.82 ID:TYpeVecg
脱原発なんて甘い汁吸ったら絶対無理だって


269 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:25.97 ID:fIBEizrc
でもその野菜も原発で働いている人にも売りますwwww
ダブルスタンダード死ね


270 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:27.26 ID:fFQbxZVL
御前崎市民が一日チャリ漕いで発電すればいいんじゃない?


271 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:27.68 ID:zm9BK1QJ
脱原発が売りになるのか?馬鹿なの?


272 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:29.59 ID:z2VQPpCr
売りになるかそんなもの


273 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:27.55 ID:QNuJ3i1H
宝くじじゃなくて麻薬じゃねぇの?


274 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:34.34 ID:fzJ6ZFEg
そんなもん売りになるかっての


275 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:34.34 ID:U8AuzQZj
でも津波は来ますよ(´・ω・`)


276 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:34.60 ID:wxWzsLnV
どう見てもプロ市民でした


277 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:35.27 ID:pEwIzabw
いや企業は原発なくても来ないだろう


278 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:35.30 ID:yCG+Apsd
3月になると去年掘った道をまた掘り返して舗装しなおしてますね


279 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:35.71 ID:eKgDhZdh
今夜はお前を御前崎


280 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:36.10 ID:x346Q/Cy
廃炉工事で70年くらい大丈夫だろ。
その間に脱原発依存だな。


281 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:36.38 ID:Qjz+CVYo
いや原発なくなったらただの過疎地なんだろ


282 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:37.26 ID:7/9/64ms
原発に関係ない仕事の人は自由に発言できるよね


283 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:37.60 ID:XqIY38jT
都会のためにリスク受け入れたところがなんでこんなに笑いものにされてんの
おかしいだろ


284 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:37.82 ID:PLX3+lfQ
原発が無くなったら、「原発があった街」になるだけ


285 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:38.02 ID:nEd7TiMK
>>218
原発なくてもやっていけるから



286 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:38.18 ID:H6CqiKef
>>205 懐かしいな 純金のカツオ盗難事件とかあったな


287 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:40.02 ID:UHdjV0DC
こんなところに企業は来ないよ


288 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:40.31 ID:yrYOk3xg
こんなとこに

何の企業が誘致できるのよ?



289 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:40.85 ID:QrAQUr18
その意見は短絡的すぎると思う


290 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:42.48 ID:RrU4gJIy
鳥居が、普通の道路にあるってのがいいねぇ


291 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:42.55 ID:pDM+C8lt
ちょっと爆発したら分かるのかな


292 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:43.84 ID:H2tP7KEh
でも住民税倍にすると怒るんだろ


293 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:44.23 ID:uT3+yORF
何も変わらんだろう


294 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:45.02 ID:BG8sbZKe
>>130
それはサヨだろー


295 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:46.06 ID:mud9hY3h
そんなもん売りにしても一銭にもならんぞ


296 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:46.86 ID:JD46rrtO
やっちゃったなぁ〜


297 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:47.08 ID:jqBl55qa
×原発のおかげで
○個人契約している市民の支払った電気代で

バカなんじゃないの?


298 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:48.07 ID:K0kDxM6t
宝くじずっと当たってる状態なんだよなあ


299 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:48.64 ID:nVGRvKkU
交付金に頼らずこの 先生きのこるには


300 :名無しステーション : 2012/07/02(月) 19:49:49.23 ID:Vt7eJxYP
発電しない、おまえらに価値はない


139 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50